GWに風邪をひいてだらだら過ごしていたら、体重が3kgも増えてしまいました。 身長171cm 68kg→71kg このままじゃまずいなと危機感を感じ、ダイエット始動。 ▶5月 17日(日)・・・8.9km ...
30代工場勤務。既婚、年収480万、賃貸二人暮らし。20代で無職、非正規を経験し、お金の大切さを知る。20代から積立投資を続けています。
「ブログリーダー」を活用して、PATOさんをフォローしませんか?
GWに風邪をひいてだらだら過ごしていたら、体重が3kgも増えてしまいました。 身長171cm 68kg→71kg このままじゃまずいなと危機感を感じ、ダイエット始動。 ▶5月 17日(日)・・・8.9km ...
私が英語の勉強をする理由は、英語を話せるようになりたい、人生を変えたいという単純なもの。もちろん、仕事ではまったく必要ないし、TOEICを受験する予定もありません。 なので、話すこと(スピーキング)に特化した英語テキスト...
千里の道も一歩からということで、目標に向かってぼちぼちやってます。 クオカード、商品券を換金 土曜日に、今まで貯まりに貯まった15,500円分のクオカードと商品券を換金しました。コンビニはまったく行かないし、商品券が使え...
最近、本当に自分の年齢や残りの人生、お金の使い方についてよく考えます。 私は今年で40歳になり、資産は約7,000万あります。 ※企業型DCやiDeCoなどの老後資金や、税金を支払う前の含み益を含めた金額なので、実際に使...
GW前に体調を崩してから、何もかもやる気がなくなってしまいました。英語の勉強も筋トレもいい感じで習慣化してきたのに、本当に勿体無い・・・ しかし、GWが終わって仕事が始まり、昨日からまた英語の勉強と筋トレを再開しました。...
4月末の資産状況を確認します。 PATOの資産状況 資産全体 総資産額 7,044万(前月比-238万) 今月もリスク資産が大きく減少し、今年に入って4ヶ月連続で減り続けています。一時、S&P500は5,000ポ...
マジで最悪です。自業自得ですが、またまたまた風邪をひきました。去年の10月に風邪をひき、つい先日の3月末にも風邪をひいたばかり。 さすがこれはヤバいと強い危機感を感じています。 会社も休んだ・・・ 先週の月曜から軽い倦怠...
スマホをGoogle Pixel 6aから8aに変更しました。いつ先日、9aが発売されたばかりなのですが、大きく機能もそこまで変わるわけではないので、コストパフォーマンスを重視して1年前に発売された8aに。(2024年5...
トランプ関税で株価が大きく下落しています。 自分の資産は2024年12月に過去最高の7,845万を記録しましたが、トランプ関税ショックで4月9日には6,663万円まで減ってしまいました。最高値からマイナス約1,200万。...
3月末の日曜日に風邪をひき、熱は37.3度とそこまで高熱ではありませんが、丸一日ダウンしてました。 直近では去年の10月末に風邪をひいてます。確実に老化してますね・・・ 風邪をひいた原因 季節の変わり目で寒暖差が激しかっ...
3月末の資産状況を確認します。 資産状況 資産全体 総資産額 7,283万(前月比-310万) 月末に株価が大きく下落し、それに伴い資産総額もかなり目減りしました。 エアウォレット(COIN+)のお金の全部引き出して、無...
今日は月末ということで、3月末の資産状況を確認しようと思ったのですが、先週金曜日(3/28)に米国株が大きく下落しました。証券口座にまだこの下落後の資産評価が反映されていないので、明日資産状況を確認したいと思います。 3...
去年の8月末に中学英語のテキストを購入したのですが、4周目が終わりました。 テキストは「中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく。改訂版」です。 テキスト4周目終了 初めはテキスト一通りこなすのに4ヶ月もかかりましたが...
今日は金曜日。仕事もようやく終わった。 「今週もきつかったな・・・やっと休日だ♪」 月から金まで毎日同じ時間に起きて仕事に行き、帰宅してご飯を食べる。その後、だらだらスマホで動画を見て眠りにつ...
何とかなる 別にどうでもいい 人は人、自分は自分 悩んでも仕方ない
海外旅行をより楽しむために、去年の9月から英語の勉強を始めました。約半年が経過したので、今ままでの勉強と効果を振り返りたいと思います。 今までの英語学習 今までやってきたこと ちなみに、学習前の英語レベルは、三単現のsっ...
2025年2月末 資産状況 資産全体 総資産額 7,593万(前月比-228万) リスク資産の影響で、今月は資産が大きく減少しました。 収入面で、以前紹介したエアウォレット(COIN+)のキャンペーン5,200円が入金さ...
今年で40歳になるおっさんですが、海外旅行をきっかけに英語の勉強を始めました。 勉強といっても中学英語レベルで、あくまでも簡単な英会話が話せるレベルを目指しています。試験のための英語ではなく、日常会話のための英語です。 ...
コンビニに行くことはほとんどないのですが、今日は2つ用事があってローソンに行ってきました。 ローソンにどんな用事? 1つ目 コンビニATMで入金 その用事とは、現金をコンビニATMで入金すること。 今年から職場の親睦会等...
2025年1月末 資産状況 資産全体 総資産額 7,822万(前月比-23万) 資産総額は先月末からほぼ変わらず。先月末からの市場概況は、S&P500は5,870ポイントから6,040ポイントに。為替は1ドル15...