こんにちは、マチプラ情報局です。 なにやら、めちゃくちゃ楽しそうなイベントが若林区荒浜にある【JRフルーツパークあらはま】で開催される噂を聞きつけました♪ “フルパシャ!スプラッシュバトル” え!?楽しくないわけがないじ...
せんだいマチプラは、宮城県をはじめ東北六県におけるNEWS、イベント、グルメ、観光、その他内容に関して、ライターの主観を元に記事を作成し紹介する、地域密着型WEBマガジンとなります。
【岩沼ラーメン】通いたくなる美味しさ♡宮城の人気ラーメン店「ヌードルショップarakawa」に初来訪♪〜岩沼市中央〜
言わずと知れた宮城の人気ラーメン店『ヌードルショップarakawa』 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 先日岩沼方面へおでかけした時に、気になっていたラーメン屋さんへ! 岩沼といえば美味しいラーメンがたくさ...
【冬のおでかけに♪】仙台にこんな博物館があるって知ってた?「東北大学総合学術博物館 理学部自然史標本館」~青葉区荒巻~
冬のお出かけの行き先ってなかなか難しいですよね。 他の季節に比べると、外遊びも長時間は厳しいですし…(大人が…w) こんなときに、博物館とか行きたいな〜♪と思っても、 現在 仙台市博物館は休館中… さらに 宮城県美術館も...
【仙台スイーツ】センスある手土産を選ぶならここ!大人な贅沢スイーツが味わえる『kazunori ikeda』〜カズノリイケダ〜
センスある手土産におすすめ!『kazunori ikeda』スイーツ♡ 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 先日嬉しい贈り物をいただきまして… 『kazunori ikeda』のパウンドケーキの詰合せ♪ 普段...
【ご報告】マチプラライターPOCHIは、この記事をもって卒業いたします!~ユーザーの皆様、ありがとうございました!~
もうタイトルに出てしまっているので、いきなりご報告しますが。。。 本日の記事をもってマチプラライターPOCHIは、マチプラを卒業させていただくことといたしましたm(__)m 今月の20日でマチプラデビューから丸3年。 そ...
【2月4日まで】アクアイグニス仙台で感謝の熊本フェア開催中!丸ごとみかんのロールケーキをいただきます♪〜コンフィチュールアッシュ〜
アクアイグニス仙台に熊本の人気者登場! 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 有名シェフのグルメやスイーツが楽しめたり、宮城県内各地の良いものが集まるマルシェなど魅力たっぷりの『アクアイグニス仙台』。 ゆ〜った...
【ご当地パン】ふわふわコッペに挟まれた魅力的なクリームたち♡『気仙沼パン工房のクリームサンド』♪〜気仙沼市長磯森/出張販売〜
イオンで出会った気になるご当地パン♡ 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 先日街中を歩いていたら、南町通りのイオンで気になる旗を発見! ん? あ!気仙沼のクリームサンドだ!! 気仙沼のご当地パン『気仙沼パン工...
【ふるさと納税】寄付金額は東北1位!流石、人気ランキング1位の返礼品。
暖冬だと思って気が緩んでいましたが、たくさん雪が積もり焦ったJacklinです。 年末に話題になる「ふるさと納税」。皆さんは、寄付されていますか? 2022年度に東北6県のトップの寄付を集めたのは「宮城県気仙沼市」。その...
【旬の味】宮城の人気お土産“仙台いちごのバターサンド”を作る「菓房 山清」のいちご大福もオススメ!~登米市/南三陸町~
今の季節限定の美味しい食べ物といったら皆さまは何が浮かびますか? フルーツが大好きな息子ケロ太と、甘いものが大好きな ケロ&ケロ夫の 我が家が真っ先に思い浮かぶのは… いちご大福! そんなわけでここのところ、遊びに行く先...
夜公演後に行ける雰囲気良しなお花屋さんのバーで、名曲「ブルームーン」のカクテルをいただく 〜 & Green Flash Bar Flower(アンドグリーンフレッシュバー フラワー)〜
公演後は胸いっぱい系オタクへ こんにちは、オレンジです! 夜公演後に行けるお店を開拓しま〜〜す!! お酒とおつまみで余韻に浸りたいお年頃… 今回は仙台駅徒歩圏内で、治安良し、雰囲気良しのバー!!! おひとり様メニューもあ...
【遠征】中部国際空港に2,800円から泊まれるの知ってた!? 名古屋旅行に便利なカプセルホテルをご紹介! 〜TUBE Sq(チュウブ・スクウェア)〜
程度ていPeach(ピーチ)の夏ダイヤが発売中だよ〜! こんにちは、オレンジです! 今日は名古屋遠征に向けた情報です♪ アリーナもドームもある名古屋、仙台からは遠いな〜と申し込みを諦めていませんか?? 安定の「新幹線」で...
2024『冬の国分町大感謝祭』が開催!2月はお得に国分町で楽しんじゃおう(2/1~2/29平日限定)
こんにちは、マチプラ情報局です。 本日は耳寄りな情報を持ってまいりました~!! 来る2月1日より1ヶ月間。東北随一の繁華街、国分町でお得なイベントが開催します♪ その名も、 『 冬の国分町大感謝祭 』 なぬ...
【スノ担必見!】行きつけの推し活カフェの隣で「スノーホワイト」なる概念ケーキを発見! 〜pasticceria SAVONA(パスティッチェリア サヴォナ)〜
オタクはいつだって「概念」で養分を補える こんにちは、オレンジです! スノスト、デビュー日おめでとう〜〜! 今日は記念日に使えるSnowManの概念ケーキを見つけたのでご紹介します♪ オタクがいう「概念」とは? メンバー...
【山形土産】初めて出会えたレア卵!立春前にうまれた卵は栄養もたっぷり。~たまごの国 いではこっこ/山形県山形市~
こんにちは、Jacklinです。毎年年末年始は、山形へ出掛ける機会が多いのですが、かならず寄りたくなるお店に珍しいものがあったので、ご紹介いたします。 たまごの国 いではこっこ 少しだけ雪が残っていましたが、今年の山形は...
【仙台カフェ】北欧の素敵な週間『フィーカ』を満喫♪こだわりのランチにスムージーで癒しのカフェ時間♡〜FIKA/太白区大野田〜
富沢駅徒歩3分の駅近カフェ『FIKA cafe・art 』 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ さてさて! 今回は富沢のカフェに行ってきましたよ〜♡ 場所は富沢駅から徒歩3分! おしゃれ〜なアパートの1階にあ...
最高のネコハラ空間!激かわ猫と戯れる幸せなひととき〜保護猫シェルター『おうちにおいで。』/仙台市宮城野区〜
こんにちは。ヒロです! 突然ですが、皆さんはもちろん猫が大好きですよね!? パワハラすれすれの問いかけでしたが、マチプラ読者の中には猫ちゃん好きがきっと多いはず! 僕は今まで完全な犬派だったのですが、最近ではすっかり猫派...
【当選祈願】仙台縁結び/ハートの絵馬/スノ担な御朱印で「祭 GALA」祈願 〜二柱神社 / 仙台市泉区市名坂〜
真剣:どうすれば祭 GALA当選しますか!? こんにちは、オレンジです〜! 心身穏やかでないです‼️ 1/10に発表された「祭 GALA」。 また春に新橋演舞場に立ってくれるの本当にうれしい〜〜〜けど信じられないくらい自...
【著名人も多数来店】冷えた身体も温まる♪海鮮系のラーメンが美味しい食事処「えんまん亭」~東松島市野蒜~
野蒜海岸へ新年のお散歩に行ったケロ家▼ 気持ちよくお散歩をした後は… 何かあったまるものが食べたいよねえ♪ というわけで、こちらの食事処へ行ってきました! えんまん亭 えんまん亭は東松島市野蒜にあります▽ 旧野蒜駅前の通...
【仙台カフェ】雑居ビルの一角で出会った憧れの『クレープシュゼット♡』〜「食事と花ワードローブ」の店 Soup /青葉区本町〜
雑居ビルの中に広がる癒しの世界 〜「食事と花ワードローブ」の店 soup〜 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 最近カフェ欲が止まらず、時間が空くと気づいたらカフェに足が向かっている今日この頃♡ カフェって、...
【お惣菜天国】スイーツ部門で全国1位となった「ぷるるん食感♪季節の葛(KUZU)バー」を食べてみました♪〜ウジエスーパー〜
宮城県登米市に本社があり、県北を中心に県内で31店舗展開しているご当地スーパーの「ウジエスーパー(Uマート)」 ケロの家からも1番近い大きめスーパーなので日頃からよく利用させてもらっています。 特にお惣菜! 今日はもう何...
【新店open】行列必須。12月末オープンのパン屋さんは、人気店の姉妹店。~ジラフパークタウン/泉区高森~
こんにちは、Jacklinです。東北学院大学の五橋移転の影響か、少しづつ寂しくなってきた泉区に人気パン屋さんの新店舗がopenしたので、ご紹介いたします。 Girafe Park Town ジラフパークタウン 場所は、泉...
【仙台カフェ】雰囲気抜群!マンションの1階で見つけたアンティークなおしゃれカフェ♡〜喫茶久遠/青葉区立町〜
『喫茶久遠』で過ごすアンティークなカフェ時間♪ 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 先日街中に佇むおしゃれカフェに行ってきたのですが… ここがもう最高で!! 場所は青葉区立町。 ライオンズマンション立町の1階...
こんにちは、キッドです。 みなさん、ラーメン食べてますか~!?(*^^)v ここ最近は外出が寒くて、なかなか新規開拓が出来ておらず反省しております。ラーメン欲はあるんですが、、、、( ノД`)シクシク… さてさて先日のこ...
【和菓子まめいち】伝統×現代の融合!創造豊かな発想力で魅せる和菓子の世界♡〜令和6年睦月/ひと月の和菓子〜
2024年もまめいちワールドの開幕です♪ 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ さてさて、前回のまめいちさんのパフェには年始から驚き!&美味しさを大満喫しましたが… お家での和菓子タイムも忘れてはなりません♪ ...
人気の居酒屋『大衆すし酒場 不二子 東口店』で忘年会をした時の話
こんにちは、キッドです。 ちょっと遅くなりましたが、2023年の締めくくりとしてライターさんたちと忘年会を開催しました! その時お邪魔をしたのは仙台でも話題の人気店『大衆すし酒場不二子 東口店』さん。 今回は忘年会シーズ...
こんにちは、キッドです。 お正月は実家のある福島県に帰省しておりました。 初詣は白河市にある南湖神社へ。神社がある南湖(なんこ)は江戸時代後期、白河藩主【松平定信】によって作られた日本最古の公園と言われているんですよ。 ...
やっぱり期待を裏切らなかった!無病息災を祈る七草粥を堪能。~穀雨茶房もも/石巻市~
松の内が明け、通常モードに戻りつつあるJacklinです。年末年始特有の忙しさや暴飲暴食、生活リズムの崩れなどが崩れた時にお邪魔したくなる「穀雨茶房もも」さんにお邪魔してきました。 穀雨茶房もも 場所などは過去の記事をご...
【仙台パフェ】2024年は『飛龍』のように♪『和菓子まめいち』ならではのお野菜たっぷり抹茶ティラミスパフェ♡〜定禅寺通り〜
2024年は『飛龍』のようにもっともっとパワーアップ! 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ さぁさぁ♡年始のご挨拶をしに早速まめいちさんへ♪ お正月といえば、いつも以上に和菓子が恋しくなっちゃいます♡ 202...
【子連れ温泉旅】山形牛を存分に♡おもてなしの心で笑顔溢れる『有馬館』♪〜山形県/かみのやま温泉〜
山形県かみのやま温泉『有馬館』 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 年末年始恒例の親戚旅!今回やってきたのは山形県上山市にある『かみのやま温泉』♪ 『かみのやま温泉』は大きく2つに分かれており、訪れたのは上山...
【期間限定】2024年はひと味違う!野蒜海岸に新たな写真映えスポットが登場♪
マチプラ読者の皆さま! 新年あけましておめでとうございます! 新年早々、悲しいニュースの多い 年の始まりとなってしまいましたね…。 大きな災害を経験した宮城県民、東北の住人として、あの時のことが思い出され、居ても立っても...
雰囲気最高!ワンちゃん同伴OKカフェでいただくお正月限定伊勢うどんが美味しかった。~アンソレイユ/泉区館~
こんにちは、Jacklinです。新しい1年が始まりました。健康で楽しく充実した1年にしたいですね。 1年の始まりにお邪魔した素敵なカフェをご紹介いたします。 ensoleillé アンソレイユ 場所は、泉区館、泉ビレジと...
【仙台駅】焼き奉行召喚で取り分け不要! 会話に全集中できる「大阪焼肉ホルモン ふたご」で楽しくオフ会!
悩み:オタクとのご飯、会話に夢中で食べ時を見失う問題 こんにちは、オレンジです! 今年もオタクです! 2023年はSNSや現場を通じてたくさんのオタクたちと交流ができて楽しい一年でした! …が、人数が増えれば増えるほど会...
【山形パフェ】創業162年の老舗お饅頭屋さんが作る絶品和パフェ♡〜中條屋/かみのやま温泉〜
年末年始は『かみのやま温泉』でまったり♡ 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 年末年始の恒例行事!親戚との温泉旅♪ 今年は山形県の『かみのやま温泉』に行ってきましたよ〜♪ 上山城の麓に広がるかみのやま温泉街♪...
【仙台スイーツ】新幹線前にほっと一息♡豊かな珈琲の味わい香る『塩珈琲豆大福』〜カフェ杜の香り/仙台駅3階〜
✴︎A HAPPY NEW YEAR✴︎ 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ そして・そして… あけましておめでとうございます♡ 2024年もよろしくお願いします♪ さくっと駅中カフェで一休憩♪ そ〜んな20...
マチプラ星座占い<2024年1月>~監修「占いの館千里眼」~
新年あけましておめでとうございます!! 2024年がスタートしました~。宮城は天気にも恵まれ、気持ちが良いスタートとなっております。初詣に行かれる方、箱根駅伝に釘付けの方、お仕事の方、いろんな過ごし方があることでしょう。...
「ブログリーダー」を活用して、カメネコさんをフォローしませんか?
こんにちは、マチプラ情報局です。 なにやら、めちゃくちゃ楽しそうなイベントが若林区荒浜にある【JRフルーツパークあらはま】で開催される噂を聞きつけました♪ “フルパシャ!スプラッシュバトル” え!?楽しくないわけがないじ...
勝手に丸森を応援し隊仙台支部長猫命ユーホーです。 猫の聖地丸森町の過去記事はコチラから。 今回は、消滅可能性自治体を脱却するべく、猫たちと共に町起こしに紛争する移住者の方々の、行政を巻き込んで...
こんにちは、ひーこです^^ 今日は私のお気に入りスポット、アクアイグニス仙台にやってきました♪ アクアイグニス仙台では、7/11から始まる「台湾ランタン祭りSENDAI 2025」の準備が行われていました♪ 台湾ランタン...
こんにちは、ひーこです(*^▽^*) 今回は、7月1日で10周年を迎えた仙台うみの杜水族館にやって来ました♪ 祝☆10周年! 入口にドドンと10周年の装飾が! 今回のお目当ては、開館10周年記念デザインの年間パスです( ...
7月に突入しました! すでにジメっとした気候を感じることが多くなり、日本特有の暑さを痛感しております。思いのほか体中の水分が失われてますので、水分補給や小まめな休憩を取られながら、おでかけを楽しまれてくださいね♪ さてさ...
こんにちは、ひーこです(*^▽^*) 私がいつも通っている珈琲店、仙臺珈琲店さん♡ 少し前からレジ横にお菓子が販売されるようになり、気になっていたんですよね( *´艸`) で、食べてみたら…これがめちゃくちゃ美味しかった...
こんにちは、ひーこです(*^▽^*) 今回は、ずっと気になっていた「麺屋霜月」さんへ行ってきました♪ お店の看板よりデカい「朝ラー」の看板がずっと気になってました(≧▽≦) 早速入ってみましょう! お店は食券制でした。朝...
こんにちは、ひーこです(*^▽^*) 今日は13日の金曜日。13日の金曜日と言えば…ジェイソンですよね! 何と生鮮館むらぬしさんで13日の金曜日にちなんで「ジェイソン弁当」が発売されるとのことで、早速買いに行ってきました...
6月に突入しました! 気温も高くなり半袖で過ごす日も多くなってきました♪ それでも朝晩はちょっと冷え込むのが仙台流、、、、。服装が難しいのよ。半袖我慢か、荷物を増やすか。屋外イベントも楽しくなってきました~!! さてさて...
心ほどける癒しの和の時間♡ みなさんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ さて、月初めは… 毎月のお楽しみ♡ 仙台の創作和菓子が味わえる『和菓子まめいち』さんでの『ひと月和菓子』♪ 今月も心がふわっとほどけるような、...
登米でワンランク上の料亭ランチ♡ みなさんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 今回はふらりと車を走らせて、宮城県登米市南方へ♪ 訪れたのは、創業明治18年という歴史を誇る『麺や文左』さん! 思わず背筋がピンと伸びて...
季節を味わう『和菓子まめいち』のふるふる寒天パフェ♡ みなさんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 5月も、もう終わりに近づき、夏はもうそこ…! スーパーではメロンやさくらんぼなど、初夏を感じるフルーツたちがお目見え...
こんにちは、ひーこです(*^-^*) 先日、4月にリニューアルした科学館へ行ってきました♪ 一緒に行った3歳の娘も大喜びでした(*^▽^*)早速ご紹介します☆ 3階 「生活と科学」~ワンダーサイエンスルーム~ リニューア...
山形県の秘境へぷらっとドライブ! みなさんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 新緑の5月! そんな5月はついついおでかけしたくなっちゃいますね♡ わたしはまたまた大好き山形県へ♪ 今回のお目当ては、なかなかマニアッ...
新緑かおる5月のひと月の和菓子 みなさんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 新緑の風が心地よい5月。 5月の仙台といえば『青葉まつり』! けれど、今年はもうひとつビッグイベントがあるのです! それは全国各地から音楽...
こんにちは、キッドです。 国分町にある人気の牛たん屋『炭火牛たん 仙牛 国分町店』さんへ行ってきました♪ 平日なら夜の3時まで営業をされていることでも、重宝されている人気店となります。 今回は新しいメニュー...
5月に突入しました! みなさんゴールデンウィークはどんな過ごし方をされますか?旅行やおでかけ、おうちでのんびり。穏やかなな春の気候の中、外出も気持ちが良さそうですね🌸 さてさて、今月のマチプラ占いはいかがでしょうか?(*...
こんにちは、ひーこです(*^▽^*) 私が本棚オーナーとして関わっている荒井まちのわ図書館で、今月こんなイベントが行われました。 この投稿をInstagramで見る コンパッションを考える若者の会(@com.passfr...
脱・お土産マンネリ化! こんにちは、あんころです。 仙台のお土産といえば、「萩の月」「ずんだ餅」「笹かまぼこ」「牛タン」……なんだか、いつも同じものばかり買っているような……(悩) 最近話題のアイテムだと「シーラカンスモ...
こんにちは、キッドです。 みなさんはゴールデンウィークはどんな過ごし方をされますか? 旅行?仕事?家でのんびり? 中には仙台駅前へお買い物に行かれる人も多いのではないでしょうか? ここでみなさんへ質問タイム...
全国放送出演でより完売必至!季節を彩る『ひと月の和菓子』 みなさんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 先月末、NHKのTV放送で取り上げられたまめいちさん! やはりTVの影響はすごく、いつも以上に完売必至の『ひと月...
濃厚もったりヨーグルトがたまらない!『ヨーグルト工房Atreyu〜アトレイユ〜』 みなさんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 7月に入り、気温急上昇! そ〜んな時はひんやりスイーツが食べたくなります♡ ということで...
6、7、8月の第二土曜日に「くりこま夜市」というイベントが開かれているのはご存知でしょうか? 昨年マチプラでもご紹介しました▼ 1970年代から続いていて、栗原市栗駒にある六日町通り商店街を歩行者天国にして行われるイベン...
先日、ケロ太&ケロ夫の誕生日がありました。 2人の好きな中華料理でお祝いをしようか! となりまして、ケロの実家家族と一緒にこちらへ行ってきましたよ(^^)/ 中国料理 揚子江 「中国料理 揚子江」さんは、石巻市のこちらに...
こんにちは、Jacklinです。大好きな「仙臺だんごいち福」さんが7月・8月は場所を変えて営業されると知って、お邪魔してきました。 空 晩翠通 空 晩翠通は、空き家をリノベーションした空間で既存の飲食店がチャレンジできる...
ホテルのデイユースプラン使ったことある? こんにちは、あんころです! 今回は半日オフができたので、盛岡に弾丸旅行☆ 仙台より夏の気温が平均3度ほど暑い盛岡。小さなお子様やご高齢の方と一緒に観光するには、気軽に休憩できる拠...
定禅寺通りはお祭り騒ぎだ〜! こんにちは、あんころです! ジメジメ蒸し蒸し、梅雨でもなければ夏でもない、なんとも微妙な天気ですね〜〜〜。 こんな日はお昼からカラッとビールを飲んで、美味しいのを食べて…ということで「仙臺横...
こんにちは、Jacklinです。今日は、韓国料理が大好き、BTS好きにはたまらないお店をご紹介いたします。 コリアンキッチン NAMU CAFE(ナムカフェ) 場所は、泉区紫山2丁目。仙台泉プレミアム・アウトレットやタピ...
『50gの物語をあなたに〜仙台・和菓子職人〜』 by Dearニッポン みなさんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ なんと! 毎月お伺いしている『和菓子まめいち』さんが、全国放送デビュー!!!! NHKの『Dear...
PUBLIC.COFFEE みなさんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 以前ご紹介した『モーツァルトユリイカ』などに引き続き、、、 朝カフェにハマっているここ最近♪ ▽朝カフェのご紹介はこちら♪ 今回は長町にある人...
おはようございます、本日から7月に突入です! 湿気モワモワの1ヶ月となりそうな初日を迎えた7月。学生さんたちは期末テスト終え、夏休みがやってくるのでソワソワしている人も多いのではないでしょうか。適度に働いて、キンキンのビ...
秋保温泉、チェックインまで何しようかな〜〜 こんにちは、あんころです! プチ旅行で話題の「秋保風雅(あきう ふうが)に行ってきました〜〜! お宿のことを紹介するには事前申請が必要だったので、「最高でした!」とだけ残してお...
仙台空港のグルメは事前予習が必須…! こんにちは、オレンジです! 都会から来るオタクたち、仙台空港に注意して〜〜! 仙台空港は保安検査場を通過してしまうと、お土産も少ないし、レストランもほとんどない地方空港よ〜〜〜!!!...
こんにちは、キッドです。 本日は宮城県柴田郡川崎町にある青根温泉にある、ワンちゃんと一緒に泊まれるグランピング施設、 『HANABUSA DOGlamping』をご紹介します🐶 その前に宮城県柴田郡川崎町に...
オタ活は写真と味が命!!! こんにちは、オレンジです〜〜!! もうすぐ夏の現場が立て込む季節、観光やオタ活は涼しくて空いているところがいいですねぇ〜〜。 ちょっと離れたカフェが穴場☆ 仙台の人気和カフェの姉...
こんにちは、キッドです。 本日は宮城県川崎町【青根温泉】にある、オールインクルーシブで至れり尽くせりの温泉宿、 『お宿 はなぶさ』のご紹介です。 先日利用をした「山景の宿 流辿」や「流辿別館 観山聴月」も最高でした♪ &...
まるで隠れ家!ペデストリアンデッキ一望のカフェ♪ みなさんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 仙台駅の象徴『ペデストリアンデッキ』。 なんと!日本最大規模の面積のペデストリアンデッキなのだとか♪ そ〜んなペデストリ...
こんにちは、キッドです。 本日みなさんには宮城県柴田郡川崎町にある青根温泉、 『流辿別邸 観山聴月(かんざんちょうげつ)』さんをご紹介させていただきます。(^^) その前に宮城県柴田郡川崎町にある青根温泉に...
こんにちは、Jacklinです。生まれも育ちも仙台ですが、あえてお家でもお取り寄せでもいただける「旬海漬」を食べに行ってきました。 旬海堂 tekute仙台駅店 場所は、仙台駅内 tekuteせんだい・駅1Fになります。...
ホームセンターでひといきカフェタイム♪ みなさんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 先日卸町にあるホームセンター『SUNDAY』で思わぬスイーツと遭遇! ホームセンターでスイーツ?? さぁ♪ 一体どんなスイーツに出...