こんにちは、マチプラ情報局です。 なにやら、めちゃくちゃ楽しそうなイベントが若林区荒浜にある【JRフルーツパークあらはま】で開催される噂を聞きつけました♪ “フルパシャ!スプラッシュバトル” え!?楽しくないわけがないじ...
せんだいマチプラは、宮城県をはじめ東北六県におけるNEWS、イベント、グルメ、観光、その他内容に関して、ライターの主観を元に記事を作成し紹介する、地域密着型WEBマガジンとなります。
【仙台土産】おみやげはスポンサーを選びたい…! 仙台駅で買えるコスパがいいオタク向け土産おすすめ5選
お土産代すら推しに充てたい!!!(叫び) こんにちは、オレンジです! オタクって現地で会うフォロワーさんに差し入れ文化あるじゃないですか。 スーパーで買える簡単なお菓子の人もいれば、わざわざラッピングされたおしゃれなもの...
【利府】コンサート前にがっつりご飯! 人気スープカレー「Rojiura Curry SAMURAI.(ロジウラカレー サムライ)」の平日限定メニューが超お得!【セキスイハイムスーパーアリーナ】
セキスイハイムスーパーアリーナのご飯どうする問題! こんにちは、オレンジです! オタク達の永遠の課題「セキスイハイムスーパーアリーナ(宮城)でのご飯どうする!?」について現場がない今のうちにしっかり向き合おうと思います。...
【1/8まで!】仙台出雲直航便がまもなく終航!片道9,000円の直行便で「神在月」旅行してみた!
片道9,000円で出雲まで行けるの知ってた!? こんにちは、オレンジです! FDA(フジドリームエアライン)の仙台出雲直行便が1月で終便になると聞いて出雲に行ってきました! なんと、最安値は片道9,000円! 週末でも1...
【山形パン】寒河江の住宅街で発見♪職人ご夫婦が営むアットホームな本格派パン屋さん『パンノハスミ』〜山形県寒河江市〜
寒河江の住宅街に佇む『パンノハスミ』 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 今回は久々に山形県へおでかけ〜♡ 仙台中心部から山形自動車道をびゅ〜んと通って、1時間ちょっと。 寒河江市にやってきました〜♪ お目当...
リニューアル!米粉100%のバブルワッフル&シュークリームは沼〜Sapeur Cafe(サプールカフェ) 若林区沖野〜
こんにちは、キッドです。 本日は若林区沖野にある『Sapeur Cafe~サプールカフェ~』さんをご紹介させていただきます。ご縁あってリニューアオープン後のお店へご招待をいただきました。 以前、マチプラでもキッチンカーの...
360度かわいい「ホヤぼーやモナカ」を仙台空港で発見! 〜SKY SHOP BOOMERANG(スカイショップブーメラン)〜
宮城土産にモナカが多いのなぁぜなぁぜ?? こんにちは、オレンジです! オタク向けお土産記事を書こうと、仙台駅のお土産売り場徘徊にハマっています。 仙台のお土産って「モナカ」多いですよね…?? 白松がモナカ、三色最中、くじ...
【仙台グルメ】晩秋の美味しさ味わう一汁九彩膳♡旬の味わい満喫のご褒美ランチ『omitu』〜若林区土樋〜
上質空間でいただく旬の味わい♡ 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 先日、山形から友人が遊びに来たので、大好きなごはん屋さんへ…♪ 旬の食材を一汁九彩膳で味わう『omitu』さん♡ ▽これまでの『omitu』...
【松島ラーメン】割烹料理経験の店主が作る“鰹と鯖の和風醤油そば”が美味しい!「和らーめん なかお」
日本三景の「松島」は、どの季節に行っても素敵な景色をみることができて、 宮城県の中でも街歩きが楽しめる場所のひとつですよね(^^) マチプラでも松島の様々なお散歩エリアをご紹介していますが▽ そんな松島に、美味しいラーメ...
ビックリ!!まだ11月なのにクリスマスケーキが食べられるの?~パティスリーソワン/泉区寺岡~
こんにちは、Jacklinです。デパートやパティスリーでのクリスマスケーキ予約が始まりましたね。お店によっては、予約初日に売り切れるケースも。ご準備はお早めに。 今回ご紹介したいのは、以前もご紹介した泉区寺岡「パティスリ...
地元民が選ぶ「宮城県仙台のオススメな間違いない居酒屋」2023年度版
こんにちは、マチプラ情報局です。 先日、Instagramのストーリーで実施しました、【ここに行けば間違いない!宮城仙台の居酒屋は?】へのアンケート結果を集計しました。 マチプラアンケート vol.08 <11月上旬実施...
【本当に別天地】炭酸泉多数!開放的温泉もイイ!凄い施設が出来たぞ!~spametsaSendai(竜泉寺の湯)/仙台市泉区~
この夏にopenした「spametsaSendai(スパメッツァ仙台)」さんに行って参りましたので、本日はその件をお伝えしたいと思います! (尚、ちょっとしたマチプラ記事に関するお知らせやPOCHIの近況などは、ポチプラ...
【福島県】せっかく福島さ来たんだがらモンジュー食ってったらいいべした!~モンジュー/福島市荒井~
こんにちは、Jacklinです。前回ご紹介した福島アンナガーデン。訪れた時に必ず寄るお店がもう1軒ありますので、ご紹介いたします。 monjoue モンジュー 場所は、アンナガーデン入口すぐ左手にあります。看板に書いてあ...
【富谷スイーツ】思わず見惚れるスイーツが満載♡チョコレートだけじゃない!魅力たっぷりの『NAKAO CHOCOLATE HOUSE 』〜富谷市成田〜
富谷のスイーツパラダイス♡『NAKAO CHOCOLATE HOUSE』 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 以前、jaklinさんがご紹介していた富谷にある『NAKAO CHOCOLATE HOUSE』さん...
スシロー感謝!新種だっこずしキャンペーン応募したら当たりました
こんにちは、キッドです。 ここ最近何かとくじ運!?がいい我が家です。以前、おやつカンパニーのブタメンを食べてキャンペーンに応募したら【Nintendo Switch Lite】が当たりました♪ そして、またまた新たなキャ...
【激推し】きっと全部牛タン!「牛タン入り」とかではない本物感炸裂!~牛タンソーセージドッグ/肉のいとう 仙台駅1階店 MeatStage~
ちまたでよく見る「牛たん入り〇〇」という商品。 「牛たん入りつくね」や「牛たん入りコロッケ」も、それはそれで美味しいと思いますがやはり全部牛タンで出来ていた方が嬉しいと思いませんか? 本日は、そんな美味しい商品の件をお伝...
【福島県】お腹がいっぱいでもペロリ。おつまみ系もデザート系も揃っていますよ。~セントヒルズ/福島市荒井~
こんにちは、Jacklinです。先日ご紹介した「ゆず沢の茶屋」さんの帰りにopen当時から大好きなお店に寄ってきましたので、皆さんにご紹介したいと思います。 セントヒルズ~pizza~ 場所は、「ゆず沢の茶屋」さんから車...
【福島県】昔話に出てきそう。名物はなんといっても「ゆずみそ焼きおにぎり」~ゆず沢の茶屋/福島市荒井~
こんにちは、Jacklinです。先日福島市に行く用事があって、気軽に食事をする場所を探していたのですが、以前ご紹介した「納屋カフェ 椿」さんのお客様に教えていただいたお店が気になりすぎていたので、お邪魔してきました。 ゆ...
【デカ盛り×安い×美味い】卵不使用クレープ!「お弁当&クレープのお店 TAKKUNTI 〜たっくんち〜」/宮城県塩竈市
皆さまこんにちは! 秋は美味しいものがたくさんありますよね♪ 普段からついつい食べ過ぎてしまうケロ家ですが、そんな秋にピッタリ!な “デカ盛りのクレープ&お弁当屋さんが塩釜にオープンしたらしい…” との情報を入手! これ...
【高速バス】仙台〜東京を3,000円〜♪ 昼行高速バスは快適なの??〜東北急行バス ニュースター号〜
検証: 3,000円台で東京に行けるバスは快適なのか こんにちは、オレンジです! 現場が立て込むと東京までの新幹線代すら惜しい。 (年末に円盤2グループ分、年始にアルバム……この流れの後はツアー発表だ……) 高速バス初心...
【東北初!!】猫と暮らせる高齢者住宅~ねこライフガーデン宮城野
猫が好きすぎて、生涯猫を伴侶に生きていくユーホーです。 自分が年老いたとき、また親が要介護になったとき、そのペットの行く末を飼い主が”動けるうちに”、”元気なうちに”、真剣に考えることは大事だと思います。 老いたらペット...
【仙台ランチ】イタリアン食堂で出会ったキューバの味♡絶品『クバーノ』を召し上がれ♪〜kaokao/青葉区一番町〜
穴場なランチエリア一番町♪ 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 今回はさくっと街中ランチのご紹介♪ やってきたのは穴場なランチスポットがたくさんの一番町エリア! これまでも南フランスの雰囲気味わえる『NOTT...
【岩手名物】「かもめの玉子」だけじゃない!美味しいパンや和菓子&スイーツ盛り沢山♪「かもめテラス 三陸菓匠さいとう 総本店」
岩手県大船渡市の名物「かもめの玉子」の工場を見学したあとは…▽ さいとう製菓さんの本店「かもめテラス 三陸菓匠さいとう 総本店」へ行きました! かもめテラス 三陸菓匠さいとう総本店 お土産が買える「かもめテラス 三陸菓匠...
オーナーが丹精込めて作ったお米がメインディッシュ。おかずはなににする?~泉区上谷刈/かまかふぇ Dear Time~
こんにちは、Jacklinです。今日は、新米の季節にいきたくなるお店をご紹介いたします。 かまかふぇ Dear Time 場所は、泉区上谷刈。北環状線から泉中央に抜ける通りにあります。駐車場は広々。駐車場がたくさんあるお...
【大人の社会科見学】出来立て“焼きたまご”の試食付!さいとう製菓の「かもめの郷 お菓子ファクトリーⅢ」~岩手県大船渡市~
10月に陸前高田市で行われる花火大会に参加するため、岩手県南を訪れたケロ家。 翌日は、大船渡市で朝ごはんを食べて▽ 山田町の「鯨と海の科学館」へ遊びに行った後、再び大船渡市へ戻ってきました!…というのも 事前に、工場見学...
【仙台朝市感謝祭11/11】ライブもお振舞も見逃せないが最年少新理事長にも注目!~年1回の感謝祭~
あんなに暑かったのにしっかり秋!秋と言えば~。。。 11月11日(土)は我らが仙台朝市の、年に一度の大感謝祭! そんな仙台朝市。 実は今年14年ぶりの理事長交代が!インタビューもしてきました~!(^^)! 結構鋭い質問も...
スパリゾートハワイアンズが目の前『いわき湯本温泉 ときわの宿 浜とく』に泊まってみた!
こんにちは、キッドです 福島県出身の私にとって、いわき市にある【スパリゾートハワイアンズ】は馴染み深い施設なのです。子供会の旅行は那須ロイヤルセンターかハワイアンズのどっちかだったっけ、、、、しみじみ。⇒※那須ロイヤルセ...
【仙台駅東口】今、ヨドバシがアツい!日本一低い「日和山」を食べてきました。~マロリーポークステーキ / ヨドバシ仙台第1ビル~
こんにちは、Jacklinです。 皆さん、もう新しいヨドバシへ行ってみましたか。以前は家電を買いによく出掛けていましたが、新しいヨドバシは気軽にご飯を食べに行ける場所になっていました。 6階ヨドレスには、現在7店舗がop...
【仙台駅前】ちょっとずつ中華で昼呑みOK! ビジュ最強中華「のむとこ たべとこ チマチマ酒店」が公演前後の軽食にぴったり★
仙台駅周辺 公演前後メシのパトロール! こんにちは、オレンジです! 昼呑みパトロールしてきました〜〜! 仙台駅直通のPARCO2で発見♪ チマっとメニューが160円から!「チマチマ酒店」 アクセス ・仙台駅西口 徒歩3分...
【お得】見つけたら即買い! イチゴ好きがオススメする新鮮な小粒いちご 〜ケロケロいちご〜
神出鬼没なキッチンカーを追いかけてきた! こんにちは、あんころです! 今日は立冬…風は強いですが本当に冬は来るのか?!な暖かさですね。油断はせずに、美味しいものを食べて栄養つけます!!笑 11月といえば大好きないちごの出...
【あのホリエモン発案!エンタメパン屋】宮城県3店舗目の「小麦の奴隷 登米長沼店」のイートインスペースがとっても素敵な空間でした♪
もう11月なのに、日中は暖かい日が多いので ねーねーママ、公園行こ〜♪ (またか…) 公園遊びがはかどりますσ(^_^;) 先日、長沼フートピア公園に遊びに行ってきたのですが、 今年の2月頃にオープンした、公園近くのパン...
仙台駅東口からすぐ『串天ぷらと日本酒 燦々、』で青森料理を肴に
こんにちは、キッドです。 本日は仙台駅東口に2023年5月にオープンをした『串天ぷらと日本酒 燦々、』さんをご紹介させていただきます。 お店では青森県の料理をはじめ、串天ぷら、お造り、一品料理などなど。そして、料理に合う...
【ラーメン】さすが超人気老舗!北海道の技術と仙台味噌の魅力を融合~おり久落合店/仙台市青葉区落合~
気温も下がってきて「熱~い味噌ラーメンが恋しい!」そんな皆様も多いかな?と、本日は仙台の味噌ラーメンの名店をご紹介したいと思います。 (尚、ちょっとしたマチプラ記事に関するお知らせやPOCHIの近況などは、ポチプラ← に...
【夜の絶景】世界遺産の幻想的な紅葉ライトアップが無料でみられる!平泉「中尊寺」の『紅葉銀河2023』~岩手県~
11月なのに記録的な暖かさ?いや、暑さ!?が戻ってきた週末でしたが、 各地で素敵な紅葉がみられていますね(^^) ケロ家は先日行った厳美渓▽とはまた別日のR5.11.4に、 平泉の中尊寺で紅葉ライトアップが行われていると...
【仙台和菓子】祝・8周年!『和菓子まめいち』の夢は無限大♪未来への希望が詰まったひと月の和菓子たち♪〜令和5年霜月〜
祝8周年!まめいちさんの創造力はとまらない♪ 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 先日、まめいちさんで8周年の記念『フルフル寒天パフェ』を食べて大満足♡ ▽『フルフル寒天パフェ』のご紹介はこちら♪ …と、忘れ...
【森本担必見】元楽天選手がお出迎え! 京風おでんでほっこり絶品 〜おでん慎太郎 / 青葉区上杉〜
こんにちは、オレンジです! さ〜〜〜て、なかなか行くタイミングがなかった例のお店に行ってきました!!! 森本担は要チェック〜〜!! やさしいお出汁が魅力「おでん 慎太郎(しんたろう)」 アクセス 最寄駅は仙台駅から地下鉄...
大崎市田尻町でここにしか無いベジベジパンなるものが販売されているので全力で紹介します~HIPCROPS~
皆さんこんにちは。 宮城県北の記事をメインに書いているライターのささキジです。 今回私はですね!なんと!!! 畑にいます。 とりあえずレーキをもってサングラスをかけてみたらテンションが上がってしまい、たまらずインナーのシ...
【迫力のワンポンドハンバーグ!】イオンモールの中にある地元ステーキ&ハンバーグレストラン「ディーズ・ハピネス」~石巻市~
先日、息子のケロ太と一緒に買い物に行った時のこと。 今日はぜったいハンバーグを食べようね!!!ここで食べようね!! お店前のメニューを見て即決定…(; ̄▽ ̄)ハ、ハヤイ… よーし、じゃあここにするか!! と、そんな流れで...
【遠征飯】地元民で超満員の人気居酒屋は要チェック!〜飲み喰い処 玄孫(やしゃご)〜
こんにちは、オレンジです! 色々ありましたが、オタクのみなさんお元気ですか? 私はいろんな考えが流れるTLに疲れて、降りようか迷ったけれど10周年に向けて美味しいものを食べて元気に走り出しました。笑 気を取り直して、宮城...
【仙台和カフェ】秋色の美味しさ満載!紅葉のように彩る「和菓子まめいち」の贅沢和パフェ♡〜定禅寺通り〜
秋色に色づく定禅寺通りを眺めながらのスイーツタイム♡ 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 11月に入り、気づいたら今年ももう残り2ヶ月!! 数週間前まで暑さを感じていたのに、街並みは木々が色付きあっという間に...
【11/7迄】京都直の穴子寿司・だし巻き・さば寿司が悶絶の旨さ!~大京都展/仙台三越~
10月31日から仙台三越で開催の「大京都展」に行ってきましたので、本日はその件をお伝えしたいと思います! 仙台三越ではお馴染みのイベントでもある「三越の京都銘品会」大京都展。 北海道フェア的なイベントですね。 京都の良い...
マチプラ星座占い<2023年11月>~監修「占いの館千里眼」~
11月がスタートです!! 宮城仙台では寒さがより一層引き立ってまいりました。ストーブやこたつの準備を始める方も多いのではないでしょうか。季節の変わり目、体調を崩されないよう万全を期してくださいね。 今月の占いはいかがでし...
「ブログリーダー」を活用して、カメネコさんをフォローしませんか?
こんにちは、マチプラ情報局です。 なにやら、めちゃくちゃ楽しそうなイベントが若林区荒浜にある【JRフルーツパークあらはま】で開催される噂を聞きつけました♪ “フルパシャ!スプラッシュバトル” え!?楽しくないわけがないじ...
勝手に丸森を応援し隊仙台支部長猫命ユーホーです。 猫の聖地丸森町の過去記事はコチラから。 今回は、消滅可能性自治体を脱却するべく、猫たちと共に町起こしに紛争する移住者の方々の、行政を巻き込んで...
こんにちは、ひーこです^^ 今日は私のお気に入りスポット、アクアイグニス仙台にやってきました♪ アクアイグニス仙台では、7/11から始まる「台湾ランタン祭りSENDAI 2025」の準備が行われていました♪ 台湾ランタン...
こんにちは、ひーこです(*^▽^*) 今回は、7月1日で10周年を迎えた仙台うみの杜水族館にやって来ました♪ 祝☆10周年! 入口にドドンと10周年の装飾が! 今回のお目当ては、開館10周年記念デザインの年間パスです( ...
7月に突入しました! すでにジメっとした気候を感じることが多くなり、日本特有の暑さを痛感しております。思いのほか体中の水分が失われてますので、水分補給や小まめな休憩を取られながら、おでかけを楽しまれてくださいね♪ さてさ...
こんにちは、ひーこです(*^▽^*) 私がいつも通っている珈琲店、仙臺珈琲店さん♡ 少し前からレジ横にお菓子が販売されるようになり、気になっていたんですよね( *´艸`) で、食べてみたら…これがめちゃくちゃ美味しかった...
こんにちは、ひーこです(*^▽^*) 今回は、ずっと気になっていた「麺屋霜月」さんへ行ってきました♪ お店の看板よりデカい「朝ラー」の看板がずっと気になってました(≧▽≦) 早速入ってみましょう! お店は食券制でした。朝...
こんにちは、ひーこです(*^▽^*) 今日は13日の金曜日。13日の金曜日と言えば…ジェイソンですよね! 何と生鮮館むらぬしさんで13日の金曜日にちなんで「ジェイソン弁当」が発売されるとのことで、早速買いに行ってきました...
6月に突入しました! 気温も高くなり半袖で過ごす日も多くなってきました♪ それでも朝晩はちょっと冷え込むのが仙台流、、、、。服装が難しいのよ。半袖我慢か、荷物を増やすか。屋外イベントも楽しくなってきました~!! さてさて...
心ほどける癒しの和の時間♡ みなさんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ さて、月初めは… 毎月のお楽しみ♡ 仙台の創作和菓子が味わえる『和菓子まめいち』さんでの『ひと月和菓子』♪ 今月も心がふわっとほどけるような、...
登米でワンランク上の料亭ランチ♡ みなさんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 今回はふらりと車を走らせて、宮城県登米市南方へ♪ 訪れたのは、創業明治18年という歴史を誇る『麺や文左』さん! 思わず背筋がピンと伸びて...
季節を味わう『和菓子まめいち』のふるふる寒天パフェ♡ みなさんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 5月も、もう終わりに近づき、夏はもうそこ…! スーパーではメロンやさくらんぼなど、初夏を感じるフルーツたちがお目見え...
こんにちは、ひーこです(*^-^*) 先日、4月にリニューアルした科学館へ行ってきました♪ 一緒に行った3歳の娘も大喜びでした(*^▽^*)早速ご紹介します☆ 3階 「生活と科学」~ワンダーサイエンスルーム~ リニューア...
山形県の秘境へぷらっとドライブ! みなさんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 新緑の5月! そんな5月はついついおでかけしたくなっちゃいますね♡ わたしはまたまた大好き山形県へ♪ 今回のお目当ては、なかなかマニアッ...
新緑かおる5月のひと月の和菓子 みなさんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 新緑の風が心地よい5月。 5月の仙台といえば『青葉まつり』! けれど、今年はもうひとつビッグイベントがあるのです! それは全国各地から音楽...
こんにちは、キッドです。 国分町にある人気の牛たん屋『炭火牛たん 仙牛 国分町店』さんへ行ってきました♪ 平日なら夜の3時まで営業をされていることでも、重宝されている人気店となります。 今回は新しいメニュー...
5月に突入しました! みなさんゴールデンウィークはどんな過ごし方をされますか?旅行やおでかけ、おうちでのんびり。穏やかなな春の気候の中、外出も気持ちが良さそうですね🌸 さてさて、今月のマチプラ占いはいかがでしょうか?(*...
こんにちは、ひーこです(*^▽^*) 私が本棚オーナーとして関わっている荒井まちのわ図書館で、今月こんなイベントが行われました。 この投稿をInstagramで見る コンパッションを考える若者の会(@com.passfr...
脱・お土産マンネリ化! こんにちは、あんころです。 仙台のお土産といえば、「萩の月」「ずんだ餅」「笹かまぼこ」「牛タン」……なんだか、いつも同じものばかり買っているような……(悩) 最近話題のアイテムだと「シーラカンスモ...
こんにちは、キッドです。 みなさんはゴールデンウィークはどんな過ごし方をされますか? 旅行?仕事?家でのんびり? 中には仙台駅前へお買い物に行かれる人も多いのではないでしょうか? ここでみなさんへ質問タイム...
全国放送出演でより完売必至!季節を彩る『ひと月の和菓子』 みなさんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 先月末、NHKのTV放送で取り上げられたまめいちさん! やはりTVの影響はすごく、いつも以上に完売必至の『ひと月...
濃厚もったりヨーグルトがたまらない!『ヨーグルト工房Atreyu〜アトレイユ〜』 みなさんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 7月に入り、気温急上昇! そ〜んな時はひんやりスイーツが食べたくなります♡ ということで...
6、7、8月の第二土曜日に「くりこま夜市」というイベントが開かれているのはご存知でしょうか? 昨年マチプラでもご紹介しました▼ 1970年代から続いていて、栗原市栗駒にある六日町通り商店街を歩行者天国にして行われるイベン...
先日、ケロ太&ケロ夫の誕生日がありました。 2人の好きな中華料理でお祝いをしようか! となりまして、ケロの実家家族と一緒にこちらへ行ってきましたよ(^^)/ 中国料理 揚子江 「中国料理 揚子江」さんは、石巻市のこちらに...
こんにちは、Jacklinです。大好きな「仙臺だんごいち福」さんが7月・8月は場所を変えて営業されると知って、お邪魔してきました。 空 晩翠通 空 晩翠通は、空き家をリノベーションした空間で既存の飲食店がチャレンジできる...
ホテルのデイユースプラン使ったことある? こんにちは、あんころです! 今回は半日オフができたので、盛岡に弾丸旅行☆ 仙台より夏の気温が平均3度ほど暑い盛岡。小さなお子様やご高齢の方と一緒に観光するには、気軽に休憩できる拠...
定禅寺通りはお祭り騒ぎだ〜! こんにちは、あんころです! ジメジメ蒸し蒸し、梅雨でもなければ夏でもない、なんとも微妙な天気ですね〜〜〜。 こんな日はお昼からカラッとビールを飲んで、美味しいのを食べて…ということで「仙臺横...
こんにちは、Jacklinです。今日は、韓国料理が大好き、BTS好きにはたまらないお店をご紹介いたします。 コリアンキッチン NAMU CAFE(ナムカフェ) 場所は、泉区紫山2丁目。仙台泉プレミアム・アウトレットやタピ...
『50gの物語をあなたに〜仙台・和菓子職人〜』 by Dearニッポン みなさんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ なんと! 毎月お伺いしている『和菓子まめいち』さんが、全国放送デビュー!!!! NHKの『Dear...
PUBLIC.COFFEE みなさんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 以前ご紹介した『モーツァルトユリイカ』などに引き続き、、、 朝カフェにハマっているここ最近♪ ▽朝カフェのご紹介はこちら♪ 今回は長町にある人...
おはようございます、本日から7月に突入です! 湿気モワモワの1ヶ月となりそうな初日を迎えた7月。学生さんたちは期末テスト終え、夏休みがやってくるのでソワソワしている人も多いのではないでしょうか。適度に働いて、キンキンのビ...
秋保温泉、チェックインまで何しようかな〜〜 こんにちは、あんころです! プチ旅行で話題の「秋保風雅(あきう ふうが)に行ってきました〜〜! お宿のことを紹介するには事前申請が必要だったので、「最高でした!」とだけ残してお...
仙台空港のグルメは事前予習が必須…! こんにちは、オレンジです! 都会から来るオタクたち、仙台空港に注意して〜〜! 仙台空港は保安検査場を通過してしまうと、お土産も少ないし、レストランもほとんどない地方空港よ〜〜〜!!!...
こんにちは、キッドです。 本日は宮城県柴田郡川崎町にある青根温泉にある、ワンちゃんと一緒に泊まれるグランピング施設、 『HANABUSA DOGlamping』をご紹介します🐶 その前に宮城県柴田郡川崎町に...
オタ活は写真と味が命!!! こんにちは、オレンジです〜〜!! もうすぐ夏の現場が立て込む季節、観光やオタ活は涼しくて空いているところがいいですねぇ〜〜。 ちょっと離れたカフェが穴場☆ 仙台の人気和カフェの姉...
こんにちは、キッドです。 本日は宮城県川崎町【青根温泉】にある、オールインクルーシブで至れり尽くせりの温泉宿、 『お宿 はなぶさ』のご紹介です。 先日利用をした「山景の宿 流辿」や「流辿別館 観山聴月」も最高でした♪ &...
まるで隠れ家!ペデストリアンデッキ一望のカフェ♪ みなさんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 仙台駅の象徴『ペデストリアンデッキ』。 なんと!日本最大規模の面積のペデストリアンデッキなのだとか♪ そ〜んなペデストリ...
こんにちは、キッドです。 本日みなさんには宮城県柴田郡川崎町にある青根温泉、 『流辿別邸 観山聴月(かんざんちょうげつ)』さんをご紹介させていただきます。(^^) その前に宮城県柴田郡川崎町にある青根温泉に...
こんにちは、Jacklinです。生まれも育ちも仙台ですが、あえてお家でもお取り寄せでもいただける「旬海漬」を食べに行ってきました。 旬海堂 tekute仙台駅店 場所は、仙台駅内 tekuteせんだい・駅1Fになります。...
ホームセンターでひといきカフェタイム♪ みなさんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 先日卸町にあるホームセンター『SUNDAY』で思わぬスイーツと遭遇! ホームセンターでスイーツ?? さぁ♪ 一体どんなスイーツに出...