chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ラブトレビュー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/09/08

arrow_drop_down
  • チャネルラインを表示する「Pivot Points (Channel Fib Support/Resistances)」

    自動で高値や安値を判定し、それに合わせてサポレジ・チャネルラインを表示するインジです。 大きな流れの中のチャネルやサポレジが分かるので、相場分析に最適です。 また、RSIを利用したヒートマップでチャネル内部を色付けすることもできます。下のチ

  • IPDA、CBDR、各キルゾーンを囲む「ICT – IPDA Boxes」

    スマートマネーコンセプトにおける各キルゾーンやCBDR(Central Bank Dealers Range)、IPDA(Interbank Price Delivery Algorithm)の時間帯を囲むインジケーターです。 各時間帯につ

  • オーサムオシレーターに機能を追加した「Awesome Oscillator Plus」

    Awesome Oscillatorを表示するインジです。 Awesome Oscillatorとは34期間と5期間のSMAの差を計算して求めるもので、トレンド方向を確認したり、勢いを見たりする際に利用します。 このインジでは通常のAOだけ

  • フラクタルをブレイクした足にFVGが生じていたらレクタングルで囲む「Fractal Break Imbalance / Fair Value Gap (FVG) / Liquidity Void」

    FVG(フェアバリューギャップ、別名:インバランス、リクイディティヴォイド)を認識するインジです。 TradingViewには類似のインジが沢山ありますが、このインジではフラクタルも同時に表示出来て、フラクタルをブレイクしたFVGのみに色を

  • ATRバンドを表示する「ATR Bands」

    ATRバンドを表示するインジです。 ATRバンドとは移動平均線の上下にATR×係数分だけ離れたレートをプロットするもので、その時の相場のボラティリティを知る際に便利な指標です。 このインジではATRの期間や倍率の変更が可能で、チャートの右下

  • ICTのPower of 3を分かりやすく表示する「Intraday Power 3 Visual」

    チャートの右側に当時の日足の形成状況をバーチャートで示すインジです。 日足だけでなく他の時間軸の形成過程も見ることができますので、好みに応じて使い分けられます。 バーと一緒に表示されるManipulation 、Accumulation、D

  • 前日と前週の高値と安値を表示する「Daily and Weekly Sweep – Liquidity」

    前日と前週の高値と安値にラインを引くインジです。 これらの価格の上や下には多くのトレーダーがストップ注文を入れており、レートがこれらの価格にヒットすることで相場は流動性を得て大きな動きを生み出す動力となります。 そのため、このインジケーター

  • 2本のスムーズド化したWPRを表示する「Williams %R – Smoothed」

    ラリー・ウィリアムズの考案したWilliams %R(WPR)と2本のスムーズーズド化したWPRを表示するインジです。 デフォルト設定ではWPR自身は表示されずに、2本スムーズド化したWPR(EMA5とEMA13)が表示されます。(設定でW

  • 上位足の高値や安値を表示する「Pivot Points High Low Multi Time Frame」

    特定の時間足の高値や安値を表示するインジです。 実質的にはフラクタルで、デフォルト設定では4時間足の高値や安値になるポイントを表示します。 そのため、15分足や30分足に表示すると良い感じで目立った高値や安値を表示してくれます。 フラクタル

  • サポレジゾーンを表示する「Support/Resistance wi Heavy Trading」

    サポレジゾーンを表示するインジです。 サポートは緑、レジスタンスはピンクで表示され、価格がゾーンに到達したらアラートが発動します。 また、ピンバーがゾーンで出現してもアラートが発動できます。ピンバーは反転を示すパターンですので、サポレジゾー

  • Liquidityのあるラインを表示する「Liquidity Raid – Stop Hunt」

    Liquidity(リクイディティ)のある価格を示すインジです。 Liquidityとは流動性のことで、多くの注文が入っている価格のことです。 相場は常にLiquidityを求めており、価格がLiquidityに近づくと、吸い込まれるように

  • FVGを認識するシンプルなインジ「Imbalance Finder By Drew」

    Imbalance(FVG、フェアバリューギャップ)を認識して、その価格帯をゾーンとして表示するインジです。 Imbalanceは、前後の足と価格がオーバーラップしない価格帯で、非常に勢いがあったことを示します。この価格帯は再び価格を引き付

  • 4つのセッションを色で囲む「Market Maker Session Times」

    アジア、イギリス、アメリカ、シドニー時間の背景の色を変えて表示するインジです。 時間帯については自動で判定するので、設定での調整は不要です。 そのため、細かく時間帯を指定したい方には向きませんが、大雑把でも良いのでどの市場がメインになってい

  • カギ足を表示する「MTF Kagi Indicator v1.0」

    マルチタイムに対応したカギ足を表示するインジです。 カギ足とは非時系列のチャート表記法で、現在の流れを客観的に把握することができます。 このインジでは以下の3点から反転を決めることができます。 ATR:ATRの値分だけ価格が反転したら垂直の

  • トレーディングビューの画像を保存(スクリーンショット)する方法

    本記事では、TradingView(トレーディングビュー)で表示しているチャートを画像として保存する方法(スクリーンショット)を解説します。 トレーディングビューでは、単にチャート画像を保存するだけでなく、画像をトレーディングビューのサーバ

  • フラクタルからサポレジラインを表示する「Supply and Demand – Order Block – Energy Candles」

    フラクタルを利用してサポレジラインを表示するインジです。 利用するのはフラクタルで、デフォルトでは2期間のフラクタルになるためラインの間隔が狭いですが、値を大きくすることでより大きな流れが把握できるようになります。 そのため、メジャースイン

  • Liquidityのある価格帯を示す「HTF Liquidity Levels」

    チャートの右側に、liquiditのある価格帯をバーやラインで示すインジです。 デフォルト設定では日足以上のLiquidityを表示しますが、任意の時間足のliquidityが表示可能です。 これを利用することで、どの価格帯に多くの注文が集

  • 複数のMAを表示してサインを出す「Scalping The Bull Indicator」

    複数の移動平均線を表示して、ピンバー(ハンマー)の足が出るとサインが出るインジです。 GMMAの様にトレンド方向が分かりやすくなるのが特徴で、トレンドの出やすい銘柄向けです。 チャートの左下には各時間足におけるEMAの値が表示してあります。

  • ひとつ前の足の高値安値を表示する「Previous High/Low Levels」

    前日の高値と安値にラインを引くインジです。 デフォルトでは前日の高値安値ですが、最大で5つの時間軸におけるひとつ前の足の高値と安値にラインを引けます。 例えば、日足、週足、月足、3カ月足、年足の高値安値を同時に引くことも可能です。 各ライン

  • 上位時間時のローソク足を重ねて表示する「HTF Candle Boxes for LTF Charts」

    上位時間軸のローソク足を、チャートの上に重ねて表示するインジです。 これを利用することで、上位足の流れや足のサイズ等が一発で分かりますし、上位足の中で下位足がどのような動きをしているのかの把握もできます。 表示方法としては上位足のボックスが

  • 曜日、セッション、キルゾーンを表示する「Trading Sessions – Sonarlab」

    チャート上に各セッションの時間帯を四角で囲み、曜日も表示します。 チャートの下部にはアジア、ロンドン、ニューヨーク、ロンドンクローズのキルゾーンの時間帯をバーで表示しますので、曜日、セッションやキルゾーンを意識しながらトレードができます。

  • ハーモニックパターンを認識する「Auto Harmonic Patterns Indicator」

    ハーモニックパターンを自動で認識するインジケーターです。 主観の強いハーモニックパターンですが、それを自動で認識して、一緒にフィボナッチ・リトレースメントも表示するため、実際のトレードや検証時に役立ちます。 認識するパターンは以下の通りです

  • サポレジゾーンを表示する「Structural S/D」

    サポレジゾーンを表示するインジです。 ピボットの高値や安値(デフォルトでは過去5本分の高値と安値)をブレイクする度に、ブレイクした足とそのひとつ前の足をプロットしていきます。 プロットされた数多くなるほど色が濃くなり、その分だけ重要度の高い

  • 前日や前週の高値や安値のラインを表示する「4C Daily Levels Suite + Premarket High/Low」

    トレードで意識されやすい様々な価格をラインで表示するインジです。 表示するのは以下の価格になります。 前日高値 前日安値 前日終値 前日の高値と安値の半値 当日の始値 前週の高値 前週の安値 前週の終値 各価格については表示のオンオフが可能

  • 8本の移動平均線を同時に表示する「Any 8 Moving Averages – Alerts, Clouds & Percentages」

    最大で8本の移動平均線を表示するインジです。 各移動平均線は向きが変わると色が変わり、各EMA間のゾーンは薄く色が塗りつぶされるため、トレンド方向が視覚的に分かりやすくなっているのが特徴です。 また、移動平均線はそれぞれ期間や平均化の計算方

  • ボリバン、MA、ピンバー、ピボットラインを表示する「Bollinger Band with Moving Average & Pin Bars」

    ボリバン、MA、ローソク足のピンバー、当日や当週のピボットライン、前日と前週の高値安値のラインを表示するインジです。 これを利用することで、意識されやすい価格が一目でわかり、尚且つ反転を示すピンバーで優位性のあるエントリーが可能になります。

  • 平均足スムーズドを帯状のラインで示す「Heikin-Ashi Trend Alert」

    平均足スムーズドの始値と終値を結んで表示するインジです。 細いですが帯のようなリボンタイプの見た目になります。 このインジでは、平均足スムーズドの始値のラインと終値のラインがクロスすると色が変わるようになっており、平均足スムーズドの陽転と陰

  • マルチタイム・マルチ銘柄でRSIの値を一覧で示す「MTF RSI Scanner」

    マルチタイム、マルチ銘柄でRSIの値の状況を一覧で示すインジです。 RSIの値によって以下のように色が変わるようになっています。 明るい赤:35-45 普通の赤:25-35 暗い赤:25以下 明るい緑:55-65 普通の緑:65-75 暗い

  • マルチタイムでフェアバリューギャップを埋めている最中かどうか分かる「FVG Screener (Nephew_Sam_)」

    チャート右上に表を表示するインジです。 この表は、各時間足においてフェアバリューギャップ(FVG)を埋めている状態か否かを示します。 FVGについては以下のサイトをご覧ください。日本人トレーダーが知らないFairValue Gap(別名Hi

  • ストキャスティクスの値を複数銘柄・マルチタイムで一覧で示す「MTF Stochastic Scanner」

    複数銘柄、マルチタイムでストキャスティクスの状況をヒートマップで示すインジです。 ストキャスの値によって色が変わるようになっており、詳細は以下の通りです。 明るい赤:30-20 普通の赤:20-10 暗い赤:10以下 明るい緑:70-80

  • トレンドの勢いとボラが同時に分かる「Squeeze M + ADX + TTM (Trading Latino & John Carter) by [Rolgui]」

    スクーズオシレーターとADXを組み合わせたインジです。 スクイーズオシレーターはボリバンを利用したもので、その名前の通り相場のボラティリティを示します。 上のチャートでは青いラインがADXとなっており、相場の勢いを示します。 それに加えてス

  • 将来の値動きを予測してくれるジグザグ「ZigZag Channel with projection forecast」

    ZigZagとそれをベースにしたチャネルラインを表示し、直近の値動きの流れから今後の相場の動きについて予測するラインまで表示してくれるインジです。 現在の相場の大まかな流れや、その中でどのような波を描いているのかが一目でわかります。 全てが

  • 基準線と転換線のクロス状況をバーで示す「MTF Ichimoku Cross Monitor」

    マルチタイムで一目均衡表の基準線と転換線のクロスの状況を示すインジです。 両者がゴールデンクロスしていたらバーの色が緑色、デッドクロスしていたら赤色、値が同じ色であれば灰色になります。 全部で3本バーが表示され、デフォルトでは上から 現在の

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ラブトレビューさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ラブトレビューさん
ブログタイトル
We Love TradingView
フォロー
We Love TradingView

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用