chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ネットで学ぶ https://studyfromweb.hatenadiary.com/

東南アジアでエンジニアとして活動中。 言いたいことをすぐに言えるようになりたい!仕事や日常で英語コミュニケーションの重要性を実感。 ニュースを通じて英語力向上に励み、TOEICや英検のスコアアップを目指し文法や語彙を強化。

青空
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/08/20

arrow_drop_down
  • 【核攻撃】北朝鮮はどんどんエスカレートしている?

    北朝鮮の短距離戦術ミサイル発射 ★英語ニュースの単語と読解ができれば資格・試験・仕事にも役立つはず★ 例文 North Korea says it has fired two short-range tactical ballistic missiles to simulate nuclear strikes on military targets in South Korea. 文の構造 単語確認 fire:(動)発射する tactical:(形)戦略的な ballistic missile:(名)弾道ミサイル simulate:(動)シミュレートする、模擬する nuclear strike…

  • 【まいった】スタッフの休職

    スタッフが家庭の事情で2か月間休職することになりました 家族の一人が心臓発作を起こし、寝たきりになっているようです。 取り急ぎの対応と今後の体制をどうするかなど色々大変な様子でした。 今回はこの状況から、英語のコミュニケーションスキルを向上させるための表現をみてみましょう。 報告と説明の表現 スタッフの休職に関する情報を伝える際、適切な表現を使うことが重要です。 以下に例文を示します。 英語例文:"I wanted to inform everyone that our colleague, John, will be taking a two-month leave due to his f…

  • 【新プロジェクト】不整合が多い図書について

    不整合が多い図書について 新しいプロジェクトがスタートし、プロジェクトに関連する図書が一式送られてきました。しかし、受け取った図書の中には書類間で不整合が多く、確認作業が非常に大変です。不備や疑問点がある場合、質疑を作成し提出する予定です。 今日はこんな状況から覚えておくと役に立つ単語等を紹介します。 英語表現と文法の解説 Discrepancies and Inconsistencies (不整合と不一致) Our team has received the full set of materials for the new project this week. However, there…

  • 【鼓動早まる】サンフランシスコの無人タクシーに乗ってみた話

    サンフランシスコの無人タクシー ★英語ニュースの単語と読解ができれば資格・試験・仕事にも役立つはず★ 例文 My heartbeat quickens just a little as the cab approaches. It's a bizarre sight, one that I thought I wouldn't see in my lifetime. 文の構造 単語確認 heartbeat:(名)鼓動、心拍 quicken:(動)早まる cab:(名)タクシー approach:(動)近づく bizarre:(形)異様な、奇妙な sight:(名)光景 lifetime:(名)…

  • 【古代コイン】いまだに発見されることにびっくり、しかも漁師さんに。でも悪いやつの手に。

    中東パレスチナ・ガザで見つかった古代のコインをめぐり ★英語ニュースの単語と読解ができれば資格・試験・仕事にも役立つはず★ 例文 A British auctioneer who was at the centre of a BBC investigation has pleaded guilty at a New York court to a series of charges in connection with unlawful sales of rare ancient coins. 文の構造 単語確認 auctioneer:(名)競売人 investigation:(名)捜査 pl…

  • 【プーチン】墜落事故の真相はどうなんだろうか?

    プーチンがワグネルの飛行機事故後沈黙を破った ★英語ニュースの単語と読解ができれば資格・試験・仕事にも役立つはず★ 例文 Vladimir Putin has broken his silence over Yevgeny Prigozhin's reported death - some 24 hours after the Wagner chief's private jet crashed. 文の構造 単語確認 silence:(名)沈黙 over:(前)に関して、に対して reported:(形)報道された、報じられた some:(副)約、おおよそ crash:(動)墜落する 日本語訳…

  • 【ペンギン】南極の氷がなくなりペンギンのヒナが、、、

    氷が溶けて多くのコウテイペンギンのヒナが死滅か? ★英語ニュースの単語と読解ができれば資格・試験・仕事にも役立つはず★ 例文 A catastrophic die-off of emperor penguin chicks has been observed in the Antarctic, with up to 10,000 young birds estimated to have been killed. 文の構造 単語確認 catastrophic:(形)壊滅的な die-off:(名)死滅 emperor penguin:(名)コウテイペンギン chick:(名)ヒナ observ…

  • 【トランプ】Xでの露出を増やしてくるか?

    トランプが X(旧ツイッター)に戻ってきた ★英語ニュースの単語と読解ができれば資格・試験・仕事にも役立つはず★ 例文 Donald Trump has posted on X, formerly Twitter, after he surrendered on charges of plotting to overturn Georgia's 2020 election results. 文の構造 単語確認 formerly:(副)旧、以前の surrender:(動)降伏する charge:(名)容疑 plot:(動)計画を立てる、企てる overturn:(動)覆す、ひっくり返す ele…

  • 金曜日はカレーの日

    金曜日の昼ごはんは事務所近くのカレー屋さんで食べることが多いです。 長く続く歩道と歩道橋を歩いていきます。 来週の独立記念日に向けて飾り付けられた国旗がたくさんです。 ごはんに載せるものを選んでカレーをかけてもらいます。 今日は鶏ももと魚にもやしを載せて、数種類のカレーをかけてもらいました。 食べる前に写真を取ろうと思っていたのですが、お腹が減っていて忘れてしまいました。気づいて時には食べたあとでした。 こんな日に使える英語を見てみましょう。 注文する英会話(Ordering) カレー屋さんでの注文時に使える英語表現をチェックしてみましょう。 I'd like the chicken and …

  • 【月面】たくさんデータが送られてくるといいな

    インドの月面探査機が月面走行開始 ★英語ニュースの単語と読解ができれば資格・試験・仕事にも役立つはず★ 例文 India's Moon rover has taken first steps on the lunar surface a day after the country made history by becoming the first to land near the south pole. 文の構造 単語確認 rover:(名)探査機 lunar surface:(名)月面 land:(動)着陸する south pole:(名)南極 日本語訳 インドの月面探査機は、同国が初めて…

  • 【ストライキ】 さらなる値上がり要因!となるか? prospect:(名)見通し

    オーストラリアでのストライクがガス価格を押上げる ★英語ニュースの単語と読解ができれば資格・試験・仕事にも役立つはず★ 例文 The prospect of a possible strike at a liquefied natural gas (LNG) plant in Australia has pushed wholesale gas prices up in Europe. 文の構造 単語確認 prospect:(名)見通し possible:(名)可能性 strike:(名)ストライキ liquefied:(形)液化された wholesale price:(名)卸売価格 日本語訳…

  • 【旗】 通りの雰囲気が変わってきました

    今いる国は8月31日が独立記念日であるため、町のいたるところで国旗が飾られてきています。 いつも通勤で歩く通り沿いにも多くの国旗が取り付けられていてにぎやかになってきました。 日本では最近あまり国旗を見ることがないですが、みんな国旗が好きで結束が盛り上がるのはいいなと思い眺めています。 この記事では、異国の国旗飾りを通じて関連する英語表現や単語をご紹介します。 異国から見た国旗の意味 As the independence day of the country I currently call home approaches, I witness the city adorned solely…

  • 【月面着陸】 ロシアは失敗したかぁ。インドはどうなるかな?

    ロシアの月の南極を目指していた宇宙船は失敗 ★英語ニュースの単語と読解ができれば資格・試験・仕事にも役立つはず★ 例文 The craft was due to be the first ever to land on the Moon's south pole, but failed after encountering problems as it moved into its pre-landing orbit. 文の構造 単語確認 craft:(名)宇宙船 due:(形)予定で land:(動)着陸する fail:(動)失敗する encounter:(動)遭遇する problem:(名…

  • 【散歩関連英語】 近くの公園をゆっくり歩き、クロワッサンを食べて帰ってきました。

    日曜日の朝、まだ暑さが厳しくなる前に近くの公園にウォーキングに出かけました。 この記事では、朝の公園ウォーキングを通じて英語のスポーツ関連表現や、TOEICに出題される可能性のある単語をご紹介します。 自然とスポーツの語彙 The park was alive with the sounds of chirping birds and the sight of people jogging and walking.(公園は鳥のさえずりの音と、ジョギングや散歩をする人々の光景で賑わっていました。) "alive with"は~で賑わっているという意味で、"chirping birds"はさえずる…

  • 【日米韓】 deem:(動)であると思う、みなす

    アメリカと中国が成し遂げたこと ★英語ニュースの単語と読解ができれば資格・試験・仕事にも役立つはず★ 例文 The United States and China have achieved what many deemed impossible - a historic meeting between US President Joe Biden, Japan's Prime Minister Fumio Kishida and South Korea's President Yoon Suk-yeol. 文の構造 単語確認 achieve:(動)成し遂げる、達成する deem:(動)である…

  • 「ぎこちない」 英語でどう言う

    同僚の打ち合わせ中の説明がなんともたどたどしく、ぎこちなかったので、打ち合わせ後「話し方がぎこちなかったよ」と言おうと思って、うまく言えなくて、こちらの話し方がぎこちなくなってしまいました。 次回に備えて言い方を調べました。状況に応じていくつか言い方があるようでした。 1. Awkward:コミュニケーションや動作が不自然で、緊張感を含んだ様子を表現する言葉。 例文: He felt awkward at the party because he didn’t know anyone there. 2. Stiff:表情や動作が硬直的で自然でない様子を指す言葉。 例文: Her stiff p…

  • 【破産申請】 file:(動)申請する、願い出る

    中国恒大の米国での破産申請 ★英語ニュースの単語と読解ができれば資格・試験・仕事にも役立つはず★ 例文 Property giant Evergrande has filed for bankruptcy protection in the US as the real estate crisis in China deepens. 文の構造 単語確認 property:(名)不動産 giant:(名)大手、巨人 file:(動)申請する、願い出る bankruptcy:(名)破産 protection:(名)保護 real estate:(名)不動産 crisis:(名)危機 deepen:…

  • 【摘発】seize:(動)押収する

    シンガポールの大規模なマネロン捜査 ★英語ニュースの単語と読解ができれば資格・試験・仕事にも役立つはず★ 例文 Singapore police have seized about S$1bn ($735m; £578m) - including luxury homes, cars and watches - in one of its biggest anti-money laundering probes. 文の構造 単語確認 seize:(動)押収する、 include:(動)含む luxury:(形)高級な probe:(名)厳密な調査、徹底的な調査 日本語訳 シンガポール警察は、最…

  • 【汚染】 wrestle with:(動)格闘する

    インドネシアの首都の大気汚染と喘息 ★英語ニュースの単語と読解ができれば資格・試験・仕事にも役立つはず★ 例文 The Indonesian capital, which has long wrestled with air pollution, was ranked the most polluted city on global charts nearly every day last week. 文の構造 単語確認 capital:(名)首都 wrestle with:(動)格闘する air pollution:(名)大気汚染 rank:(動)ランク付けする、順位をつける global:…

  • 【危険な速度】 rate:(名)速度、割合、率、値段

    インドネシアのマングローブ伐採の背景 ★英語ニュースの単語と読解ができれば資格・試験・仕事にも役立つはず★ 例文 Indonesia has more mangrove trees than any other country but there's growing concern about the "dangerous" rate they are being cut down, turned into charcoal and exported to places such as Europe, China and Japan. 文の構造 単語確認 grow:(動)成長する、増大する、発…

  • 【月面着陸】 launch:(動)開始する、始める、発射する

    ロシアの月面着陸ミッション開始 ★英語ニュースの単語と読解ができれば資格・試験・仕事にも役立つはず★ 例文 Russia launched its first mission to the surface of the Moon in nearly half a century, in a bid to be the first country to land on the lunar south pole. 文の構造 単語確認 launch:(動)開始する、始める、発射する surface:(名)表面 surface of the Moon:(名)月面 nearly:(副)ほぼ centur…

  • 【英語で】「誤差の範囲」とうまく言えなかった

    「誤差の範囲」という表現 最近打合せで、ある議論の際に、「それは誤差の範囲だと思う」という表現を使いたいと思ったのですが、うまく伝えることができませんでした。 「誤差の範囲」について、適切に意見を表現する方法を学ぶことが重要だと感じました。 次回の同様の場面に直面した際に備えて、以下の表現を覚えておくことにしました。 1. "I believe that falls within the margin of error."→ "データを見る限り、それは誤差の範囲内だと思います。" 2. "In my view, it's within the range of error."→ "私の見解では…

  • 【焼き尽くす】 raze:(動)〈町・家などを〉完全に破壊する→焼き尽くす

    ハワイの山火事 ★英語ニュースの単語と読解ができれば資格・試験・仕事にも役立つはず★ 例文 State officials reopened Lahaina to people with proof of residency on Friday for the first time since flames swept rapidly through early this week, razing much of the coastal town which has a rich history and attracts some two million tourists a year. 文の…

  • 【困った】参考にする

    今日の英語を使った打ち合わせ中に、「Aを参考にして」という適切な表現がすぐに思い浮かばず困ってしまいました。 今後のために調べたものを記載します。 1. "Drawing inspiration from A, let's move forward with..."この表現は、Aを参考にして進めていく際に使えるフレーズです。具体的なアイディアやコンセプトをAから得たことを強調し、次のステップへ進む意志を示すことができます。 2. "Taking a cue from A, our next step could be..."この表現は、Aを手がかりにして次の段階へ進む際に適しています。Aから示…

  • 【粛清】 accuse A of B:AをBで告発する

    ウクライナ徴兵職員の汚職と粛清 ★英語ニュースの単語と読解ができれば資格・試験・仕事にも役立つはず★ 例文 Ukrainian conscription officials accused of taking bribes and smuggling people out of the country have been sacked in an anti-corruption purge. 文の構造 単語確認 conscription:(名)徴兵 official:(名)職員 accuse A of B:AをBで告発する bribe:(名)賄賂 smuggle:(動)密輸入(輸出)する sa…

  • 【拘留3年】 as of:時点で

    中国で3年間拘留されているオーストラリア人 ★英語ニュースの単語と読解ができれば資格・試験・仕事にも役立つはず★ 例文 An Australian journalist - held in detention in China for three years as of this weekend - has spoken publicly for the first time. 文の構造 単語確認 detention:(名)拘留 as of:時点で speak:(動)発言する publicly:(副)公に for the first time:初めて 日本語訳 今週末の時点で中国で3年間拘留さ…

  • 【投資制限】 prohibit:(動)禁止する

    アメリカの中国に対する投資制限 ★英語ニュースの単語と読解ができれば資格・試験・仕事にも役立つはず★ 例文 The US plans to require American companies to disclose investments they make in China in high-tech sectors such as artificial intelligence, and to prohibit certain investments outright. 文の構造 単語確認 plan:(動)予定する、計画する require:(動)要求する disclose:(動)開示する…

  • 【情勢不安を利用】 take advantage of:(動)利用する

    ロシアのワグネルはニジェールの情勢不安を利用 ★英語ニュースの単語と読解ができれば資格・試験・仕事にも役立つはず★ 例文 Russia's Wagner mercenary group is "taking advantage" of instability in Niger. 文の構造 単語確認 mercenary:(名)傭兵 take advantage of:(動)利用する instability:(名)不安定(性) 日本語訳 ロシアのワグナー傭兵集団がニジェールの情勢不安定を「利用」している。 あとがき 「take advantage of」 は「利用する」という意味の熟語でよく使われ…

  • 【台風で避難】 evacuate:(動)引き上げる、撤退させる

    台風の影響で国際イベント中止 ★英語ニュースの単語と読解ができれば資格・試験・仕事にも役立つはず★ 例文 Thousands of scouts at an international event in South Korea are being evacuated from a campsite due to an incoming tropical storm. 文の構造 単語確認 thousands of:何千もの scout:(名)スカウト(ボーイスカウト、ガールスカウト等の総称) international:(形)国際的な evacuate:(動)引き上げる、撤退させる due to…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、青空さんをフォローしませんか?

ハンドル名
青空さん
ブログタイトル
ネットで学ぶ
フォロー
ネットで学ぶ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用