指先の冷え対策に必見!雪山で使えるおすすめグローブ紹介
皆さんこんちは。最近は桜の開花が各地で報告され、待ちに待った春本番の気候がやってきましたね。一方で、2000m以上の高山でも融雪が進み、雪山シーズンも終盤に差し掛かっています。かくして雪山に登りたくて登山を始めた私は寂しい気もする一方、次の季節で見れるであろう別の景観への期待と物悲しい気持ちが混在する今日この頃。 今季、初の雪山デビューとなった私ですが、様々な経験を積むことができました。実績としては以下です。2023年11月:燕岳2023年12月:硫黄岳、焼岳2024年1月:荒島岳、大日ヶ岳2024年2月:麦草岳、十石山2024年3月:硫黄岳、上高地、天狗岳 累計移動距離:113.9km累計標…
2024/03/28 15:31