chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
園芸おやじ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/07/30

園芸おやじさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/16 04/15 04/14 04/13 04/12 04/11 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,342サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 20 20 10 20 30 10 20 130/週
花・園芸ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 19,894サイト
園芸生活 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 218サイト
畑いじり・畑仕事 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 273サイト
季節の野菜 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 13サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/16 04/15 04/14 04/13 04/12 04/11 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,342サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 20 20 10 20 30 10 20 130/週
花・園芸ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 19,894サイト
園芸生活 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 218サイト
畑いじり・畑仕事 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 273サイト
季節の野菜 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 13サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/16 04/15 04/14 04/13 04/12 04/11 全参加数
総合ランキング(PV) 14,430位 15,151位 15,546位 15,506位 15,490位 15,082位 15,093位 1,040,342サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 20 20 10 20 30 10 20 130/週
花・園芸ブログ 317位 338位 348位 342位 339位 328位 328位 19,894サイト
園芸生活 14位 14位 14位 15位 15位 14位 14位 218サイト
畑いじり・畑仕事 12位 13位 13位 13位 13位 13位 12位 273サイト
季節の野菜 2位 2位 2位 2位 2位 2位 2位 13サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • ユーチューブの開花

    ユーチューブの開花

    今日は、一日中雨でした。 これだけ降る雨は最近では珍しいと思います。 写真は、昨日撮ったチューリップの花です。 外出先より夜帰宅したので 確認していませんが 今日の雨で、花びらが 落てしまったのではないか?と気になります。

  • ラナンキュラスの花

    ラナンキュラスの花

    昨年、ラナンキュラスのランドセルを買いました。 花後に、球根を堀上げ、日影に置いておきましたが、 カサカサに乾燥し、内部は空どうの様に思い 生ごみの近くに捨てました。 ところが、先日なんだこの花は と思い見てみると、ラナンキュラスではありませんか! 驚きました。 あきらめて捨てた球根ですが 花を咲かせて…

  • 桜の開花

    桜の開花

    花見のニュースが多いこの頃ですが 我が家の桜も開花しました。 この桜、幹の周り40cmほどありそうです。 いつからここに植えられていたのか分かりませんが 幹の肌は、苔のようなものが付いていますし、 表面が剝がれている部分もあります。 桜の開花のニュースの際 「てんぐ巣病」の問題も放送されることがありますが

  • ムスカリ

    ムスカリ

    最近、かぜの強い日が続きます。 風がなければ暖かいのにと 思いながら過ごしています。 今日はムスカリの花です。

  • ヒマラヤユキノシタの開花

    ヒマラヤユキノシタの開花

    寒いです。 四月になってもストーブが欠かせません。 四月になったのに 三寒四温と思ってしまいます。 今日は、ヒマラヤユキノシタです。

  • トサミズキの花

    トサミズキの花

    最近、色々な花が咲きます。 今日は、トサミズキの花です。 黄色く垂れ下がった花が綺麗です。

  • ツバキの花

    ツバキの花

    今日は、風圧よくとても寒いです。 今年は、大規模な山火事が多く こんな日は大丈夫かなと思ってしまいます。 わが家の荒れ地のツバキに 沢山花が付きました。 昨年の秋ごろは、 切り倒そうかと思っていましたが、 剪定して育ててみようと考えが変わりました。

  • ハクモクレン

    ハクモクレン

    毎年、花を咲かせる道沿いに ハクモクレンが咲いていました。 少し散り始めています。 例年だと3月中旬に咲いています。 気づくのが遅かったようです。

  • タイハイスイセン

    タイハイスイセン

    今日から、 やっと本格的な春が来るようっですね。 桜も一気に開花しそうな予報です。 わが家のタイハイスイセンも開花しました。

  • アオキ

    アオキ

    今日は、一日中雨の予報です 気温の低く、まだ暖房が必要ですね。 昨日、ツクシの写真を撮った際 アオキの写真も撮りました。 「花芽」と言おうか「つぼみ」と言おうかが沢山出ています。

  • ツクシ

    ツクシ

    今日は、曇り。 一日中こんな天気のようです。 畑へ、3週間ほど前に植えたジャガイモの芽が出ているか 確認しに行きましたが、 まだ芽は出ていませんでした。 周りを見てみると、ツクシがチラホラと出ています。

  • チューリップの発芽

    チューリップの発芽

    今日の日中は暖かい日でした。 春になったり、冬に戻ったり 体調不良になりそうな日が続きます。 植木鉢のチューリップが発芽していました。 一昨日、黄梅の開花を書きましたが やはり春はすぐそこです。

  • 黄梅の花

    黄梅の花

    今日、花に水を与えていたら、 黄梅の花が咲いていることに気が付きました。 雨が時々降ったので、 久しぶりの水やりです。 寒くても、季節的に花が咲き始める時期ですよね。

  • タマネギの成長

    タマネギの成長

    今週は寒い日が続きます。 然しながら、この1か月ぐらいっで タマネギが大きくなりました。 毎年、12月・1月・2月と肥料を与えています。 今年は、2月末に肥料を与えることができず 昨日、肥料を与えました。 少し遅いかもしれませんが、 例年に比べ寒いので大丈夫と 勝手に判断しています。

  • クリスマスローズ

    クリスマスローズ

    クリスマスローズが咲き始めました。

  • 梅の開花

    梅の開花

    先日まで寒かったのに 嘘のように暖かい日です。 でも、又、寒くなるとのこと。 庭の梅の花が咲きました。 ミツバチが花の周りを飛んでいます。 今日は4月かと思うような陽気です。

  • 梅の花芽

    梅の花芽

    まだ、しばらく寒そうですが 庭の梅の木に花芽が沢山つきました。 自分で選定し、 花芽が付いてくれると嬉しいですよね。

  • スイセンの開花

    スイセンの開花

    今朝はまだ暖かいですが 明日から寒波の到来と聞くと 気が重くなります。 庭にスイセンが咲き始めました。 例年だと、正月に咲いていることが多いように感じますが 今年は遅いです。 調べてみました。 「花を咲かせるには、低気温環境下での休眠期間が必要」 とのこと。 …

  • ロウバイの花

    ロウバイの花

    ロウバイの花が咲きました。 前回の写真は、1月16日 少し咲き始めている状態でしたが 今日は、ほぼ満開と言ってよいかと思います。 上の写真は、先日のロウバイの木で、 その下の写真は、庭のロウバイです。

  • ロウバイの木

    ロウバイの木

    寒い日が続いていますが、 今日の日中は暖かく(寒さが緩む?)なりそうです。 わが家の雑木林にロウバイの木がありますが 花を付け始めました。

ブログリーダー」を活用して、園芸おやじさんをフォローしませんか?

ハンドル名
園芸おやじさん
ブログタイトル
花・野菜~土とたわむれる生活
フォロー
花・野菜~土とたわむれる生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用