chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
今縄文人のひとりごと https://blog.goo.ne.jp/sakae72

そろそろ団塊も崩れかけ始まった世代の 高貴な(後期ではありません!)高齢者です。山登り=今は山歩きかな 写真と俳句のコラボ 縄文人何してた? それと家庭菜園で野菜作り そんな日常を ブログ=my 日記 にしてしまおうと思っています。 

Jomon(縄文)のDogu(土偶)ちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
水戸市
ブログ村参加

2023/07/28

arrow_drop_down
  • No. 11 「星降る中部高地の縄文世界」特別展

    No.11「星降る中部高地の縄文世界」特別展山梨県立考古博物館で開催された「黒曜石ネットワークによる物流と人流」というサブタイトルの特別展、見てきました。8月27日(日)、今年の猛暑のさ中、それも全国トップレベルの高温記録を出している甲府市へ。現地に早朝に着くべく夜間走行、日中の暑さを避ける意味でも正解でした。車のリア部分はいつでも横になれるようにしつらえているので、PAに入るたびにちょこちょこごろ寝。自称、マイカーを「動くバンガロー」と呼んでいます!何なら超軽量山岳用テント一式積載しているので、野っ原でもあればいつでも10分程度設営完了。今回はその必要はなかったですが。水戸→常磐道→つくばJCT→圏央道→八王子JCT→中央道→上野原ICここで高速道路とお別れして、甲州街道国道20号を走ることにしました。...No.11「星降る中部高地の縄文世界」特別展

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Jomon(縄文)のDogu(土偶)ちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Jomon(縄文)のDogu(土偶)ちゃんさん
ブログタイトル
今縄文人のひとりごと
フォロー
今縄文人のひとりごと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用