chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
yagisan
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/07/24

arrow_drop_down
  • 20240429 長期後遺症は海外でも

    昨晩はラーメン屋で豪遊。水餃子、焼き餃子、チャーシュー皿、新潟の日本酒で〆に博多ラーメン。連休に遠出しないかわりにたまにはいいかも。富士山は山頂付近に新雪があるものの雪解けが進んでいる。でも明日の富士山付近の雨は8合目あたりから雪になるかも(個人的な予想)。休みの日はゆっくり調べ物をすると意外なことがわかる。海外のコロナの状況についてはTVのニュースにならないが、調べてみると後遺症が大変なよう。英国で...

  • 20240428 劇症化を阻止したい

    医師会雑誌に投稿する記事を書き始めている。今回は「劇症型溶血性レンサ球菌感染症の入院前早期治療の可能性」についてまとめてみたい。実際に「劇症型」の治療経験がないので入院後の治療については書けないが、詳細な症例報告などから、早期に(開業医の段階で)抗生剤による治療が行われていたら救命できたかもしれないと思われる例もある。劇症型は通常の溶連菌による化膿性扁桃炎と違って明らかな症状が少なく発症が急激なこと...

  • 20240427 珍しく牛タン

    朝の体重77.1kg昨晩は鶏から揚げを400gくらい食べて芋焼酎もロックで飲んだ。その割には体重の増え方は少ない。自転車で走った距離が長めだったのがよかったのかも。今朝は出勤途中で道端にムラサキツユクサを見かけた。ツユクサはよく見かけるが、自然に自生しているムラサキツユクサを見るのは珍しい。どちらも目立たないが、よく見るとツユクサの花はサファイア、ムラサキツユクサはアメジストのよう。ふと見かけたときに宝石を...

  • 20240426 大学で仕事始め

    朝の体重76.8kg昼休みは大学の保健室で仕事。新学期が始まって、感染症による慌ただしさはあまりないが、数千人の学生の健診準備が大変。また、学生の海外研修に向けて基礎疾患などをチェック。各国への持込み制限のある薬が国によって異なるので、きちんと確認しないといけない。機内持ち込み薬については、お薬手帳など「医療機関から処方された」ものであることが分かるものがあるといい。ふと思ったのは、学内はコロナ前と変わ...

  • 20240425 健診だけでも疲れる

    木曜日、外来診療はないが朝から学校で250人の健診。いつもより早い時間からなので、ふだん仕事に行く時間よりもかなり早く自宅を出た。いつもと違う時間帯だと、同じ道すがら出会う人たちも全く違う。普通の自転車でけっこう速い人もいるし、クロスバイクで颯爽と走る人もいる。健診では保健室まで来ることができない生徒もいて、教室まで往診して健診も1名あった。この学校は廊下の長さが100m以上あるとのこと。長い廊下を見てい...

  • 20240424 外回りのあとは牛丼!

    朝の体重76.7kg体温36.7℃、酸素飽和度98%心拍数54(いつもより少ない)昼休みは保育園で0才児健診。1.5kmほどの距離なので、自転車で久しぶりにカッパを着て行った。0才児クラスは1年間だけなのでみんな今月入園したばかりだが、今日は誰にも泣かれずに終了。入園して3週間も経つと慣れてくるのかもしれない。それでも約半数のお子さんは昼寝していなかった。お弁当は昼休み前に早弁したが、走ったらまたおなかすいたので、クリニッ...

  • 20240423 実験的研究は実験室から?

    朝の体重77.0kgコロナ陽性は1名。このところコロナ陽性者は全員が若年者なので、後遺症には引き続いて注意が必要。医療は保険診療手引に書いてある通りに行なわないといけないので、基本的にどこでも同じ医療が保証される。保険でも認められてなくて学会からもお墨付きがないような治療法はやっぱり怖くて受けたくない。ただ、新型コロナのように新たな疾患だと従来の治療法ではすぐにカバーできないこともある。こんなときは治療...

  • 20240422 傘を忘れた

    朝の体重76.9kg南岸にある停滞前線上に低気圧があって、この南岸低気圧により関東地方には冷たい北東風が吹き付けている。あと1か月半くらいするとこの停滞前線は北上して梅雨前線になり梅雨入りへ。さらに北上して本州を抜ければ南高北低の気圧配置になって蒸し暑い夏になる。もし、太平洋高気圧が弱かったりオホーツク海高気圧が強いと梅雨前線が東北地方までしか北上せず、東北地方は冷夏や豪雨になってしまうことも。地球全体...

  • 20240421 ひさびさに電車とバス

    所用で25kmほと離れた場所まで電車で移動。朝ご飯は乾麺の喜多方ラーメンにおろしニンニクをたっぷり。距離は25kmくらいでも電車やバスの乗り継ぎなどで午後1時過ぎに出て到着は4時くらいだった。帰りはいつもの居酒屋で黒ホッピーとやきとり。地酒は4種類あって、埼玉の「中田」というお酒が気に入って2杯も飲んでしまった。焼きとりは、ハツ、ぼんじり、かわ、レバー、すなぎも。素材がおいしそうだと塩タレなしの素焼きで注文す...

  • 20240420 免疫力の総量について個人的な仮説

    朝の体重76.7kg仕事が終わって昼ごはんはトントロと豚ハツ。合わせたのはフランスのメルロー赤ワイン、アルコール度数は13.5%とけっこう高かった(フランスのは12%くらいが多い)。それゆえ、もうふとんの中。週末に焼き肉を食べると一層「1週間が終わった〜」という感じになる。【免疫の総量のこと】レプリコンワクチンの承認のニュースを見て、2023年11月23日のブログ記事の内容を思い出した。(以下、一部引用)「ふと、コロナワ...

  • 20240419 コロナの新しい話題

    朝の体重76.7kg昨晩は駅前の居酒屋で焼きとりとホッピーと日本酒(山梨の七賢)。最近は1軒だけでハシゴすることはなくなった。昼休みは保育園で0才児健診。0才児は全員が今月入園したばかりなので、なかなかお昼寝しないとのこと。健診では半分くらいの園児に泣かれた。慣れるまでみんな大変。【コロナのこと】流行は落ち着いているが、このところコロナに関する話題がいつくかある。①ラゲブリオの薬価が下がる。現在、1人分薬価が9...

  • 20240418 血栓性疼痛と壊死性筋膜炎による疼痛

    先日のこと、前日から突然両下肢の深部疼痛が出現した方が来院された。だるさ関節痛もなく咽頭発赤もない。視診上も四肢に腫脹や皮疹は見られず表在性病変はない。ひょっとして劇症型溶血性レンサ球菌感染症の初期症状?とも考えた。しかし問診上、数日前に近医婦人科より血栓のリスクがある薬を内服開始しており、主治医から血栓ができるかもしれないと言われていたとのこと。深部血栓症でも深部の下肢痛は来る。まず、深部血栓症...

  • 20240417 収穫の時期

    朝の体重76.9kg昨晩は豚しゃぶだった。合わせたのは紙パックの純米日本酒(気兼ねなく飲める)。豆腐パックに根付いたコオニタビラコはとても元気に毎日のように花を咲かせている。実が弾けて種もけっこうたくさん採れた。秋になったら豆腐パックに蒔いて春の七草の時期に収穫してみたい。そうしたらスーパーで600円もする七草粥セットを買わなくていい(ナズナ、ハコベラ、ハハコグサ、セリはすでにプランターにあり、大根とカブは八...

  • 20240416 ゾコーバは1名

    朝の体重76.9kg昨晩はもつ鍋にラーメン3玉。合わせたのは強炭酸水+美酢。アルコール飲まなくてもカロリー過剰で体重が増えた。昼休みは近くの事業所で安全衛生委員会。先日クラスターが発生した場所のすぐ近くということもあって、流行は落ち着いていても閉鎖空間での集団発生にはまだ気をつけたほうがいいと発言した。本日はゾコーバ処方1名。少ないとはいえまだコロナ孤発例もある。インフルエンザは今週は今のところゼロ(まだ...

  • 20240415 疲れには食べて飲んで寝る?

    朝の体重76.7kg昨晩はトントロ、豚タンで焼き肉。夕方遅い時間にスーパーに行ったら惣菜コーナーが全品半額になっていた。ふだんはレジは混雑しないのに、その日は行列になっていたのはこのせいかもしれない。トントロや豚タンは半額になっていなかったが全部購入した(いつもあるとは限らないので)。昼休みは中学校で健診120名。早弁をしてママチャリで出かけたが、何とか午後の診療に間に合った。中学校は運動器健診(側弯症など)...

  • 20240414 焼酎を飲みながら思ったこと

    もし、とても重症化してECMOをつないで集学的治療を行なって3週間意識がなかった状態から回復したら、きっと感謝されると思う。一方、ほんとは重症化して大変な状態になっていたかもしれない病態でも、早期治療で発症直後に1日で治ってしまったら、たぶん感謝されないけどそれでいい。3週間ずっと昼夜を問わず治療を続ける作業は、1枚の処方せんを発行する作業とは比べ物にならないくらい大変だから。でも体にとっては、重症化して...

  • 20240413 あくまでも個人的な仮説

    朝の体重77.2kg(+1.0kg) 昨晩はちゃんこ鍋をたくさん食べて、白ワインのあとロゼワインと純米無濾過原酒を飲んだせいか体重がとても増えた。 劇症型溶血性レンサ球菌感染症は2つの病態が複合して発症すると考えられる。 ①細菌感染症 ②Toxic shock syndrome(TSS) それゆえ、治療は抗生剤と全身管理がメインとなる。 細菌感染症ゆえステロイドは使わず、使うとしたら免疫を低下させないγグロブリン製剤となっている。...

  • 20240412 劇症型溶血性レンサ球菌感染症発症は予防できるか?

    朝の体重76.2kg 昨晩は近くの居酒屋で少しだけ豪遊。豪遊といっても日本酒は2合(七賢純米熱燗と九頭竜純米熱燗)だけ、料理は刺身とふきのとう天ぷらといかゲソ焼きと牛スジ豆腐。マスターはとても料理熱心で一言も言葉を発しない。そのかわり動作は途切れることなくかつ無駄がなくてきぱきしていた。以前も近くに同様の(マスターが無口な)店があったが、そこの山菜天ぷらが美味しかったのに無くなってしまった。【劇症型溶血性レ...

  • 20240411 花が同時に満開

    桜ではないが・・・、窓際で育てているコオニタビラコとヤブタビラコの花が1輪ずつだが同時に満開になった!日射しに照らされて隣り合った豆腐パックでお互い咲き誇っているのはとても明るい雰囲気。晴天の正午頃にだけ見られるので貴重な光景。花はコオニタビラコの方がひと回り大きいが、花びらの数はヤブタビラコの方が多い。経時変化を画像の記録から見てみた。4月10日19時22分(寝る前)コオニタビラコ:つぼみは開く気配なし。...

  • 20240410 コオニタビラコの種は少し大きい

    4月7日に田んぼで採ってきた「コオニタビラコ」は、豆腐パックで根付いたようで元気になっている。昨日、実が一つ弾けて放射状に種が露出した。ヤブタビラコの種よりもひとまわり大きく色もやや薄い。てっぺんに突起があり、まさに写真で見たコオニタビラコの種!秋になったら蒔いてみたい。まだツボミもあるのでこれから花も咲くかもしれない。別の大きいプランターには1月7日にスーパーで購入した七草粥パックに入っていたナズナ...

  • 20240409 新人研修会場で

    朝の体重76.7kg インフルエンザ流行が急速におさまってきて、コロナ陽性が目立つ。 コロナは少数でも陽性となる方が続いているので、下げ止まっている感じ。 若い方は基礎疾患がないので発熱などの急性症状があるときだけ受診される。 カルテを見ると前回来院時もコロナ陽性だったりする。 複数回陽性になっても、前回は40℃の発熱があったが今回は軽症なので安心されることもある。 しかし、軽症でも後遺症発症には気を...

  • 20240408 迷ったけれど「なしでいいです」

    朝の体重77.1kgこのところ、クラスターによる発熱で団体で受診される例が複数あった。団体で来院されるとその間、発熱以外の診療がストップしてしまうので4人くらいずつに分けて検査した。いずれも閉鎖空間でのクラスターではあるが原因病原体は単一ではなく、コロナ:インフルエンザ=3:1くらいの比率で両者が混在していた。そのため検査陰性であってもインフルエンザのように臨床診断でタミフルを処方するといったことはできな...

  • 20240407 やつぱりコオニタビラコ!

    窓際で育てている豆腐パックのヤブタビラコ、昨晩23:03に緑色の蕾があると思っていたら、今朝10:49にふと見たら黄色い花が満開!だった(時刻は画像の撮影時刻から)。たった12時間弱で固いつぼみからいきなり満開になるのは予想していなかった。午前中に満開になるよう。これまではいつも昼過ぎまで寝ていて、起きてから咲いているのを見るので完全に満開ではなかった。【また田んぼに】雨の予報もあった日曜日、1株だけでもいいの...

  • 20240406 集団内での感染はまだ多い

    朝の体重76.8kgコロナもインフルエンザも孤発例は少なくなったが、相対的にクラスター発生例が増えているよう。先日は同じ船に乗っているグループで発熱が相次ぎ、集団で受診された。同時検査を行なった結果、コロナ陽性、インフルエンザB陽性、化膿性扁桃炎、マイコプラズマ(急性気管支炎)、急性上気道炎など予想以上に多彩だった。集団感染でも同じ病原体とは限らない。やはり集団感染や、コロナかインフルエンザの濃厚接触状態...

  • 20240405 健診先でも往診?

    朝の体重76.7kg昨晩は、天文台の帰りに酒蔵に寄って購入した無濾過純米原酒の4合瓶を飲みながらもつ鍋。つい飲み過ぎ食べ過ぎになるせいか、なかなか体重が減らない。このところMTB通勤で脊中が疲れてきたので今朝はママチャリで出勤。MTBはカゴがないのでリュックサックを背負って走ることになり、毎日だと背中に負担が来る。かといって、MTBにリヤキャリアをつけるとそれだけで3kgくらい重量があるので軽快さがなくなる。以前付...

  • 20240404 桃も満開

    4月第1週で公用のない木曜日だったので桃畑にある天文台まて行ってみた。桃の花が満開になったようなので。着いてみると、ぶどう畑はまだ冬の姿だが、桃畑は一面がピンク色に染まっていた。観光用ではなくあくまでも収穫のための畑なので、満開になるとすぐに摘花作業に入る。あちこちでハシゴに昇って咲いたばかりの花を摘み取っていた。同時に受粉作業も行なわれていて、刷毛のようなもので枝1本1本花をはたいていく。遠くの山々...

  • 20240403 新入社員研修の昼休みは

    朝の体重76.7kg新入社員研修が始まって12時過ぎにレストラン街に行ったらどこも長蛇の列。お弁当売り場にも会計に並ぶ長い行列。それゆえ、おにぎりでもよかったが昼ご飯はコンビニの370円の鶏かつ弁当にした。アトリウムを見ながら120円のコーヒー中。ここからはアトリウム越しに会議室がいくつか見えて、みんな集まって研修を行なっている様子が分かる。【インフルエンザはまたA型が増えてきた?】2024年3月21日に感染研から発表...

  • 20240402 入社式の翌日は

    朝の体重76.3kgクリニックのあるビルの前にある広場一面に植えられているチューリップがほぼ満開になった。暖かい日射しの下、ペットを連れた人がたくさん訪れている。チューリップは子犬を座らせて撮影するのにちょうどいい高さのよう。たくさんの花に囲まれてきっと別世界のような写真になると思う。昼休みにカメラ片手に歩いてみた。チューリップだけでなく、①桜ももうけっこう咲いている。②梅の実は小さいながらも一部が赤くな...

  • 20240401 入社式のシーズン

    朝の体重76.5kg自転車で出勤途中、あちこちで入社式が行なわれていた。大きなアリーナでは大企業の入社式が行なわれているようで、駅からの交差点には看板を持った人が何人も立っていた「←入社式会場はこちら」。クリニックのあるビルの最上階にも会議室が16室あるが、そのうち半分くらいが入社式で使われていた。会社名を数えたら7社あった。街では黒いスーツ姿の人がたくさん歩いていて、この時期の風物詩のよう。でも昔は黒いス...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yagisanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yagisanさん
ブログタイトル
実験的研究ブログ
フォロー
実験的研究ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用