chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 毎日続けることのメリット&デメリット

    週に何回する..とかよりも毎日少なくてもやることで習慣が身につく気がします(五十嵐調べ) 今まで習慣を身に付けようとして何度も3日坊主になっていました。そういう場合時は決まって毎日できるところまでハードルを下げ切れていなかったことが大体の原

  • アラサーになって資格勉強を始めた理由

    今後、挑戦していくことへの自信が欲しかったのかもしれません。。 この1年間で3つの資格に挑戦しました。 去年までは保有している資格はほぼ0です。英検準2級とかそのくらいです、最後に受けたTOEICは300点くらいでした。笑 そんな僕が何故、

  • 僕が考える貯金をする必要性

    今年も残り1か月程となりました。長かったようで早いものです 五十嵐は今年、貯金をあまり積み上げることは出来ませんでした..笑その代わりに様々な行動を取れたので悔いは少ないです 行動を取れたのは僅かではありますが過去と比べて貯金ができるように

  • 記録こそがモチベーションを維持できる

    モチベーションには波がありますよね高く保つための工夫を今日は書いてみます 生まれた種火を絶やさないために毎日の記録を取る 何か新しい挑戦・新しい取り組みを始める時 最初の頃は一番モチベーションが高いですが日に日にモチベーションは落ちていきま

  • 日々のメンテナンスが大切ってこと

    音を出す前に楽器のチューニングをするように生活のリズムも毎日ズレるので整えるべきですね 毎日少しずつ生活がズレていく 高級な乗り物でも高価な楽器でもメンテナンスは必要です。 じゃあ人間には必要なのか?🤔 きっと必要だと感じる

  • 新年を迎える準備を前倒しする

    年の瀬はどうしても予定が入るものですそれに寒いし動けない..早めに終わらせましょう 大掃除は寒くならないうちに 当たり前ってものは怖いもので刷り込まれてきた固定観念は根強く残り続けます。 年末年始の大掃除なんてのも毎回、なんでこんな寒い日に

  • 気乗りしないことに立ち向かう時の思考回路

    嫌なこと、やりたくないことは慣れたところで嫌のままでも必要に迫られてやらなければならない時は訪れます 諦めて腹をくくる他ない 最初っから根性論みたいになって言語能力の低さを露呈してしまいますが 結局、どこかで観念するしかない それをまず念頭

  • アンチエイジングに必死な理由

    男には負けられない戦いがある..今回は個人的な主観です 男の子の人生も時間との闘い 男の子に与えられた時間も決して長くはない..何の話かと言うと生殖の話ですね、はい。笑 女性側には相手を選ぶ権利があります。一方、我々男子は女性に選んでもらわ

  • 理想の身体に近づけば資産形成は進む

    理想の身体を身に付けると貯金もはかどるあながち嘘でもないと思います 自分を操縦するのは自分自身 筋肉は全てを解決するとは本当にその通りだと思います。 僕たちは1人のパイロットです。操縦できるのは自分の身体のみ その身体が理想の形を保てていて

  • やる気は後からくることが多い

    やる気がなくてもできるようになるとやる気が後から付いてくると思うのです 上手くいかない日の典型例 自分の生活の中で上手くいかなかった日やりたいことが出来なかった日 みたいなものに共通点があることに気が付きました。 そういう日はだいたい最初の

  • 責任から逃げ続ける男にはなりたくない

    他責思考が強い人とは本当に何を話しても嚙み合いません 責任を持てないと選択も決断も他人に委ねてしまう 「〇〇さんにやっていいって言われたからやっただけ」「これで間違ってない?間違えたら君のせいだからね?」 こういう人、近くにいませんか?職場

  • 鶏むね肉と卵で僕の食事は8割方できている

    将来はニワトリを飼育して新鮮な卵を毎日食べたいなんてことをよく妄想しています 鶏むね肉を食事の中心に据える 鶏むね肉を食事のメインにする利点は低脂肪低脂質でありビタミンとミネラルも取れること そして何より安い!最近は物価の高騰で値上がりはし

  • 誰もが不安定から逃げようとする

    安全地帯に居続けることは一番のリスクかもしれません チャンスを待ち続けてピンチになる チャンスは何もしていない自分のところには転がってきません 向こうからくる美味しい話は全てが詐欺行動して得られる機会はピンチと表裏一体のチャンス ピンチにな

  • メモを毎日書き続けて200日

    気づけば書き続けたメモが積まれていましたどうも五十嵐です 思考を頭から外に出す 200日間、ほぼ毎日のようにメモを書き続けました。 1分1枚毎日10分間を決めて合計10枚の紙に書きたいことをただひたすらに書き続けました。 https://f

  • お金の防御力を上げていく

    責めを意識するのではなく守りを固めようって話どうも五十嵐です 防御力=倹約・節約・貯金 子供の頃はゲームが大好きで、しょっちゅう友達と遊んでいました。 好きなゲームはファイアーエムブレムでした🤗 ターン制で自軍を動かして戦争

  • 貯金を続けていけば幸せになれるのか

    貯金したお金を何に使うのかが大切になってくるどう使うのかが大切ですよね いくらあっても不安は消えない お金は引換券 あれば色んなものと交換が出来る それ以上でもそれ以下でもないです。 ただ、このお金で安心は買えるわけで面倒事を取り除くことだ

  • 暇な時間をないがしろにしないために

    動き続けているとしんどい時があります頭を空っぽにする時間の大切さを知りました 何も考えない時間の大切さ やる気がでない、モチベーションが出ない日はあります。 毎日、毎日動き続けることができるのが理想ですがどうしてもそう思っていても身体が動か

  • 月にいくら貯金をすればいいのか

    貯金は毎月いくらすればいいのかお金を貯める際に常に付きまとう課題ですね 収入の10% 収入の10分の1を貯蓄せよ みんな大好き「バビロンの大富豪」 この書籍では収入の10分の1を貯蓄せよと示してくれています。 かなり現実的で、多くの人にとっ

  • 浪費を抑えるのに効果的な3つのこと

    浪費家だった頃の反省を活かして実践したことをまとめてみます 激務から逃げる そもそも、浪費が辞められないのは、君に意志力がないから! 否!そういう訳ではありません🤭 人の意志とはそもそも情けないくらいに弱いです。大なり小なり

  • 生活費のための借金は身を亡ぼす

    危うく生活費のために借金をしようと考える時期が僕にもありました。。 返す当てがない他人のお金 僕が借金をしかけた時のお話をします 当時は、1人で仕事をして食っていくんだ!みたいな感じでちょっとした個人での仕事をしていた時期でした。 後、数カ

  • 失敗した後のリカバリーが大切

    筋肉も壊して直そうとするときに大きくなりますからね..(震え声) 失敗した時の心の動き 失敗、間違い、ミス.. 上手くいかなかった時の心の動きは奇妙なもので 何もかもがどうでもよくなりより誤った選択を取る..そんな気がします。 たった一つの

  • ボロ戸建てに住む苦悩【メンテナンス編】

    持ち家だって賃貸だって住む場所にはどうしてもお金がかかるものですね なんちゃってDIYの弊害 ただ今、ボロい家に住んでいます。今まで賃貸に住み続けていたので新しいことに挑戦してみたかった、みたいな好奇心で住みました。笑 https://fo

  • 独身30代一人暮らしの家計簿【2023/10】

    生活費 食費:20,000円(今月はお米を10kg買ったのでいつもよりかは増えてしまいました) カフェ代:5,700円(家で作業できたらいいんですけど、集中できないのでコーヒーを飲みによく行きます) 日用品:6,400円(ホームセンター、薬

  • やる気がなくてもやる仕組みを作る

    生きるってめんどくさい..そう思う時もやらなきゃいけないことをやるために やる気ゼロでもできる目標を考えておく やる気がある時なら誰でもできるんですよ..本当の成功者ってのはやる気がない時でもやる人のことを言うらしいですね。 成功したことな

  • 僕たちは日々、身体を壊しながら生きている

    身体とはさながら耐久消費財であると思うのです..どうも五十嵐です いつまでも健康ではいられない 僕たちの世代は「人生100年時代」になると言われています。 100年生きられるとなると今の年配の方たちよりも長寿になるわけですが決して健康がその

  • 1年で体脂肪率4%落とした際の習慣

    体脂肪率15%台は人生初めてかもしれないです 1年間の推移 これがざっくりとして一年間の推移です。1年の間に毎日体重計に乗っていたわけではないのでほんとにざっくりとした推移にはなっていますが。笑 これまでずっと目標に掲げていた体脂肪率15%

  • 瞑想を始めて5カ月が経ちました

    短くても良い..毎日取り組むように..と続けて5カ月が経ちました。 集中力は上がったのか? 瞑想の主な効果 ストレス軽減 気分の改善 注意力と集中力の向上 睡眠の改善 創造性の向上 自己認識と洞察 直接的に影響してるとは言い難いです けれど

  • 労働は会社ではなく自分のためにやる

    評価されない生き方も心地よいものですどうも五十嵐です 他者の評価に怯え、自己の評価を落とす生き方 新卒で入社した会社の話ですが 毎月のように自己評価シートのようなものを記入することを義務付けられていました Q.先輩の仕事を積極的に取りにいけ

  • 自炊を身に付ける意義

    自炊の大切さを最近身に染みていますどうも五十嵐です 1人暮らしはするべきか問題 正直、実家を出ろという意見に対してはただの1人暮らし経験者のポジショントークだと思っていました🤣 実家暮らしに対してのマウントと思ってたわけです

  • FP3級の資格勉強とは「お金の義務教育」を履修すること

    先日、FP3級の資格を取りました今日は取ってみての感想です 実生活で活きる場面は少ない..? 取る前と取った後..その変化は正直、知識的にはあまり変わりはない気がします。笑 住宅ローンの話や相続の話後は税金の知識などは勉強をしましたが 実生

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、五十嵐さんをフォローしませんか?

ハンドル名
五十嵐さん
ブログタイトル
愚者の資産形成
フォロー
愚者の資産形成

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用