chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Shiori Miyashita
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/07/17

arrow_drop_down
  • 日本の英語教育は英語を話す能力が育たないという問題について

    日本の英語教育とは 日本の公立学校では、小学校から英語が教科として導入されています。中学校・高校でも継続して授業が行われますが、伝統的に、日本の英語教育は文法や読解に重点が置かれてきました。そのため、外国人との会話などに必要な、リスニングやスピーキングのスキルが十分に育たない傾向...

  • 日本におけるブラック企業の闇について考えてみた

    そもそもブラック企業とは ブラック企業とは、労働環境が劣悪で、従業員の権利や福利厚生が軽視される企業を指す俗称です。これらの企業は、過重労働や残業代未払い、不当な扱いなどが頻繁に報告されることがあります。 ブラック企業は従業員の健康や幸福を脅かす可能性があり、労働者の権利を尊重す...

  • 大学入試の女子枠は男性差別であり、やめるべきだと思います

    近年、工学部など一部の大学で女子枠が創設され、女子が特別に入学の枠が確保されるという状況が発生しています。このような提案は、男女平等の推進やジェンダーの多様性を考慮する観点から出されることがありますが、差別ではないかと問題視する声も多くあります。 女性枠導入賛成派の人たちの主張 ...

  • 日本の返済が必要な貸与型奨学金制度の問題について

    日本の貸与型奨学金制度の問題 奨学金は、学生が大学などの教育機関で学ぶための経済的な支援を提供するものです。日本では日本学生支援機構などが有名ですが、日本の奨学金には返済が必要な貸与型の奨学金も多くあります。貸与型の奨学金は、学生が将来的に働き、返済を行うことで、他の学生に対して...

  • 大学の学部課程と別の大学院に進学することを「学歴ロンダ」と言って悪く言うのはおかしいと思う

     「学歴ロンダ」という用語があります。これは、ある大学の学部課程を経て、より難関だったり有名な別の大学の大学院に進学することを指して使われることがあります。日本の一般社会では、出身大学の学部課程の偏差値や評価が重要視されることがあるため、このように悪く揶揄されるケースが多くありま...

  • 日本では女性差別よりも男性差別の方が多いのに、男性差別が軽く見られていると思う

     男性差別の事例は、女性差別ほど顕著には報道されないことが多いですが、社会的な側面からみると存在する場合があります。以下は、一部の男性差別の事例の例です。 ①父親差別 離婚や親権争いにおいて、母親が優先されることがあると指摘されています。これにより、父親が子供との関係を維持するこ...

  • 親ガチャについて考えてみた

    「親ガチャ」という言葉は、一般的な日本のスラングやインターネット上の用語として使われることがあります。この言葉は、親の経済力などによって子供の人生が半ば運の要素で決定されてしまうという状況を皮肉った表現として使われています。 ( 参考記事 ) 「ガチャ」とは、ガシャポン(ガチャガ...

  • 憲法9条を改正したほうがいいと思う

    日本人であればみんなご存じのように、憲法第9条は、日本が戦争を放棄し、戦力を持つことを否定している規定です。 憲法第9条:「日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを...

  • プリクラの男性差別問題について

    プリクラ(プリント倶楽部) プリクラは、日本の若者文化に根付いており、デートや友人との楽しい時間を過ごす場として親しまれています。また、写真の加工やデコレーションを通じて、自己表現の手段としても人気があります。プリクラは日本国内に多数のアミューズメント施設やショッピングモールに設...

  • 托卵防止のため、DNA鑑定を義務化するべきだと思います

    托卵について  托卵とは、他の動物の巣に自分の卵を産みつけることを指します。 鳥類の世界において、托卵は一部の鳥類によって行われる行動ですが、これは生物学的な進化の一環として見られることもあります。例えば、カッコウは有名な托卵を行う鳥であり、カッコウが他の鳥の巣に卵を産みつけ、そ...

  • 野生動物にエサを与える行為について

    北海道でヒグマにピザをあげたyoutuberがいるということで、危険行為であるという指摘がされました ( 参考記事 )。その後、その近辺でヒグマが駆除されたことから、人間によって餌付けされたことで結果的に駆除されてしまったのではという指摘がされました。 その一方で、Twitter...

  • コストコが日本で高賃金のパートタイム労働者を募集し始めた件について

    米国由来企業であるコストコが日本でのパートタイム労働者募集にあたって時給1600円での提供をすると募集をかけています ( 参考記事 )。 日本の最低賃金は, 都道府県にもよりますが時給900~1000円程度であるため、それに比べるとだいぶ高い額となっています。上記参考記事でも紹介...

  • 不同意性交罪は冤罪のリスクなどがある

    不同意性交罪とは 不同意性交罪は、性的な行為が相手の同意なく行われた場合に適用される法的な罪です。これまでの強制性交罪から改正され、2023年7月13日から施行されました。 強制性交罪とは異なり、暴行や脅迫に加えて、アルコールの摂取や同意しない意思を表示するいとまがないなどが要件...

  • ベーシックインカムは確かにユニークだけど、不安のある政策です

    ベーシックインカムは、国や地域の全ての市民に定期的かつ無条件で支給される一定額の所得であり、最近よく話題に取り上げられています。ベーシックインカムを支持する人々は、ベーシックインカムがさまざまなメリットをもたらすと主張していますが、同時にデメリットも存在すると指摘されています。そ...

  • 子供の体験格差問題について考えてみた

    子供の体験格差問題というのをご存じでしょうか。 これは、親の経済力などによって子供の体験に格差が生じるというものです ( 参考記事 )。お金持ちの子供は、より多様な体験や機会を享受することができる一方で、貧困な状況にある子供はそのような機会に制約を受けることがあります。これは子供...

  • 行き過ぎたアファーマティブアクションは逆差別になりうると思います

     アファーマティブアクション(肯定的差別是正措置)は、人種や性別などへの差別や不平等が存在した社会において、不平等を補正するために取られる政策や措置のことを指します。 米国などでは大学入試などで積極的に活用されてきました。 しかし、最近アファーマティブアクションが違憲であるとする...

  • 若手が年長者を指導するリバースメンターという制度について

    通常、指導というのは経験豊富な年長者が若手の人々に知識や技術などを伝授するといったものでありますが、一方でリバースメンターという制度が存在するのを最近知りました ( 参考記事 )。 確かに若い人の方が新しいツールをうまく使いこなしたりってケースはあると思われるので、いい制度かもし...

  • 動物園反対派の人々について考える

    一部の動物園で飼育環境に問題がある例などが取り上げられることがある。もちろん飼育環境の悪い動物園は改善すべきだが、一部の動物愛護的思想の人々で、動物園そのものに反対する人々が存在する。それについて考えてみた。 動物園に反対する人々 動物園に対して否定的な人がいる。しかし、動物園は...

  • 新型コロナワクチンの陰謀論はなぜ生じてしまうのか考察してみた

    新型コロナウイルスの流行からすでに数年の月日が経ちましたが、新型コロナウイルスのワクチンに対して反対する陰謀論者が未だに存在します。このような陰謀論は、ワクチンに関して誤った情報や不信感を広め、ワクチンの安全性や有効性に対する疑念を抱かせてしまい、結果的に病気の終息を遅らせてしま...

  • 日本も共同親権にすべきだと思います

    日本は2023年現在、単独親権制度を取っており、これがたびたび問題とされます。というのも、夫婦が離婚をした際に、片方の親 (主に父親)が子供に事実上会えなくなってしまうといったケースがあったりするためです。しかし、日本以外では、欧米など多くの先進国で共同親権が採用されています。 ...

  • 昆虫食って食糧問題解決に役立たない気がします

    日本の食料自給率は低く、多くを輸入に頼っていることから重要な問題として考えられている。そこで最近、昆虫食としてコオロギなどを食することが食糧問題解決につながるとして話題になっている。しかし、私はこれに疑問を呈する。 昆虫食のメリット まずは昆虫食のメリットとしてよく主張されること...

  • 暗記学習の必要性について~ChatGPTの登場などから考える

    ChatGPTが学校の課題などに利用されている? ChatGPTが登場し, 学校などの現場で早速これを利用して課題などに利用しているケースがあり一部問題視されているといいます ( 参考 ). これに関して, 賛否両論の意見が出ている. というのも、ChatGPTを使うことによって...

  • 男性に対しての侮蔑的な表現を擁護する人たちが出る謎

    キャンプ場でのナンパ行為 先日, 女性ソロキャンパーに対してナンパを行ったということがあり, これに対し, 多くの批判が書き込まれました ( 参考記事 ). もちろん, 私もあのような場でのナンパ行為は悪質であり, 撲滅すべきであるとは思います.  しかし, これに対して男性全体...

  • 一部の男性が起こした犯罪や迷惑行為の責任を男性全般に押し付けるのは間違いです

    一部の男性が痴漢や女性への迷惑行為などをするケースがあります. そのような際に, フェミニストなどが女性専用車両などの男性全員の行動を制限するような案を支持する場合がありますが, これは間違っています 男性全体から見れば犯罪を犯す男性は少数 確かに女性よりも男性の犯罪者の数が多い...

  • "教育"という名目で子供や学生にハラスメント行為をするのはいい加減やめませんか

    大人相手に理不尽な要求や指導をすれば, ハラスメントとして問題になります. しかし, 相手が子供になるとなぜか同レベルのハラスメント行為であっても容認されてしまう傾向がこの国にはあります. これは問題であると私は思います. いかにいくつか例示しますね 子供の食べ物の問題 とある保...

  • "恋人がいる率"に生じる男女差について考える

      恋人がいる率には男女差が存在する 恋人がいる割合について, 男女で差があるのはご存じでしょうか ( 参考記事 ). マッチングアプリで恋人ができた率などをみてみても, 女性が14.1%に対して男性は1.7%と差があります ( 参考記事 ).  しかし単純に考えると男女の人口に...

  • 女性専用車両は男性差別だし、犯罪抑止に効果がないと思う

    女性専用車両の存在意義について、痴漢防止のためといった言説をする人がいるが、これは違うと思います 性犯罪は欲望の抑制がきかないことが原因なので、専用車両などで隔離をしても、痴漢は犯行場所を変えるだけで、根本的な解決にはならないと思います 電車内での性犯罪を本気で防止するのであれば...

  • 親による実子誘拐 (子供の連れ去り)について

      日本では、片方の親による実子誘拐が行われ、もう一方の親が子供と会えなくなるケースが発生することがあります。 日本における共同親権制度がないことが、実子誘拐が起こりやすい要因の一つとされています。日本では、離婚後の親権は、原則として一方の親が持ち、もう一方の親は面接権を有する...

  • 女性議員を増やすためにクォータ制をやるのは間違ってる

    日本では事実として, 女性の政治家の数が少ないです. これをフェミニストなどが, 女性が差別されてるとして問題提起することがあります. しかし, これは間違いです.  ①日本では参政権は男女平等である 日本では選挙権, 被選挙権ともに男女平等に設定されており, 女性が差別されてい...

  • 男女の賃金格差は女性差別の結果ではないですよね

     日本では女性は男性よりも平均して賃金が低い傾向にあります それを根拠に女性が経済面で差別されていると主張するフェミニストがいるがこれは誤りです まず日本では, そもそも憲法で男女平等が定められています. さらに男女雇用機会均等法などで, 男女を雇用面で差別してはいけないとちゃん...

  • 日本のマッチングアプリにおける男性差別の実態について

    日本のマッチングアプリでは男女で利用料金に差があるものが多く存在します. これについて, 私は男性差別であると考えていて, それについて考察します. ①日本のマッチングアプリの料金男女差 以下のは具体例ですが, 日本の会社が運営し, 利用されているマッチングアプリでは, 総じて男...

  • 大学の女性限定公募について

     女性限定公募というのが最近出始めています 大学などのポストで, 女性限定で募集をかけるというものです.  しかし、これは絶対に誤りです.  性別など関係なく, 実力や実績のみで選考しないと, 日本の大学は劣化していく一方ででしょう.  女性限定公募では実力が伴わない人がポストを...

  • レディースデーで女性の集客効果があったというデマ

    映画などで レディースデーが男性差別だという話をすると, 必ずフェミニストの誰かが, レディースデーは企業の戦略で, 集客効果があり利益につながるからやっているといいます. しかし, これは誤りです. レディースデーで利益が増大したという統計データはありません.  そもそも映画好...

  • ジェンダーギャップ指数を根拠に, 日本を女性差別社会と呼ぶのは間違いですよね

      ジェンダーギャップ指数とは 内閣府のホームページ によると,  「 「経済」「教育」「健康」「政治」の4つの分野のデータ 」から男女の平等について数値化したもののようです ジェンダーギャップ指数は、経済的な機会・参加度、教育の機会、政治的への参画などの指標に基づき、男女間の不...

  • やんくみさんに関する考察

    やんくみ さんは論破さんとも仲の良いTwitterフェミニスト界隈のエリートです.😇 一日平均300ツイートを誇る精鋭フェミニストとして知られています😖 本記事ではやんくみさんから学ぶツイート術をご紹介させていただきます ヤンクミさんのツイート量 一日平均300回という驚異的...

  • 論破さんについて考える記事

      論破さん がアカウントロックされてしまい, 安倍さん という新しいアカウントが誕生しました😂 本記事では, 「論破さんに学ぶ論破術」と, 論破さんがこれまでに作成したサブアカウントを一覧にしてまとめようと思います😂 ※本記事は1/13/2023時点でのものです. 随時追記...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Shiori Miyashitaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Shiori Miyashitaさん
ブログタイトル
日本社会の問題について考えるブログ
フォロー
日本社会の問題について考えるブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用