メインカテゴリーを選択しなおす
限界集落間近の草深い山の中、高齢者としての日々をおくる。さて、どうなるかなあ?
本日のランキング詳細
2023/06/11
1125 報告会は疲れた
1124 寺の草刈り清掃
1123 足利松田の蕎麦屋へ
1122 インフルエンザ予防注射
1121 樫ぐね羽切りと薪ストーブと
1120 小雨の現地調査
1119 薪ストーブでぬくぬく
1118 白菜と大根とストーブと
1117 地元の物産市開催
1115 ウォーキング継続
1114 ナメコが生えてきた
1113 渡良瀬遊水地と唐沢山
1112 庭木の剪定開始
1110 ドローン空撮 久々に
1109 農業まつり開会式参加
1108 本日も草刈りと薪割り
1107 今年最後の畔草刈り
1106 白菜の頭しばり
1105 一日ゴロゴロと
1104 残りのタマネギ植え
1103 鹿沼の山中でソバ
1102 冷たい雨です
1101 タマネギ苗の定植
1031 サウナでМLB観戦
1030 栃木県防災館の研修
1029 朝からМLBポストシーズン
1028 会議でございました
1027 データの整理
1026 Win10に戻したあ~!!
1025 白菜の葉が大きい!
1024 ちょっと質問が~
1023 雨でウダウダと
1022 ソバ屋が臨時休業
1021 ロケットストーブ試運転
1020 物産市駐車場の草刈り
1019 秋の田起こし完了
1018 トラクターに異常??
1017 高齢者見守り活動
1016 やる気が出ない
1015 講演会? 後援会?
1014 三連休も終わり
1013 ゆっくりしましょう
1012 ほ~ら、孫が来た
1011 ソバ食べて来た
1010 久々のバイクで雨
1009 また雨ですね
1008 3Dモデリング練習
1007 一日ボケ~っと
1006 地元物産市の打合せ
1005 町会費の徴収です
1004 麻雀ゲームでも
1003 白菜定植2週間後
1002 現地調査のまとめ
1001 本日も草刈りです
0929 新米を保冷庫へ
0928 抜かるみから無事脱出
0927 定例会議でした
0925 お通夜です
0924 籾がらを燃やす
0923 農機具の掃除です
0922 午後からは籾摺り予定
0921 やっと稲刈り終了
0919 上半期現地調査オワたあ
0918 稲刈りの予定たたず
0917 白菜苗の定植
0916 これから籾摺り
0915 稲刈り2日終了
0913 稲刈りできました
0912 現地調査2日目
0911 現地調査初日オワタあ
0910 さて、お勉強です
0909 汗だくでシャワー
0908 コンバインのお掃除
0907 ダイコンの種まき
0906 大盛り天ぷら蕎麦
0904 真っ赤なスイカ
0903 本日も草刈りです
0902 晴れだ、草刈りだ
0901 孫たちのお泊り
0831 現地調査オワタあ
0830 丸一日会議で疲れた
0829 なんか疲れてる
0828 まるでスコールです
0827 曇り空だ、草刈りだ
0826 静かな会議
0825 湿気がすごい
0824 ドローン確認飛行
0823 WEBでの研修会
0822 お街で会議
0821 ウォーキング再開
0820 ホタルかごを再び
0819 ちょっと夏風邪ぎみ
0818 バイクでお買い物
0817 スーパー銭湯へ
0816 とんだ送り盆
0815 孫たちが来たあ
0814 お盆でのんびり
0813 猛暑の現地調査
0812 早めの盆棚飾り
0811 ジョギングできそう
「ブログリーダー」を活用して、ヒカGさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。 画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。