chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
名古屋単身ライフ https://tansin-nagoya.blog.jp/

名古屋に単身赴任しました。単身生活を楽しみたいと思っています。美味しいものや自転車でのサイクリング、史跡や歴史博物館めぐりなど楽しんだものをアップし名古屋や東海地区の魅力を伝えらえればと思っています。

かたさん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/04/29

arrow_drop_down
  • 良質ながらコスパ牡蠣と沖縄料理が楽しめる「GUILD」

    会社帰り、カバンの中にビール一杯無料券を発見利用期間はあと数日のものでしたその店は、カキがおいしいお店。 大粒のカキでかつコスパも良いのです夕飯で立ち寄ってみましたカキの殻の山が目印です久屋大通駅近くのファミリーマートの2階にある「GUILD」さんフロアに

  • お気に入り豚カツを食べに閉店前に訪問「豚割烹まいら」

    名古屋でいろいろなとんかつ屋さんで食事してきました名古屋だとどうしても味噌カツによりガチですが、この日訪問したのが王道のとんかつ屋。最近増えた高級とんかつ屋さんの部類になります久屋大通駅近くにある「豚割烹まいら」さん店名からわかるようにとんかつ屋ではなく

  • 名古屋に遊びに来た家族と福井の旅

    GW中に家族が名古屋へ遊びに来ていました名古屋近辺以外でどこかに行きたいとリクエスト前日は岐阜県だったし三重県か滋賀県の観光スポットを紹介してみたが反応が薄い福井県の提案をしてみたところ食いついてきました新幹線が開通したといえ、東京からはやっぱり遠い場所

  • 名古屋に遊びに来た家族と下呂温泉と阿寺渓谷

    名古屋へ家族到来の続きですGW中に名古屋で滞在。 すでに何度も来ているので名古屋近郊では満足しない今回は、岐阜の下呂温泉と長野の阿寺渓谷にお連れした渋滞に合わないように早朝出発 おかげで渋滞には合わずです最初に訪問したのが阿寺渓谷一人で行ったとき、阿寺ブル

  • 家族を連れて名古屋市内グルメ観光

    GWは家族が名古屋へ遊びにきましたいつものように私の役割はツアコン&運転手(笑)初日は名古屋観光。名古屋モーニング好きなのでこちらへ訪問「BUCYO CAFE」さん開店前からいつも行列です。GWはなおさらでしたランチは、味噌カツ食べたいと「黒豚屋らむてぃ」さんこちらも人

  • 春日井のラーメン人気店が那古野にオープン「鶏そば 那ご乃樹」

    那古野地区は古民家をそのまま活用して新たにオープンするお店を見かけますチェックしておかないと気づいたらこんな店できていたなんてこと多いです。この日は、四間道近く那古野エリアにある「鶏そば 那ご乃樹」さん春日井の大人気店「中華そば はる樹」をやられていた方が

  • 【新店】こだわりの料理とドリンクのダイニングバー「タケナワ」

    久屋大通駅近くに新店ですこちら、昨年からお店の改装工事をされていたのを見ていたのですがなかなか開店されていませんでした 満を持して4月11日にオープンされたようです。「タケナワ」さん縁もたけなわからとっているのでしょうか?どんなお店かお試しで入店してみました

  • 名古屋コーチン親子丼ならここ「鳥椀」

    この日も4月から単身赴任で来た方と一緒名古屋めしならやっぱり名古屋コーチンということで、名古屋コーチンの親子丼が食べられるこちらを案内。伏見駅近く、栄1丁目にある「鳥椀」さんランチは親子丼が売りのこちら。お昼時は混雑していますが、今日は遅めだったのですんな

  • ガーナ人シェフのトークがスパイスの「EJキッチン」

    ランチを食べに行くときは、臨時休業なども想定して同じ方向で複数店舗を候補にしていますしかし、この日は候補3店舗ともクローズこんな時は、困ってしまいます過去に行ったことあるお店の記憶をたどり向かっていた時に「あれっ、こんなところにお店あったっけ」とお店を発見

  • 単身赴任者向けかな お惣菜5種選べるランチ「パンナハンカ」

    私と同じように単身赴任で名古屋に来られた方がいたのでランチにお連れしました。単身赴任者は健康管理が大切ということで、この日はバランスよくいろいろな物を食べれるお店にお連れしました。御園座近くにある「パンナハンカ」さん以前はタイ料理のお店でしたが、数か月前

  • 長良川上中流域でのサイクリングを楽しむ

    名古屋に来て、自転車であちこち出かけてきました。サイクリングロードとして有名な木曽三川のコースどのコースも走破していますが、長良川の中流、上流は走れていません。下流は河川の土手がサイクリングロードとして整備されていますが、中流より上は一般道路になります。

  • 創意工夫の1年生飲食店「おばんざいの店 あんじゅ」

    初めて飲食店をオープンされた方は誰もが厳しい経営を強いられていると思います。この日のランチで訪問したお店は未経験のオーナーさんの頑張りで1年間続いています。開業から工夫し進化し続けているお店です。錦2丁目。高層マンションの1階商業エリアにあるお店なのですが

  • 久屋大通公園のおしゃれカフェランチ「ELOISE’S Cafe」

    たまにはおしゃれカフェでランチと決めこみ、久屋大通公園に向かう名古屋に転勤してきたときに、おしゃれなお店が立ち並ぶ久屋大通公園で優雅なカフェタイムを楽しみたいと思っていましたが、優雅の文字が合わない私にはハードル高かったですこの日は、思い切ってカフェラン

  • 豪華&土鍋ご飯&充実おかずの朝食登場「朝のしずく」

    名古屋で朝食というとどうしても喫茶店モーニングを連想します。喫茶店以外で朝から食事提供しているお店少なかったのですが、最近は朝からラーメン提供しているお店など増えている傾向にあると思っています。そん中、満を持して登場した高級朝食店「朝のしぐれ」さん久屋大

  • 名古屋一ライスが進むラーメン屋で肉玉ご飯「肉玉中華そば轟」

    名古屋駅ミッドランドスクエアシネマで映画を見に行く前に小腹が空いたのでちょい食いしたくなり入ったのは「肉玉中華そば轟」さんまだ、時間が早かったのかお客さんはちらほらこちらの名物はこれ。TKM??タマゴかけ麺の略らしいご飯ではなく麺というコンセプト名古屋で

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かたさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かたさんさん
ブログタイトル
名古屋単身ライフ
フォロー
名古屋単身ライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用