chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
旅路は長い~ワインや日本酒旅と日常~ https://vinrougeetblanc.blogspot.com/

40代おひとり様、クレジットカードやポイントも活用しながら、好きなワインや日本酒を楽しむことに四苦八苦する生活。QOLを上げるための持病の治療などについても書いていきます。

BONJOUR K太郎
フォロー
住所
千葉県
出身
埼玉県
ブログ村参加

2023/04/20

arrow_drop_down
  • フライングお節と初孫の伝承生酛本醸造

     今年も御節と日本酒の買い出しは済んだわけですが、やはり追加で買ったものは食べたくもなるもので…というか、この時期しか出回らないから買いまわってますので、早速消火も始まります。 夕食に買ってあるスーパーのお寿司と一緒に少しローソンストア100で購入した100円おせちなどを開けます...

  • おせち日本酒調達後半、銀座編

     昨日の釣果ですが、船橋詣の帰りに更に株主優待の使える柏高島屋に立寄り一旦帰宅。 そのまま夜友人との約束があったので、その前に銀座まで出て、年始用の日本酒などを最終調達すべく奔走したのでした。 船橋から柏に戻って高島屋にも立ち寄る。 高島屋も常設の売り場の冷蔵コーナーにおせちが並...

  • 船橋詣100円おせちローソン100と東武百貨店へ

     来年、おせちの御重は百貨店かAmazonか楽天などで事前申し込みで購入。大晦日か30日あたりに届くように手配しているんですが、それ以外にも単品で購入するようにしています。 御重は安心の取りこぼしのない仲間のセット内容とボリューム、そして忙しくても確実に届くと言うことがあり、かつ...

  • スギ花粉・舌下免疫療法ep.05「現在投与99日目、花粉症シーズン到来に向けて花粉症の薬も処方してもらう」

     今年は一念発起して、鼻の中心の骨の曲がりを治す鼻中隔湾曲症の手術を受けた流れから、舌下免疫療法も始めることにしましたが、始めたのが9月( スギ花粉・舌下免疫療法ep.01「初回受診アナフィラキシーが出ないか院内待機でチェック」 9月 11, 2023 )、早くも3か月が経過した...

  • 小諸そばと年末やることリスト

     クリスマスも終わり、いよいよ今週末には今年が終わる…さて、あとやることは…ちなみに、大掃除なんてしている暇はありませんので数年していません。 ・ふるさと納税 昨日会社から源泉徴収票が支給され、どうやらまだふるさと納税できる金額が残っているので早めに決めて申し込む必要が。これは明...

  • シュトーレンと甘口アスティスプマンテを開けたクリスマス当日

     イブイブはケンタッキーフライドチキンとランブルスコで、イブはシャンパーニュとターキーを開けましたが、クリスマス当日は、やはり締めなのでケーキと甘口ワイン。 ケーキは何かと話題になっているタカシマヤ(通販のケーキが崩れて届いたりの騒ぎがネット中心にありましたね。)で、事前に購入し...

  • Amazonプライムセール購入のシャンパーニュをイブに開けました

     クリスマスのイブイブはケンタッキーをランブルスコで流し込みましたが、イブが1番力の入れどころ。 というわけで、シャンパーニュを毎年開けております。今年も御多分に洩れずなんですが、流石に自宅で気軽に開けられるものを考えると高価なものは避けたくて、ディスカウントで5,000円は下回...

  • ケンタッキーとランブルスコのクリスマスイブイブ

     ついに今年もクリスマス週を迎えたわけですが…我が家は来年土曜日は面倒なファミリー勢揃いになるので、本来的なターキーとかご馳走とかシャンパンとかではなくて、日本のクリスマスならでわのケンタッキーフライドチキンが固定メニューになっています。 11月には予約を済ませて…引き取り時間の...

  • コストコでクレマンダルザスダース買い

     年末はクリスマスで色々飲み会をしたり、そのまま年末に向けては年越しそばや御節と日本酒、いろいろ入り用になります。 しかし、公休日もそんなになく、時間も限られているので、事前の買い出しは必須。というわけで、少し早めに今年最後のコストコ訪問になるだろうということで、コストコに行きま...

  • ANAマイルが少しずつ溜まり始めている…と言っても。。。

     先月下旬にANAマイレージを貯めることを始めることを宣言しましたが( ブラックフライデーで始まるポイ活ANAマイレージ編 11月 25, 2023 )ほそぼそながらマイルが少しづつたまり始めています。 前回のKyash→ANApay→トヨタwallet→モバイルsuicaのチャ...

  • 使い時のわからないビットコイン

     億り人…とか言う言葉が流行った頃。あれ、何年前だろうコロナ禍前だったと思うけど、あのビットコインのムーブメントが起きた時に、実は少しだけ購入してみていたんです。 と言っても、たかだか一万円とか分くらいを宝くじ買うくらいのつもりで使ってみたくらいなんですけど。 が、ご存知のように...

  • 配当金がバカにならない件

     ここのところメールで「配当金の入金がありました」という通知がいくつか届いたので、ここにきて一年くらいの配当金の入金金額を確認してみたんですが、本日から1年間の履歴の合計が…¥9552円でした。 当初は株の購入は株主優待目当てで購入していて、株主優待で1割引になる百貨店銘柄の三越...

  • 港区PayPay30%還元でボランジェ購入…散財案件

     先日、表参道付近に用事があり出かけることがありましたが、その後寄り道に寄り道を重ねることに。 というのも、港区PayPay30%キャッシュバックのキャンペーンが実施されていたから。 今回は、ジェームスボンドの愛飲したシャンパーニュブランドのボランジェをお得に購入することができま...

  • 労働環境が劣悪につき更新ができません

     急激に更新頻度が落ちましたが、ブログに書きたいことが無くなったわけではなく、タイトルの通り師走に入り、劇的に職場の労働環境が悪化して、日々何もできない状況になっています。 具体駅にいうと、異動と上司の安易な派遣工数カットで、昨年と比べて数人少ない状況で仕事の繁忙期を迎えたことに...

  • 積立完了高島屋ローズサークル利用は&柏髙島屋第2駐車場無料特典も初めて使ってみた

     百貨店友の会の積み立ては、以前は 東武百貨店のクレソンサークル 、 東急百貨店の東急友の会 と利用していて、今年からは 髙島屋のローズサークル に切り替えることにしました。(東急友の会は今年は並行で積み立てていますが、今年でやめることにした。)東急友の会をやめる経緯については(...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、BONJOUR K太郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
BONJOUR K太郎さん
ブログタイトル
旅路は長い~ワインや日本酒旅と日常~
フォロー
旅路は長い~ワインや日本酒旅と日常~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用