こんにちは、manotchです。最近購入したネットワークストリーマーWiiM Proの音が中々良かったのでどう
専門家の視点でオーディオ関連機器で面白いと思った商品のレビューを行っていきます。音はどうなのか?どう使うか?注意点は?さまざまな疑問に答えていければと思います。
|
https://twitter.com/manotch101 |
---|
『デジタルなのに音が変わる』ネットワークオーディオ沼入門 総集編
こんにちは、manotchです。最近購入したネットワークストリーマーWiiM Proの音が中々良かったのでどう
『デジタルなのに音が変わる』ネットワークオーディオ沼入門part5(エントリー編最終回)
こんにちは、manotchです。前回の記事part4はGoogle newsのTopに掲載されました。やったね
『デジタルなのに音が変わる』ネットワークオーディオ沼入門part4(エントリー編)
こんにちは、manotchです。新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 ■LAN
『デジタルなのに音が変わる』ネットワークオーディオ沼入門part3(エントリー編)
こんにちは、manotchです。ネットワークオーディオ、音良くしたいですねー。しかし、LANケーブルは謎が多い
『デジタルなのに音が変わる?』ネットワークオーディオ沼入門part2(エントリー編)
こんにちは、manotchです。LANハブが壊れたことをきっかけに、LAN周りのネットワーク環境を見直そうと思
『デジタルなのに音が変わる?』ネットワークオーディオ沼入門part1(エントリー編)
こんにちは、manotchです。最近購入したネットワークストリーマーWiiM Proの音が中々良かったのでどう
『1ランク上の音質を目指して』オーディオの電源を強化しよう3周目 総集編(超ローノイズ電源)
こんにちは、manotchです。もはや恒例となったこのコーナー。オーディオ電源強化編です。 いよいよ3周目突入
今どきのカーオーディオを楽しもう(Amazon music編)
こんにちは、manotchです。新たに車をお迎えしました!今どきのカーオーディオってどう進化したの?あたりを中
『1ランク上の音質を目指して』オーディオの電源を強化しようpart24(超ローノイズ電源編)
こんにちは、manotchです。前回の記事で訳の分からないオーディオグッツ大賞という事で純銅たわしをご紹介させ
『1ランク上の音質を目指して』オーディオの電源を強化しようpart23(超ローノイズ電源編)
こんにちは、manotchです。オーディオ関係のパーツとか買っていると時々意味不明なものまで買ってしまう訳です
『1ランク上の音質を目指して』オーディオの電源を強化しようpart22(超ローノイズ電源編)
こんにちは、manotchです。電源沼楽しー!!。さて、この電源沼いつまで続くんでしょうか。バッテリー沼につい
『1ランク上の音質を目指して』オーディオの電源を強化しようpart21(超ローノイズ電源編)
こんにちは、manotchです。たびたびやってくるオーディオバッテリー電源沼。音聴いているとクリアーで生っぽく
『1ランク上の音質を目指して』オーディオの電源を強化しようpart20(超ローノイズ電源編)
こんにちは、manotchです。先回、超ローノイズ電源LT3045モジュールを動作させるまでを記事にしましたの
『1ランク上の音質を目指して』オーディオの電源を強化しよう 3周目part19(超ローノイズ電源編)
こんにちは、manotchです。もはや恒例となったこのコーナー。オーディオ電源強化編です。 いよいよ3周目突入
『サブスクを手軽に良い音で』WiiM Pro徹底レビュー総集編(分解写真付き)
こんにちは、manotchです。 ネットワークオーディオ専用機ということで人気モデルのWiiM ProをMy
『サブスクを手軽に良い音で』WiiMではじめるネットワークオーディオ入門part4
こんにちは、manotchです。オーディオ界隈の皆さん、ネットワークオーディオ楽しんでますか? 最近はWiiM
『サブスクを手軽に良い音で』WiiMではじめるネットワークオーディオ入門part3
こんにちは、manotchです。8月にかなとこ雲を写真に撮って以来、雲ハンターになっています。 面白い雲を発見
『サブスクを手軽に良い音で』WiiMではじめるネットワークオーディオ入門part2
こんにちは。manotchです。前回の記事part1の続きです。行きますよ~。 【WiiMではじめるネットワー
『サブスクを手軽に良い音で』WiiMではじめるネットワークオーディオ入門part1
こんにちは、manotchです。 さて、ここから新テーマ開始。ネットワークオーディオ入門です。 ネットワークオ
『これで仕事はかどるかも?』良いマウスを見分けるたった一つの方法
こんにちは、manotchです。今日のお題はパソコンの必需品マウスです。 良いマウスとは何でしょうか? 私は個
カーオーディオを据え置きオーディオレベルにグレードアップしよう!
こんにちは、manotchです。今日は久しぶりに『カーオーディオ』をテーマに遊んでみようと思います。 カーオー
『最新DACアンプ技術動向』FiiO K9AKM分解レビュー総集編
こんにちは、manotchです。さて、夏も本番。毎日暑いですね。 こういう時は家でオーディオ三昧に限る!という
『最新DACアンプ技術動向』FiiO K9AKM分解レビューpart3
K9AKM分解レビューも一旦最終回。K7との比較を行ってクローズとしたいと思います。何でかというと本来のレビュ
『最新DACアンプ技術動向』FiiO K9AKM分解レビューpart2
FiiO K9AKMでサブスク聴きながらブログを書いていますが筆が進む。進む。音楽って良いですよねー。 さて、
オーディオケーブルで音質は変わる。ケーブルの特性変化と音質の変化を実験で確かめた。
オーディオ界隈で時々話題になるのですが、『オーディオケーブルで音質は変わらない』とか『変わったと思うのは思い込
『最新DACアンプ技術動向』FiiO K9AKM分解レポートpart1
こんにちは、manotchです。さて、夏も本番。毎日熱いですね。 こういう時は家でオーディオ三昧に限る!という
『1ランク上の音質を目指して』オーディオの電源を強化しよう 2周目総集編
本記事は『オーディオの電源を強化しようpart10~18』の2週目総集編になります。2週目は主にPCオーディオ
『1ランク上の音質を目指して』オーディオの電源を強化しようpart18(2周目最終回)
以前、オーディオの電源強化とノイズ対策でpart1からpart9までを1周目最終回としましたが今回はpart1
『1ランク上の音質を目指して』オーディオの電源を強化しようpart17
オーディオケーブルが要因となるノイズの問題について SHUREのサイトに解説がありました。これは分かりやすいか
『1ランク上の音質を目指して』オーディオの電源を強化しようpart16
そうそう、ここでちょっとPCオーディオの音質を改善しようという事で、電源ケーブルのリケーブル概要をまとめてみま
『1ランク上の音質を目指して』オーディオの電源を強化しようpart15
今さらアニメのダンジョン飯⇒ゆるキャン△の順で見ていたのですが、総括すると、ダンジョン飯とデジャブ感あるなー。
『1ランク上の音質を目指して』オーディオの電源を強化しようpart14
しかし、オーディオの電源ネタですが尽きませんねー。ブログの趣旨としてはオーディオの面白さを伝えていけたらという
『1ランク上の音質を目指して』オーディオの電源を強化しようpart13
ATX電源の方は電源コントローラーと電源ノイズフィルターを使った使いこなしを記事にしてみました。お次はリニア電
『1ランク上の音質を目指して』オーディオの電源を強化しようpart12
ATX電源、ATX電源コントローラー、ノイズフィルターなどが準備できたら結線して音を聴いて見ましょう。わくわく
この度、フリーソフトの試用版『デジタルオーディオ音質チェッカーver0.1』を公開することにしました。 本ソフ
『1ランク上の音質を目指して』オーディオの電源を強化しようpart11
ATX電源をオーディオ用の電源に使ってACアダプターの音質を超えようというテーマですが、次に何を準備したらよい
『1ランク上の音質を目指して』オーディオの電源を強化しようpart10
アニメ、葬送のフリーレンを今頃第一話から見ていましてブログの更新が一部遅れているわけですが、面白いですね。これ
先日、ブログの記事でケーブルの音質って人間の耳が聞こえる可聴帯域である20KHzまでの周波数測定をしてもごく僅
オーディオ界隈で時々話題になるのですが、『1と0しかないデジタルオーディオの音質は変わらない』と断言する方がい
オーディオ界隈で時々話題になるのですが、『ケーブルで音質は変わらない』と断言する方がいることです。専門家の意見
FX-AUDIO Petit Susie/Petit Tank/Petit Tank [Limited Edition]徹底レビュー
今回はFX-AUDIOさんから電源ノイズをカットするアイテムとしてリリースされているFX-AUDIO Peti
『ちょっといい音でオーディオ三昧!』真空管ヘッドホンアンプおすすめ5選(全モデル実試聴、特性測定、分解写真有り)
真空管ヘッドホンアンプの魅力って何でしょうか。やっぱり外観の面白さ、どのモデルもそれぞれ個性的な音で面白いです
『色気、艶があり豊かな音場』Sennheiser IE600徹底レビュー総集編
人気の高いSennheiser IE600のレビューになります。ゼンハイザースキーなので有線イヤホンのIE10
『色気、艶があり豊かな音場』Sennheiser IE600徹底レビューPART5
これまでゼンハイザーの有線イヤホン、IE100PRO、IE200、IE300、IE600と比較してきましたが最
『さらっとした艶やかさと上品さ』真空管ヘッドホンアンプFX-AUDIO TUBE05J徹底レビュー総集編
FX-AUDIOさんの真空管ヘッドホンアンプのレビューはこれが2台目になります。以前購入したTUBE02Jは音
『色気、艶があり豊かな音場』Sennheiser IE600徹底レビューPART4
ここからはSennheiser IE600をどう使いこなしていこうか?というお話です。良い音で使っていきたいで
iPhoneのDACの音質は良いのか悪いのか?総集編(後日談あり)
こんにちは! manotchです。このブログを書くきっかけになったのは使っている携帯(iphone11pro)
『さらっとした艶やかさと上品さ』真空管ヘッドホンアンプFX-AUDIO TUBE05J徹底レビューPART3
FX-AUDIOさんから借用中のTUBE05Jですが今週期限が切れますのでレビュー最終回です。今回はTUBE0
『さらっとした艶やかさと上品さ』真空管ヘッドホンアンプFX-AUDIO TUBE05J徹底レビューPART2
音のファーストインプレッションの次は一部の方のお楽しみ!分解です。蓋を開けて基板を見るとたまらない!というあな
『さらっとした艶やかさと上品さ』真空管ヘッドホンアンプFX-AUDIO TUBE05J徹底レビューPART1
FX-AUDIOさんの真空管ヘッドホンアンプのレビューはこれが2台目になります。以前購入したTUBE02Jは音
『さらっとした艶やかさと上品さ』真空管ヘッドホンアンプFX-AUDIO TUBE05J徹底レビューPART1
FX-AUDIOさんの真空管ヘッドホンアンプのレビューはこれが2台目になります。以前購入したTUBE02Jは音
『色気、艶があり豊かな音場』Sennheiser IE600徹底レビューPART3
IE600のケーブルの写真を撮ったついでにここで純正ケーブルのシングル接続、純正ケーブルのバランス接続、サード
『色気、艶があり豊かな音場』Sennheiser IE600徹底レビューPART2
さて、Sennheiser IE600で今人気のアニメ『薬屋のひとりごと』を視聴しました。ここまでの全話を要約
『色気、艶があり豊かな音場』Sennheiser IE600徹底レビューPART1
ゼンハイザースキーなので有線イヤホンのIE100PRO、IE200、IE300と所有していますがこの度、IE6
『最新ゲーム・AIイラスト楽しー』自作PCでAudio/Visualを楽しもう総集編(後日談あり)
久しぶりに自作PCを作成してAV(注Audio/Visual)をあれやこれな角度から楽しんでみようという事で始
フルレンジスピーカーのバッフル板の大きさによる音への影響を研究しましたが、並行して進めている自作スピーカーの修
趣味のオーディオで何がとっつきやすいかというと自作スピーカーではないでしょうか。2本線をつなげば音が出る。不思
デスクトップPCでAudio/Visualを楽しもうpart8
モンハンのようなPCゲームをプレイするなら、イヤホンがいいのかヘッドホンがいいのかそれともスピーカーになるのか
デスクトップPCでAudio/Visualを楽しもうpart7
音のチェックポイントをいくつか決めましたので忘れないようにオーディオ的にどう聞こえるかを書いておきましょう。ど
デスクトップPCでAudio/Visualを楽しもうpart6
モンハンのようなPCゲームに合ったオーディオってどういう機器なんでしょうね。イヤホンはタッチノイズや装着感が重
デスクトップPCでAudio/Visualを楽しもうpart5
今流行しているstable diffusion(invokeAI)を使ってAIイラストにチャレンジしましたがお
デスクトップPCでAudio/Visualを楽しもうpart4
自作PCですがその後、電源も交換する必要が出てきました。くーっ。泣ける。AIイラストを描いているときに時々ふっ
デスクトップPCでAudio/Visualを楽しもうpart3
part3はお部屋の模様替え、メモリ、SSD設置編です。タイトルイメージを以前からやってみたかったSennhe
デスクトップPCでAudio/Visualを楽しもうpart2
自作PCでデスクトップオーディオを楽しもう!の続きでpart2です。グラフィックカードの次はマザーボードです。
デスクトップPCでAudio/Visualを楽しもうpart1
すびばせん(済みません)、インフルエンザAにかかってしまいました。ぶびーっ。・・・しかし、ようやく復活しました
さて、オーディオを再開して1年余りになりました。ここまでイヤホンやヘッドホンでサブスクを楽しんできましたが先週
■真空管ヘッドホンアンプXDUOO MT-602徹底レビュー纏め(後日談あり)
真空管ヘッドホンアンプをリリースしているメーカーでxDuoo エックスデュオという会社があります。今
真空管ヘッドホンアンプ Xduoo MT-602 徹底レビューpart2
真空管ヘッドホンアンプ、Xduoo MT-602を分解した所ですが、電源関係のパーツが大きい(笑)ちょっと他の
真空管ヘッドホンアンプ Xduoo MT-602 徹底レビューpart1
真空管ヘッドホンアンプをリリースしているメーカーでxDuoo エックスデュオという会社があります。今回レビュー
FiiO K7を8か月間ほど愛用してきましたが、FiiO K7イイですねー。おかげで音楽を聴いている時間が増え
オーディオ電源強化のお話がここまで続くとは思っていなかったですが、今ある再生系で一通りテストして見たという事で
オーディオ機器を乾電池などのバッテリーで鳴らすとかなり良いのですが、いかんせん電池が無くなるという欠点がありま
iFi audio iPower IIのような低ノイズACアダプターを使っているとそれを差し込んでいる電源タッ
オーディオの電源でも低ノイズな電源といえばリニア電源が挙げられますがその他にも低ノイズなスイッチング電源という
ACアダプターからスイッチングノイズが出る件ですが、スイッチング電源ではなくてリニア電源にするという手もありま
真空管ヘッドホンアンプFX-AUDIO TUBE-02徹底レビュー総集編(後日談あり)
真空管ヘッドホンアンプFX-AUDIO TUBE-02レビュー総集編です。真空管ヘッドホンアンプの魅力って何で
真空管ヘッドホンアンプFX-AUDIO TUBE-02徹底レビュー総集編(後日談あり)
真空管ヘッドホンアンプFX-AUDIO TUBE-02レビュー総集編です。真空管ヘッドホンアンプの魅力って何で
Petit Susie DC電源ノイズクリーナーの音を聴いて見ましたが、ノイズフィルターの実際の効果の方もオシ
さて、嫁のシンプルフィルターの試聴も合わせて総括すると何となく電源ノイズフィルターが音に与える影響が分かってき
オーディオの電源強化のアプローチですが、今回はスイッチングノイズが見つかったことからノイズ削減の方に取り掛かり
真空管ヘッドホンアンプに接続するAC電源のアダプターから結構なスイッチングノイズが出ていることが分かったのがき
真空管ヘッドホンアンプKOAG HA-S 徹底レビュー総集編後日談
真空管ヘッドホンアンプKOAG HA-Sのレビュー&改造の総集編です。今回も音のレビュー、分解写真、内部配線ど
真空管ヘッドホンアンプ FX-AUDIO TUBE-02J 徹底レビューpart4(分解写真付き)
FX-AUDIO TUBE-02Jのお楽しみの続きでオペアンプの交換にチャレンジしたいと思います!TUBE-0
真空管ヘッドホンアンプ FX-AUDIO TUBE-02J 徹底レビューpart3(分解写真付き)
FX-AUDIO TUBE-02Jの基本性能を実測していきます。周波数特性(F特)の方も見ておきたいと思います FX-AUDIO TUBE-02Jの基本性能を実測していきます。周波数特性(F特)の方も見ておきたいと思います
真空管ヘッドホンアンプ FX-AUDIO TUBE-02J 徹底レビューpart2(分解写真付き)
オーディオ機器を分解すると勉強になって面白いです。改造できるようになると音も色々変わるので更に面白いですね!比
真空管ヘッドホンアンプ FX-AUDIO TUBE-02J レビューpart1
KOAG HA-Sに続いて真空管ヘッドホンアンプFX-AUDIO TUBE-02レビューpart1です。真空管
真空管ヘッドホンアンプKOAG HA-S レビュー&改造 総集編
真空管ヘッドホンアンプKOAG HA-Sのレビュー&改造の総集編です。今回も音のレビュー、分解写真、内部配線ど
真空管ヘッドホンアンプKOAG HA-S レビュー&改造検討part4
ここまでヘッドホンアンプの電池切れを何とかするという事で結論としては充電池を使おうという事にしました。電池とい
真空管ヘッドホンアンプKOAG HA-S レビュー&改造検討part3
KOAG HA-Sですが、充電池にしても単一電池にしてもどちらにしても電源を切り忘れますね。今の所一番の対策は
真空管ヘッドホンアンプKOAG HA-S 改造検討part2
真空管ヘッドホンアンプKOAG HA-Sですがバッテリーを切り忘れるのでACアダプターを購入して電源供給して見
真空管ヘッドホンアンプKOAG HA-S 改造検討part1
以前から気になっていたKOAGさんのHA-Sの乾電池が切れる問題を何とかしないと乾電池がもったいないなー。とい
イヤホン ASHIDAVOX EA-HF1 徹底レビューまとめ
ASHIDAVOX EA-HF1ですが結論から言いますと低音スキーな方にはたまらないイヤホンではないでしょうか
イヤホン ASHIDAVOX EA-HF1 徹底レビューpart2
前回は擬人化手前で眠くなったので恒例の擬人化からです。さて、イヤホンEA-HF1ですが・・・。この写真がどのよ
ASHIDAVOX EA-HF1 徹底レビューpart1(構造考察あり)
ASHIDAVOX EA-HF1ですが結論から言いますと低音スキーな方にはたまらないインナーイヤホンではないで
今日のお題はオーディオの不思議という事で『歪率』です。 同じ歪率でも音が違っていたり、聴いても分からないことも
beyerdynamic DT990PRO 徹底レビューまとめ
ポタフェスで一番気になっていたベイヤーダイナミックさんのヘッドホンDT990PROをまとめて徹底レビューしまし
beyerdynamic DT990PRO 詳細レビューpart3
USB DAC FiiO KA3と組み合わせて聴いて見たら想定以上に鳴りっぷりが良かったですがヘッドホンアンプ
beyerdynamic DT990PRO 詳細レビューpart2
DT990PROのイヤーパッドが取れないと言っていましたが、引っ張ったら普通に取れました。取説を見たらちゃんと
beyerdynamic DT550PRO 詳細レビューpart1
ポタフェスで一番気になっていたベイヤーダイナミックさんのヘッドホンDT550PROです。 ■音のファーストイン
今回からケーブル沼の記事です。本日のお題はケーブルの何が音質を決めるのか?です。ケーブルは余り考察できていない
「ブログリーダー」を活用して、manotchさんをフォローしませんか?
こんにちは、manotchです。最近購入したネットワークストリーマーWiiM Proの音が中々良かったのでどう
こんにちは、manotchです。前回の記事part4はGoogle newsのTopに掲載されました。やったね
こんにちは、manotchです。新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 ■LAN
こんにちは、manotchです。ネットワークオーディオ、音良くしたいですねー。しかし、LANケーブルは謎が多い
こんにちは、manotchです。LANハブが壊れたことをきっかけに、LAN周りのネットワーク環境を見直そうと思
こんにちは、manotchです。最近購入したネットワークストリーマーWiiM Proの音が中々良かったのでどう
こんにちは、manotchです。もはや恒例となったこのコーナー。オーディオ電源強化編です。 いよいよ3周目突入
こんにちは、manotchです。新たに車をお迎えしました!今どきのカーオーディオってどう進化したの?あたりを中
こんにちは、manotchです。前回の記事で訳の分からないオーディオグッツ大賞という事で純銅たわしをご紹介させ
こんにちは、manotchです。オーディオ関係のパーツとか買っていると時々意味不明なものまで買ってしまう訳です
こんにちは、manotchです。電源沼楽しー!!。さて、この電源沼いつまで続くんでしょうか。バッテリー沼につい
こんにちは、manotchです。たびたびやってくるオーディオバッテリー電源沼。音聴いているとクリアーで生っぽく
こんにちは、manotchです。先回、超ローノイズ電源LT3045モジュールを動作させるまでを記事にしましたの
こんにちは、manotchです。もはや恒例となったこのコーナー。オーディオ電源強化編です。 いよいよ3周目突入
こんにちは、manotchです。 ネットワークオーディオ専用機ということで人気モデルのWiiM ProをMy
こんにちは、manotchです。オーディオ界隈の皆さん、ネットワークオーディオ楽しんでますか? 最近はWiiM
こんにちは、manotchです。8月にかなとこ雲を写真に撮って以来、雲ハンターになっています。 面白い雲を発見
こんにちは。manotchです。前回の記事part1の続きです。行きますよ~。 【WiiMではじめるネットワー
こんにちは、manotchです。 さて、ここから新テーマ開始。ネットワークオーディオ入門です。 ネットワークオ
こんにちは、manotchです。今日のお題はパソコンの必需品マウスです。 良いマウスとは何でしょうか? 私は個
IE600のケーブルの写真を撮ったついでにここで純正ケーブルのシングル接続、純正ケーブルのバランス接続、サード
さて、Sennheiser IE600で今人気のアニメ『薬屋のひとりごと』を視聴しました。ここまでの全話を要約
ゼンハイザースキーなので有線イヤホンのIE100PRO、IE200、IE300と所有していますがこの度、IE6
久しぶりに自作PCを作成してAV(注Audio/Visual)をあれやこれな角度から楽しんでみようという事で始
フルレンジスピーカーのバッフル板の大きさによる音への影響を研究しましたが、並行して進めている自作スピーカーの修
趣味のオーディオで何がとっつきやすいかというと自作スピーカーではないでしょうか。2本線をつなげば音が出る。不思
モンハンのようなPCゲームをプレイするなら、イヤホンがいいのかヘッドホンがいいのかそれともスピーカーになるのか
音のチェックポイントをいくつか決めましたので忘れないようにオーディオ的にどう聞こえるかを書いておきましょう。ど
モンハンのようなPCゲームに合ったオーディオってどういう機器なんでしょうね。イヤホンはタッチノイズや装着感が重
今流行しているstable diffusion(invokeAI)を使ってAIイラストにチャレンジしましたがお
自作PCですがその後、電源も交換する必要が出てきました。くーっ。泣ける。AIイラストを描いているときに時々ふっ
part3はお部屋の模様替え、メモリ、SSD設置編です。タイトルイメージを以前からやってみたかったSennhe
自作PCでデスクトップオーディオを楽しもう!の続きでpart2です。グラフィックカードの次はマザーボードです。
すびばせん(済みません)、インフルエンザAにかかってしまいました。ぶびーっ。・・・しかし、ようやく復活しました
さて、オーディオを再開して1年余りになりました。ここまでイヤホンやヘッドホンでサブスクを楽しんできましたが先週
真空管ヘッドホンアンプをリリースしているメーカーでxDuoo エックスデュオという会社があります。今
真空管ヘッドホンアンプ、Xduoo MT-602を分解した所ですが、電源関係のパーツが大きい(笑)ちょっと他の
真空管ヘッドホンアンプをリリースしているメーカーでxDuoo エックスデュオという会社があります。今回レビュー
FiiO K7を8か月間ほど愛用してきましたが、FiiO K7イイですねー。おかげで音楽を聴いている時間が増え
オーディオ電源強化のお話がここまで続くとは思っていなかったですが、今ある再生系で一通りテストして見たという事で