chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ふうタロー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/03/10

arrow_drop_down
  • C28セレナ、フラット化諸々

    セレナ契約して納車前からカタログや諸先輩方のブログなど見つつ、どうフラット化進めるか思案。最初は普通にイレクターで骨組み作ってコンパネ並べる形で検討。(その頃のメモ書き)ただ、納車後に改めてシート見てみると2列目背もたれと3列目座面はきれいにフラットに

  • 車中泊vol.2:道の駅 風和里しばやま(千葉)

    2回目の車中泊は千葉の成田方面へ。娘がフィギュアのTVを見て「スケートしたい!」というのでそれついでに車中泊。2時間ほど何度もひっくり返りながら楽しそうに滑ってました。最初は小鹿のような足取りでしたが、最後にはそれなりに滑れるようになっていたのはさすが子

  • 2列目シートフラット化

    2回目の車中泊に向けて、まず改善に取り組んだのが2列目シートの段差。はじめての車中泊ではエアマットを重ねて、上からべニアのせてましたがさすがに安定感ゼロ。定番のイレクターで作るか、木で枠組み作るか…等々色々考えましたが、「軽くて取り回しやすい」「ぶつけ

  • みてねみまもり(子供用GPS)の不具合

    クルマも車中泊も関係なしですが、子供用GPSのはなし。下の子が小学生になったときから持たせている『みてねみまもり』ですが、先日から充電がうまくできなくなっていて「あれ、壊れた…?」と思ってメーカーのHP見たところ、数日前から「システムアップデートで不具合発

  • 天井用パイプ増設

    時をさかのぼって初車中泊前に進めていた細かなDIY紹介。ブログとか見ると割と定番のアシストグリップを外してからのパイプ(ロッドホルダーにされる方が多い?)の増設。これは収納の少なかった前車でもやっていて、その際は100均のネットを付けて天井収納として利用。

  • はじめての車中泊:2日目

    朝までぐっすり寝てからの翌朝。事前に車中泊ブログとかで見てはいたので覚悟はしていたけど、全面結露。二人で手分けしてサンシェード外してからの窓ふきタイム。(このあたりも作業に没頭して写真ナシ)9時に「伊豆のへそ」の売店が開くので、それまでに朝食(近くの

  • はじめての車中泊:初日(静岡県 伊豆のへそ)

    とりあえず、一回やってみないと始まらん…ということで小2の娘を連れて初車中泊。高校時代の友人が務めている「あわしまマリンパーク」を目的地として、泊まるのは「伊豆のへそ」か「伊豆ゲートウェイ函南」ということだけ決めて、あとはその場で適当に決めるざっくりプラン

  • キーケース作り

    せっかくの新車なのでキーケースも作ってみる。途中色々とすっ飛ばしていますが制作記。ラップで保護したキーに水につけておいた皮をあてがい固定。一日たつとこんな感じに。穴をあけたり整えたり…貼り合わせて…縫って…キーケース部分完成!カラビナと金具取付、家の鍵も

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ふうタローさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ふうタローさん
ブログタイトル
はじめごと
フォロー
はじめごと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用