3割余裕をつくるライフハック(発達凸凹子育て編)④〈全7回〉
こんにちは。ぱなしのお玲です。 フルタイムのワーキングマザーで、小学生と未就学の子供が3人います。 そのうち息子2人は発達障害(ADHD/ASD)と診断されました。 残る娘も発達の特性があり、受診を予定中。 ついでに私も発達特性ありで、かつ、1年ほど前にうつ病を発症しました。そんなハードモード人生ですが、まだまだコッカラッス!と思っている人間です。 前回の続きです。 panashinoorei.hatenablog.com やること4. マインドフルネス呼吸法/瞑想 子供に対するイライラがおさまらなくて悩んでいたとき、数冊のアンガーマネジメント本を読みました。 そして書いてあることを素直に実践…
2023/02/28 08:14