chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
だんぼ日記 https://ameblo.jp/happydambo55/

17年前から始まったゴールデンレトリバーとの暮らし。ここでの主役は、おそらくわが家のわんこ生活の締めくくりになるであろう3代目ゴールデンレトリバーの暖歩。ともに暮らす日常の記録やお出かけ記録、生活の中で感じたことをつぶやいています。

みたらしだんぼ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/02/28

arrow_drop_down
  • "三つ子の魂百まで"を朝活で実証するだんぼ

           "三つ子の魂百まで"日記前記事では撮れたてほやほやのスタジオフォトを熱く語りましたが日にちは戻り5月25日(土)のこともう この公園に住んでるの…

  • スタジオ撮影でアイドル気分を味わってきたよ

    ​5月29日(水)の朝のこと近郊にあるフォトスタジオでだんぼの証明写真を撮ってきましたなぜ突然に⁉️3月17日の競技会でCDⅡクラス チャンピオン完成し登録手…

  • ぼくの生活になくてはならないマットのお話

    砂紋づくりが得意なんです5月24日(金)のことこの日は ハハ通常勤務のため朝の"だん活"は あっさりとご近所で住宅圏をぐるーっと歩き締めくくりは グランドでボ…

  • イエロー王子を見て回想した去勢前の出来事

    今日はイエローで登場5月22日(水)のことこの日は ハハ休暇のためまたまた元気に外遊びしましょー と有馬富士公園 にレッツゴーでした車で約30分のところ先代の…

  • もうすぐ4歳だけど…コレって反抗期?

     反抗期真っ最中のわが家の王子5月21日(火)の朝のこと週末の競技会が終わりまたいつもの登校日がやってきました昨日の『ルイ16世ヘア』と同じ雰囲気を醸し出して…

  • イチ押しはルイ16世ヘア風な『下からだんぼ』

     ​まだおうちには入りません‼︎5月14日(火)夕方のハハの遊び学校から帰りましたー今日の様子など先生と話して「お世話になりました。さようなら〜」と挨拶が終わ…

  • だんぼの半日をご紹介〜正確なルーティンに感動

    だんぼの半日をご紹介ご紹介といっても特別なことはなんにもなくてこの日に限らずハハの休日に近場で過ごす時はだいたい同じようなタイムスケジュールです実に単純なルー…

  • 母はガラスに張りつくおばさん@ムダ毛処理

    昨日の記事につづき同じく 5月11日(土)のこと夕方の5時予約でムダ毛処理デーちょうど1か月前にも行きましたか翌週の土日の競技会に備えてキレイに整えていただき…

  • わんこ生活で思うこと〜これからの過ごし方

    この写真は5月11日(土)の朝さんぽ久しぶりに しましまウェア で出かけてみたよこの日に限らずハハは休暇の日の時間にゆとりがあるさんぽタイムにはだんぼを愛でな…

  • 大好きな学校でのオフタイムはこんがりくん

    学校からいただいた写真この2日間は 競技会の記録でしたがまたカレンダーどおりの記録に戻ります少しさかのぼって5月9日のこといつもどおりの登校日のため母の撮…

  • 帰宅後はお気に入りマットでむにゃむにゃ

    5月19日(日)競技会がおわり帰宅ホッとした夕方のひと時3泊4日の合宿と移動ではクレートにいることも多かったから帰宅後はすぐにお気に入りマットにずぼっと埋もれ…

  • 5/18・19はJKC訓練競技会@西播磨

    18日・19日の訓練競技会が無事に終わりました気になる結果ですが両日とも95点以上獲得ならずで残念ながら合格ポイントゲットには届かず両日とも行進中の停座が2度…

  • 競技会直前のドキドキな今日はただの写真展

    5月19日(日)おはようございますだんぼ日記にお立ち寄りいただきどうもありがとうございますここしばらくは振り返り日記ながらも時系列でいろいろ語っております今日…

  • たらたら出発してもドヤ顔で帰宅するわんこ

    ​朝とは大違いの表情で帰宅5月7日(火)連休がとうとう終わり通常運転がはじまりましただんぼは登校日ですなんとなく「はぁ〜」な哀愁を漂わせながら出発して行きまし…

  • 連休最終日はおうちじかんを切望のだんぼ

    ​ 1日中だらだら足パッカーンで失礼いたします5月6日(月)とうとう連休最終日になりました4月の末から始まったGWだんぼ家の休暇は暦🗓️どおりなので5…

  • 5月5日後編〜花冠で森の妖精に変身したよ

    5月5日こどもの日お遊び後半のことボールで遊んで…転がって…有り余るエネルギーをほどよく発散できたあとは 花かんむりで森の妖精に変身アカツメクサの冠で…

  • 5月5日前編〜新緑の中で弾けるだんぼさん

    新緑の中で弾けたよ🍀GW後半の3日目〜5月5日 こどもの日🎏鯉のぼりにはまったくご縁はなかったけど新緑の公園でたっぷり3時間遊びましたハハの大好きな組…

  • GW後半5月4日〜有馬富士公園でのびのび

    5月4日 GW後半の2日目の朝活この連休は まるまるだんぼチチ不在でした剣道の稽古と試合だったようですたしか昨年も同じようにいなかった記憶チチ不在ということも…

  • 春のイベント〜ワクチン接種と血液検査

    5月3日(金)の朝のことGW後半が始まりました天気は晴れですが持ち越して気になってた『春のイベント祭』へ行ってきました🐾イベント祭と言っても行き先は病院🏥・狂…

  • 娘の近況報告〜オランダからの1枚の写真

      オランダ🇳🇱からの1枚の写真​5月2日に娘から届いた1枚の写真ですこちらは『だんぼ日記』ですが…オランダにいる娘のこと冒頭の写真は「今日の散策中に撮りまし…

  • GW前半の最終日〜定位置に定着したわんこ

    ロングてくてくハイキング🐾の翌日4月29日(月)のこと前日のてくてくのお疲れとお昼寝ナシの影響で軽〜いおさんぽとごはん以外はずーっとこんな感じでだらだら超おじ…

  • G週間2日目③足袋のおかげで無事に完走

    4月28日廃線跡てくてくハイキング🐾記録まだまだつづいてます…暑い中でしたがさらに足をのばして『武田尾温泉♨️元湯』の日帰り温泉館を偵察👀う〜ん🤔特筆すべきも…

  • G週間2日目②てくてくハイキング中盤

    4月27日の廃線跡てくてくハイキング🐾つづいてます日陰を選んで歩きますよー廃線跡なだけにこのように枕木と敷石がずーっと続いてます 2つ目のトンネルトンネルの中…

  • ゴールデン週間2日目@JR福知山線廃線跡

    GW前半の2日目4月28日(日)のこと『JR福知山線 武田尾廃線跡』へハイキングへ🥾🐾こちらはかつて機関車🚂が走っていたJR福知山線の廃線敷で長い期間の立ち入…

  • ゴールデン週間初日は新緑の遊歩道さんぽ

    娘の見送りという一大イベントが終わり翌日から連休を待ちわびる3日間の長かったこと待ちわびた4月27日(土)いよいよGW前半が始まりましたーお天気は曇り午前中は…

  • まるで万博会場のような大阪城公園に到着

    4月23日(火)大阪巡りの最終編…泉南りんくう公園〜マーブルビーチを散策しハンバーガー🍔でお腹を満たしこの日最後に訪れたのは大阪城公園🏯 🏯 🏯 🏯 🏯 🏯大…

  • ハンバーガーに気を取られ飛行機を見逃したよ

       4月23日(火)の大阪散策が続いていますアウトレットをうろうろしたあとは『泉南マーブルビーチ』へこちらは大理石が敷き詰められていました青空だったらもっと…

  • 初めての場所ではくん活も絶好調なのです

    4月23日(火)H子見送りのつづき…にこやかに手をふってゲートに入っていくH子の後ろ姿を見届け空港見送りは幕をとじました飛行機の出発まではまだまだ1時間以上あ…

  • 娘の旅立ち〜出発の朝は一家総出で大慌て

       4月23日(火)の早朝娘 H子がオランダ🇳🇱に旅立って🛫いきました大学生時代からいろいろ計画してた大きな夢に向かって2泊の旅行ですか?と思うくらい小さな…

  • 一夜明けて静かな夕さんぽ中に感じたこと

    新緑の5月になってますがもう少し4月をふりかえっています 4月22日(月)の夜さんぽ歩きながら撮ったらすごく疾風のごとく走ってるように写りますハハ…

  • 海あそびの翌日は賑やかな食卓に同席します

    4月21日(日)のこと前日は淡路島の海を貸し切りで泳ぎ帰宅後は念入りなシャンプー🧴海に行ったあとはロングリードからクレートのマット…すべて塩と砂で大騒動でもお…

  • ストライキ大成功で淡路島の海を満喫したよ

    花のじゅうたんで芝桜をめでた4月20日  朝のつづき……芝桜の園内を歩くだけじゃ満足度の星…たったひとつ⭐️のだんぼに満足いただくため出向いたのは淡路島北に南…

  • だんぼの目線にぴったりな花のじゅうたん

    今日4月29日(月)ゴールデンウィーク前半が終わりますいかがお過ごしでしょうか❓だんぼ家は後半も特別ビッグな予定はなくチチ ハハ だんぼ…それぞれの予定でタイ…

  • 新緑がまぶしい朝活へ@兵庫県三木防災公園

    撮れたてほやほや新緑🍀の朝さんぽこんにちは今日も朝から快晴なだんぼ地方です金曜日ですがハハ休暇…ゆっくりの朝活スタートで兵庫県三木市の三木防災公園(みきぼう)…

  • お花見優先で休んでたので久しぶりの登校日

    撮れたて今朝の玄関だんぼこんにちは♪だんぼ地方夜に雨が降ってたようです今朝は少し雲が広がりながらもお天気でスタートしました先週はお花見へのお出かけで休んでたの…

  • お気に入りパークで桜と笑顔いただきました

    今年の桜🌸は今年限定ですお天気に恵まれた上にハハの日程が合ったようで今年はお花見や近隣の🌸をしっかり楽しませていただけたありがとう🌸来年も変わらず同じように楽…

  • 桜を楽しむ散策@水路閣〜南禅寺〜岡崎公園

    水路閣に到着しましたおはようございますだんぼ日記にお立ち寄りいただきありがとうございます本日は4月14日(日)です前編からのつづき➡️『水路閣〜南禅寺の散策』…

  • だんぼお花見に行く@蹴上インクライン

    こんにちはだんぼ日記にお立ち寄りいただきありがとうございますおかげさまで忙しい中にもだんぼとのお出かけやお遊びで濃厚な時間を過ごせているおかげで毎日1記事どこ…

  • ハイキングあとは姫路どろ焼きと手柄山公園

    手柄山中央公園書写山ハイキングのあとは姫路駅前の『南風』でどろ焼きをテイクアウトし公園で遅めの昼食こちら南風はチェーン店なので姫路以…

  • 『一隅を照らす』の言葉に感銘を受けて

    圓教寺からの帰り路大講堂での感動の余韻に浸りながら帰路につきますもうすぐ摩尼殿に戻ります…の位置で下をのぞく真剣な顔ぐーをしてるお手手がかわいいなぁ下…

  • 登山のあとは圓教寺境内を散策したよ

    ​圓教寺さん参拝こんにちはだんぼ日記へお立ち寄りいただきありがとうございます 本日は前記事の書写山を登ってミオロッソから展望してからのつづき圓教…

  • 3月〆くくりのお出かけは書写山ハイキング

           書写山に登ってきました🐾おはようございます だんぼ日記へお立ち寄りいただきありがとうございます今日は3月31日(日)に訪れた書写山でのハイキング…

  • 雨さんぽでも晴れた笑顔をいただきました

    ​雨の止み間のはずが…おはようございます♪だんぼ地方今日は1日雨がつづきます気温や気圧の変化にはいいのか…悪いのか…とっても鈍感なわが家おかげさまで気分安定で…

  • 4月もよろしくお願いいたします

    ​こたつでアイスおはようございます今日もいいお天気です♪4月からは1日1記事実行‼️と思ってたのに初日から実現できず本日は2日(火)です😝ひきつづきだんぼ日記…

  • 咲き始めた花を一緒に楽しむ朝さんぽ

    お天気はいいなぁこんにちは今日は気温が上昇⤴️朝さんぽはるんるんでスタートでした家を出てすぐの緑地では毎年楽しみにしているユキヤナギがようやく咲き始めたので記…

  • 春の予防対策シーズンがやってきましたね

    ​肝臓を労わる季節が到来先週 だんぼに狂犬病予防接種のお知らせが届きましたいよいよ春☘️の検診と季節の予防シーズンがきましたねさまざまな外敵から身を守るために…

  • 偶然に会った時の表情で疲れが吹っ飛びます

    ​仕事帰りに会いましたおはようございます昨日は連日の雨天がウソのような快晴でした今日はまた夕方から雨のようです本日は3月26日(火)のこと仕事帰りに「寒〜い〜…

  • 大好きな"おいもさん"でトリーツ作り

    ​シルクスイートで干し芋作りこんにちは♪だんぼ日記にお立ち寄りいただきありがとうございます今日のだんぼ地方はまたまた雨よく降ります 本日は24日(…

  • シャワーキャップだんぼを楽しむ朝さんぽ

    ​雨の止み間の朝さんぽこんにちは今日24日(日)は雨模様覚悟してたほどでもなく午後からは明るい空になりました今朝はゆっくり9時のスタート🐾昨日もしっかり雨で夕…

  • 雪の日の1枚でよみがえったあの頃のだんぼ

    ​チャームポイントはあっかんべーのお目目ですおはようございます今日は22日嬉しい金曜日です今週は祝日があったけどやはり週末休日が待ち遠しい 本日の…

  • スイッチOFFの前には全身全霊で穴掘り

    締めくくりはここ掘れわんわん今日3月20日(祝)朝から雲が広がりお昼からは強風とともに雨しかも12時半頃には雪も混ざってただんぼ地方です今日の記事は昨日19日…

  • 合格で〆くくれた春の訓練競技会@泉大津

    ​競技会CDⅡ 頑張りました3月17日(日)大阪 泉大津フェニックスで開催された訓練競技会CDⅡクラスにいつもどおり西田先生と出場頑張ってきました結果は規定課…

  • たっぷりの願いを込めて送り出した土曜日

    3月16日  土曜日のこと一昨日お付き合いいただいた15日の朝さんぽは有馬富士公園をのんびり歩いて1時間半だんぼの満足度の4割くらいでした今日の本番のために運…

  • 1ミリの違いでも大違いな母のアルバム事情

    ​アルバムがまっ茶っ茶おはようございますだんぼ地方は晴れ予報今日もいい1日になってほしいなぁ♪昨日15日天赦日ということでなにか新しいことを始めようかな…と先…

  • おじゃま虫に癒されて春を待ち侘びています

    ​お邪魔虫さんこんにちは♪だんぼ日記にお立ち寄りいただきありがとうございます今日のだんぼ地方はお天気がいいのに冷たーい空気でスタートです大掃除が捗らなかった日…

  • くちゃーいうまうま便が届きました

    うまうま便が届きました〜おはようございます♪だんぼ地方 今日は雨があがりお天気で気持ちも明るくなります先日 10日の投稿の記事で「さんぽ中に草をムシャムシャし…

  • 大掃除なんかどうでもよくなった日曜日

    ​掃除よりさんぽ優先こんにちは♪だんぼ日記へお立ち寄りいただきどうもありがとうございます今日のだんぼ地方は朝からしっかりと雨が降っています今日は10日(日)の…

  • 平穏な毎日に感謝

    ​平穏な毎日に感謝おはようございますだんぼ日記にお立ち寄りいただきありがとうございます だんぼ地方はとてもいいお天気でスタートです報道でも繰り返されてるように…

  • 季節の変わり目〜わが家の総監督は大忙し

    おはようございますだんぼ日記へお立ち寄りいただきどうもありがとうございます今日は3月10日(日)だんぼ地方は晴れのようです昨日からだんぼチチは不在趣味の剣道に…

  • だんぼ画伯と艶々いちごでテンションUP

    ​創作力豊かなわんこかなこんばんは♪だんぼ日記にお立ち寄りいただきどうもありがとうございます今日は少しさかのぼる記録ですがお付き合いいただけたら光栄です3月6…

  • 喜びの舞で盛り上がるだんぼのトイレ事情

    こんにちは♪だんぼ日記へお立ち寄りいただきどうもありがとうございます今日のだんぼ地方は曇り気温は昨日より少し高めです今日は登校日このようにクールビューティーを…

  • 旅の〆くくりはやっぱりうまうま三昧です

    旅の〆くくりは🤤こんにちは♪今日もだんぼ日記へお立ち寄りいただきありがとうございます♪3日(日)比叡山延暦寺からのつづきです寒いけど快晴の中お参りししっかり歩…

  • 今年の吉方位へお出かけ@比叡山延暦寺へ

    今年の吉方位〜甲の方角へ3月3日(日)も寒かったー😱…けど…だんぼとの遠足にレッツゴー前日は寒いことを理由にほとんど外に出ずにダラダラだったので朝の支度の要領…

  • 今の幸せに感謝しつついろいろ思うこと

    3月2日は冬に逆戻りおはようございます今日もだんぼ日記へお立ち寄りいただきどうもありがとうございます昨日と同じく時折り過去を振り返りながらつぶやいておりますお…

  • ぼくのおやつ事情をカミングアウト

    おやつ事情をカミングアウトこんにちは今日2日は仕事OFFの土曜日なのでゆっくりな朝でスタートし特別なお出かけの予定もないので今もお昼寝中のだんぼを眺めながらゆ…

  • 3月『春眠暁を覚えず』のだんぼなのです

    ​春眠暁を覚えずあっという間に3月ですねついこの前…新年の挨拶をしたはずなのになにかと忙しい飼い主のもとだんぼは充実な毎日を過ごしております朝はシャキーンと目…

  • 天橋立への旅③大満足で帰路へつきました

    海あそびのつづき…しっかり砂の上を走れたしお水ちゃぷちゃぷもできたことだし続きの松林を歩きましょうやったった感で楽しそう約30分後にケーブルカー乗り場に到着今…

  • 天橋立への旅②だんぼさん夏はまだ先ですよ

    天橋立への日帰り旅つづき「海に呼ばれたんです〜」という理由で入水かーさん 早よおいで〜早よ 早よー笑顔でちゃぽん気持ちいいよー母さんもやってみーと誘われました…

  • 3連休はハハの学びで締めくくり

    せっかくの3連休あいにくの雨つづきでした中日の24日だけ晴れこの日はまたまた自然界にお邪魔してきたので改めて記事にした際にはお付き合いくださいませ『天橋立への…

  • 天橋立への旅①指の間の松葉に導かれて

    2月18日(日)のこと前述で やっほ〜い‼︎  と盛り上がったピクニックシャンプーの洗い心地を堪能するのにあまりにもいいタイミングでの自然界へのお出かけとなり…

  • だんぼのキラキラ直毛キープ大作戦

    前述の1枚の写真によってだんぼを綺麗直毛なわんこにするぞーと奮起した母…早速いろいろ相談の上カートイン🛒注文してからが速かったー翌日には到着だんぼさんモデルを…

  • 母を奮起させてくれた1枚の写真

    2月12日のつづきあまのじゃくだんぼにお付き合いしたまったりさんぽから帰ったらポストに嬉しいお届けものが中には お手紙と写真とDVD📀だんぼのご親戚姉妹のすず…

  • あまのじゃくだんぼくんのご近所さんぽ

    2月12日(月)のこと前日 湯村温泉からは夕方には帰宅しゆっくりお風呂にはいり早めのご就寝一夜あけエネルギーチャージ完了身も心もスッキリのようです「こっち向い…

  • 温泉たまごに魅せられて@湯村温泉

    2月11日(日)のキャンプ場偵察のつづき…総監督の任務を終えただんぼお気楽な 旅いぬ にもどり一路 湯村温泉へ温泉街をキョロキョロしながらお目当ての『荒湯』に…

  • 偵察のはずが弾けすぎたキャンプ総監督

    2月11日(日)競技会の翌朝ひと晩熟睡したらエネルギーチャージ完了春を感じる陽気に誘われて穴場キャンプ場の偵察にレッツゴー行き先は兵庫県の北の方面いつもは汚れ…

  • トレチャン完成@ドキドキで見守った競技会

    2月10日(土)ドキドキの 訓練競技会 でした結果は規定 67.5  /70点満点選択 29.9  /30点満点合計 97.4点で合格でした競技中 ハハはいつ…

  • 心で『秋桜』熱唱したあとは笑顔でお見送り

    こんばんは今朝 だんぼは 明日の競技会にそなえてお泊まりセットを持って登校していきました前回 11月の大会時の夕方送りとは違っていつもの登校時刻の出発だったの…

  • ガラス越しのわが家の王子さまで母ニヤニヤ

    2月4日(日)の夕方前回記事にした出石からの帰宅あとはムダ毛処理タイムこの日の体重は31.5kg頑張って32kg台になってもだいたいこの重さに落ち着くなぁこの…

  • 2月も珍道中を楽しみます@出石の城下町

    2月4日(日)先週につづき但馬方面へ天気は悪いし雪はないしで出石市へ目的は城下町歩きで人々と行き交って歩く慣れのためあとは出石皿そばの堪能残雪はたったこれだけ…

  • 福はーうち@だんぼのおうちじかん

    昨日2月3日は節分今日からは春ですね♪まだまだ寒いけどみなさまはしっかり鬼退治したっぷりの福を招き入れられましたかわが家は子どもの成長や独立に伴いそしてハハ自…

  • わんこ生活の充実には飼い主の健康が必須

    あっという間に1月が終わりました今日は 2月3日 土曜日ようやく週末でほっとひと息です昨日朝の "しっぽ右バージョン"のだんぼです変わらず元気にしていますわた…

  • 年末を振り返るの巻〆@厳島神社詣り

    だんぼ初めての宮島行きフェリーは午後3時出航ですだんぼはフェリーに乗るとは知らないから初めての場所でウキウキ笑顔です早く行きましょー勢いよく乗りこんだものの動…

  • 年末を振り返るの巻⑦宮島フェリー乗り場へ

    みんな早ーい就寝のおかげでよーく眠れましただんぼは往路の車移動の疲れもとれてサッパリとごきげんさんいつになく真剣な眼差し視線の先にはお肉があるから……前日に食…

  • 年末を振り返るの巻⑥帝釈峡への旅〜続編

    広島帝釈峡への旅を振り返ってる最中にあれよあれよと日が経ちまたまた久しぶりの投稿になりましただんぼは変わらず元気ですでは気持ち新たに…シツコく…年末を振り返り…

  • 年末を振り返るの巻⑤帝釈峡への家族旅行

    『年末振り返りの巻』のつづき…年が明けてあれよあれよと日が経ち今日はもう12日ここ最近は特にサササーッと時間が過ぎているように感じます年末を振り返るの巻12月…

  • 年末を振り返るの巻④粉ものだらけの1日

    12月28日(木)魚の棚商店街つづき…明石焼を堪能してからの帰路での寄り道と飾り気なさすぎの夕食の様子です実はこの日28日は娘の誕生日もともとの予定では 母と…

  • 年末を振り返るの巻③明石魚の棚商店街

    12月28日(木)のこと本来なら年末は30日まで仕事のハハ(昨年は暦🗓️のかげんで29日迄でしたが…)2日早くに年末休みをいただきこの日から気分ゆったりの休暇…

  • 年末を振り返るの巻②ムダ毛処理&あーん

    昨日は仕事始めでした無事に年始挨拶もできようやくスイッチが入った気がします…のちのちあの時は何してたっけと思いおこせるようにだんぼ日記にかきとめておきたいので…

  • 年末を振り返るの巻①〜今日4日は仕事始め

    新年のご挨拶につづく今日の投稿はぐぐぐーっと戻って昨年のクリスマス🎄の日のこと今日4日は仕事始めです昨年末は少し早めに休暇をとり28日からの7日間もあったのに…

  • 新年あけましておめでとうございます

    新年あけましておめでとうございます昨日 1日元旦のこと年明けほっとひと息つく夕方に鳴り響くアラート大きな地震があり状況が明らかになるにつれ事の甚大さに驚くばか…

  • 2023年さいごの有馬富士公園さんぽ

    12月23日(土)のこと前日・前々日と連続で登校してたので軽ーく歩くコースにしようと考えながらおなじみの有馬富士公園へいつもよりゆっくりの到着で9時45分散策…

  • やっぱり青い空と草がお似合いのだんぼ王子

    12月17日牡蠣調達のつづき五味の市…カキオコ…とチチハハの目的に付き合い体がうずうずしてるだんぼですようやくフリータイム帰路にある千種川の河川敷でボール遊び…

  • カキオコに主役を奪われてオコなだんぼ

    12月17日(日)日生での牡蠣🦪調達のつづき冷たーい空気の中の散策が終わり帰路へさぁ帰りましょーお買い物へのお付き合いありがとうこの時点で10時15分※帰宅し…

  • @ひなせ五味の市〜牡蠣の季節がやってきた

    12月17日(日)のこと…息子はまだ帰省中です息子もたまたまこの日が仕事休みの娘も自分たちのもろもろの所用のため別行動すでに社会人になってそれぞれ自分の過ごし…

  • わが家にだんぼ専用炊飯器がやってきたよ

    12月16日(土)だんぼチチの実家からの立雲峡をトレッキングするつもりが雨天のためあっさり帰宅してからのつづき……夜はご近所ショートコースをさんぽご近所コース…

  • どこにでも同伴&どこででも楽しめるわんこ

    12月16日(土)前夜の息子の到着時は張り切ってホストしてたこちらのお方一夜明けるとすっかり慣れてもう…にーちゃんのことは珍しい存在ではなくなったみたい適応力…

  • 大切なおもちゃを披露します@息子の帰省

    12月15日(金)夜のこと人間の息子の帰省のつづき……だんぼは念入りにお風呂に入りふわっふわに仕上がったタイミングでにぃにがやってきたこの写真は落ち着いた様子…

  • 最高級のお出迎えをするわんこ@息子の帰省

    12月15日(金)のこと朝からずーっとフル回転のだんぼハハとそれを見守るキッチン総監督のだんぼの記録だんぼ家にはこのだんぼ日記ブログにもInstagramにも…

  • マスタード王子から魚肉ソーセージ王子へ

    1週間ぶり更新のだんぼ日記へお立ち寄りいただきありがとうございますやる気のないスタイルに見えますが今日は登校日ですこんな感じのダラダラくん…今朝 この姿の10…

  • マスタード王子の水遊び〜冬でもへっちゃら

    ゆおはようございます今日もだんぼ日記へお立ち寄りいただきありがとうございます今日6日(水)は12月2日(土)の朝活でのたっぷりの写真とともにお遊び記録この日は…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みたらしだんぼさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みたらしだんぼさん
ブログタイトル
だんぼ日記
フォロー
だんぼ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用