chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kosei74
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/02/12

  • タイムスリップできるなら?

    youtubeの80年代の風景動画とかによく「今の時代よりこの時代に暮らしてみたい」とかコメントされてるのを見るけど、自分はそれはノスタルジーの果ての幻想だと思う。 まずスマホも無いし、ネットも無い。 さらに現在よりも、根性論が重んじられてる時代だろうから自分みたいな精神弱い人間にはとてもじゃないが耐えられない。 じゃあ、いつの年代ならタイムスリップしたいって?…

  • 「楽しい」感情の喪失と最近の空き時間の過ごし方。

    このブログで前に言ったような言ってないような曖昧な記憶ですが 完全に孤独でいるより、チクチク物事を言ってくる人が周りに居た方が、一人になった時の喪失感といいますか、鬱感情が増幅されると思う。 現在完全にその状態に陥っていて、これも完全に孤独だった方がマシだったんじゃないかなぁと思ったりもしてます。 そんなこんなで最近は何をするにも「楽しい」って感情が失ってし…

  • おにぎりセットから唐揚げと卵焼きが...

    久しぶりにコンビニのおにぎりセットをお昼に買いました。 そしたらなんと... 唐揚げと卵焼きがセットの中から消えているでは…

  • ピントが合わなかった。

    昨日写真を撮りに行った。 明日雨の予報が出ていたので、晴れているうちに。 20年近く前のデジタル一眼レフを連れて。 花を撮った。 それなりに古い機種だったのでモニターも小さいし、ピント拡大もよくわからない。 でも、いままでの経験から「撮れているだろう」と過信していた。 家に帰ってからPCで写真を確認して、驚いた。 1枚…

  • 2023年最終日 今年の総括。

    2023年も本日をもって終了、とりあえず1年間お疲れ様でした!! 個人的な環境の変化や心境の変化もあって、22年が6記事しか更新できなかった中、今年はこの記事を入れて29記事も更新することが出来ました。 振り返ってみれば色々ありました... 古巣のウェブリブログ終了からのシーサー移動、ブログサービスが変わることによってウェブリブログとの勝手の違い、アクセス数激減による挫折…

  • ちょっと意味深。

    Youtube見てたら某ゲームの広告が流れてきました。この広告なんですけど ちょっと意味深てゆーか... 父と母と恐らく高校生?…

  • 10代の頃の経験がその後の価値観をほぼ決める。

    自分は中学校の時に、ぶカツドウ関連でそこそこ嫌な経験をして不登校になったりもした。 その時に自分の中の価値観とかが多少捻くれてしまった気がするのだが、10年以上経った今でもその価値観が自分の中のベースにあると思う。 中学校に入る前まではテレビのバラエティーとかニュースとかもよく見ていたけれど、中学での経験の時に、テレビの中での似たような事例の特集の際に学校側を擁護してい…

  • ちょっとゾクッと来た夢の話。

    3か月くらい前に、ハッとさせられた夢の話についての記事を書きましたが、今度は個人的にゾクッとした夢を見ました。 夢の中で友達と二人でどこかの離島?を観光していました。そして地元の人と思われる女性…

  • ある程度の人間関係でのストレスがある方が金を使いがち。 & 噂の市長についてちょこっと思う事。

    最近、凄く自分で実感しているのが、仕事等の対人関係でストレスがある場合のが、ストレス解消法として物欲の高まり、すなわち金を使いたくなってしまうこと。 自分は一回社会人時代パワハラに近いような対人関係で精神耐えきれずに完全な無職状態に陥ったことがあるのですが、無職状態の時のが物欲は完全に湧かなかったですね。 勿論、給料が無いので金なんか使えるわけないだろ!!って思われるか…

  • 高校時代と社会人時代の人間関係の違い。

    高校生の時はそこそこの人間関係は築けていた、少なくとも学校に行きたくないとは思ったことは無かった、しかし社会人になってからは地獄のような人間関係でこの世から消えてしまいたいと思ったこともある。 この差は一体何なのか? 個人的に考えられるのは、利害関係が発生するかしないかだと思う。 高校生の時は親友と呼べる人にしてもクラスメイトにしても、直接的な給料等の現金的…

  • 子供の頃の中華まんクッションの幻影が未だに忘れられない。

    自分が子供の頃、家に中華まんの形をしたそこそこな大きさのクッションがあった。 ネットで調べてみたら2002年頃の山崎製パンの中華まんのキャンペーングッズで「中華まんパウダービーズクッション」という名前のクッションだったみたい。 当時まだ幼稚園児だった自分は、普段あり得ない大きさの中華まんがまぁまぁのリアルさで存在している事に衝撃を感じたし、キャンペーングッズで当たった物だ…

  • そろそろかつての自分の呪縛を忘れられるかな。

    約12年前、自分の中でトラウマというか、ちょっと違う道も行けたんじゃないかと後悔していることがある。 その道の選び方で多少なり現在の自分の考え方にも影響を与えるような。 なのでここ2年くらいかな、その頃の自分を見返そうとちょっと無理してたのかもしれない。 軌道修正というか、その頃本当に自分が選択したかった方に少しでも近づこうと。 でもそろそろ、過去に…

  • レオ○レスに住んでた時唯一良かったこと。

    自分は2年間レオ○レスに住んでたことがある。 上の階の人の歌ってる声がかすかに聞こえてきたり、部屋の狭さなどいろいろ窮屈な面はあったが、唯一良かったことがある。 それはゴキブリを一度も見なかった!! 住んでた2年間の内、一度たりともゴキブリを本当に見たことが無かった。 だから今、ゴキブリと遭遇すると物凄いストレスになる。 先週なんて4回も見…

  • ブログ村幻夢儚く散る...

    ブログ村バブルが崩壊してしまった... マイペースで行くとは言ったものの、先週は6回、今週は3回も更新したのに急に圏外に戻ってしまった...

  • 重要な選択を迫られた場合大体損の選択ばかりしてしまう。

    自分は二択を迫られた場合、大体損の選択ばかり引いてしまう。 近道の分岐点でも直感で近道と思った道は遠回りだったりするし。 それを教訓に次はそれの裏をかいて直感で遠回りだと思った方に行ったら普通に遠回りだし。 一時期youtubeで右左どっちゲームってのが流行ってたけど、自分がしたら全部ハズレの方を引く自信が100%ある。 ハヤテのごとく!のハヤテくんくらい運…

  • ハッとさせられた夢の話。

    ある町のケーブルテレビが、内容に問題のある放送をした。 しかし、そのケーブルテレビ局は行政処分も何も受けなかった。 それは何故か。 その町にはもう、ケーブルテレビを放送していた局員ただ一人しか居なかったのだ。 ここまで読んでいただきありがとうございます。 是非クリック↓お願いします。

  • 約97%の人とは相性が合わないが、3%の人とは物凄く合う。

    自分は相性が合わない人とはとことん合わない。 てかリアルの方では僕とまともな交友関係を築けているのは約二人。 僕のことを好いている人より、関わりたくないと思ってる人のが多い。 性格が悪いとかじゃなくて、自閉的なものなのでどうしようもできない。 もしかしたらそれが無意識的に性格を悪くしているという面があれば否定はできないが。 相性が合わな…

  • もしもアニメの中の登場人物に生まれ変われるとしたら。

    みなみけのタケルがいいかな 南家三姉妹から変に嫌われたりしていないし、なにかと人間関係上、上手いポジションにいるから。

  • 夢はすぐメモに書かないと忘れるって言うけれど。

    未だに内容も、夢を見た年も鮮明に覚えてる夢が二つある。 一つ目は2005年に見た夢で、MOTHER 2のギーク戦の背景みたいな場所に閉じ込められて永遠に起きれなくなりかけた夢。 二つ目は2012年の11月に見た夢で、観光名所でも何でもない普通の地方にあるような何の変哲もない橋から、浅瀬スレスレの距離までひたすらバンジージャンプする夢。 しかもまったく水の張ってない状況で。

  • 閲覧注意! ゴキが飛ぶ瞬間をたまたま激写!

    今日は緊急です。 元々違うブログのネタがあったのですが、なんと家にGが出ました... 友人にGが出たことを報告しようと写真を撮った瞬間、ある意味奇跡と言いますか、悲劇と言いますか... とんでもない瞬間が撮れました。 それはいままさに羽を広げて飛び立つ直前... でもこれはある意味貴重な画像かもしれない... 羽以外はモザイクを掛けました…

  • ( ^ω^)オリキャラ? ボカロキャラ?

    ( ^ω^)この曲はボーカルを歌愛ユキに歌わせてるからこの子はクールになった歌愛ユキ? ξ ゚⊿゚)ξいいえ。 ξ ゚…

  • ブログ村初ランクイン!!

    ウェブリブログからシーサーに移り、ブログ村参加から約4か月... ついに圏外からランキング圏内に入りました!!

  • 蚊地獄、そして空虚。

    自室の部屋の中に蚊が無限に湧いてくる。 運良く叩けても明日には平然と飛んでくるんだ。 窓も開けてないのに。 恐らく蚊の巣がもう部屋の中に作られちまってる。 キリがないから羽音に耐えながらそのまま寝ていると次、目が覚めた時には足や手が腫れている。 その時のこんなちっぽけな虫にすら負けているのか、と感じる虚しさほど哀しいものはない。 そして、なぜ自分の部屋にだけ蚊の巣が作られているのかと…

ブログリーダー」を活用して、kosei74さんをフォローしませんか?

ハンドル名
kosei74さん
ブログタイトル
没個性diary.
フォロー
没個性diary.

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用