応援に向かう途中…尼崎東署のパトカーが車に衝突、巡査部長と男性が軽傷 赤信号の交差点
神戸新聞NEXT 2023/8/14(月) 11:27 14日午前5時20分ごろ、兵庫県尼崎市小中島1の市道交差点で、緊急走行中の同県警尼崎東署のパトカーと普通乗用車が衝突した。車を運転していた50代とみられる男性と、パトカーを運転していた男性巡査部長(32)が軽傷を負った。 尼崎東署によると、直前に同市内で発生した器物損壊事件の応援に向かう途中だった。赤色灯を点灯し、サイレンを鳴らしていたが、徐行せずに…
別案件で出動中に…「ガラスが割れる音が聞こえた」投石?交番の窓ガラス割られる 器物損壊事件として捜査 北海道警釧路署
北海道ニュースUHB 2023/8/14(月) 9:11 8月14日未明、北海道釧路市の釧路警察署愛国交番の窓ガラスが割れているのが見つかりました。 付近で石が見つかっていて、警察は何者かが石を投げて窓ガラスを割ったとみて、器物損壊事件として捜査しています。 14日午前2時ごろ、付近の住民から「ガラスが割れる音が聞こえた」などと、警察に通報がありました。 当時、交番に勤務していた警察官は別の案件で出動…
覚醒剤使用疑いの30代女性、留置場で勾留中に死亡…目立った外傷なく病死か
読売新聞 2023/8/13(日) 12:00 長野県警諏訪署は12日、7月に覚醒剤取締法違反(使用)の疑いで逮捕・起訴され、署内の留置場で勾留中だった住居不定の30歳代女性が死亡したと発表した。病死の可能性もあるとみて、死因を調べている。 発表によると、同日午前6時40分頃、布団の中で横になっていた女性に巡回中の署員が声をかけ、反応がなかったため119番した。女性は諏訪市内の病院に搬送後、死亡が確認…
パトカーが追跡の乗用車、地下鉄「麻生駅」の出入り口に突っ込む…シャッター壊れて閉鎖、車検切れで逃走のドライバーを在宅捜査
HBC北海道放送 2023年8月12日(土) 15:07 12日早朝、札幌市北区の地下鉄南北線「麻生駅」の出入り口に乗用車が突っ込み、シャッターが壊れるなどしました。逃走した乗用車のドライバーの身元が判明しましたが、警察は逮捕せず、在宅で捜査する方針です。 警察によりますと、12日午前4時すぎ、札幌市北区の地下鉄南北線「麻生駅」の6番出入り口のシャッターに乗用車が突っ込みました。 シャッターが壊れて開か…
警察官を窃盗罪で起訴…白バイでパトロール中に駐車車両から18万円盗んだか 静岡地検浜松支部
静岡朝日テレビ 2023/8/10(木) 22:51 静岡地検浜松支部は10日、勤務中に車の中から現金18万円などを盗んだとして、警察官の男を起訴しました。 窃盗の罪で起訴されたのは、静岡県警交通機動隊の巡査部長(41)です。起訴状などによりますと、巡査部長は7月19日午後1時半ごろ、浜松市中区佐鳴台の店の駐車場に止めてあった車の中から現金18万円余りと携帯電話が入ったバッグを盗んだとされています。 警察によ…
3軒で酒飲んで帰宅途中の警官、駅ホームで運転士ら職員3人殴る
読売新聞 2023/8/10(木) 15:48 大阪府警は9日、駅のホームで暴行事件を起こして逮捕された守口署の巡査長(30)を戒告の懲戒処分とした。巡査長は同日付で依願退職した。 発表によると、巡査長は6月24日午前0時5分頃、兵庫県宝塚市の阪急宝塚駅のホームで、運転士ら職員3人を殴って軽傷を負わせた。巡査長は大阪市北区の居酒屋など3軒で酒を飲んで帰宅する途中だったという。 兵庫県警は同日、巡査…
パトカー追跡の原付バイクが中央分離帯に乗り上げ転倒 17歳少年がけが 警察は「適正な職務」【香川】
RSK山陽放送 2023/8/10(木) 11:02 けさ(10日)、香川県高松市の県道で、パトカーが追跡していた原付バイクが、中央分離帯に乗り上げ転倒し、運転していた17歳の少年がけがをしました。 きょう午前7時前、高松市由良町の道路で、パトカーが一時停止を怠った原付バイクを見つけ停止を求めたところ、原付バイクはそのまま逃走しました。 このため、パトカーが赤色灯を点灯しサイレンを鳴らして追跡したところ、原付バ…
サイレン鳴らし走行中パトカーが乗用車と衝突 64歳女性けが 「凶器を持った不審者」情報うけ緊急走行中
関西テレビ 2023/8/9(水) 19:08 滋賀県守山市で、パトカーが乗用車と衝突する事故があり、64歳の女性がけがをしました。 9日午前11時前、守山市下之郷の交差点で、パトカーが乗用車と出会い頭に衝突しました。この事故で乗用車を運転していた64歳の女性が胸を打撲する軽傷を負い、病院に運ばれました。 警察によると、パトカーは守山警察署地域課の男性警部補(40)が運転していて、事故直前に守山市内で「凶器を持…
「5時間半ぐらい、十数杯飲んだ」運転士暴行容疑の巡査長を懲戒
産経新聞 2023/8/9(水) 18:31 大阪府警は9日、阪急電鉄宝塚駅(兵庫県宝塚市)で6月、運転士の顔を殴ったとして、暴行容疑で逮捕された府警守口署の男性巡査長(30)を戒告の懲戒処分とした。兵庫県警の捜査結果から傷害行為があったと判断し、処分を決めた。巡査長はすでに釈放されており、同日依願退職した。 府警によると、元巡査長は6月23日夕から大阪・梅田で飲酒し、帰宅途中だった。翌24日午前0時…
下野新聞 2023/8/9(水) 14:02 栃木県警佐野署で9日、一時、電話回線の不具合が発生した。県警が防犯情報などを提供する「ルリちゃん安全メール」によると、落雷の影響によるという。県警警務課によると、午後3時20分までに復旧した。 県警は、佐野署に対する問い合わせでつながりにくい場合には、県警本部代表電話番号(028・621・0110)に電話、緊急の場合には110番するよう呼びかけていた。
銀座でゴミ収集車と乗用車が衝突 40代男性警察官がまきこまれ重体 乗用車運転の60代の男を逮捕
FNNプライムオンライン 2023/08/09 12:22 東京・銀座でゴミ収集車と乗用車が衝突する事故があり、付近を自転車で走っていた警察官が巻き込まれ重体。 ゴミ収集車が歩道を越えてビルに突っ込み、事故の影響で信号機は根元からなぎ倒され、電線に引っかかっている状態。 9日午前8時前、中央区銀座でゴミ収集車と白い乗用車が衝突した。 付近を自転車で走っていた40代の男性警察官が事故に巻き込まれ重体となってい…
交番のドアガラス殴り壊す 夫婦間トラブルで訪れた中国籍の男 容疑で逮捕 千葉市花見川区
千葉日報 2023/8/9(水) 12:02 千葉県警千葉西署は6日、器物損壊の疑いで自称中国籍の男で千葉市花見川区、自称自営業の男(43)を現行犯逮捕したと発表した。 逮捕容疑は5日午後7時ごろ、同市美浜区の同署幸町交番の出入り口ドアのガラスを手で殴り壊した疑い。 同署によると、男は夫婦間のトラブルにより交番を訪れていたという。容疑を認めている。
元道警巡査部長に有罪判決、札幌 傷害や窃盗など「犯行に常習性」
共同通信 2023/8/8(火) 16:46 北海道江別市で自身が住むマンションの複数の部屋に侵入し、住人にけがをさせたり財布を盗んだりしたとして、傷害や窃盗、住居侵入の罪に問われた元北海道警巡査部長西尾将希被告(41)に、札幌地裁は8日、懲役2年6月、執行猶予4年(求刑懲役3年)の判決を言い渡した。 新宅孝昭裁判官は判決理由で「犯行に常習性が認められ、被害者は引っ越しを余儀なくされた人もいるなど精神的苦痛…
急に速度上げ逃走…パトカーの追跡受けた車が軽乗用車と衝突し住宅の車等に突っ込む 20歳男を現行犯逮捕
東海テレビ 2023/8/8(火) 11:28 名古屋市北区の交差点で、パトカーから追跡されていた車が軽乗用車などと衝突する事故があり、20歳の男が逮捕されました。 警察によりますと7日午後6時半ごろ、名古屋市西区内の路上で、パトカーに乗った警察官が不審な乗用車を見つけて追跡したところ、急にスピードをあげて逃走しました。 パトカーは乗用車を見失いましたが、その直後に乗用車は北区西志賀町の交差点で軽乗用…
今年上半期 大麻事件検挙は2837人 統計史上初めて覚醒剤事件の検挙数を上回る 警察庁
テレ朝news 2023/8/8(火) 10:39 今年1月から6月までに薬物で検挙された人数は大麻事件で2837人、覚醒剤事件で2470人にのぼったことが警察庁のまとめでわかりました。 大麻事件での検挙者が覚醒剤事件の検挙者を上回るのは統計の残る1990年以降初めてのことです。 今年に入ってからは、中学生が9人、高校生が104人、大学生が101人など合わせて256人の学生が大麻を巡って検挙されています。 若年層の中でも特に20歳未…
大麻検挙49人増の140人、76%が30歳未満 千葉県警、上半期の薬物事犯状況
産経新聞 2023/8/7(月) 23:45 千葉県警は7日、今年上半期(1~6月)の薬物事犯の検挙状況を公表した。大麻事犯で検挙した140人のうち、約76%が30歳未満だった。全国的に大麻事犯で検挙される若年層が増えているといい、同日の記者会見で田中俊恵本部長は「大麻に対する危険性の認識が若年層の間で希薄だというのが要因。大麻に危険性があることをしっかりと啓発していく」と述べた。 今年上半期の薬物事…
男性巡査長がコンビニのトイレに拳銃を一時、置き忘れる 個室のフックにかけたまま約20分間 誰かに触られた形跡なし
HBC北海道放送 2023/8/7(月) 22:50 警察は、7日、旭川方面本部の警察官が、コンビニエンスストアのトイレに、一時、拳銃を置き忘れたと発表しました。 拳銃はおよそ20分後に回収されました。 7日午前10時20分ごろ、旭川方面本部捜査課の20代の男性巡査長が、旭川市川端町にあるコンビニエンスストアのトイレに立ち寄った際、個室の壁のフックにかけた拳銃1丁を置き忘れました。 男性巡査長は、コンビ…
元長野県警巡査で富山市の会社員の男性(23)を略式起訴 児童ポルノ製造などの罪
NBS長野放送 2023/8/7(月) 21:17 元長野県警巡査で会社員の23歳男性が18歳未満の少女の児童ポルノを製造したなどとして、略式起訴されました。 「富山県青少年健全育成条例違反」、「児童買春、児童ポルノに係る行為等の規則及び処罰並びに児童の保護等に関する法律違反」の罪で略式起訴されたのは、元長野県警巡査で富山市の会社員の男性(23)です。 起訴状などによりますと、2023年5月から8月までの間に、富山県…
今年上半期の都内「特殊詐欺」被害まとめ…新たに計上の「サポート詐欺」多く占める 警視庁
日テレNEWS 2023/8/7(月) 18:09 今年上半期に都内で確認された特殊詐欺の被害は、去年の同じ時期と比べて件数はやや減少したものの被害額は10億円以上増え、約37億7000万円にのぼることがわかりました。 警視庁によりますと、今年6月末までに都内で確認された特殊詐欺の被害件数は1402件で、前年の同じ時期よりも30件減りました。一方、被害額は10億7000万円ほど増加し、約37億7000万円となりました。 手口別では「…
元警察官が “カラ出張” を内部告発し退職… 県警監察官室が調査・捜査認める 代理人「氷山の一角だ」 広島
RCC中国放送 2023年8月7日(月) 11:45 広島県警の元警察官の男性が、実態のない出張を申請し、旅費などを不正に受け取っていたと自ら申告し、県警が調査していることが分かりました。 元警察官の代理人の弁護士によると、男性は、福山市内の警察署で警備課に勤務していた2019年から20年にかけて、実際は行っていない出張を複数回申請し、旅費や時間外手当を受け取ったということです。 男性は本来、2人で行うべき出張…
職務質問しようとしたら車急発進、警官引きずる 男が逃走 尼崎
神戸新聞NEXT 2023/8/7(月) 10:52 7日午前3時50分ごろ、兵庫県尼崎市南武庫之荘4の路上で、職務質問しようとした県警尼崎北署地域3課の男性巡査(22)に男が車を急発進させ、巡査を引きずった後、逃走した。同署は殺人未遂容疑と公務執行妨害で行方を追っている。巡査は軽傷のもよう。 同署によると、巡査が車に乗り込んだ男に交通指導するため職務質問して停止を求めたところ、署員に向かって急発進させて…
警察官に「お礼参りにきた」包丁のようなもの持ち脅迫 公務執行妨害の疑いで男逮捕 佐倉・京成志津駅前交番
千葉日報 2023/8/6(日) 11:47 千葉県警佐倉署は5日までに、公務執行妨害の疑いで佐倉市の無職の男(26)を現行犯逮捕した。男には通院歴がある。 逮捕容疑は4日午後3時35分ごろ、同署京成志津駅前交番で、勤務中だった男性警部補(55)に包丁のようなものを持った状態で「お礼参りにきた」などと脅迫し、職務の執行を妨害した疑い。 同署によると、警部補が包丁を置くように説得し、男が交番のカウンターに包…
「電車乗り過ごしたので500円貸して」警察署に連絡後犯行か…交番から電話機盗んだ疑いで男逮捕 容疑否認
東海テレビ 2023/8/5(土) 17:57 5日早朝、愛知県の豊橋駅前の交番から電話機を盗んだとして44歳の男が逮捕されました。 逮捕されたのは住居不詳・自称会社員の男(44)で、5日午前4時50分ごろ、豊橋駅前交番に設置された電話機1台を盗んだ疑いが持たれています。 警察によりますと、男は当時無人だった交番の電話機から豊橋警察署に対し「電車を乗り過ごしたので500円貸してほしい」と電話をかけていて、警察官…
路上で女性5人にわいせつ行為 37歳巡査長を書類送検 愛知県警
朝日新聞 2023/8/5(土) 7:00 愛知県警は4日、面識のない女性に路上でわいせつな行為を繰り返したとして、千種署地域課の男性巡査長(37)を強制わいせつ致傷や強制わいせつなどの疑いで書類送検したと発表した。容疑を認めているという。 県警は、同日付で停職6カ月の懲戒処分にし、巡査長は依願退職した。 監察官室によると、巡査長は4月28日~6月3日、県内の豊田市や知立市、名古屋市の路上で、いずれも20代…
広島県警でカラ出張か、旅費や手当を不正受給 元警察官が申告「うやむやにされている」
中國新聞 2023/8/5(土) 5:00 広島県警の警察官だった男性が上司の指示に従って実態のない出張を申請し、旅費などを不正に受け取っていた疑いがあることが4日、関係者への取材で分かった。男性は2022年春に不正を自ら申告。関係者によると、県警は一部の警察官が旅費を不正に受け取っていた事実を把握しており、当時の関係者などに事情を聴いている。 男性の代理人弁護士などによると、男性は福山市内の警察署の警備…
時事通信 2023/8/4(金) 20:16 愛知県警は4日、警察署内の金庫から現金94万円を盗んだとして、県警一宮署の巡査長小石雄太被告(39)を懲戒免職処分とした。 盗んだ金は「生活費や遊興費、ローンの返済に使った」などと話しているという。 県警によると、小石被告は2~3月、複数回にわたって同署の金庫で保管していた現金計94万円を盗んだとされる。現金は一宮市内で死亡した独居男性2人が残したもので、市に引…
産経新聞 2023/8/4(金) 17:41 大阪市平野区の路上で3日、大阪府警布施署地域課の男性巡査長(32)が外国人風の男にドライバーのような凶器で頭部を刺された事件で、巡査長と男が激しくもみ合う様子が付近の防犯カメラに写っていたことが分かった。同署は引き続き殺人未遂容疑で男の行方を追っている。 防犯カメラは平野区加美北の現場路上近くにある、建築金物などの製作を手掛ける会社社屋に設置されていた。 …
栃木刑務所の女性看守を停職処分 上司に暴行、指示を無視、暴言
毎日新聞 2023/8/4(金) 16:24 栃木刑務所(栃木市)は4日、上司を殴ってけがをさせたなどとして、女性看守(31)を停職4カ月の懲戒処分にした。女性看守は栃木署に暴行容疑で逮捕され、7月18日付で宇都宮地裁栃木支部で罰金30万円の判決を受けた。 同刑務所によると、女性看守は2022年11月9日、上司のみぞおち付近を右手で1回殴るなどの暴行を加え全治7日のけがをさせた上、23年1月31日にも別の上司の頭を平手で2回…
NHK NEWS WEB 2023年8月4日 0時35分 3日夜、大阪・平野区の路上で、警察官が男に職務質問しようとしたところ、ドライバーのようなもので耳のあたりを刺されてけがをしました。男はそのまま逃走し、警察が殺人未遂の疑いで行方を捜査しています。 警察によりますと、3日午後6時45分ごろ、大阪・平野区加美北の路上で、布施警察署の32歳の男性巡査長が2人組の男に職務質問しようとしたところ、2人が突然、走り出しました…
自宅から20代女性の下着など発見 三島署刑事課の警部補を窃盗容疑で再逮捕 静岡県警
静岡朝日テレビ 2023/8/3(木) 16:51 静岡県東部に住む20代女性の自宅に侵入した疑いで逮捕された警察官の男が、女性の下着などを盗んだ疑いで再逮捕されました。 窃盗の疑いで再逮捕されたのは、三島警察署刑事課の36歳の警部補の男です。警部補は去年3月から7月中旬までの間に侵入した県東部に住む20代女性の自宅から下着やTシャツなどあわせて11点の衣類を盗んだ疑いが持たれています。 警部補は7月14日、お…
交番のバイクから規制テープや手袋取り出す 用水路に投げ捨てた疑い、尼崎の男逮捕
神戸新聞NEXT 2023/8/3(木) 16:43 巡回用のバイクに積んでいた規制テープなどを持ち出し、用水路に投げ捨てたなどとして兵庫県警尼崎北署は3日、器物損壊の疑いで、同県尼崎市の無職の男(50)を逮捕した。 逮捕容疑は7月20日午後9時過ぎ、同市武庫之荘2の武庫之荘交番に駐車中のバイクから規制テープや手袋、タオルを取り出し、交番前の用水路に捨て、使えなくした疑い。男は「捨てたかどうか覚えていない…
家出の少女を駐在所に泊め、抱きついた罪で巡査部長を起訴 岡山地検
朝日新聞 2023/8/3(木) 13:50 勤務する駐在所に家出中の少女を泊め、わいせつな行為をしたとして、岡山県青少年健全育成条例違反(非行助長行為の禁止)と強制わいせつの疑いで逮捕、送検された県警児島署の巡査部長(49)について、岡山地検は2日、同条例違反(非行助長行為の禁止、わいせつ行為の禁止)の罪で起訴し、発表した。 起訴状によると、巡査部長は少女が18歳未満で、家出中であることを知りながら、7月…
KBC九州朝日放送 2023/8/3(木) 13:30 大牟田警察署の会計年度任用職員が覚醒剤使用の疑いで逮捕されたことを受け、福岡県警が職員採用についてチェック体制の強化を検討していることが分かりました。 3日午前、覚醒剤取締法違反の疑いで送検されたのは、大牟田警察署生活安全課の職員・加藤大喜容疑者(36)です。 県警によりますと、加藤容疑者は年度ごとに採用される会計年度任用職員で、去年4月に続き今年も…
警察官を路上で殴る蹴る 「覚えてない」一部否認 公務執行妨害疑いで無職男逮捕 未明の市川
千葉日報 2023/8/3(木) 12:00 千葉県警市川署は31日までに、公務執行妨害の疑いで自称鎌ケ谷市、無職の男(28)を現行犯逮捕した。 逮捕容疑は30日午前3時半~35分ごろ、市川市市川南1の歩道や路上で、同署地域課の男性巡査(24)の顔や腹を殴る蹴るなどして職務を妨害した疑い。巡査にけがはなかった。 同署によると、容疑者は酒を飲んでいたとみられ「男性の怒鳴り声が聞こえる」などと110番通報があった。…
警官、同僚女性職員が返却した物品のにおい確認し「洗濯した?」と聞く
読売新聞 2023/8/3(木) 6:30 同じ警察署に勤務する女性職員(20歳代)にセクハラをしたとして、長崎県警が県央地区の署に勤務する男性巡査長(50歳代)を所属長注意の処分にしていたことがわかった。7月7日付。 県警監察課によると、巡査長は3月下旬、女性職員が県警に貸与された物品を返却した際、目の前でにおいを確認して「洗濯した?」と聞いた。後日、女性が県警に相談した。巡査長は「軽はずみな行動…
家出中の少女に駐在所でわいせつ「守りたくて抱き付いた」 容疑の岡山県警児島署巡査部長が供述
山陽新聞 2023/8/3(木) 5:10 勤務先の駐在所で家出中の少女に抱き付いたなどとして逮捕された岡山県警児島署地域課巡査部長の男(49)=倉敷市=が、県警の調べに「少女を守ってあげたいとの思いから抱き付いてしまった」と供述していることが2日、関係者への取材で分かった。岡山地検は同日、県青少年健全育成条例違反(非行助長行為、わいせつ行為)罪で起訴した。 関係者によると、倉敷市の公園にいた少女を同市…
受刑者342人の罪名など漏洩 刑務所内の図書貸し出し担当に 高知
朝日新聞 2023/8/2(水) 19:15 高知刑務所(高知市)で、受刑者の罪名や共犯者の名前が、一部の受刑者に漏洩(ろうえい)する状態が1年にわたり続いていたことがわかった。刑務所内で図書の貸し出しを担当する受刑者に対し、借りた人などを管理するために渡していた受刑者の名簿に、こうした個人情報が載っていたという。漏れたのは計342人分としており、刑務所側は発覚時に出所していた人を除く約160人に謝罪したとして…
茨城新聞 2023/8/2(水) 18:57 2日午前0時49分ごろ、茨城県守谷市大柏の市道交差点で、同県取手市、アルバイト従業員、少年(17)のオートバイが道路をUターンし、県警取手署パトカーに追跡された。オートバイは約80メートル走って別の市道交差点を左折する際に転倒。少年は両ひざに軽傷を負った。 同署によると、少年が反対車線にいた信号待ちのパトカーを見て方向転換したため、パトカーは赤色灯を付けてサイレンを…
ビデオニュース・ドットコム 2023/8/2(水) 17:48 警察が事故報告を改ざんしたとして小川元参院議員が提訴 元参院議員の小川敏夫氏は7月31日、氏が交通違反の取り締まりを受けた際に警視庁が作成した事故の報告書の内容が改ざんされていたとして、警視庁を管轄する東京都を相手取り100万円の損害賠償を求めて提訴したことを明らかにした。 記者会見で小川氏は、2020年6月29日に小川氏が交通違反の取り締まりを…
「誰が種雄さんの遺体を動かしたのか…」“木原事件”ベテラン捜査員の“捜査メモ”を独占入手!「自殺とはどうしたって考えられない」
文春オンライン 2023/8/2(水) 16:12 〈《記者会見詳報》「断言する。これは殺人事件。被害者が可哀想だ」木原誠二官房副長官の妻を担当した取調官・佐藤誠警部補が語ったこと〉 から続く 2018年に再捜査が行われた、木原誠二官房副長官の妻X子さんの元夫・安田種雄さん(享年28)の“怪死”事件。X子さんの取り調べを担当した警視庁捜査一課の佐藤誠警部補(当時)が7月28日に記者会見を行うなど、新たな展開を見せ…
駐在所で10代の少女にわいせつな行為をした罪 児島警察署の巡査部長を起訴 岡山地検
KSB瀬戸内海放送 2023/8/2(水) 14:57 岡山地方検察庁は、倉敷市の駐在所で10代の少女にわいせつな行為をしたとして、児島警察署地域課の巡査部長、浜名啓被告(49)を岡山県青少年健全育成条例違反の罪で起訴しました。 起訴状などによりますと、浜名被告は7月3日、倉敷市の公園にいた家出中の10代の少女を駐在所に翌日まで宿泊させて家出を手助けした上、布団の上に座っている少女の背後から抱きついて全身を密着…
上半期の特殊詐欺認知件数9464件で過去10年最多に 被害額は193億円
テレ朝news 2023/08/02 12:20 振り込め詐欺など特殊詐欺の件数が、上半期では過去10年で最多となっている事が分かりました。 警察庁のまとめによりますと、今年1月から6月までの特殊詐欺の認知件数は9464件でした。 前年の同じ時期と比べて2000件近く増え、上半期の認知件数としては過去10年で最多となりました。被害額は193億円に上ります。 件数の8割は高齢者が被害者です。大阪、東京、神奈川など都市…
朝日新聞 2023/8/1(火) 21:14 福岡県警は1日、県警大牟田署生活安全課の非常勤職員加藤大喜容疑者(36)を覚醒剤取締法違反(使用)の疑いで緊急逮捕し、発表した。容疑を認めている。 監察官室によると、加藤容疑者は7月下旬ごろから今月1日までの間、県内などで覚醒剤を使用した疑い。同日、同県筑後市内の自宅で任意の尿検査を受け、陽性反応があった。 今年に入り、外部から県警に情報が寄せられ、内偵捜…
パトカーに追跡され逃走していた2人乗り原付バイクが転倒 運転していた女性が軽傷《新潟》
TeNYテレビ新潟 2023/8/1(火) 17:01 上越市でパトカーに追跡されていた2人乗りの原付バイクが転倒し、運転していた女性がケガをしました。 1日午前6時20分ころ、上越市富岡の市道で、上越警察署のパトカーが2人乗りの原付バイクを発見し、緊急走行により追跡しました。 警察によりますと、停まるよう呼びかけながら追跡しましたが原付バイクは逃走し、約900メートル走行した右カーブで原付バイクは転倒しました。…
「前代未聞」1か月で警官3人逮捕、覚醒剤・窃盗・住居侵入…静岡県警が外部講師招き研修方針
読売新聞 2023/8/1(火) 16:01 静岡県警裾野署地域課の警部補が7月30日、覚醒剤取締法違反(使用)容疑で緊急逮捕された。これで7月に逮捕された県警の警察官は3人目となり、ある県警幹部は「前代未聞で、あり得ない」と頭を抱える。県警は今後、外部の講師を招いた研修も進めていく方針で、客観的な視点も踏まえて再発防止に取り組んでいくという。 逮捕されたのは飯塚雅浩容疑者(44)。県警監察課によると…
木原誠二官房副長官、一連の週刊誌報道を巡り書面で回答「当該報道については既に刑事告訴したところであります」
スポーツ報知 2023/8/1(火) 15:35 木原誠二官房副長官は1日、自身の妻の元夫の死亡に関する「週刊文春」の報道を巡り、立憲民主党の公開質問状に対して「当該報道については既に刑事告訴したところであります」とコメントを出した。 立憲民主党は同日、国会内で木原氏に関する国対ヒアリングを実施。7月31日に、木原氏に対して「記者会見を開くなどして、国民に説明する意向はあるか」「約1か月にわたり記者の…
「ブログリーダー」を活用して、モモさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。