chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
帰山人の珈琲遊戯 https://kisanjin.jimdoweb.com/

Game of Coffee 珈琲に生きて、珈琲で遊んできました。 珈琲を喫して、珈琲に戯れます。

鳥目散帰山人
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/01/25

arrow_drop_down
  • 聴く 歌う 珈琲うらら

    珈琲遊戯 2025春 「珈琲うらら」新作4品には 聴いてほしい歌曲 歌ってほしい歌曲 があります。 (以下、YouTubeリンクで掲げます ※リンク先は全て公式) ・星空の誘惑 #013 「星空の誘惑」 ・群青讃香 「群青讃歌」 ・快汁。S100 「怪獣」 ・プラズマ 「Plazma」 聴きながら歌いながら珈琲遊戯をお楽しみください。 ※ご注文は Coffee Pro でどうぞ(数量限定)

  • 珈琲うらら

    春うらら、珈琲うらら。 新作4品登場。 ※ご注文は Coffee Pro でどうぞ(数量限定)

  • とてもきれいね

    【珈琲遊戯】 予告 (ブルー・エディション・イパネマは商品名ではありません 商品タイトルは後日発表)

  • 私のこと運んで欲しい

    【珈琲遊戯】 予告 Take me ! Take me with you !

  • 珈琲界は好都合に未完成

    【珈琲遊戯】 予告 「来週(歩留まり3割の)モカを動かす」

  • バスルームに…

    てあたりしだい友達にたずねるかしら… (構想開始 原料調達未了 発売未定)

  • 「百花繚乱」の時間差投入について

    2025/01/09 「百花繚乱」配信開始 ↓ 2025/01/10 『薬屋のひとりごと』第2期OP公開 ↓ 2025/03/07 「百花繚乱」MV公開 ←今ココ ※珈琲遊戯「百花繚乱」は、7種類のピーベリー生豆を3群に分けて時間差投入焙煎(MCR)で仕上げました。

  • MCRライヴ

    2025年2月26日(水)21時~ Coffee Pro TV で Multiple Charging Roast (時間差投入焙煎) ライヴ配信予定

  • 未完成の快汁。

    モカの豆で石を見ると感じるこの寂しさ (構想はありますが この世界は未完成です)

  • 豆焼屋のひとりごと

    珈琲豆「百花繚乱」は、幾田りら(詞・曲・歌)による「百花繚乱」の替え歌を口ずさみながら焙煎しました。 皆さんも「百花繚乱」を聴いたり歌ったり淹れたり味わったりしてください。 パチパチり ピチピチり 色とりどり 乱れ焼き ハゼの待ち想い出す この豆から ひょんな出来事から やってきたこの場所は 遥か遠くにあった 煌びやかな舞台 ハっとするほど 鮮やかな香りがあるんだと知った じぶんの無理難題に 応えていくその度に あっと言わせるような 奇想天外な風味合わせで 辿り着いたその先に 新しい景色が待っているんだ あの頃は想像もしていない 未来が咲き始めている こんな日々も悪くはないかな パチパチり ピチピチり 色とりどり 乱れ焼き ハゼの待ち想い出す この豆から

  • ブレンドは自由だ

    時間差投入・混合焙煎・一本焼き…ブレンドは自由だ! ブレンド3品 新登場! ※ご注文は Coffee Pro でどうぞ(数量限定)

  • ふつうならやらない…

    ふつうならやらない…(笑) 珈琲遊戯にブレンド3品 新登場! ※ご注文は Coffee Pro でどうぞ(数量限定) ※発送は2/13(木)以降となります ※もちろん既存のブレンド&ストレートもあります(在庫限り)

  • あっと言わせる

    あっと言わせるようなコーヒー 制作開始

  • 品種にこだわる

    品種にこだわったコーヒー 構想始動(製品化未定)

  • 輝く ぶるほら

    先般、松屋コーヒー本店の松下和義会長に 珈琲遊戯「ぶるほら M」を淹れていただきました。 豆を挽いた当初は(中煎りというには)「少し深いかな」 と言っていた会長ですが、いざ飲んでみると「苦くないね」と。 これには理由が2つ考えられます。 一つは会長が上手な松屋式で淹れたからです。 もう一つは帰山人が三段焼きを採用したからです。 こうして、「ぶるほら M」の甘酸っぱさが輝いたのです。 馥郁(ふくいく)が欲しいのなら 嗜(たしな)みを知り 独りで淹(い)れましょう そして輝く ぶるほらソウル! ハェイ! ※ご注文は Coffee Pro でどうぞ

  • ぶるほら ゆずります

    「ぶるほら M」 と 「柚子(ゆず)ります」 と 「ぶるほら D」 いずれも同じ原料生豆(ブルンジのホラママ 100%)です。 では、何が違うのか? 「中煎り」 と 「柚子入り」 と 「深煎り」 です。 「三段焼き」 と 「二段焼き」 と 「一本焼き」 です。 「青リンゴっぽい」 と 「柚子っぽい」 と 「チョコっぽい」 です。 あなたはどれが好いですか? 飲み比べてみるのもオススメです。 ご笑味ください。 ※ご注文は Coffee Pro でどうぞ

  • セレレカについて

    【セレレカって何?】 ‘Serereka’(セレレカ)とは、シェン語(ケニアのストリート言語)で酔っぱらいパリピの狂躁・愉楽を意味する言葉です。「さぁ踊って歌って楽しもうぜ!」みたいな感じのスラングです。 珈琲遊戯は、今般のケニア・カグモイニ・AA-Topの深煎りコーヒーを、「セレレカ」(SEREREKA)と名付けました。 【BGMは?】 ‘Serereka’(セレレカ)が曲名になったり歌詞に登場する歌は、けっこうあります(どれも国際的にはマイナーだけど:笑)。 その中でも珈琲遊戯オススメの「セレレカ」は、ケニアのラップシンガーとポップシンガーがコラボした歌曲。 YouTubeへのリンクで紹介します。 公式動画はコチラです。 歌詞を知りたい方はコチラをどうぞ。 珈琲豆「セレレカ」は、トリオ・ミオ(Trio Mio)×シャリ・アフリカ(Shari Afrika)による「Serereka」を歌いながら焙煎しました。 皆さんも「Serereka」を聴いたり歌ったりしながらコーヒー「セレレカ」を味わってください。 【ラベルのデザインは何?】 ケニア国旗の4色、黒(国民)・赤(流血)・緑(自然)・白(平和)を使って狂躁・愉楽を表した珈琲遊戯オリジナルのデザインです。 ケニア産スペシャルティの「セレレカ」、ご笑味ください。 ※ご注文は Coffee Pro でどうぞ

  • 春立つ 香り立つ

    春立つ 香り立つ 新たな年になって新たに4品登場 ※ご注文は Coffee Pro でどうぞ

  • ただいま仕込み中

    ただいま仕込み中

  • よいお年を

    今2024年もお世話になりました。 来2025年もよろしくお願いします。

  • BAN SAN KA

    人間だからね たまには違うものも飲みたいね 珈琲豆「挽散香」(ばんさんか)は、歌いながら焙煎しました。 その詞を掲げておきます。 「挽散香」を淹れながら、「挽散香」を飲みながら、 愛してるを並べてみてください。 何億回の夜を過ごしたって忘れぬような 最好のフルシティを頂戴

  • スネイクイーターについて

    【スネイクイーター と 蛇愛蛇】 スネイクイーターは、巳年の新春を祝う珈琲です。 発想の元は、コナミのゲームソフト 「メタルギアソリッド3 スネークイーター」(METAL GEAR SOLID 3: MGS3) です。 だから、 2種類(アンシャルとキシャル)のスネイクイーターの特価セットは、 蛇愛蛇(へびめた)と名付けました。 ※スネイクイーターは、Snake Eaterですが、スネークイーターではありません。 【BGM】 YouTubeへのリンクで紹介します。 オススメは 小柳ゆきver.のコチラです。 懐かしいのが好い方は 元曲のコチラです。 日本語版が好い方は 和田アキ子ver.のコチラです。 【アンシャル と キシャル】 アンシャル(アンシャール Anshar)とキシャル(キシャール Kishar)は、 バビロニア神話(メソポタミア神話)に登場する神です。 アンシャル(男神)とキシャル(女神)は、兄妹または弟姉であり夫妻でもあり、 天空の神と大地の神であるとも伝わります。 アンシャルとキシャルは、 男神ラフム(Lahmu)と女神ラハム(Lahamu)との子たちで、 ラフムとラハムは共に‘蛇’の姿で描かれることもあります。 Coffee, it’s the way I fly to you… 珈琲遊戯のコーヒーを味わいながらお楽しみください。

  • 新春に向けて

    巳年の新春を祝う新作珈琲 登場 ※ご注文は Coffee Pro でどうぞ

  • 二度仕込み

    「ぷてぃせるぱん」は二度仕込む

  • 気分はもう

    少し早いですが珈琲遊戯より時季のご挨拶です。 珈琲遊戯で恒例の「新年特別企画」珈琲豆は、来週か再来週に登場予定です。 それまで「星空の誘惑」や「クロコロ」などを飲みながら、 楽しみにお待ちください。

  • 何億回の夜

    何億回の夜を過ごしたって忘れぬような 構想開始(発売未定)

  • お急ぎください

    さて、皆さま、本日は「Coffee Pro 特製フェイスタオル」のご案内です。 愛知県西尾市で昨年11月にオープンした Coffee Pro の実店舗、 これを記念して製作されたのがこのタオルなのですが、 おかげさまで発売以来、大好評です。 こちらのタオル、生地はタオルづくりの聖地と言われる愛媛県今治産です。 世界中を感動させている‘ジャパンクオリティ’が詰め込まれている逸品ですね。 もちろん、余計なものは一切入っていない綿100%のふかふかタオルです。 ですが、「Coffee Pro 特製フェイスタオル」は、それだけではありません。 皆さま、こちらはデザインを織りそのもので表現する‘上げ落ちジャガードタオル’。 つまり‘プリントタオル’ではないんですね。 織りでデザインされているので、タオルのどこが肌に触れても、 優しい風合いでいつもふかふか、おまけに耐久性も抜群です。 こちら、今治産の‘上げ落ちジャガードタオル’を記念品として扱うことにかけて、 長年にわたって得意とするオクムラ株式会社さまに制作いただきました。 ◎愛用者さまの声 昨年から「Coffee Pro 特製フェイスタオル」を愛用させていただいています。 我が家では、計20枚ほどのフェイスタオルをローテーションで使っていますが、 その中でも「Coffee Pro 特製フェイスタオル」は家族にも人気バツグンです。 何よりも、肌ざわりと吸水性が違うんですね。 うちのカミさんは、他のタオルを除けて「Coffee Pro 特製フェイスタオル」を 抜き取って使ってしまうんですよ。 今後は我が家のタオルは全て「Coffee Pro 特製フェイスタオル」にしたいです。 (愛知県春日井市 Kさん 60歳 男性) では、「Coffee Pro 特製フェイスタオル」、こちらがお得に手に入るご案内です。 通常価格1枚当たり1000円のところを、 一周年記念の特別企画といたしまして、Coffee Pro で取り扱っています 「松屋コーヒー本店」・「Direct Fire Roast 環」・「珈琲遊戯」、 以上3ブランドのいずれかのコーヒー豆を1つ以上お買い上げの方には、 今回限りで「Coffee Pro 特製フェイスタオル」がタダ! なんと、まさかの、無料、無料で1枚進呈します。 もう1度言います。今治産、ふかふか、そして優しい肌ざわり、抜群の耐久性、 この「Coffee P

  • 定番・対決・風物

    定番 「星空の誘惑」#012 …但し、新ロット。 対決 「のみくら松遊」 …但し、全量マウンテン。 風物 「クロコロ」 …但し、クリーミー。 珈琲遊戯より、新作登場。 ※ご注文はオンラインショップ「Coffee Pro」で受け付けています。

  • 愛に溢れて

    愛に溢れて 命枯れても 構想開始

  • 煙(けむ)に巻(ま)く

    2024年11月13日 Coffee Pro(西尾)から焙煎ライヴを配信しました。 深煎り「星空の誘惑 EX」と 中深煎り「珈琲人が酸多苦弄す」の2釜。 YouTube で録画を観ることができます。

  • 無垢か含浸か

    無垢な深煎りマンデリン vs. 含浸な中深煎りマンデリン ※ご注文はオンラインショップ「Coffee Pro」で受け付けています。

  • Blue

    珈琲豆「群青」(ぐんじょう)は、歌いながら焙煎しました。 その詞を掲げておきます。 自分で選んだその豆で、 「群青」を淹れながら、「群青」を飲みながら、 感じたままに歌ってみてください。

  • 美マンと超ブラ

    新登場! 美マンと超ブラ ※ご注文はオンラインショップ「Coffee Pro」で受け付けています。

  • 冬のブレンド

    「珈琲人が酸多苦弄す 2024」(こひびとがさんたくろうす 2024) 珈琲遊戯の‘冬’のシーズナルブレンドコーヒーです。 メキシコとエチオピア(モカ)とインドネシア(マンデリン)、 3種類の豆を混合して中深煎りに仕立てます。 フルーティーな甘酸っぱさとコクのある甘苦さが 渾然一体となった香りと味わいが特徴です。 ケーキ・焼き菓子・パン類とも相性はバツグンです。 ※このコーヒー豆は Coffee Pro 「冬ギフト」専用の構成品です。 単品販売は今のところ予定していません。 「冬ギフト」を予約購入してお楽しみください (先行予約割引アリ)。

  • 秋のブレンド

    販売中の「スーバックス 秋のブレンド」 珈琲遊戯の‘秋’のシーズナルブレンドコーヒーです。 グァテマラとエチオピア(ゲイシャ)とブラジル、 3種類の豆を中深煎りと深煎りに煎り分けて仕立てました。 他(タ)はいらない美味しさのスーバックス! 豊かな味わいが、秋にぬくもりを感じさせる品です。 ※ご注文はオンラインショップ「Coffee Pro」で受け付けています。

  • 旅の続き

    もっと、珈琲の心を知るために── そろそろ、旅の続きを始めようか。

  • マン○リン

    オーストラリア産の柑橘とインドネシア産のコーヒーとを合わせる試行開始

  • 負けた。

    珈琲遊戯の特別版ブレンド珈琲豆「星空の誘惑 EX」を Coffee Pro からの依頼を受けて制作・監修しました。 どこが‘特別版’(Extra Edition)かといえば、手元で再精選しておいた原料生豆を西尾の Coffee Pro にある富士ローヤル焙煎機(R-103中川改)でプレミックスロースト(混合焙煎)して仕上げたこと。 通常の「星空の誘惑」はブレンドを構成する3種類(タンザニア/コロンビア/ブラジル)の豆を1種類毎に手廻し釜で焙煎してからアフターミックスしています。 焙煎する過程も釜も通常とは異なるので様々に気遣いましたが、我ながら上手く出来たと思います。 あ、あと、特注ギフト用なので通常版とは異なる正方のラベルデザインを用意しました。 しかし、ちょっと残念だったのは、アソートメントのギフト箱に入れてみるとフレーバーコーヒーの「パナマ バンビート」のラベルの方がすごくカッコイイところです。 負けた。 実はちょっとじゃなくてかなり悔しい。 次に特注ギフト用の特別版の依頼が来たときには、中身は適当にしてでもラベルデザインに全精力を注ぎこんで勝ちにいきたいと思っています。

  • 見えりっひ?

    ファンキーパンキー 独自の精製 独自の品種 見えりっひ? ※ご注文はオンラインショップ「Coffee Pro」で受け付けています。

  • あなたは誰?

    例えば、スターバッ○スは「サイレン」(セイレーン)を自らの‘永遠のシンボル’としています。 あなたは誰? スター○ックス曰く、《ギリシャ神話に登場するサイレンは、美しい歌声で船乗りを誘惑し、心を奪ったとされる人魚。その物語になぞらえ、「コーヒーの香りで道行く人々を魅了したい」という想いをロゴマークに託しました》と。 珈琲遊戯の新シリーズ、スーバックスは「タヌキ」を‘とりあえずのシンボル’とします。 絵柄をご覧ください。 え? クマっぽいって? 違いますよ! タヌキです。 あなたは誰? 珈琲遊戯曰く、《日本の説話に登場するタヌキは、頭に葉っぱを乗せて変身し、人を惑わせるとされる動物。その物語になぞらえ、「コーヒーの香りで世の人々を化かしたい」という想いをロゴマークに託しました》と。 確かにス○ーバックスからタを抜くとスーバックスになりますが、だからといって「タヌキ」をシンボルにしたわけではありません。 おそらく。 たぶん。 知らんけど。 ところで、珈琲遊戯のスーバックス、その第一弾は「秋のブレンド」。 この時季になると、(例えばスターバッ○ス本体の季節商品のように)「オータム ブレンド」(Autumn Blend)とか、あるいは(例えばスター○ックス店外=ネス○の季節商品のように)「フォール ブレンド」(Fall Blend)とか名付けられた期間限定のコーヒーがあちこちで登場します。 ここは、珈琲遊戯のスーバックスも乗っかっておこう。 そう想っての「秋のブレンド」です。 他(タ)はいらない美味しさのスーバックス! 深まりゆく秋を「スーバックス 秋のブレンド」とともに楽しむことを提案します。 ※ご注文はオンラインショップ「Coffee Pro」で受け付けています。

  • 秋の薫り 新作登場

    新作4品を加えて秋の薫りを揃えました。お楽しみください。 ※ご注文はオンラインショップ「Coffee Pro」で受け付けています。

  • 繰り返される

    繰り返される よくある話 (制作進行中)

  • 他はいらない

    新シリーズ 制作開始(発売未定)

  • 定・新・優・初

    定・新・優・初 珈琲遊戯の新作 あります ※ご注文はオンラインショップ「Coffee Pro」で受け付けています。

  • 秋立つ 香り立つ

    秋立つ 香り立つ 珈琲遊戯 新作登場 ※ご注文はオンラインショップ「Coffee Pro」で受け付けています。

  • 特報(鋭意制作中)

    特報(鋭意制作中)

  • 残暑御伺

    残暑お見舞い申し上げます 【珈琲遊戯】 夏の珈琲豆 あります 秋の珈琲豆 企画中 ※ご注文はオンラインショップ「Coffee Pro」で受け付けています。

  • タイス 涼やかに

    Ta-iCE(タイス=タンザニア・アイスコーヒー) コンゴニ農園産の深煎り100%で涼やかに スターマインを想わせる華やかな香り立ち アイスでもホットでもどうぞ ※ご注文はオンラインショップ「Coffee Pro」で受け付けています。

  • ボツ広告

    私も広告つくってみたのにボツになりました

  • 暑中御伺

    暑中お見舞い申し上げます 「夏はコーヒーも歌っていい」 【珈琲遊戯】 夏の珈琲豆 あります ※ご注文はオンラインショップ「Coffee Pro」で受け付けています。

  • ドタを訪ねて

    珈琲遊戯の珈琲豆「エスペヒスモ」は、コスタリカ共和国産の単一農園コーヒーです。 タラス地方の東域、ドタ(Dota)地区にある ラ エスペランサ農園が栽培地です。 コーヒーの名産地ドタを訪ねようにも、私(帰山人)の自宅から約1万3300キロメートル。 少しばかり遠いので、今般は近いところのドタ(土田)を訪ねてみました。 自宅から約21キロメートル、岐阜県可児(かに)市土田(どた)にある 「かに木曽川左岸公園」(愛称:日特スパークテック ワークスパーク)です。 その名の通りに木曽川沿いのドタで約2年前から供用開始された新しい公園です。 雨天に私(帰山人)が訪ねた今般は、私以外に誰も居ませんでした。 公園から木曽川をはさんで対岸は、美濃加茂の太田宿界隈です。 「コクウ珈琲」の裏屋根も見えます。 川向こうの「コクウ珈琲」へ行ってコーヒーを飲みました。 皆さまも「コクウ珈琲」を訪ねることがあれば、ついでに店の裏手の土手に上がり、 木曽川をはさんで対岸にあるドタの「かに木曽川左岸公園」を眺めてください。 そして、珈琲遊戯の「エスペヒスモ」という珈琲豆も想い出してください。 ※ご注文はオンラインショップ「Coffee Pro」で受け付けています。

  • 夏はコーヒーも歌っていい

    珈琲遊戯の新商品 4つが登場です。 よろしくどうぞ。 ※発送は6月27日以降になります。 ※ご注文はオンラインショップ「Coffee Pro」で受け付けています。

  • 制作進行中

    青(青い黎明)・赤(赤い酔星)・紫(パープルモンスーン)は完売しました。ありがとうございます。 次回作ただいま制作進行中です。 ※画像はイメージです。

  • 構想中の「しゃかりき コロンビア」について

    珈琲豆「しゃかりき コロンビア」には、ある歴史的な事象を彷彿とさせる人物に由来する国名が含まれていますが、不快な思いをされた方には我慢していただくこととして、制作を継続いたします。(発売未定)

  • 青か赤か紫か

    珈琲豆「青い黎明」 サンタリタ 珈琲豆「赤い酔星」 リモンシリョ 珈琲豆「パープル モンスーン」 マラバール ※ご注文はオンラインショップ「Coffee Pro」で受け付けています。

  • また星は巡る

    珈琲豆「星空の誘惑」#010 深煎り定番ブレンド ※ご注文はオンラインショップ「Coffee Pro」で受け付けています。

  • 青と赤と紫と

    青と赤と紫と エルサルバドルとニカラグアとインドと 中煎りと中深煎りと深煎りと ウォッシュトとワイン含浸ナチュラルとモンスーニングと ※ご注文はオンラインショップ「Coffee Pro」で受け付けています。

  • #010 できました

    珈琲豆「星空の誘惑」#010 できました。 ※ご注文はオンラインショップ「Coffee Pro」で受け付けています。

  • 赤い酔星 制作開始

  • グァブのみ できました

    2024年5月8日放送 Coffee Pro TV をご視聴の皆さま、ありがとうございました。 グァテマラとブラジルのみで構成されたブレンド珈琲豆「グァブのみ」、できました。 ※珈琲遊戯「グァブのみ」は、Coffee Pro特別企画「夏飲」(なつのみ)セットでお求めいただけます。

  • 珈琲の現状と未来

    昨晩(2024年4月24日)は CoffeeProTV に出演しました。 ご視聴いただいた方ありがとうございました。 YouTube動画でご覧いただけます。 長々と喋りましたが、本論は29分過ぎから約1時間くらいです。 相変わらず話の中身が暗いと言われ続けています。 ですが、私としては、業界関係者や愛好家の多くの方々が誘導する 何らの根拠もない「明るくいこう」と言い募る欺瞞、 これを避けているだけです。 悪しからず、ご諒恕ください。

  • 風薫る季の珈琲

    風薫る季に相応しい珈琲豆、珈琲遊戯にあります。 4品が新登場。よろしくどうぞ。 ※ご注文はオンラインショップ「Coffee Pro」で受け付けています。

  • ミツケタ

    ミツケタので構想始動(発売未定)

  • ロクデモナイ

    ロクデモナイ夏の珈琲 構想開始(発売未定)

  • トラにバサ

    またたけ 豆を広げ 気ままに飲め 「スマトラ ギリンバサ」 構想開始 (いりよーなら またいつか!)

  • グァテマラとブラジル

    グァテマラとブラジルのみでつくるブレンドコーヒー 「グァブのみ」構想開始(発売未定)

  • 匂いを繋ぎ 受け継ぐ豆

    匂いを繋ぎ、受け継ぐ豆──「決め強焼いた かしら芸妓」 エチオピア・グジ・ゲレナ・ゲイシャ・G1・ナチュラル

  • 空っぽのカップ諸行

  • 想い咲く春

    珈琲で春を味わってみませんか? ・ エチオピア・グジ・ゲレナ・ゲイシャ・N ・ ペルー・ルイス デ ラ クルス ロペス・W ・ タンザニア&コロンビア&ブラジル 定番ブレンド ・ ニカラグア・リモンシリョ・レッドパカマラ・N ・ ワイン含浸コロンビア&ケニア ブレンド ※ご注文はオンラインショップ「Coffee Pro」で受け付けています。

  • 深煎り一本焼き勝負!

    深煎り一本焼き飲み比べ珈琲豆セット 「のみくら如遊」 販売中(数量限定) ※ご注文はオンラインショップ「Coffee Pro」で受け付けています。

  • 陽春を言祝ぐ

    陽春を言祝ぐ珈琲豆4品 新登場です。 ※ご注文はオンラインショップ「Coffee Pro」で受け付けています。

  • 香味の冒険が始まる

    VIVINT(ヴィヴィン) 制作開始。

  • 使う前に…

    「超グァテマラ」セットの構成品「クアウテマラン」と「アンビバレンテ」、実はサブヴィジュアルを用意していたのですが、使う前に売り切れました。チラッと見せておきます。お買い上げありがとうございました。

  • 「星空の誘惑」2024SSver.登場

    珈琲遊戯の定番(クラシコ)ブレンド珈琲豆 「星空の誘惑」の焙煎ロット#008 2024年のSS(春夏)ver.登場です。 ※ご注文はオンラインショップ「Coffee Pro」で受け付けています。

  • グァテマラとグァテマラで超グァテマラ

    新作セット登場です(実は値段も超お得) ・「クアウテマラン」 100g×1 ・「アンビバレンテ」 100g×1 ※ご注文はオンラインショップ「Coffee Pro」で受け付けています。

  • 「晴る」を聴きながら

    ヨルシカ「晴る」MVが公開されました。 珈琲遊戯a.k.a.ヒルウマとしては、これを視聴しながら Coffee Pro 「春の飲みくらべセット」(春飲セット)を味わうのが よろしいかと存じます。(個人の意見です)

  • 御礼と予告

    珈琲遊戯の定番ブレンド「星空の誘惑」 焙煎ロット#007は完売しました。ありがとうございます。 焙煎ロット#008は近日発売予定。ご期待ください。

  • 晴る 新キーヴィジュアル

    ブレンドコーヒー「晴る」 珈琲は、自由だ。 ※珈琲遊戯の珈琲豆「晴る」は、Coffee Pro 特別企画「春の飲み比べ」セットを構成する品です。

  • その風味が美しい

    オークション2023のEI04-Eロットの詞(うた) 陰でそっと味わおうがいいんじゃない? 高嶺のような花だってあんじゃない 緻密にして作るのがいいんじゃない 誰にも邪魔されず華麗に焼いてる 甘い苦いにハマんない そして値段がくだんない 気に病んで下を向かないでいて 味に慣れちゃいない 無駄に香らない 綺麗にされた茶碗も 砂糖も何もいらない その風味が美しい 花になって ほらアロマに笑って その味にぞくぞくして目が離せない 味見して 君の得は私の遊戯って 包んであげるから 笑って

  • 珈琲は、自由だ。

    珈琲は、自由だ。 珈琲遊戯 2024春の珈琲豆

  • 晴る花になってすまん

    2024春の新登場! 「晴る」 「花になって」 「すまん」 いずれも数量限定。よろしくどうぞ。 ※ご注文はオンラインショップ「Coffee Pro」で受け付けています。※「晴る」は Coffee Pro 特別企画「春の飲み比べ」セット限定の品です。単品販売はしていません。

  • 「晴る」のレシピ

    あなたを飾る春ブレンド2024(珈琲遊戯ver.)「晴る」(HARU)のレシピ コロンビア共和国 キンディオ農園 アネロビック・ナチュラル 中深煎り 34% タンザニア連合共和国 アルーシャ地区 AA ウォッシュト(湿式精製) 中深煎り 12% / 深煎り 10% コロンビア共和国 ウィラ地区 SUP ウォッシュト(湿式精製) 中深煎り 12% / 深煎り 10% ブラジル連邦共和国 モジアナ地区 No.2 ナチュラル(乾式精製) 中深煎り 12% / 深煎り 10% ※上記の全ての生豆原料を直火式の手廻し釜で‘一本焼き’ ふわりとした甘い香りと爽やかな後味が晴れ晴れとした‘春’を想わせます。 配合構成でメインの豆は、特殊な精製(アネロビック・ナチュラル)によって、ラズベリーのような甘酸っぱさと酒粕やチーズのようなコクを感じるコーヒーです。 これに加えた豆は、抜群にバランス感が好いタンザニアとコロンビアとブラジルの混合体、その中深煎りと深煎りです。 つまり、珈琲遊戯で定番の深煎りブレンド「星空の誘惑」と、それと同じ構成の中深煎りver.、これにイマドキ流行りの風変りな香味のスペシャルティコーヒーをド~ンと乗っけたもの、それが春ブレンド2024(珈琲遊戯ver.)「晴る」なのです。 ※珈琲遊戯の「晴る」は、Coffee Pro 特別企画「春の飲み比べ」セットを構成する品です。 珈琲は探し求めている時が一番楽しいんだよ

  • 晴るのせい

    Coffee Pro 特別企画「春の飲み比べ」セットが販売され始めました。 でも、商品は、2024年2月15日(木)より順次の発送となります。 何故かと言えば、珈琲遊戯が担当する珈琲豆「晴る」(はる)の納品が2月14日予定だからです。 つまり、晴るのせいです。 よろしくどうぞ。

  • 思い知る

    「星空の誘惑」を飲んだ大坊勝次氏の感想。曰く、 《後からのっと苦が現われます。“思い知れ!と”》 …思い知ったか!(笑)

  • 「ハーツ キス」 できました

    ブレンド珈琲豆「ハーツ キス」、目論見通りにできあがりました。 よろしくどうぞ。 ※現在、この珈琲豆は Coffee Pro の特別企画「VALENTINE’S SET」でのみ、お求めいただけます。(単品販売はしていません) ※他に、珈琲遊戯の新作珈琲豆もあります。(こちらは単品ごとにお求めいただけます) 併せて、よろしくどうぞ。

  • 目論んでいるレシピ

    L・O・V・E・L&Y Let’s GO!! Coffee Proの「Valentine’s Set」で珈琲遊戯が担当する分の原料生豆、手元選別を全量終えました。 これを焙煎してモカベースの中深煎り珈琲豆「HEART’s KISS」(ハーツ キス)に仕上げる予定です。 目論んでいるレシピは以下の通り エチオピア・シェカ・カヨカミノ・N の中煎り 20% 手廻し釜で一本焼き コロンビア・カウカ・キングスマウンテン・W 30% グァテマラ・アンティグア・レタナ・W 20% ブラジル・No.2・N 10% 以上3種を混合した中深煎り フジローヤルR-103改(中川仕様)でほぼ一本焼き エチオピア・シェカ・カヨカミノ・N の深煎り 20% 手廻し釜で一本焼き つまり、ベースのモカを中煎りと深煎りとにニ分して、残りの3種混合の中深煎りをサンドイッチにする。 なかなか凝った構成です。(←自分で言うなw) Coffee Proの「Valentine’s Set」を予約して、楽しみにお待ちください。 君と 未来 目指そう! ※画像は、生豆選別中のカヨカミノ(この後にさらにスクリーン選別もしました)

  • 好きだと云って…

    定番ブレンド「星空の誘惑」。この ♯007ロット はブラジルを少しだけ深めに焙煎しました(定番でもロット毎に僅かずつ何かを変えます)。 ※ご注文はオンラインショップ「Coffee Pro」で受け付けています。

  • 新春の珈琲遊戯

    2024年 新春の珈琲遊戯 3品です。 よろしくどうぞ。 ※ご注文はオンラインショップ「Coffee Pro」で受け付けています。

  • あけおめ

    あけおめ 2024 ことよろ

  • 小龍迎春

    新春を迎える珈琲あります。 ※ご注文はオンラインショップ「Coffee Pro」で受け付けています。

  • めりくり

    珈琲遊戯の珈琲豆は Coffee Pro で販売中 ※ご注文はオンラインショップ「Coffee Pro」で受け付けています。

  • 2024 SPECIAL BLEND 登場!

    ピーベリー・スペシャル・ブレンド珈琲豆「丸小龍」(まるでこたつ) マンデリン・スペシャル・ブレンド珈琲豆「ドラゴンストライク」 モカ・スペシャル・ブレンド珈琲豆「ドラゴンドリーム」 ※「ドラゴンストライク」と「ドラゴンドリーム」には、お得な「龍がお得」セットもあります。 ※ご注文はオンラインショップ「Coffee Pro」で受け付けています。

  • 珈琲豆「丸小龍」(まるでこたつ)をどうぞ。

    ピーベリー・スペシャル・ブレンド珈琲豆「丸小龍」(まるでこたつ)登場! ※ご注文はオンラインショップ「Coffee Pro」で受け付けています。

  • 珈琲豆「ドラゴンドリーム」をどうぞ。

    モカ・スペシャル・ブレンド珈琲豆「ドラゴンドリーム」登場! ※姉妹品とのセット「龍がお得」がお得です。 ※ご注文はオンラインショップ「Coffee Pro」で受け付けています。

  • 珈琲豆「ドラゴンストライク」をどうぞ。

    マンデリン・スペシャル・ブレンド珈琲豆「ドラゴンストライク」登場! ※姉妹品とのセット「龍がお得」がお得です。 ※ご注文はオンラインショップ「Coffee Pro」で受け付けています。

  • 構想の経過報告

    2024 Special Blend Coffee 構想の経過報告。 原料生豆の精選などを終えて準備を進めていますが、現時点で明かせるのはセット名のみです。 お待ちください。

  • まだ その手がある

    2024 Special Blend 構想開始

  • 超ブラジル(御礼とお詫びと宣伝)

    2023年11月25・26日の2日間、Coffee Pro 新店舗のOPENを手伝いに行ってきました。抜けるような青空が広がる好日の中、ご来店されてお買い求めいただいた皆さま、応援やお祝いをくださった皆さま、私(帰山人)にまで会いに来てくださった皆さま、皆々さまへ「珈琲遊戯」からも深謝申し上げます。ありがとうございました。 但し、OPEN記念の企画セット商品は予想以上の売れ行きで早々に完売、急遽に作り出した追加の企画品も次々に完売となりました。 この間に、「珈琲遊戯」の在庫も追加企画に投入することになり、先行在庫の品はもとより、最新の「セカマン ゴースト」まで使い切ってしまいました。「珈琲遊戯」の目下の在庫は、3品の計11袋のみとなっています。お詫び申し上げます。 とはいえ、勢いは続いた方が良いので、現在のイチオシ商品、‘超ブラジル’な「青いイパネマ ラランジャ」を宣伝させていただきます。詳細は、Coffee Pro のオンラインショップをご覧ください。 今後とも、「珈琲遊戯」と「Coffee Pro」をよろしくお願い申し上げます。

  • 珈琲豆「セカマン ゴースト」をどうぞ。

    Coffee Pro 西尾店舗 OPEN記念 「世界のマウンテン」企画の スピンオフ作品 登場! ※ご注文はオンラインショップ「Coffee Pro」で受け付けています。

  • ねぇ、ふかころ!

    ねぇ、ふかころ! ※ご注文はオンラインショップ「Coffee Pro」で受け付けています。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、鳥目散帰山人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
鳥目散帰山人さん
ブログタイトル
帰山人の珈琲遊戯
フォロー
帰山人の珈琲遊戯

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用