2025年7月3日に渡良瀬遊水地でコウノトリのヒカル君、レイちゃんとヒナ3羽、タケル君等がいました。ヒカル君子ども3羽5羽のコウノトリヒカル君とヒナ3羽レイちゃんとヒナ3羽レイちゃん渡良瀬遊水地でコウノトリのヒカル君、レイちゃんとヒナ3羽、タケル君等がいました(2025年7月3日)
水元公園でアカハラ、カイツブリ、カンムリカイツブリ、モズ、キンクロハジロ、ユリカモメを見てきました(2022年12月28日)
2022年12月28日水元公園でアカハラ、カイツブリ、カンムリカイツブリ、モズ、キンクロハジロ、ユリカモメを見てきました。アカハラカイツブリカンムリカイツブリモズキンクロハジロユリカモメ水元公園でアカハラ、カイツブリ、カンムリカイツブリ、モズ、キンクロハジロ、ユリカモメを見てきました(2022年12月28日)
船橋三番瀬海浜公園でシロチドリ、ダイゼン、ハジロカイツブリ、ハマシギ、ミサゴ、ミヤコドリ、ミユビシギを見つけました(2022年12月25日)
2022年12月25日に船橋三番瀬海浜公園でシロチドリ、ダイゼン、ハジロカイツブリ、ハマシギ、ミサゴ、ミヤコドリ、ミユビシギを見つけました。シロチドリダイゼンハジロカイツブリハマシギミサゴミヤコドリミユビシギ船橋三番瀬海浜公園でシロチドリ、ダイゼン、ハジロカイツブリ、ハマシギ、ミサゴ、ミヤコドリ、ミユビシギを見つけました(2022年12月25日)
多々良沼でコウノトリのワタル君とひなたちゃん、京都から来た子(351)、ミコアイサ、オオハクチョウを見つけました(2022年12月24日)
2022年12月24日に多々良沼でコウノトリのワタル君とひなたちゃん、京都から来た子(351)、ミコアイサ、オオハクチョウを見つけました。ワタル君ワタル君飛び立ちましたワタル君とひなたちゃん京都から来た子(351)ミコアイサミコアイサ雌オオハクチョウ多々良沼でコウノトリのワタル君とひなたちゃん、京都から来た子(351)、ミコアイサ、オオハクチョウを見つけました(2022年12月24日)
多々良沼でコウノトリのひなたちゃんと京都から来た子(351)、リョウ君を見つけました(2022年12月24日)その1
12月24日に多々良沼でコウノトリのひなたちゃんと京都から来た子(351)、リョウ君を見つけました。ひなたちゃんひなたちゃんが飛び出しましたひなたちゃんと京都から来た子(351)リョウ君リョウ君飛び出しましたリョウ君葦原におりましたリョウ君とひなたちゃん多々良沼でコウノトリのひなたちゃんと京都から来た子(351)、リョウ君を見つけました(2022年12月24日)その1
八千穂高原でヒレンジャクを見つけました(2022年12月26日)
2022年12月26日に八千穂高原でヒレンジャクを見つけました。近くには来てくれませんでした。八千穂高原でヒレンジャクを見つけました(2022年12月26日)
多々良沼でコウノトリのひなたちゃんとワタル君を見つけました(2022年12月23日)
2022年12月23日に多々良沼でコウノトリのひなたちゃんとワタル君を見つけました。ひなたちゃんワタル君ワタル君とひなたちゃん多々良沼でコウノトリのひなたちゃんとワタル君を見つけました(2022年12月23日)
水元公園にタシギが戻ってきました。 カイツブリ、カンムリカイツブリ、マガモ、コガモ、ユリカモメを見てきました(2022年12月21日)
2022年12月21日に水元公園にタシギが戻ってきました。カイツブリ、カンムリカイツブリ、マガモ、コガモ、ユリカモメを見てきました。タシギ2羽いました。カイツブリカンムリカイツブリコガモコガモマガモユリカモメ水元公園にタシギが戻ってきました。カイツブリ、カンムリカイツブリ、マガモ、コガモ、ユリカモメを見てきました(2022年12月21日)
舞岡公園でヤマシギ、メジロを見てきました(2022年12月18日)
2022年12月18日に舞岡公園でヤマシギ、メジロを見てきました。ヤマシギは周りの風景に溶け込んでいました。メジロは食事中です。ヤマシギ周りの風景に溶け込んでいますメジロ食事中です舞岡公園でヤマシギ、メジロを見てきました(2022年12月18日)
北印旛沼でミコアイサ、ハジロカイツブリ、ジョウビタキを見つけました(2022年12月17日)その2
2022年12月17日に北印旛沼でミコアイサ、ハジロカイツブリ、ジョウビタキを見つけました。ミコアイサ雄ミコアイサ羽ばたき中ハジロカイツブリジョウビタキが近くにとまりました北印旛沼でミコアイサ、ハジロカイツブリ、ジョウビタキを見つけました(2022年12月17日)その2
北印旛沼にトモエガモの大群が来ていました(2022年12月17日)その1
2022年12月17に北印旛沼にトモエガモの大群が来ていました。トモエガモの大群が飛び出しました近くに数羽のトモエガモがいました2羽のトモエガモが大群の方に向かって飛び出しました8羽のトモエガモが飛び出しました北印旛沼にトモエガモの大群が来ていました(2022年12月17日)その1
船橋三番瀬海浜公園でスズガモ、ウミアイサ、シロチドリ、ダイゼン、ハジロカイツブリ、ミヤコドリ、ミユビシギ、ハマシギを見てきました(2022年12月15日)
2022年12月15日に船橋三番瀬海浜公園でスズガモ、ウミアイサ、シロチドリ、ダイゼン、ハジロカイツブリ、ミヤコドリ、ミユビシギ、ハマシギを見てきました。満潮から引き潮になったらいろいろな鳥がやってきました。スズガモウミアイサシロチドリダイゼンハジロカイツブリハマシギビロードキンクロミヤコドリミユビシギ船橋三番瀬海浜公園でスズガモ、ウミアイサ、シロチドリ、ダイゼン、ハジロカイツブリ、ミヤコドリ、ミユビシギ、ハマシギを見てきました(2022年12月15日)
水元公園でカンムリカイツブリ、キセキレイ、ユリカモメ、ホシハジロ、カイツブリを見てきました(2022年12月13日)
2022年12月13日に水元公園でカンムリカイツブリ、キセキレイ、ユリカモメ、ホシハジロ、カイツブリを見てきました。カンムリカイツブリキセキレイユリカモメホシハジロカイツブリ水元公園でカンムリカイツブリ、キセキレイ、ユリカモメ、ホシハジロ、カイツブリを見てきました(2022年12月13日)
東京都多摩市一ノ宮付近の多摩川でヒメハジロとオオタカを見てきました(2022年12月12日)
2022年12月12日に東京都多摩市一ノ宮付近の多摩川でヒメハジロとオオタカを見てきました。ヒメハジロが突然飛び出しましたオオタカが岸で獲物をとらえて食事中です東京都多摩市一ノ宮付近の多摩川でヒメハジロとオオタカを見てきました(2022年12月12日)
平磯海浜公園前の海岸でシノリガモ(雄雌)、ウミアイサ、ウミネコを見つけました(2022年12月11日)
2022年12月11日に平磯海岸でシノリガモ(雄雌)、ウミアイサ、ウミネコを見つけました。カワアイサウミネコ平磯海浜公園前の海岸でシノリガモ(雄雌)、ウミアイサ、ウミネコを見つけました(2022年12月11日)
松原湖でカワアイサ、ベニマシコを見つけました。(2022年12月10日)
2022年12月10日に松原湖でカワアイサ、ベニマシコを見つけました。カワアイサ雌カワアイサ雄カワアイサ飛び出しましたベニマシコ松原湖でカワアイサ、ベニマシコを見つけました。(2022年12月10日)
渡良瀬遊水地でコウノトリ(ヒカル君とレイちゃん)とミコアイサを見つけました(2022年12月4日)
2022年12月4日に渡良瀬遊水地でコウノトリ(ヒカル君とレイちゃん)とミコアイサを見つけました。コウノトリヒカル君コウノトリレイちゃんミコアイサ7羽飛んできましたミコアイサ飛び出しましたミコアイサ3羽が着水しましたミコアイサ飛び立ちましたミコアイサ4羽着水し休憩中です渡良瀬遊水地でコウノトリ(ヒカル君とレイちゃん)とミコアイサを見つけました(2022年12月4日)
中禅寺湖でオオワシを見つけました(2022年12月3日)(その2)
2022年12月3日に中禅寺湖でオオワシを見つけました。オオワシ飛び出しましたオオワシ別の木におりた後に飛び出しました中禅寺湖でオオワシを見つけました(2022年12月3日)(その2)
中禅寺湖でオオワシを見つけました(2022年12月3日)(その1)
2022年12月3日に中禅寺湖でオオワシを見つけました。オオワシオオワシ飛び出しましたオオワシ別の木にとまりましたオオワシ飛び出しました中禅寺湖でオオワシを見つけました(2022年12月3日)(その1)
「ブログリーダー」を活用して、masanaoさんをフォローしませんか?
2025年7月3日に渡良瀬遊水地でコウノトリのヒカル君、レイちゃんとヒナ3羽、タケル君等がいました。ヒカル君子ども3羽5羽のコウノトリヒカル君とヒナ3羽レイちゃんとヒナ3羽レイちゃん渡良瀬遊水地でコウノトリのヒカル君、レイちゃんとヒナ3羽、タケル君等がいました(2025年7月3日)
2025年6月30日に霧ヶ峰高原でノビタキ、ホオアカを見てきました。ホオアカ霧ヶ峰高原でノビタキ、ホオアカを見てきました(2025年6月30日)
2025年6月29日に天龍村でブッポウソウを見てきました。天龍村でブッポウソウを見てきました(2025年6月29日)(その2)
2025年6月29日に天龍村でブッポウソウを見てきました。天龍村でブッポウソウを見てきました(2025年6月29日)(その1)
2025年6月28日にキャンベルタウン野鳥の森でブロンズトキ、ミカヅキインコ、ワライカワセミを見てきました。キャンベルタウン野鳥の森でブロンズトキ、ミカヅキインコ、ワライカワセミを見てきました(2025年6月28日)(その4)
2025年7月28日にキャンベルタウン野鳥の森でオカメインコ、レンジャクバトを見てきました。キャンベルタウン野鳥の森でオカメインコ、レンジャクバトを見てきました(2025年6月28日)(その3)
2025年6月28日にキャンベルタウン野鳥の森でオーストラリアイシチドリ、キンバトを見てきました。キャンベルタウン野鳥の森でオーストラリアイシチドリ、キンバトを見てきました(2025年6月28日)(その2)
2025年6月28日にキャンベルタウン野鳥の森でキンカチョウを見てきました。キャンベルタウン野鳥の森でキンカチョウを見てきました(2025年6月28日)(その1)
2025年6月26日に栄町の利根川河川敷でコアジサシの親子を見てきました。栄町の利根川河川敷でコアジサシの親子を見てきました(2025年6月26日)
2025年6月24日に渡良瀬遊水地でコウノトリのヒカル君、レイチャンとヒナを見てきました。ヒカル君から餌をもらうヒナアマト君ハル君ヒカル君とレイちゃん渡良瀬遊水地でコウノトリのヒカル君、レイチャンとヒナを見てきました(2025年6月24日)
2025年6月16日に毛呂山でサンコウチョウを見てきました。毛呂山でサンコウチョウを見てきました(2025年6月16日)
2025年6月23日に御霊神社でアオバズクを見てきました。御霊神社でアオバズクを見てきました(2025年6月23日)
2025年6月21日に板倉町の蓮池でオオヨシキリ、ヨシゴイを見てきました。オオヨシキリヨシゴイ板倉町の蓮池でオオヨシキリ、ヨシゴイを見てきました(2025年6月21日)
2025年6月18日に奥庭でルリビタキを見てきました。奥庭でルリビタキを見てきました(2025年6月18日)(その5)
2025年6月18日に奥庭でメボソムシクイを見てきました。奥庭でメボソムシクイを見てきました(2025年6月18日)(その4)
2025年6月18日に奥庭でウソを見てきました。奥庭でウソを見てきました(2025年6月18日)(その3)
2025年6月18日に奥庭でホシガラスを見てきました。奥庭でホシガラスを見てきました(2025年6月18日)(その2)
2025年6月18日に奥庭でキクイタダキを見てきました。奥庭でキクイタダキを見てきました(2025年6月18日)(その1)
2025年6月8日に渡良瀬遊水地でヒカル君、レイちゃん、ヒナ3羽を見てきました。ヒカル君とヒナ3羽ヒカル君レイちゃんとヒナ3羽渡良瀬遊水地でヒカル君、レイちゃん、ヒナ3羽を見てきました(2025年6月8日)
2024年6月29日に天龍村でブッポウソウを見てきました。天龍村でブッポウソウを見てきました(その1)(2024年6月29日)
2024年7月4日に河口湖創造の森でコルリ、コムクドリ、ビンズイ、イカル、エナガ、カワラヒワ、クロツグミ、コゲラ、ルリビタキを見てきました。イカルエナガカワラヒワキビタキクロツグミコゲラコムクドリコルリビンズイルリビタキ河口湖創造の森でコルリ、コムクドリ、ビンズイ、イカル、エナガ、カワラヒワ、クロツグミ、コゲラ、ルリビタキを見てきました(2024年7月4日)
2024年7月6日に松之山でチゴモズを見てきました。松之山でチゴモズを見てきました(2024年7月6日)
2024年7月5日に埼玉県廣瀬神社でアオバズクを見てきました。アオバズク雌雄埼玉県廣瀬神社でアオバズクを見てきました(2024年7月5日)
2024年7月3日に野田市コウノトリの里のダン君が巣立ちしました。ダン君飛翔中ダン君とタケル君タケル君飛翔中ヤマト君ヒナタちゃん飛翔中野田市コウノトリの里のダン君が巣立ちしました(2024年7月3日)
2024年7月2日に野田市コウノトリの里でヒナタちゃんとヒナ2羽を見てきました。ヒナタちゃんが巣塔に餌をもって帰ってきました餌をねだるヒナヒナタちゃんが別の巣塔に移りましたヒナ2羽野田市コウノトリの里でヒナタちゃんとヒナ2羽を見てきました(2024年7月2日)
2024年7月1日に野田市コウノトリの里でタケル君が巣立ちしました。タケル君が巣立ちしましたタケル君が巣塔に戻ってきましたヤマト君が巣塔に戻ってきました餌をねだるヒナタケル君が飛び跳ねていますタケル君が飛び出しましたタケル君が飛んでいます野田市コウノトリの里でタケル君が巣立ちしました(2024年7月1日)
2024年6月26日に渡良瀬遊水地でヒカル君一家を見てきました。ヒカル君レイちゃんヒカル君が雛3羽がいる巣塔に餌をもって帰ってきました餌をねだるヒナヒカル君が巣塔を飛び出しました渡良瀬遊水地でヒカル君一家を見てきました(2024年6月26日)
2024年6月23日に渡良瀬遊水地でヒカル君一家を見てきました。ヒナ3羽が巣立ちしました。ノアちゃんノアちゃんレイちゃんとヒナ3羽レイちゃんとヒナ3羽ヒカル君とヒナ3羽ヒナ3羽ヒナ3羽渡良瀬遊水地でヒカル君一家を見てきました。ヒナ3羽が巣立ちしました(2024年6月23日)
2024年6月23日に野田市コウノトリの里でヤマト君とヒナタちゃん、ヒナ2羽を見てきました。ヒナタちゃんとヒナ2羽ヤマト君が返ってきました餌を催促するヒナヤマト君とヒナ2羽野田市コウノトリの里でヤマト君とヒナタちゃん、ヒナ2羽を見てきました(2024年6月23日)
2024年6月22日に廣瀬神社でアオバズクを見てきました。廣瀬神社でアオバズクを見てきました(
2024年6月19日に渡良瀬遊水地でヒカル君一家を見てきました。ヒナ3羽が餌を催促ヒナが飛ぶ練習中ヒカル君渡良瀬遊水地でヒカル君一家を見てきました(2024年6月19日)
2024年6月16日に伊佐沼でコアジサシを見てきました。伊佐沼でコアジサシを見てきました。(2024年6月16日)
2024年6月15日に野田市コウノトリの里でヤマト君とヒナタちゃん、ヒナ2羽を見てきました。ヒナタちゃんとヒナ2羽ヤマト君が返ってきましたヒナタちゃんが飛び出しましたヤマト君に餌を催促するヒナヒナ2羽野田市コウノトリの里でヤマト君とヒナタちゃん、ヒナ2羽を見てきました(2024年6月15日)
2024年6月9日に館林市の蓮池でヨシゴイ、オオヨシキリを見てきました。館林市の蓮池でヨシゴイ、オオヨシキリを見てきました(2024年6月9日)
2024年6月13日に波崎海岸でコアジサシを見てきました。波崎海岸でコアジサシを見てきました(2024年6月13日)
2024年6月12日に奥庭でキクイタダキ、ウソ、メボソムシクイ、ルリビタキを見てきました。奥庭でキクイタダキ、ウソ、メボソムシクイ、ルリビタキを見てきました(2024年6月12日)
2024年6月8日に木更津市長須賀でセイタカシギを見てきました。木更津市長須賀でセイタカシギを見てきました(2024年6月8日)
2024年6月10日に毛呂山町でサンコウチョウを見てきました。毛呂山町でサンコウチョウを見てきました(2024年6月10日)
2024年6月5日に神栖市波崎海岸でコアジサシを見てきました。神栖市波崎海岸でコアジサシを見てきました(2024年6月5日)