chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
若気な爺ちゃんの独り言 https://blog.goo.ne.jp/ocean8

シッカリ日々を楽しみ、豊かに過ごしましょう!気付いた事や撮った写真を中心に載せていきます。コメント下手で困ってます💦 OM-1でも撮りますがキヤノンに憧れてます

ocean8
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/12/03

arrow_drop_down
  • 紫陽花

    6月30日26℃昼間は何とか曇りで持ったがこの後は朝にかけてかなりの雨予想今年はかきつばた、あやめ、紫陽花見落としたしかし、娘が紫陽花を撮影し送ってくれた感謝である夕方の人が少ない時間帯に撮ったようだこのくらいの数が咲き誇れば美しい彩を楽しめそうだ体調は今のところ安定して買い物にも出かけられている恐れているのはステントを異物と判断した身体が血栓を作り脳の奥の細胞を壊死させその影響でどのようになるか分からない事だ遠方に行かない、高速道路に乗らない、水分をこまめに取る急激に血圧をあげる行動はとらない2種類の薬をきちんと服用する今はこれを徹底することが全ての基本としている明日の朝もシッカリ起きたいものだ。来年はこの紫陽花を見に行くぞ!今日で2024年6月の月は去っていき2024年7月の文月を進んでいくどんな月か...紫陽花

  • 朝から妻孝行

    昨日のチャーハン6月29日曇り時々雨外気温24.5℃鳥の二羽は朝から元気過ぎ朝から黄金チャーハンに挑戦IHクッキングヒーターの癖を考え作り方を変えてみましたどうでしょうか?金色に近いコーティングに近くなりました!どうでしょうか?見かけもマーマーと思うのですが今朝も昨日に続いて妻に食べて貰いました「いいんじゃない・・」落ち込む爺ちゃんでした・・(笑)朝から妻孝行

  • 爺のこれは料理なの?

    豪雨・線状降水帯と昨夜は予報にドキドキしてグッスリ寝てしまっていたあれっ?梅雨前線が太平洋側に下がったのか静かな夜で済んだ6月28日外気25.2℃湿度80%除湿器フル運転で50%朝、妻を送った後、食欲が出て来たので何か作ってみるかと思い立ち入院前に買っておいたチャーハンの元があったので「これ!いこーっ!」と早速開始エプロン付けていざ包丁!包丁は要らないですないざ、フライパンってとこ!チャーハンって炒め飯と思ってた八海なんでも、焼き飯だってね!卵が先か飯が先かと諸説あるが私は家庭では熱量が得られないからどうでもいい派ですパラッと美味しければ良いと妥協してますなんせ、IHクッキングヒーターでは勝負はついてますなということで材料がこちらそれでは20分間の炒め物スタートです!まずは香味油つくりから胡椒をおろしてニ...爺のこれは料理なの?

  • カテーテル大腿動脈の止血不良による内出血が!

    *皮下出血の画像があります嫌いな方はここで止めておきましょうね*脳梗塞での原因部位にステント施術後手術台からICUのベッドに移りICUへ移動途中で大きな声がしたようななんと!ICU移動中に血腫に気が付かれた看護師さん「大変!血腫よ!」ここまでは聞こえていた大腿動脈止血甘い?急速に膨れあがる血腫は緊急性が高いため、主治医の到着を待っていては血腫増大を招きます。早急に圧迫を開始します!とあるバタバタと下半身付近で幾つもの手が触ってるICUの看護師さんが大腿動脈の止血が甘く内出血しているのに気が付き素早く止血処置をしてくださったので難を逃れた手術室内での動脈止血が甘い・・・・医療でもここまでバラツク技術の人間がいるとは思えないが手術台から移動の時緩んだのかもしれない・・あさ3時頃目が覚めたそのあと8時過ぎMRI...カテーテル大腿動脈の止血不良による内出血が!

  • 直ぐに普通の生活には・・・

    術後,時々記事を書く事にしたがPCに向かっても全く意欲が出ないふ・・・っ6月26日外気温28.8℃湿度65%薄日が射す午後通常の生活をしていいとは言われたけど1回目の手術後も脳梗塞を発症したので全面的に手放しは危険すぎる。体力を元に戻す!ということで家の周りを散歩、それでだけでも大汗!携帯ドリンクを飲みながら歩くが・・・蒸すわ~~この天気は蒸すーたまらにゃ~ぃ💦30分散歩してそそくさとクーラーの利く部屋に戻る(*´Д`)はぁ~寒いくらいの有料個室病室にこもっていたら外気温なぞ体感するチャンスも無し病棟から出ては行けない命令で缶詰め病院内のコンビニにすらいけない・・・ほんまで!病棟の雰囲気といえば介護老人センターなみ、昼は大勢人がいるが深夜ともなると、看護師さん達は6名くらいで対応されている消灯以後そら恐ろ...直ぐに普通の生活には・・・

  • 未破裂脳動脈瘤の早期発見のために

    未破裂脳動脈瘤の手術の動画わからない、出ない前触れ症状それは突然に!出た時には30%で黄泉の国の旅人に30%で色々な不便な生活をおくる身体になります残りの30%は依然と変わらない生活ができるよ様です青文字の3件の動画をクリックすると主たるYouTubeにそれぞれに移動します。ヘルスケアチャンネル メドトロニック公式様より引用させていただいています脳動脈瘤の血管内治療「コイル塞栓術」けいはら~脳血管治療~様より引用させていただいていますステント併用動脈瘤塞栓術この2つの動画は全身麻酔で行われるための手技内容として引用させて頂いてます手術は雲の上のそのまた上の事です理屈をこねても無駄ですから素直に眠っておきましょう。一番恐ろしいと思うのは血管内をカテーテルが移動するため血栓が剥がれ脳の他の機能の閉塞を招く可能...未破裂脳動脈瘤の早期発見のために

  • やっと! 帰宅できました

    久しぶりの投稿になってしまいました。多くの方に心配をかけてしまうことになり申し訳なく思います脳動脈瘤の血管内治療カテーテル脳動脈瘤コイル塞栓術を施術し順調に一週間で退院、そして様子を見ながら自宅療養しかし、その後、数日で重大な局面を迎える・・そう、カキツバタの咲く少し前の頃毎日、少しずつ歩いててもう退院後10日、少し長めのウオーキングをして足慣らしをと考えカメラ片手に家を出て歩き始めた深まる緑を見ながら、風に吹かれ写んぽを楽しみ歩く。70m位からこちらが見えるんだ紫ホタルブクロ?スイカズラの彩桑の実自生カキツバタカキツバタも見に行ったへんぴな場所の沼に人がわんさか早々に切り上げ帰宅する昼寝を少ししてどこぞのビール3.5を久しぶりに飲みながら・・125㏄程(笑)撮った写真をじっくり見る時は直ぐに過ぎてしまい...やっと!帰宅できました

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ocean8さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ocean8さん
ブログタイトル
若気な爺ちゃんの独り言
フォロー
若気な爺ちゃんの独り言

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用