刷毛目椀を日常に~豚丼とお吸い物~
漆のうつわというと普段使うのはちょっととおっしゃるお客様がいらっしゃいます。ツルツルの漆のお椀はちょっとよそ行きで特別な日に使う印象がありますね。 今回ご紹介する刷毛目のお椀は、日常使いにとても使いやすいお椀です。 休みの日のお昼に、豚丼とお吸い物を装ってみました。 赤の色は根来・黒の色は曙という名前です。 根来と曙の色違いで組み合わせました。 豚丼には大椀、お吸い物には茶漬け椀を使っています。 木のお椀のいいところは、熱さを吸収してくれるので持っても熱くないところ。また口当たりも優しいです。 適度に水分を吸収してくれるので、どんぶりものもべちゃべちゃにならなくてよいです。 根
2023/04/28 17:55