2025年4月某日4才のことvs2017年5月某日11才のりぼんセクシー対決の軍配はどちらに上がるのか⁉皆さまの投票をお待ちしています(*´▽`*)セクシー対決ぅ~~~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
ネイルを巳年仕様にしてきました🐍右手の親指は鏡餅風白蛇ちゃんです(≧▽≦)左手にはりぼんちゃん💕ではことちゃんから今年最後のごあいさつ。「みなさまことしもことはすごくかわいかったでち(*´з`)」「いじわるなかあちゃんはことにあんまりおやつをくれないでち(*´з`)」「ことらいねんは・・・おなかいっぱいおやつをたべたいでち(*´з`)」その前にごはんをちゃんと食べなさいっ(≧◇≦)ことちゃんじゃはなしにならないわ。最後はりぼんねえさんに締めてもらいましょうね。「みなさま、ことしいちねんいろいろおせわになったでち(*´з`)」「らいねんもことちゃんとかあちゃんをよろしくおねがいするでち(*´з`)」さすがです(*´▽`*)りぼんさんもお空でおともだちと楽しいお正月を迎えてね☆彡それでは皆さま、良いお年を~~皆さま、良いお年をお迎えくださいね。
今年も残すところあと二日・・・全ての家事の中で掃除が一番苦手なかあちゃん。せめて小掃除でもと思いながらなかなかその気にならずPCの前に座ってしまいました。いつもはこんな時間に更新したりしないのにね( ̄▽ ̄;)とりあえずお花だけでも飾ろうと思って昨日近所のお花屋さんに寄ってみたけどもう種類が大分少なくなっててデンファレとグリーンでごまかしてみました(^▽^;)サブスクのお花はこんな感じです。さて昨日の続き。かあちゃんたちのランチはこんなプレート🍽@806「ことにはないでちか?(*´з`)」この日は朝ご飯を全く食べなかったので容器に入れて持って行ったけど全く食べる気配なし💦でもね一緒に行ったHちゃんがマルシェで買った焼き芋を食べさせてくれて(その画像は撮れてないm(__)m)それからことちゃんの食欲に火がつい...現実逃避⁉
毎月最終日曜日に開催しているとくしまマルシェ今年最後の今日は両国橋の広場で餅つきをしていましたよ(^O^)/おにいさんたちがぺったんぺったんしているのを見てことちゃんも応援してました(*´▽`*)お友だちにごあいさつもできました。「よいおとしをむかえるでち(*´з`)」なんて言ってるのかしら(≧▽≦)「あしたもつづくでちか?(*´з`)」この後ご飯も食べに行ったし多分年越しで続くと思います(^▽^;)「ぺったんぺったんでち(*´з`)」
かあちゃんは今日からお休みです。今までお正月早々仕事ということも多かったんだけど今年はいっぱい休めるぞ(*´▽`*)まずは日頃の睡眠不足を取り戻そう💤「っていうかぁ、きのうのよるのみすぎただけでちよね(*´з`)」りぼんさんは何でもまるっとお見通し👀何松年始飲み過ぎ食べ過ぎにご注意を☆彡年末年始
ご飯はなかなか食べてくれないことちゃんですがオヤツには一心不乱に食らいつきます。この後オヤツに触ろうとしたら食べながら怒られた(≧◇≦)ヒトもワンコも美味しいものは大好き💕かあちゃんのクリスマスは河豚でした🐡お通しの茄子の田楽と鰆(だったっけ?)の一夜干し?美味しかった(*´▽`*)まずはてっさで。唐揚げにてっちり~!(^^)!上に野菜たっぷり入れたらフグちゃんの姿が見えなくなった(^▽^;)ビールの後はワインでね🍷満腹満足のクリスマスの夜でした✨✨「りぼんがことちゃんのきもちをだいべんするでちよ(*´з`)」「かあちゃんだけずるいでち~~~(*´з`)」はいとぅんまてん💦💦💦ヒトもワンコも・・・
ことちゃんがフードになかなか食いついてくれなくて困っているという話はこれまでも何度かしてきましたがこの日はバクバク食べています。でもね最初からこんな食べ方をしているわけではなく食べ始めは食べようかどうしようかちょっと悩んでる感じ。でも食べたい意思がある時はかあちゃんの方をチラチラ見てくる👀そんな時はこうしてフードを半分にちぎってあげると食べ始めます。ただでさえ1,5㎝位しかない小粒タイプなのに柔らかい半生タイプとは言えそれはそれはとっても面倒くさいのよ💦それでも美味しそうに食べてくれるならついつい甘やかしてしまうかあちゃんなのでした( ̄▽ ̄;)りぼんねえさんも食べたり食べなかったりのことがあったけどことちゃんほどは面倒くさくなかったよね(≧▽≦)めんどくさ~い(≧◇≦)
イブの今日家で一人で肉うどんを食らいましたが何か???(≧◇≦)今日はちょっと忙しかったんだよ💦ことちゃんの被り物はもう諦めましたがちゃんとプレゼントは買ってあげたよ👍20%offのワンピース👗早速着せてみたら可愛い💕可愛い💕お値段以上❕「かあちゃん、あしたはなにうどんたべるでちか???(*´з`)」残念!明日はちょっと贅沢な食事会だよ👍✨✨🎄MerryChristmas🎄✨✨
ことちゃんが大好きなおばちゃんは実はペコちゃんが大好き💕ペコちゃんグッズを見つけると日頃のお礼を兼ねていろいろプレゼントさせてもらてるのだけど去年プレゼントしたペコちゃんのブランケットが可愛いし手触りも良いし暖かいしと大絶賛(*´▽`*)ならば!と先日かあちゃんもネットで買っちゃいました👍確かに可愛いし手触りも良いし暖かいし・・・さらにことちゃんまでついてきてかあちゃんも大満足!(^^)!ことちゃんもきっと満足してくれてるよね(^_-)-☆「これでくりすますぷれぜんとおしまいでちか(*´з`)🎅」「ことちゃん、かあちゃんにきたいなんかしないほうがでちよ(*´з`)」ことちゃんとペコちゃん💕
散歩中の歩道で茶色いカタマリが遠くに見えた。「犬?猫?鳥?」ってちょっとした不安がよぎったのだけど近づいて見てみるとウィッグでした(≧◇≦)なぜ?なぜ??なぜ???その後無事に持ち主の手元に戻ったのでしょうか💦ことちゃんに被せてみればよかったかなあ(*´▽`*)「ことちゃんにはむりでちよ(*´з`)」落とし物には気を付けて⚠
時間が合わなくて夜の忘年会がなかなか実現しないSさんとランチ忘年会をすることに🍻Sさんの希望でお店は桜藍一品目からとにかく美味しい(≧▽≦)まずはビールで乾杯して🍻ヨコとカンパチのお造りがきたこところで日本酒に✨✨この日も「雪の茅舎」にしました。八寸がきたところで次の日本酒。「貴」です。〆のご飯🍚デザートは抹茶のアイスと自家製ほうじ茶のプリンだったけど撮り忘れました(^▽^;)この後コーヒーで酔いを醒まして帰ってきたけど時刻はまだ3時🕒テレビを見てるとすっかりいい気分でついウトウト💤目が覚めた後も何にもする気にならなかったわ( ̄▽ ̄;)「ひるのみはつかれるでちねえ(*´з`)」昼のみは疲れるでち~(^▽^;)
ラップの端がわからなくなって困っているおばちゃん。「ことにできることはないでちか⁉(*´з`)」「なんにもないでちよ(*´з`)」とってもクールなりぼんねえさん。でもりぼんねえさんの意見がとっても正しい(≧◇≦)大好きなおばちゃんを助けたいこと。
横から撮ったらとっても可愛かった💕特にこのお腹(≧▽≦)今はお乳周りの毛が抜けてツルッツルです💦可愛いけど寒そうだから「はやくはえてほしいでち(*´з`)」りぼんさんもお祈りしていてね☆彡「りょーかいでちっ(*´з`)」カヌレを欲しがること。
仕事で長く留守にした日曜日ことちゃんはいつも通り大好きなおばちゃんちでお留守番です。お迎えに行った時お土産にカヌレそ持って行きました。「待って」をしっかり守っていることちゃんですがちょっと目を離すとあらあら???「ことたべてないでちからね(*´з`)」今度は向こう側から狙ってる(*´▽`*)「おばちゃん、たべてもいいでちか?(*´з`)」いつもはことちゃんに甘々のおばちゃんだけどさすがにカヌレにGOサインは出なかったもよう(≧▽≦)諦めきれないことちゃんのためにワンコのビスケットを置いてあげたけどカヌレしか目に入っていない様子。ことちゃんのお鼻にはどんな良いニオイに感じたんでしょうね(^▽^;)「ことちゃんのキモチ、よ~~~くわかるでち(*´з`)」こととカヌレ。
二階にある「おにかい」というお店に久しぶりのMさんと行ってきました🍺20種類くらいの中から好きなおつまみ4種を選べる「おにかい4点盛り」左からエビしんじょう何かの塩タタキカニ入りなますナマコをチョイス。その後ふわとろだしまきと京鴨の自家製ハム。お店の大将の知り合いだというMさんの知り合いの方から嬉しいワインのプレゼント🍷とろろ梅水晶は鮫の軟骨と梅肉を和えていてコリコリと美味しいだけじゃなくてきっとコラーゲンもタップリよ✨✨あんぽ柿と何かの白和えかあちゃんの大好きな味でした(^O^)/握りを一貫🍣そこで日本酒に変えて雪の茅舎続いて七本槍ここのおつまみはすべて一人でも食べきれるように小さなお皿に少量ずつ盛られているので物足りなさを感じることもあるんだけどたくさんの種類が食べられます👍このあと手巻きのお寿司も食...エレベーターで「おにかい」へ。
県南からの仕事帰り目の前に現れた今年最後の満月🌕コールドムーン✨✨かあちゃん一緒に乗ってた後輩に「今月のはゴールドムーンやって」ってエラソーに言ってしまいました。その子は「へえ、そうなんですか」って純粋に感心してくれてたけど運転していた物知りな後輩は「ゴールド・・・て(~_~;)」って思っていたかもしれません(^▽^;)「こともコールドでち(*´з`)」ヒーターの前から離れないことちゃん。暖かいベッドよりこっちの方が良いらしい(≧▽≦)抜け毛がひどくてお腹ツルツルだから今までよりも寒いのかな???りぼんねえさんみたいにお家でも洋服着せた方がいいのかな?コールドムーンだよ🌕
散歩途中の公園はまだ紅葉がとても綺麗でした🍁もちろん持ち上げました👍10年前のりぼんねえさんは重くて持ち上げられなかった(^▽^;)紅葉はとても美しかったのに🍁持ち上げられたことpart②
上板SAのドッグランならぬドッグウォークに行った日は青空が広がって小春日和の暖かい一日でした🌞SAの展望台からは板野の町周辺が見渡せます。せっかくなので持ち上げました。太陽の光以上にキラキラ眩しいことちゃんです✨✨「ことちゃんはマブイおんなでち(*´з`)」りぼんさんもね(≧▽≦)持ち上げられたことpart①
ことを探せ~~~❕いたいた。ゆっくり歩いて来てる。ことを探せ~~~❕❕いたいた。さらにゆっくり歩いてきてクンクン。クンクン。どうやらこれで疲れたらしい。「かえるでち(*´з`)」「さいしょからおうちにいればいいでちのに(*´з`)」ドッグウォーク?part②
先日のこと県西部の方に行く用事があったので高速に乗って上板SAのドッグランに寄ってみました🚙平日ということもあって誰もいない(≧▽≦)まずはトイレのニオイをチェックしてここでオチッコできました👍「さてどうするでちかねえ(*´з`)」あっち行ったりこっち行ったり止まってみたりラジバンダリ。でもドッグランなのに決して走ることのないことちゃんなのでした。写真だけはたくさん撮ったので次回はpart②です(*´▽`*)ちなみにりぼんねえさんは歩くどころか動かない( ̄▽ ̄;)ドッグウォーク?part①
大好きなおばちゃんちでの話に戻ります。いっぱい遊んでいっぱいオヤツを食べて眠くなったことちゃんはストーブの前をひとり占め(≧▽≦)しばらくすると「こばらすいたでち(*´з`)」ということで残しておいたガムを再びハムハム。またまた夢中になってます。夢中になり過ぎると・・・出たっ❕アホ面(^▽^;)一生懸命ハムハムしてお疲れになったのでしょうか?家に帰るなりバタンキュー💤朝までグッスリおやすみでした(*´▽`*)「おうちがいちばんおちつくでちよ(*´з`)」小腹が空いたこと。
ってねことちゃんこれはオモチャじゃないのよ。パピヨンのコハクちゃんのママルークねえさまから嬉しいサプライズでロザフィのマグネットが届きました(^O^)/以前届いたフォトフレームはコチラの記事で(*^。^*)ことちゃんと比べてもこの大きさ。ロザフィは紙で作った薔薇のアクセサリー🌹不器用なかあちゃんにはきっと気の遠くなるような作業なんだろうなあ( ̄▽ ̄;)ものすごく興味を示していることちゃんだけどこのままにしておくと食べてしまいそう💦女子がキラキラしたものが好きなのはヒトもワンコも同じなんだね(*´▽`*)ルークねえさま素敵なクリスマスプレゼントありがとうございました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°「ことちゃんにロザフィはぶたにしんじゅみたいなものでちね(*´з`)」うまいっ👏👏👏キレイなおもちゃでち✨✨
ウチでは買わないササミ付きガム。どうやらとっても美味しいみたいね。噛み噛みするのも楽しいのかな。そんなアホ面になってしまうほど美味しいとはねえ(≧▽≦)でもかあちゃんは知っている。家であげたら絶対途中で飽きて放り投げてしまうことを・・・( ̄▽ ̄;)だってりぼんねえさんもこんなにおいしそうに食べてたくせにすぐ飽きて食べ残しのガムがゴロゴロ転がってたもんね(^▽^;)美味しいのお顔、オンパレード❕
かあちゃんにイジワルをされた上に大好きなイトコのTもこちゃんからも苦手なフードを被せられたことちゃん。お詫びにササミ付きガムをあげました。一心不乱に食べています。ことちゃんはどんなお顔でオヤツ食べるのかな???続きはまた明日。お詫びのオヤツ(≧▽≦)
日曜日は大好きなおばちゃんちへ🚙と言ってもお泊りじゃないからね(≧▽≦)きぃちゃんも来ています。おじゃましたのは午後3時オヤツの時間🍪人気店のものらしいアップルパイをいただいた。「ことのはどれでちか(*´з`)」もちろんことちゃんにアップルパイはあげられないのでことちゃんにはことちゃん用のオヤツをテーブルの上に置いてあげました。ちょっと取りづらそうなので取りやすいように角度を変えてあげた。「いただくでち~(*´з`)」パクッ!といくはずが滑ってまた隙間に入っちゃった(≧▽≦)この困ったお顔が可愛くて何回もやらせてみたイジワルなかあちゃんです((´∀`))ケラケラ「イジワルなかあちゃんじゃなくて意地悪ばあさんでち(*´з`)」イジワル💦
「ことのことでちか???(*´з`)」あ~~~、ちょっと違うわ~(^▽^;)超人気なのはこのお店。小松島の「厨屋蝸盧(くりやかろ)」夏頃に「人気らしいよ」と聞いて10月初めに予約。約1か月半後の先週末行ってきました🚙お店の名物とも言えるのがこの9寸箱の前菜9品。上段左からキャロットラペ自家製コンビーフとキャベツのコールスローサラダ鳴門金時のムース(竹炭のレースチュイル乗せ)中段左から北海道産帆立貝柱の燻製タルタル仕立て黒毛和牛のタタキを乗せた洋風ライスサラダ自家製ベーコンとクリームチーズのグージェール下段左から安納芋のドヒノワーズを使ったベニエなめこと洋風ロワイヤルラザニアこれだけでも十分満足できるんだけど次に本日のスープ親芋のあたたかいスープ(撮り忘れ💦)本日のお肉料理黒毛和牛ホホ肉の赤ワイン煮込み(ご...大人気です。
「ブログリーダー」を活用して、りぃさんをフォローしませんか?
2025年4月某日4才のことvs2017年5月某日11才のりぼんセクシー対決の軍配はどちらに上がるのか⁉皆さまの投票をお待ちしています(*´▽`*)セクシー対決ぅ~~~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
おばちゃんにもらったオヤツはかったいガムだったので長持ちするね👍「えいっこらっ・・・でち(*´з`)」「さいこうのかみごこちでち~(*´з`)」一生懸命になり過ぎて放心状態のこと(≧▽≦)2歳の頃のりぼんねえさんもかったいガムが大好物でしたよ('◇')ゞワンコ年齢約10歳のかあちゃんにはとてもじゃないけど噛みきれないわね(≧▽≦)「さいこうのかみごこちでち~(*´з`)」
お泊りではなく大好きなおばちゃんちに遊びに行ったまだ4才の時のことちゃん(*´▽`*)早速何かをくれるんじゃないかとひたすらおばちゃんを見つめる👀するとキッチンの方から大好きなオヤツが現れました(≧◇≦)「ひゃっほ~~~でちぃ(*´з`)」思いっきりテンションが上がること。ちょっと取り上げてみたら「はやくくださいでち~(*´з`)」こうなったらもうオヤツしか見てないね(^▽^;)りぼんねえさんだって必死で見つめてたらオヤツもらえたね(*´▽`*)願えば叶う???
2020年4月25日生まれのことちゃん本日無事5歳の誕生日を迎えることができました🎉🎉🎉🎉🎉ことちゃん宛てのおハガキも届きました。アニコムさんありがとう(≧▽≦)こんな情けない6ヶ月児だったことちゃん外車を乗り回せるまでに成長しました('◇')ゞことちゃんりぼんねえさんの分も元気に長生きしようね(*^-^*)こと、5歳になりました🎉🎉🎉🎉🎉
銭母さんがプレゼントしてくれたサッカーボールのぬいぐるみ⚽相変わらずのお気に入りで一生懸命遊んでいることちゃんです。投げるとすぐに追いかけて行って楽しそう(*´▽`*)でもねちょっと油断できないことがあって・・・ことちゃんの鼻先に白い線があるでしょ?そこには長~いタグがついていたので短くカットしたんだけどどうやらそこの噛み心地がいいらしい(≧▽≦)カミカミし過ぎて色変わってる(^▽^;)ちょっとだけ小さい穴もあいていたわ( ̄▽ ̄;)ソファの上に置いてみたらカバーをガッサ~とはねのけてジャ~ンプ❕早く動画を載せられるようにしなくっちゃ(≧◇≦)ところでこのソファはもう20年以上使ってるもので何度か買い替えようとしたんだけどこの子たちの爪で引っ掻かれたりソファでオチッコの失敗があったりゲボ吐かれたりするのでつ...ことと⚽
立派なオトナになるまでずっと「ひなたぼっこ」って言ってきたけどいつだったか正しくは「ひなたぼこ」って聞いてなんじゃそりゃあああ(゚Д゚)って思ったことがあった。結局どちらが正しいではなく元々は「ひなたぼこ」だったけど時代とともに変化して「ひなたぼっこ」と言われるようになったらしいわ。その「ひなたぼこ」も日向惚けあり↓日向ぼこり↓日向ぼこって変化してきたんだって。日本語っておもしろいね。今一般的に使われてるのは「ひなたぼっこ」だけどこれもまた変わっていくかもね・・・っていうか最近の子は「ひなたぼっこ」って知ってるのかな(^▽^;)ところで昨日は朝からとてもいいお天気だったのでことちゃんのベッドを天日干し🌞そしたらことちゃんいきなりひなたぼっこを始めました(*´▽`*)「きもちいいでち(*´з`)」お天気良過...日向ぼっこ🌞
ことちゃんの毎日のフードは半生タイプの「ピュアロイヤル」これまでいろいろ試してコレがまだ一番食いつきが良いものでね(*^。^*)今までは向かって右のちょっと大きめの方をあげてました。(と言っても1㎝位よ(^▽^;))この前ペットショップで初めて左側の「超小型犬用小粒タイプ」を見つけたのでどっちが食いつきがいいか試してみました。ところが・・・「これだけでちか(*´з`)」「とりちゃんやおいもちゃんはないでちか(*´з`)」「ねえ!!!でち(*´з`)」という感じで全然食べないので(ちなみにこれは毎回のことです(^-^;)ご要望通りささみちゃんをチラつかせてみると「やったー!でち(*´з`)」「はやくたべたいでち(*´з`)」じゃあ・・・オスワリ。「はいでち(*´з`)」こんな時だけできるオスワリ(*´▽`*...ことちゃんは面倒くさい子(^▽^;)
久しぶりにMちゃんからのお誘い📱「おすし食べに行こうよ~~~」こんなお誘いにはめっぽう弱いかあちゃん即「OK👌」のお返事(*^。^*)そして先週行ってきました。(@瀬名波)家を出ようとした10分前からかあちゃんの膝に陣取って動こうとしないことちゃん(^▽^;)泣く泣くどいていただき出発(*´▽`*)今日は画像だけでお楽しみくださいませ🍣ここでビールを日本酒にチェンジ👍そしてここからおすし。最後はちょっと甘い卵焼き。おまけにMちゃんから「今日はガーベラの日だって」ということでお花もいただいた°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°お酒もいっぱ飲んでいい気分でかえってきたらこんな冷たい視線で迎えられました( ̄▽ ̄;)りぼんさんもよくこんな目つきしていたなあ(一一)すし🍣~寿司というより鮨~
外ではツツジが咲き始めたところですがウチでは既にヒマワリが咲いています🌻近所のお花屋さんをちょっとのぞいてみると明るくてイキのいいヒマワリを見つけて即購入👍お部屋が一気に夏らしくなりました🌞今日はさっき散歩に行ったところだけどまさに夏のような暑さでちょっとバテそう( ̄▽ ̄;)よかったらあなたもヒマワリのような笑顔見せてもらえませんか?「やなこったでち(*´з`)」「でち(*´з`)」でちよね(*´▽`*)夏だね🌻
ブログの移行期間までまだまだ余裕があると思っているかあちゃんだけどフォローしている人たちのブログを見ていると引っ越し準備を始めた人がまあまあいて秘かに焦りを感じています( ̄▽ ̄;)とは言え「明日できることは明日❕」という性格ですので多分焦ったと言いつつギリギリまで過ごしてしまいそうな気がしています💦自分のことは自分が一番わかってるからね(^▽^;)今朝の散歩道でツツジが咲き始めていました。でもねピンクや赤のはこうして花が開いているのに白いのはまだ蕾。同じ通りに植えられてるのにね。ピンクの花の前で赤い花の前で白い蕾の前で「ぜんぶおなじおかおでち(*´з`)」ホントにね(^▽^;)ぜぇんぶチーンなお顔のことちゃんなのでした(≧▽≦)秘かに焦る💦そしてツツジが咲いた。
ミニチュアシュナウザー楽くんのブログで楽くんがサッカーボールで楽しそうに遊んでいた⚽とっても可愛かったのでネットで買えるのかなって聞いてみると犬用ではなくIKEAで買ったぬいぐるみなんだって。神戸まで行かないとIKEAはない(≧◇≦)行く機会もないしなあと諦めていたその時!!!楽くんのママ銭母さんがプレゼントしてくれました(*´▽`*)何と嬉しいサプライズ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°楽くんの⚽よりひと回り小さいサイズだけどことちゃんにはピッタリ👍噛めそうで嚙めないつかめそうでつかめないそれが遊び心をくすぐるのかことちゃんすっかり夢中です✨✨動画も撮ったので載せたいなって言ったら今度は銭母さんYouTubeの貼り方を丁寧に教えてくれました(*^。^*)何から何までありがとう(*^_^*)早くしないと移行期間終...2027年はブラジルでち⚽
大阪へ行った週末大阪到着は午後一時前🚌到着前からお腹が空いて空いてたまらないかあちゃんたち。バスを降りてすぐのKITTE大阪で美味しそうなメニューを見つけて即入店。アブサンオーグのチキンランチ。ピタパンかご飯かを選べて大好きなご飯を選択したかあちゃんだけどビールを飲むにはピタパンの方がよかったかな(^▽^;)これだけ食べてもまだ空腹が埋まらないかあちゃんたち。おやつは会津屋のたこ焼きです🐙ここは中濃ソースが誕生する前からあるという日本初の「元祖たこ焼き」ソースは使わずにいただくんですって。そのままでも美味しかったけどやっぱりソースがちょっと恋しいね(*´▽`*)この後漫才を見て大いに笑って帰りのバスに乗る難波に移動。難波の街はそれはそれはたくさんの外国人で賑わっていましたよ(~_~;)バスに乗る前の晩ご飯...どうしましょうかねえ💦
週末ことちゃんは大好きなおばちゃんちでお留守番。「かあちゃんはどこにいくでちか(*´з`)」かあちゃんはちょっと大阪まで🚌「えっ、万博でちか?(*´з`)」そっか、開会式の日だったもんね。いくら超ミーハーのかあちゃんでもそれはないわ(^▽^;)かあちゃんが行ったのは「第60回上方漫才大賞」いつだったかテレビを見ていると「観覧チケットご希望の方は・・・」というのを見つけて一度こういう賞レースを見たかったかあちゃんお友達を誘って行ってきました(*´▽`*)出演者はコチラ👇まず新人賞にノミネートされた7組による4分間の漫才が披露されてその後すぐ結果発表❕去年のM-1グランプリで惜しくも準優勝になった「バッテリィズ」が3組目に登場して会場を大いに笑わせてくれた。やっぱり「バッテリィズ」で決まりかな?と思ったところ...上方漫才大賞🏆
昨日の雨で桜も散ってしまったかと思いきや少し葉は出てきたけど今日もまだまだキレイ🌸(まるでかあちゃんみたいね°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°)↑誰も言ってくれないから自分で言ってみた(一一)そしてことちゃんは今日も持ち上げられた(^O^)/「もうはやくかえりたいでち(*´з`)」そんな帰り道今度はツツジの蕾が大きくなっているのを見つけてまた持ち上げられた(^O^)/でもね低い所に持ち上げる方が難しい(^▽^;)そんなツツジの植え込みにタバコの吸い殻発見🚬なんてこった(≧◇≦)「かあちゃん・・・そのあとぱんなこったっていおうとおもったでちよね(*´з`)」ナンテコッタパンナコッタは吉本新喜劇のオヤクソク(≧▽≦)「まだでちか(*´з`)」
久しぶりに降ってる気がするなあ☔これで桜もいよいよおしまいかもね🌸今日はまだ曇っている朝のうちに40分ほど散歩に行けたことちゃん。お疲れさまでした(*´▽`*)かあちゃんの膝で気持ち良く眠ってくれてるのは嬉しいけど身動きできんやつです( ̄▽ ̄;)カメラを前に持って行くとこんな感じ💤そしてネイルが新しくなりました💅色は地味めに。描いてくれたお花はバラかな🌹無地の所は桜色のマグネットネイル✨✨光り方が好きなんです。りぼんさんは左手の人差し指にいますよ💛雨です☔
昨日で終了予定だったことちゃんのお花見散歩ですが桜は今日もまだまだ綺麗🌸ということで(^O^)/「きのうでおしまいじゃなかったでちか(*´з`)」「ことちゃん、かあちゃんのいうことをしんじちゃだめでちよ(*´з`)」あらまあ、失礼ねっ(≧◇≦)ところで去年11月に予約していた厨屋蝸盧(くりやかろ)へいってきました🥢去年のブログはコチラまずは9寸箱の前菜9品上段左から右に・春キャベツのコールスローサラダ・ブロッコリーと人参のテリーヌ・新玉ネギのムース中段左から右に・本ヨコの生ハムとじゃがいものクレープ・もち麦のリゾット・アスパラと生ハムのカルボナーラ下段左から右に・子持ち高菜のベニエ・洋風ロワイヤルと旨辛ミンチ・低温調理したとりムネ肉のラビゴットソースがけこれだけでも十分満足なのに里娘(鳴門金時)のスープそ...予定は未定🌸
日曜日はツレのSさんと佐古のnicoで週替わりランチ🥢この日のメインは鮭野菜もタップリでとってもヘルシー。当然のように食後のデザートセットも注文したんだけど写真は撮り忘れよ(≧◇≦)その後ワンズを連れて藍場浜辺りまで花見散歩🌸Sさんちのプーくん(ミニピン)は相変わらずのガサ男でまるで虐待でもされているような雄叫びを上げながらガサガサ歩いていたけどかあちゃんがことちゃんのために持ってきていたオヤツを分けてあげるとオスワリしてた(*´▽`*)ちょっとだけ「マテ」もできてた👍でも「オヤツをくれる人」と認識されてしまってこの後プーくんにひじょうに激しくからまれてしまうかあちゃんなのでした(^▽^;)ことちゃんもゴリゴリにからまれて疲れちゃったよね(≧▽≦)これでことちゃんのお花見散歩は終了の予定。今年はたくさん楽...プーくんとおデート💛
今年は桜の開花発表の後急に暖かくなって一気に咲き始めたと思ったら満開の頃には寒の戻りがあったりして桜が長持ちしてる気がします!(^^)!土曜日の新町小学校の桜🌸小学校もそろそろ入学式のシーズン🎒満開の桜で子どもたちをお出迎えできそうですね。ところで先日の社食のメニュー🥢筍ご飯にカツオのたたきさらに桜餅もついた春定食🍱「りぼんはさくらもちだけでいいでち(*´з`)」何となく桜餅っぽいりぼんさん(≧▽≦)入学式までもちましたね🌸
ポルトヨーロッパにはいろんなアトラクションがあるのだけど見てるだけで怖そうなのがハイダイブ右側の入口から入って行ったボートが左側の出口からこのように出てきます🚤そこから22mの落差を一気にダイブ(≧◇≦)乗ってる人の悲鳴を聞いただけでかあちゃんも一緒に乗ってる気分になっちゃったわ( ̄▽ ̄;)この瞬間には一緒に「キャァァァ~~~❕」って言っちゃった(^▽^;)でもかあちゃんが本当に怖い思いをしたのはこの後。行きはフェリーで行ったけど帰りはちょうどいい時間がなかったので高速道路で帰ることに🚙かあちゃんは車にナビをつけていないのでスマホのナビを設定して和歌山マリーナシティを出発(^O^)/途中で左折する道を通り過ぎてしまったので次に指示が出た(であろう)道を左折。ちょっと狭い道に入ったなあと思いながらもそのまま...怖い思い💦
和歌山城で桜と猿まわしを楽しんだ後は和歌山マリーナシティへ🚗市内からは車で20分程かな?和歌山マリーナシティは和歌山のおだやかな気候と美しい海岸線にある人工島。地中海の港町をイメージしたテーマパーク”ポルトヨーロッパ”まぐろのテーマパーク”黒潮市場”“紀州黒潮温泉“”で構成されたリゾートアイランドです。島に入る手前の橋を渡ったら色とりどりのリゾートマンションが目に入ってきていきなり別世界でした✨✨そんなマンション群を横目に見ながらかあちゃんたちが向かったのは黒潮市場🐟黒潮市場は「まぐろのテーマパーク」と言われているそう(*´▽`*)この日も入場するなりまぐろの解体ショーをやってた🔪市場内はもちろんまぐろだけじゃなく海の幸や加工品、土産品を販売していてイートインスペースやBBQコーナーがあってその場で食事を...続・和歌山旅とことのドッグラン。
これまでことちゃんも何回か行ったことがある「ボスコベル」過去記事一つ貼り付けておきますね。(2021年6月バージョン)テラスはワンコOkなんだけど屋内はNGなのでいつも「雨が降らなかったらテラスでヒト〇人とワンコ〇匹。雨だったら屋内でヒトだけ〇人。」と予約を入れます。GW前の休日にも予約を入れて楽しみにしていたかあちゃんたちでしたが何と❕この日はあいにくのどしゃ降り☔ことちゃんには申し訳ないと思いつついつも通りに自家製ハム、ベーコンと燻製ハンバーグのセット🍽その後3人でピザをシェア🍕デザートはチーズケーキ🧀さすがにお腹いっぱいになりました(≧▽≦)そういえばこの前の人間ドックでものすごくキレイな胃だとお墨付きをいただいたばかりです!(^^)!ことちゃんには美味しいコーヒーをおすそ分けしようと思ったんだけど...雨なのでことちゃんはお留守番💦
この前食べたスイカが美味しかったので先日また買ってきました🍉もちろんことちゃんにもおすそ分け。「どれどれ、いただくとするでちかね(*´з`)」「なつのかおりでちねえ(*´з`)」「ぺろぺろでち(*´з`)」ん???どうした、ことちゃん。「かあちゃん・・・このスイカ・・・おいしくないでち(*´з`)」そうなんですよ(T_T)今回のスイカ甘さはあるんだけど食感がスカスカでイマイチだったのよねえ(◎_◎;)かあちゃんはもったいないから全部食べたけどことちゃんはこのままお残し💦💦ってかことちゃんグルメ過ぎるやろ(≧◇≦)りぼんねえさんはどんなスイカでも美味しそうに食べてくれたけどね(^▽^;)ひょっとして気を遣ってくれてた・・・とか???スイカ第二弾🍉
前回のお花のサブスク🌼カーネーションだけは2週間経ってもキレイにもっています✨なので今週届いたサブスクのお花の後ろに飾ってますよ✨今週はガーベラとアルストロメリアなど🌼冷暖房をつけないこの時期はお花も長持ちするのかな???少し前のことだけどたくさんの百合の花をいただきました(^O^)/しかもむっちゃ大きい(≧◇≦)どれだけ大きいかことちゃんと比べてみましょう(*´▽`*)ことちゃんスンってなってる(^▽^;)そして今回のネイルも色とりどり✨✨ステンドグラス風になってます°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°お花畑のりぼんねえさん!(^^)!色とりどり✨✨
しばらく前から写真が溜まってます( ̄▽ ̄;)順番にアップしていきましょうか。まずは4月16日(火)杉山清貴×三浦和人コンサート~僕らの深夜放送~今年2月に開催予定だったんだけど杉山清貴さんの体調不良でこの日に延期になっていたんです🎶お二人とも深夜放送全盛の頃に青春時代を過ごしてラジオが大好きということで今回のコンサートもお喋りと懐かしい歌を楽しむラジオ放送のような感じでした。歌は「初恋(村下孝蔵)」「夕暮れ時はさびしそう(NSP)」「なごり雪(伊勢正三)」「翼をください(赤い鳥)」などなどなどなど・・・一緒に歌えるカバー曲を中心にソロのコーナーではそれぞれのヒット曲を歌ってくれました。三浦さんが一人で歌ったけど雅夢「愛はかげろう」杉山清貴さんの「ふたりの夏物語」で大盛り上がり👍昔の歌はいいよなあってついつ...愛はかげろう&ふたりの夏物語
ちょいと身内に不幸がありましてお休みしていました。やっと少し落ち着いて再開する今日はことちゃん4才の誕生日です🎉🎉🎉🎉と言っても今週はバタバタしていて何もお祝いできていません💦この間久しぶりに月見ヶ丘海浜公園に行ってきました🚙駐車場から芝生の公演を横目に真っすぐ行くと海に突き当たります(^O^)/ワンコを連れて散歩してる人ブラブラ歩いてる人芝生でボール遊びしてる親子連れそして走っている人もいましたよ。「かあちゃんもはしればいいでちのに(*´з`)」「すこしはやせるでちよ(*´з`)」大きなお世話だわ(≧◇≦)さらに歩いて行くとちょっと高台になった場所があってね近くに空港があるから時間によっては飛行機の発着も見えるんですけどこの日は残念ながらことちゃんの「チーン(一一)」なお顔しか見えなかったわね(^▽^;...「こと、よんさいになったでち(*´з`)」
ことちゃんが散歩中に自ら入って行くお店が現在5店ほどあります。直近では・・・2週間ほど前にかあちゃんが買い物をしたお店。ここのおにいさんがワンコ大好きということでかあちゃんの買い物中ずっとことちゃんの相手をしてくれていたのですが一週間後そのお店とは反対側の歩道を歩いていたのにお店の前に来ると急に90度方向転換(≧◇≦)尻尾フリフリ一目散でお店に入って行きましたとさ(^▽^;)おにいさんと仲良しの2ショット👍「こと、ここにすんでもいいでち(*´з`)」ってくらいに馴染んでました(^O^)/この日のかあちゃんのランチはお気に入りのカフェで🍚●揚げ鶏の名古屋風甘辛ダレ●肉団子のトマト煮込み●長芋と新生姜の甘酢漬け入りポテトサラダお味噌汁の具はキャベツ、揚げ、豆腐。一汁三菜の定食で1200円。食後のコーヒーは+3...好きなお店が増えました(^O^)/
着るためのものです🍉季節を先取りしてスイカ服でお散歩(*´▽`*)視線の先には何があるのかしら???実はことちゃんが好きなおねえさんがいる美容院があるんだけどあいにくこの日は月曜日で定休日( ̄▽ ̄;)風でスカートめくれますがセクシーでしょうか💕せっかく皆さんにみていただくんだからもっといいお顔すればいいのにね( ̄▽ ̄;)「これでいいでちか(*´з`)」まあ、ヨシとしておきましょうか(^▽^;)でもりぼんねえさんはもっといいお顔できたよ(*^。^*)りぼんねえさんもスイカ柄🍉スイカは食べるためだけのものじゃないんだぜぇ~(*^。^*)
昨夜の地震で心配コメントくださった皆さまありがとうございます。同じ四国でも西側の地域が大きく揺れ東側にある徳島市は震度3で大きな被害もなかったようです。それでも地震は地震・・・その時刻私はシャワーを浴びていて髪を洗っているところだったんですがユラユラと横揺れが始まり最初は目眩かな?って感じ。その後少し大きな揺れが来てしかもすごく長く揺れたように思いました。浴室での揺れと言うのはリビングなどで感じるのとはまた違っていっそう気持ち悪いというか密閉された空間での恐怖もありますね💦大急ぎでシャンプーを洗い流して出てきました。ことちゃんは地震の直後から大きな声でずっと吠えまくり。これまでも地震の時には吠えることがあったけどこれだけ吠え続けるのは初めてでした。よっぽど怖かったんでしょうね。その後しばらくはかあちゃんの...震度3でも怖い(◎_◎;)
暦の上ではまだ春なんだけどここ何日かは初夏のような暑さ🌞ついついスーパーで見つけたカットスイカを買ってしまいました🍉ことちゃんにもおすそわけ。あっという間に食べちゃった(^▽^;)「もっとでち(*´з`)」って言われてもあまりの美味しさにことちゃんが数切れ食べてるウチにかあちゃん全部食べてしまいました💦「しんじられないでち(*´з`)」余韻を楽しむことちゃん。また買ってくるから許してね(。-人-。)りぼんねえさん13才の夏に初めて舐めたスイカバー🍉この次の夏は迎えることができなかった。もっといっぱいあげたらよかったね。暑いので・・・🍉
何が???って思いますよね。カラスです💦大阪城公園で一羽だけやって来たカラス。たくさんの人がいてもこうして近くでカメラを向けても全然動じることなく羽を休めていました。かあちゃんの周りにも「見るのもイヤ(≧◇≦)」って人がいます。かあちゃんはあまり嫌いじゃないけどね(^▽^;)でも近付き過ぎて突っつかれたらどうしようってちょっと心配はしました(^▽^;)それにしても見事なまでに真っ黒な羽。カラスの濡れ羽色とはよく言ったものですね。白髪が目立ち始めたかあちゃんは羨ましいぞ( ̄▽ ̄;)こと、1,9㎏連れて行かれないように気を付けないとね(≧▽≦)りぼんねえさんはカラス色(*´▽`*)苦手な方はご遠慮くださいね💦
普段かあちゃんが仕事に出かける時のことちゃんは「行ってくるね」って言っても「どうぞでち(*´з`)」って感じでソファに寝転がったままだったりご飯を食べながらだったり横目でチラッと見送るだけなんだけど仕事以外の時ってなぜかバレてる感( ̄▽ ̄;)玄関で靴を履いているかあちゃんをガラスの隙間から見られてる💦さてさて大阪での日曜日難波で美味しい鉄板焼きを食べた後大阪城公園まで移動🚃初めて水上バス「アクアライナー」に乗船しました⛴右手に見える大阪城港から出船。約40分のクルーズです。桜もまだがんばってくれてました🌸川面からの景色はまたひと味ちがいますね(*^。^*)中央公会堂木々の向こうには大阪城が見えました🏯外を歩くのも気持ち良さそうだけど夏のように暑かった一日。のんびりクルーズで正解だったかもね('◇')ゞりぼ...遊びに行く時はバレている( ̄▽ ̄;)
「きのうはおばちゃんちでおるすばんでした(*´з`)」「どこいったでち???(*´з`)」土曜日は野球観戦⚾オリックスバファローズvs日本ハムファイターズ(@京セラドーム大阪)試合は宮城の好投でサクサク進み5-1でバファローズの勝利✨✨観戦しながら飲むビールはサイコー🍻おつまみは🎶いわしたのしんしょうが🎶「もっとおいしいものたくさんたべたでちよね(*´з`)」そうなんだけど写真はほとんど撮ってないのよね💦今回はお泊りをしたので明日も大阪の話が続きます(^▽^;)「どこにいってたでちか(*´з`)」
ことちゃんの謎のカサブタは病院で剥がされ(*´▽`*)見てみるとこんな傷でした。全然痛くも痒くもなさそうで安心。その頃かあちゃんの右手には謎の切り傷⚡痛くも痒くもなく気がつけばこんなんできてました(^▽^;)いわゆる「かまいたち」ってやつ⁉それともりぼんねえさんのせいかいな(≧◇≦)かまいたち⁉
一昨日から昨日にかけての雨と風で大分散ってしまったと思われた桜さんですがなんのなんの❕あの雨風にも負けずまだたくさんの花をつけてくれています🌸少し葉が多くなってきてるけど週末までは晴れの予報🌞まだお花見楽しめるかもね(*´▽`*)「ということはでちね(*´з`)」「こと、またもちあげられるでちね(*´з`)」「ことちゃん、あきらめるでちね(*´з`)」雨ニモマケズ風ニモマケズ
キレイにしてもらった後はモデルタイム✨✨今回はバッチリ撮ってもらえました👍コチラはちょっとヤル気なし子ですが(^▽^;)お迎えに行った時トリマーさんが「腋にできもののようなのがあります。」とのこと。帰って見てみるとちょっとぷっくり盛り上がってる。ただのカサブタのようにも見えるけど何か悪いものかもしれない💦老眼のかあちゃんには詳しく見えないしね( ̄▽ ̄;)ちょうどフィラリアの薬の時期だし今日ついでに診てもらいました。結果・・・ただのカサブタ(≧◇≦)あ~~~よかった(≧▽≦)多分自分で掻いたところがちょっと傷になってたんでしょうねだって。「かあちゃんしんぱいしすぎでち(*´з`)」トリミングで・・・
藍場浜公園の桜の下で撮った後対岸に渡りました。今度は川を挟んで自撮りでパシャリ✨どうにもうまくいきません( ̄▽ ̄;)連日パシャパシャ撮られてお疲れことちゃん💤りぼんさんは持ち上げなくてもジッとおすわりしてくれるので撮りやすかったんだけどなあ(^▽^;)自撮りは苦手です💦
明日は雨の予報☔今日がお花見もピークでしょうね🌸木曜日お昼休みに短時間だけどお花見をしてきました(^O^)/売店でおにぎりと焼き鳥とおでんと団子を買ってサクラを愛でながら食べる、喋る、食べる、喋る・・・場所が変わっただけでいつもと同じ昼休みだったけど一年ぶりの徳島中央公園の桜たっぷり堪能してきましたよ✨✨ことちゃんとは別の日にお散歩中のお花見🌸どこでも必ず持ち上げられる(≧▽≦)ことちゃんは1,9㎏と軽いので片手で軽々持てるけど3,5㎏のりぼんねえさんは・・・( ̄▽ ̄;)花見🌸
桃の時よりはご機嫌良いみたい(≧▽≦)2016年4月りぼんさんのお花見はwithモモくん。りぼんねえさんもこの「モモ」は苦手だったみたいだわ( ̄▽ ̄;)モモよりサクラ???
りぼんねえさんのこれがやりたくなったのか・・・ことちゃんオモチャを横に置いてネンネです💤角度を変えるとこんな感じだけど・・・「なってないでち(*´з`)」ことちゃんまだまだ修行が足りないようです(*´▽`*)「りぼんねえちゃんのまねするでち(*´з`)」
いっぱいガジガジされてますがけっこう丈夫(*^。^*)何をモチーフにしているのかはよくわからないけどなぜかお気に入り(≧▽≦)かあちゃんは色遣いが気に入って購入しました✨またオモチャで遊んでるところを撮りたいのにこんな時だけきっちりオスワリ(≧◇≦)「もういいでちか~???(*´з`)」どうにもモデルには不向きなことちゃんです(^▽^;)りぼんねえさんは被り物もいやがらずにつけてくれたのにね(*´з`)これがことちゃんお気に入りのオモチャです(*´▽`*)