chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Cardinal-Man https://cardinalman.livedoor.blog

マーヴェらないスタジオの架空のスーパーヒーロー・カーディナルマン=師之井景介が綴る、副業、イラスト、英語のブログ。楽しく生きるためのブログです。

師之井景介
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/10/22

arrow_drop_down
  • 【ブックレビュー】ゼロ秒思考(著・赤羽雄二) ① これで私も頭が良くなるのか?

    ゼロ秒思考。1年ほど前にYouTubeでこの本についての動画を見て以来、ずっと気になっていました。流行りには乗らない。またはずいぶん遅れて手を出す、というのが私の流儀。そんなわけで先日ようやく、この本を読んでみました。初版は2013年。10年も前に出版されていたとは知

  • 【日記】不妊治療の経過: 思いがけない幸運と不安

    以前の記事で、我々夫婦が臨んでいた不妊治療について書いた。体外受精の胚移植後に私が持ち込んだコロナが妻に感染。隔離期間中に妻に腹痛と出血があった。色々な情報を参照するにつけ、確実に化学流産だと思い込んでいた。でも違った、というのが今日の日記です。不妊治療

  • 【英語学習#3】英語発音の要は、母音と強弱: Blue Canoeの紹介

    今回は、Blue Canoeというアプリの紹介です。これは発音練習用アプリで、英語の母音と強勢に特化しています。日本語の母音は「あいうえお」の5つ。しかし、英語の母音は20種類以上とも言われており(諸説あるようです)、日本語にはない母音がいくつもあります。存在しない音

  • 【英語学習#2】Audipo & 英語のハノンで会話の基礎トレ

    こんにちは、Cardinal-Manです。先の記事では、英語のリスニングに苦戦している人は、まず低速で聞いたほうが良いという話をしました。ここからは、私が使ったアプリや教材を紹介します。Audipoまずは再生用アプリから。(英語学習アプリではありません)有料版もサブスクでは

  • 【英語学習#1】リスニング力を鍛えるならまずは0.4倍速で

    こんにちは。Cardinal-Manです。今日は、私がオススメするリスニング力の鍛え方について綴ります。リスニングで伸び悩んでいる人向けの内容です。結論から言うと、この記事で言いたいのは一つだけ。・聞こえるようになるまで低速で聞く。0.3倍速〜0.5倍速くらいにまで速度を

  • 【ブックレビュー】世界は贈与でできている(近内悠太)× 息吹(テッド・チャン)

    最近読んだ二冊の本。世界は贈与でできている 近内悠太息吹(原題: Exhalation) Ted Chiang (訳: 大森望)いずれもとても良い本でした。それぞれを短い言葉で表すと、こんな感じ。世界は贈与でできている:この社会を「贈与」という観点から捉え直した哲学書。あって当然と思え

  • 【日記】不妊治療とコロナ感染、人工子宮実用化の願いとか

    2023年もよろしくお願いします、と言いつつのっけからやや重めの話を書きます。不妊治療昨年7月にアメリカから日本に帰国し、即座に家を買って転がり込むという怒涛の日々を送ってきた我々夫婦。妻も私も現在37歳、子どもなし。養育里親という制度に興味を持ちつつ、やはり人

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、師之井景介さんをフォローしませんか?

ハンドル名
師之井景介さん
ブログタイトル
Cardinal-Man
フォロー
Cardinal-Man

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用