はじめまして! 不妊治療を始めて3年半の専業主婦です。 明るく、気ままに、のんびりと 不妊治療を続けています。 ポジティブ旦那との不妊治療生活、 気軽に見て行ってください~☺🌈
人工授精をした後、この日からこの日までに生理がこなかったら妊娠検査薬してね、と言われていました。2021年3月1日、ドキドキでやった妊娠検査薬。万が一の事を考えると怖すぎてなかなかトイレに行けず旦那に背中を押されてやっとやりました。そして結果は......... 陽性でした('◇')ゞ! 嬉し涙流したの、久しぶりやったなぁ(笑)旦那もめちゃくちゃ喜んでくれて2人で抱き合って喜びました。その後ももう何回結果みたかわからん!5秒以上かけてなかったかな?方法間違ってなかったかな?てとにかく心配になって今すぐにでも産婦人科に行かせてくださいって気持ちが爆発してました。 次の日にすぐ産婦人科へ行くと早す…
2021年2月 初めて人工授精をしました。え、タイミングでいけるんやなかったん?て感じですよね(笑)色々あったので、それはまた書きますね。 ドキドキの人工授精。一体どうやるの??ずばり簡単。旦那が容器に採取して、私はいつもの診察台にのって注射みたいな物で(実際はカーテンがあるから見えないしわからないけど)注入される。器具が入ってくる違和感はあるものの気持ち悪いとか痛いとかは特にないです。人によるのかな? もっと大変な感じをイメージしてたから拍子抜け。え、もう終わり??もちろん、注入される前は〝お名前、合ってますか?〟としっかり確認されます。他の方のが注入されたらたまったもんじゃないですよね。終…
ドキドキの新しい産婦人科。いつも予約でパンパンだけど、今回は特別に前産婦人科の院長(おじいちゃん先生)が直接電話予約をしてくれて、早速翌日に行くことになりました。初回なので旦那も一緒に。でもコロナ渦になってしまったのでそれ以降は旦那は中に入れず車待機です。中に一緒に入れたらどれだけ心強いか.....と何度思ったかわかりません。が、そんな事言っててもしょうがない!笑 最初の産婦人科ではとにかく体外受精を!!!急ぎなさい!!!と言われていたのに、3つ目の産婦人科ではタイミング法から始まりました。私の身体の状況や年齢から、タイミング法でいける確率はまだ全然あるとのこと。どれだけ嬉しかったか。改めて、…
ちょうど妊活を始めたその年に引っ越しをしたので産婦人科を変えるベストなタイミングとなりました。今度の産婦人科は家から徒歩でいける場所にあって旦那とも波長が合う感じのおじいちゃん先生がいました。ここはよさそうだなと直感で思ったのを覚えています。何より、診察が夜のことが多かったので仕事終わりの旦那が一緒に来てくれるのがとても心強かった。 初めて新しい産婦人科へ行ったとき、前の産婦人科での検査結果を全て持っていきました。どういう扱いを受けてどれだけ信用できなかったかも一緒に伝えて、再検査の依頼もしました。まぁ、結果的に..前の産婦人科が言ってることは間違ってなかったんですけど。おじいちゃん先生の産婦…
前回、ありえない扱いを受けた産婦人科の事を書きましたが、、今思い出しても腹が立ちます。でも当時の私はただただ唖然とするだけで直接何も言えなかった。ネットに書かれている高評価はウソやろ?て思ってました。この日の帰り道、あまりにも耐えられなくて旦那に電話しながら帰ったのを覚えています。大量の悔し涙を流しながら。道行く人が不思議そうに私の顔を見ていましたが全く気になりませんでした。腹が立つあまり人生で初めて酷評を書こうかと迷いましたが、悩んだ挙句その労力がもったいないと思って辞めてしまいました。 以下の点は産婦人科に行ってよかったなと思えたこと。 早発閉経がわかった 私の身体は割と急がないとダメなこ…
早発閉経を告げてきた産婦人科は、私にとってとんでもない場所でした。箇条書きで書くことにします。長くなるので見にくくなったらすみません。 大きい産婦人科だから仕方ないのか分からないけれども、診察が流れ作業すぎる。ちゃっちゃか終わらされるイメージで聞きたい事もゆっくり聞けない。 診察室に入る前に名前を聞かれない。間違ったらアウトだから聞かれる所は多いはず。(今のところは100%聞かれます) 実際、違う人のカルテを見てしばらく話されていた。ありきたりな苗字なので、たまたま同じ苗字の方が他にもいらっしゃった。 既に終わっている注射の記録が漏れていて、次回診察時にまたやらされそうになった (☝続き)しば…
2019年、私たちはめでたく夫婦となりました。結婚式も無事に終わったことだし、本腰をいれて妊活をしよう!と決めて近所の産婦人科を早速受診。まだ何も知らない私は新鮮な気持ちで挑みました。(いや、ちょっとはドキドキしていたかな。笑)そして衝撃の事実を知らされるわけです。 あなた、早発閉経だね。 自分の耳を疑いました。え、今なんて?早発閉経?すぐには言われた言葉が理解できず、変な顔をして座っていたと思います。閉経は聞いたことがあるけど。私まだ27歳なんですけど......。まさかまさかと思いながらその後も話を聞いていると、検査結果の紙が渡され、そこには紛れもない!疑いようもない閉経数値!!!自分の身…
新卒で入社した会社が、とんでもなくブラックでした。毎朝7時に会社に着くように行き、帰りは終電。決して強制させられていた訳ではないですが、そうしないと仕事が終わる目途が立たないんです。忙しすぎてお昼ご飯はまともに食べれない事も多いし、食べる時間があるなら事務処理しなくては!!という考えだったので余計に休まず仕事をすることが多かった気がします。そのせいですごく不規則な生活が続いていました。もう、身体はボロボロで。気づいた頃には限界が目の前まできていました。 このまま仕事続けてたら本当に身体壊す。 身体壊してまで続ける仕事ってなんだろう。 仕事する為に生きてる訳じゃないのになぁ。 漠然とそう思ってい…
昔から、将来不妊になるであろう兆候はありました。高校生の時から生理不順だったのです。でも当時はプールさぼれるー!だの、面倒くさい生理がこなくてラッキー!だの能天気なことしか考えていない大バカ者でした。友達とプールや温泉に遊びに行くときも、私はあんまり生理こないから悩まされなくて済むとさえ思っていました。将来めちゃくちゃ苦労するとも知らずに....。来ない時は半年来なかったんです。今思うと本当にゾッとしますね。 もう1つ原因が考えられるとすると、私は低体重でした。昔からそれはそれは小食で。食べるのが面倒くさい!最悪食べなくてもオッケー!と思っているタイプ。それは母親が許さないので、密かに”食え食…
はじめまして。京都在住、31歳のねまると申します。愛する旦那と結婚して早3年半たちましたが、私たちの間にはまだ子どもがいません。絶賛、不妊治療中です。 ブログを始めようと思ったきっかけは、自身が不妊治療を始めたことでこれまで見えていた景色が全く違うものに見え始めたから。普通に見えていたもの、感じていたものが普通ではなかったんだと気づいてしまった瞬間。普通ってなんだ?という疑問。まるで人格が変わったかのような感覚。不妊治療はできればしたくない。通りたくない道です。すんなり授かれるならそれに越したことはない。経済面でも、精神面でも、生易しいものではないから。現在進行形で治療中ではありますが、この3…
「ブログリーダー」を活用して、ねまるさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。