ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
血管と血流3
おはようございます昨日の続きを書かせていただきます血管平滑筋は自律神経によりコントロールされているのでストレスをためない、規則正しい生活を送ることが重要ですそして自律神経のトレーニングとして温冷交代浴という方法を紹介しますこの方法は40度くらいのお湯に5
2022/09/30 04:32
血管と血流2
おはようございます昨日の続きを書きます血管と血流を良い状態にする方法として食事と自律神経を鍛える。この2つがあります。今日は食事について書いていきます。食事では肉、魚、卵、葉物野菜をしっかり摂取することが重要です血管は筋肉である血管平滑筋でできているため
2022/09/29 04:23
血管と血流
9月28日おはようございます血管と血流の重要性を解説している動画を見ました内容が多いので3回に分けて書いていきます今回は血管と血流の働きについてです血流の重要な働きは以下の4つです1 細胞に栄養をいきわたらせる2 老廃物を収集し運搬する3 ホルモンを全身にい
2022/09/28 04:38
遅い夕食
9月27日おはようございますこのところ仕事からの帰りが遅く夕食が遅くなりがちです食べてから3時間は空けて眠るのがいいらしいのですがそんなに起きていると睡眠時間を削ることになるので夕食はおかずだけを食べて主食を食べないようにしていますなるべく消化しやすいものを
2022/09/27 04:23
祭りと過食
9月26日おはようございます昨日は10月1日、2日にある祭りの準備に行ってきましたうちの祭りは太鼓台を出すので秋晴れのもと気持ちよく組み立てをしていました3年ぶりの祭りになるのでとても楽しみです今日も地元の人たちと久しぶりに会ったのですが皆さん元気でそれに以前
2022/09/25 21:12
小さな幸せ
9月25日おはようございます妻から「あなたがカレードリア食べていたから私も食べたくなった」と言われましたはて、どこでカレードリアを食べたかな?真剣に考えます。あのお店だったか?それともあのお店だったか?よし!ここか!と ようやく思い出して答え合わせをしてみる
2022/09/25 02:14
女子的生活の感想
おはようございます昨日 読んだ坂木司さんの『女子的生活』の感想を書きますトランスジェンダーの主人公が故郷を離れ思うままに自由な生活を謳歌しているエピソードが書かれた作品です人生の楽しみ方と苦悩や苦い経験がコミカルに書かれていてとても面白い本でしたまた自分
2022/09/24 04:38
疲労回復食
おはようございます今日は豚肉が安くなっているので確保したいなぁと思っていますニラも同じスーパーで安くなっているので豚肉にニラと玉ねぎ、ニンジンを加えて疲労回復、免疫向上ご飯を作りたいと思います豚肉に含まれるビタミンBニラ、玉ねぎに含まれるアリシンは同時に
2022/09/23 04:33
冷まして食べる
9月22日おはようございますいきなり肌寒くなったので温かいご飯が恋しい季節ですが私は最近 冷ご飯を食べるようにしています理由は冷ご飯の方が血糖値を急激に上げないからです冷ご飯などの食べ物に含まれているデンプンは冷やすと消化吸収しづらいレジスタントスターチ
2022/09/22 04:37
赤と青とエスキース
9月21日おはようございます一気に気温が下がって秋らしくなってきました少し肌寒いくらいです先日 青山美智子さんの『赤と青とエスキース』という小説を読みました好きな作家さんの本で読みやすくて面白かったので時間を忘れて読みふけっていました人生はほろ苦いことも
2022/09/21 04:44
糸こんにゃくにはまっています
9月20日おはようございます昨日は台風の接近のためか雨と風がとても強かったのですが今日は静かな朝を迎えています最近 お汁に麺類の代替えとして糸こんにゃくをよく入れていますうどん、ラーメン、パスタといった小麦粉から作られた麺類は美味しいのですが中毒性がある
2022/09/20 04:27
大衆中華は思い出の味
9月19日 祝日の朝です昨日の昼に妻と中華食堂に行きました油でキトキトとした床、皿、醤油さしお客さんはランニングシャツに半ズボンの少し年上のおじさん小さい子をつれたお父さん、お母さん祝日関係なく働いている作業着のお兄さん色々な世代や立場の人が入り混じり各
2022/09/19 04:24
魚もいいんじゃないでしょうか❓
おはようございます昨日もアクセスしていただきましてありがとうございます台風が接近しているせいか朝から風が強いです全国であまり被害がでないで欲しいと思いますそれでは今日の健康習慣ですが「魚を積極的に食べよう」です私自身 朝食のみそ汁にアジやイワシを入れて食
2022/09/18 05:18
アクセスありがとうございます
おはようございます昨日ブログ村に登録したおかげで見ていただけた方が増えて朝からとても嬉しく思っています数人ではあってもブログを始めて間もない私にとっては大きな一歩でとてもありがたいですこれからより読みやすく、面白いと感じてもらえるよう頑張っていきたいと思
2022/09/17 05:16
朝の習慣4
おはようございます本日の朝の習慣ですが「どんな一日にしたい?」「どんな一日になったら最高?」と自問することです。朝、起きてすぐにこういった事を質問し今日やりたい事、やるべき事を整理します。そうすると目的の達成のために時間をとても効率良く使うことができ一日
2022/09/16 05:13
朝の習慣3
おはようございます台風の影響か夜から雨が降っています☂今日は買い物に行くのであまり大雨にならないことを祈りますそれでは本日の朝習慣なのですが「5分~10分の散歩をする」ですこの習慣は朝ごはんを食べた後におすすめで食後の血糖値の上昇を緩やかにして軽い運動を
2022/09/03 04:58
2022年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、しょくさんをフォローしませんか?