読んだ小説と商業BL漫画の感想。※商業BL小説はあまり読んでません。エロ少なめ・ストーリー重視・キャラ萌え重視の人間のブログですので、作品選びがかなり偏向しています。
今回はBLじゃなくて一般文学の読書記録。最近、今ひとつ読書が捗らなくて、せっかく図書館で借りた本も貸出期限ギリまで積んで結局読まないで返しがち。でも韓国小説の良さげな短編集を借りてきて、最初の1話だけ読めたのでメモっておく。じゃないとまた期限内に読み終わらなくて返却して、後で読もうって思った時にタイトルが思い出せなくて……ってなるからの。ここ二、三年、韓国文学がマイブームなのだ。『君という生活』(キム...
『逃避行じゃあるまいし』(タクアン)以前、増田(はてな匿名ダイアリー)にも乾燥を書いた覚えがあるけれど、それをわざわざ探してそっくりここにコピペするのはダルいし、四読くらいしたらちょっと感想が変わったのでまた書く。本作はタクアン先生の初めての単行本であるらしい。劇画調の絵柄の表紙からはストーリー重視系に見えるけど、中身は意外と萌え系。なので凝ったストーリーを読みたい人よりは萌えの充電をしたい人にお...
今も最推しですが。しかもひょっとしたら人生の最推しBLになるかもしれません。そんな漫画『スリーピングデッド』の下巻が遂に来月、9月30日に発売されるということで、アニメイト等の通販サイトではもう書影が出ている。【コミック】スリーピングデッド(下) https://www.animate-onlineshop.jp/pn/pd/2142965/わー、間宮(受け)がすごくカッコいい!上巻の方は主人公の佐田(攻め)が表紙で、絵柄が朝田作品にしてはちょっ...
『天官賜福』(墨香銅臭)の1巻を最近やっと読み終えた。で、最近増田に感想を書いたような気がするのだけど、掘り起こすの一々面倒臭いので新たに書く、と。あんまり商業BL小説は好かない(試し読みだけで挫ける)のだけど、国外のWeb小説発のBL作品は、日本の商業BL小説とはだいぶ趣が違っていて読みやすい気がする。同作者の『魔道祖師』がとても良かったので『天官賜福(1)』も予約購入した。『魔道祖師』もそうだったけど、...
「ブログリーダー」を活用して、ひよりみさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。