chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
みみる
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/09/04

arrow_drop_down
  • 10/29米国株速報まとめ

    10/29です。おはようございます。昨晩の米国株をまとめて確認していきましょう。 まず、主要株価指数を確認していきましょう まず、3指数とも大きく上昇。特にナスダック100が大きく上昇しました。 アップル決算から売り込ま...

  • 10/28米国株速報まとめ

    10/28です。おはようございます。昨晩の米国株をまとめて確認していきましょう。 合言葉は”メタめっためた” まず主要指数を確認していきましょう 10/28のマーケットはNYダウは上昇、S&amp...

  • 10/27米国株速報まとめ

    おはようございます。昨晩の米国株をまとめて確認していきましょう。 まず首相指数を確認していきましょう 10/27はダウはプラスになりました。しかしナスダック100は2%を超える大幅安に。 その結果、ナスダック100は前日...

  • 10/26:米国株速報まとめ

    おはようございます。昨晩の米国株をまとめて確認していきましょう。 まず、主要指数を確認しましょう。揃って大幅続伸 10/26おはようございます。昨晩の相場は、3指数とも大幅上昇。特にナスダック100の上昇が大きかったです...

  • 10/25米国株速報

    おはようございます。10/24の米国株について速報でまとめていきます まずは主要指数について 主要指数は揃って上昇。さらに、中でもNYダウの伸びが大きかったですね。 金利は小幅に上昇、VIXはなんとか30割れで終了しまし...

  • 退職所得控除とiDeCo、制度に仕組みと退職金とのおすすめ受け取り例

    みなさんの会社には、退職金制度がありますか?そして退職所得制度って知っていますか?さらに、iDeCoをどう受け取るか考えていますか? 2022年10月18日に、日本経済新聞社が “『退職金課税勤続年数関係なく...

  • 中間選挙、アメリカの重大イベントの仕組みや株価へのアノマリー

    もうすぐアメリカ中間選挙ですね。 アメリカでの大きな政治イベントの一つであり、注目されています。そして、今回は中間選挙についてひも解きます。さらに、2022年中間選挙のポイントになりそうなところを考えていきます。 まずア...

  • [米国株]消費者物価指数CPIとは、アメリカのインフレ抑制へ

    消費者物価指数(CPI)はアメリカの物価の状態を測るインフレの重要指標の一つです。 今回は、消費者物価指数がどのようなものか、仕組みから今後見ていきたいポイントを書いていきます。 消費者物価指数CPIとは まず、消費者物...

  • [米国株]大荒れで下落した9月相場まとめ、年末ラリーへの見通しは?

    アメリカ株式市場は、2022年9月は大荒れとなりました。 2022年9月相場のおさらい、大荒れとなった9月相場 9月末 8月末 値幅 月間騰落率 NYダウ 28,725.51 31,511.09 -2,785.58 -8...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みみるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みみるさん
ブログタイトル
みみるの資産形成
フォロー
みみるの資産形成

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用