chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゼロから始める家庭果樹 https://mrsin.hatenablog.com/

2021年にレモンの苗を鉢植えしました。 それからいろんな果樹を育てたくなり僅か一年で、レモン3 みかん6 ぶどう3 もも1 リンゴ1 になりました。 全て鉢植えです。 嫁さんの冷たい視線に耐えながら育てています。

Sin Max
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/08/20

arrow_drop_down
  • 新芽

    今年もぶどうやみかん、レモンの新芽が出てきました。 これは巨峰。 今年はクイーンニーナも期待できるかも。 ぶどう祭りの予感。

  • 大根を収穫

    畑の大根を収穫しました! 冬の間はこれといった記事にすることがなかったですぅ。 スポンと簡単に抜けましたが… 太いが短い… そんな品種ではなかったはずだが。 でもすぐに大根サラダにしたらとても美味しかった! 全く辛味もなかった!

  • じゃがいも試し掘り、その他

    3ヶ月くらい前に植えたレッドムーンを一株だけ、ためしぼりしました。 いっぱい着いてますが、ちと小さい。 これ以上大きくなるかはわかりませんが、残り2株はあと一ヶ月くらいおいてみようと思います。 ちなみに、写真は撮り忘れましたが、じゃがバターにしたらめっちゃ美味しかった。 レッドムーン旨し。 今日は、キタアカリとインカのひとみを植えました。

  • 玉ねぎを植えました

    玉ねぎを植えました。 さつまいもの跡地が空いたので、とりあえず玉ねぎを植えました。 品種はもみじ3号だったと、おもいます。 来年6月に収穫予定です。

  • さつまいもの収穫 パート2

    本日も収穫しました。 朝方まで雨でしたが、マルチのおかげで畝自体はさほど濡れていませんでした。 ほとんど紅はるかですが、数株だけ安納芋を植えてます。 本当に白い! 収穫後、ちっこいクズ芋を焼いてみましたら、中はフワフワの濃いオレンジ色。 でも甘みはなかったです。 流石に収穫直後は美味しい訳はありませんね。 一ヶ月くらい追熟しないと

  • さつまいも 収穫

    さつまいもの収穫を始めました。 大きさにかなりバラツキがあり、数は少なめ。 計画からしたら失敗かな? 予定よりはかなり少なめではあるけれど、そこそこはあります。 収穫したてはほぼデンプンの塊ですから美味しくないらしいですが、焼き芋にしてみまし ホクホクしててそれなりに甘い。美味しいクリみたいな感じでした。 2週間以上置けば多分かなりいい感じの紅はるかになる気がします!

  • ぶどう BKシードレス

    巨峰は今季終了しましたが、BKシードレスはこれからです。 色付きがもう少しですね。 来年はさらにクイーンニーナ×2も加わり、ぶどう祭りができるか?

  • ニンニクが発芽

    先週にプランターに植えたにんにくが発芽しました。 例のごとくスーパーで買ったにんにくです(笑)。 スーパーの、にんにく植えるの好きなんです。理由はありませんが。 畑は水の管理ができないので、すぐ枯れてしまうからにんにくや生姜は自宅のプランター。

  • かぼちゃ、受粉作業

    今、大きくなったかぼちゃは2つ もう少しで収穫です\(^o^)/ そして、どんどん花が咲いてます。 ただ、時期的に蜂が少なくなったので、人工受粉が必要かと思います。 こんな感じで実施 寒くなるまでに収穫がギリギリ間に合うとおもいますが、少し時期外れかな?

  • さつまいも 紅はるか

    サツマイモの生育が気になったので、少し試し掘りしてみました。 できてるのはありました。 がしかし、全くなく、根っこだけポイのも多くありました。 つるぼけ気味なのは間違いないですが、これから成長するという情報もあり何とも言えない現状です。 11月くらいまでは栽培して、芋が増えることを祈りたいです。

  • 生き抜いたカボチャが復活

    猛暑でほとんどのカボチャ株が枯れましたが、生き残った二株が復活しました! すでに何個か実らしきものが。 今度こそ完熟まで育ってほしい! ちなみに、サツマイモの勢いはすごい。 問題は地中のイモが育つのか。 地上部と芋ができるかは全く別問題なので。

  • 枝豆収穫

    枝豆を収穫しました。 小さいし、少ないですが。 10本くらい植えていましたが、全部収穫しても大皿いっぱいくらい。 とりあえず、洗って茹でてみました 豆も小さめではありますが、味はしっかりと枝豆でした!

  • 微妙なとうもろこしとカボチャ

    とうもろこし収穫しましたが、 ダメダメですね。 ただ、ゆがいてみましたがおいしい! 見た目は最悪ですが味は良いです。 来年はもっと高品質なものが作れるようにしたいです。 ところで、最近はたまにまとまった雨が降るおかげでカボチャが復活の兆し。 一応実らしきものがありました。 ときどき雨が降るとぐんぐん育つんですがね。 サツマイモが畑全体を覆う勢いでカボチャもサツマイモのツルに飲み込まれましたが、これで日除けと乾燥防止になるかも。 とりあえずそろそろ本気で草むしりしたいが時間がない。 今日も畑には30分くらいしか滞在できませんでした。 来週こそは…

  • ぶどう BKシードレス

    BKシードレスです。 これは一番色着きがよい房です。 でもほとんどはまだまだです。 収穫は9月半ばくらいでしょうか。 ちなみにこちらはゴーヤ 今日初対面の畑トモ(畑友達)にいただきました。80代のご夫婦ですが。 ちゃっかり缶コーヒーもいただきました。 しかしまあ、暑い…

  • かぼちゃが瀕死です…

    この暑さと降水の無さで畑は地獄状態です。 特にかぼちゃの被害は甚大で半分以上のカボチャの株が死亡(T_T) 結局、そこそこ大きくなったのは一個だけ。 これからまだできるかはわかりません。 ただ、それ以外は大丈夫そう。 特にトウモロコシは流石で元気そのもの。 高温や乾燥にめちゃくちゃ強いですね。

  • 畑 かぼちゃ

    先週のかぼちゃ 他にも 見る限り、明らかに成長してるのは2個。 多分成長してそうなのが3個。 まだ受粉したかわからないのが3個くらいでしょうか。 うまくいけば30個くらいできるはずなんだけどな。 まあ、最低10個を目標。 一株2個くらい。 いけるかな?

  • BKシードレス ブドウ

    巨峰は粒は大きいものの、花ぶるいの影響できれいな房がなく、どの房も歯抜け状態。 しかし、BKシードレスはちがいます! 成らせすぎか、粒は小さいがきれいな房が沢山! かなり重い。 元々種のできない品種だからジベレリン処理の失敗も心配なし。 収穫時期は8月下旬だからもう少し大きくなってほしいが。

  • 鉢植え 日南1号

    たくさん結実しました。 ご近所でもみかんの鉢植えは全く見ないので、レアかなと思います。地植えは多いですが。 本当は摘果すべきなんでしょうが、小さいミカンが好きなのでこのままにしようと思います。 多分、来年は出来ないかもしれませんね。 話は変わりますが、他にもたくさん果樹があったんですがかなり断捨離で処分しました。(T_T) すごく順調に育っていたミカンの樹を切り倒すのは断腸のおもいです。 というのも、蜂がよく来るんです。 元々鉢植えが無いときも来てはいましたが少し増えた気がします。 ご近所さんの迷惑になるため、最近4本処分(T_T) 今年中には後2本は処分予定。(T_T) 残念でなりません。

  • 2週間ぶりに畑にきたら

    草がぼーぼーでした。 ただ、8割がた黒マルチしてるのでそこの部分はほとんど生えてませんでした! マルチしてなかったらと思うと恐ろしい カボチャが調子に乗って伸び放題。 サツマイモや、隣の畑を侵略していたので矯正しときました。 かぼちゃの実が沢山ありましたが、はたして成長するのか? とりあえず人工受粉と摘心をしときました。 トウモロコシも我が道を行く感じでしたね。

  • 畑に枝豆植えた

    枝豆植えました。 しかしながら、土スズメバチがわんさかいて危険なので早々に撤収。 隣の畑のおっちゃんは刺されていました🐝 手慣れた様子で毒抜きして、何事もなかったように作業を再開してました。 自分は刺されたくない…

  • 巨峰の鉢が…

    強風で転倒。 一房もげてしまいました! まだ青い果実ですが、一粒着色しかかっているので食べてみました。 緑のはかたく、渋くまだまだ食べるレベルではありません。 しかし、すこし着色した粒は… あっ、いける! 酸っぱいブドウでした! これは楽しみ

  • それなりに順調です。 さつまいも かぼちゃ トウモロコシ 今日はネギ類を植えました! 最後に光合成細菌の液を混ぜた水で、水やり

  • 畑、現状

    今、こんな感じ さつまいも しょうが かぼちゃ ほぼうまく活着してますね。 あと、トウモロコシも追加で植えました!

  • 畑デビュー 朝イチからやる予定が畑の区割り間違いで貸主さんが区割りをやりなおしたので夕方からになりました。 二人で3時間かけて、さつまいも60本を植えました。 他の野菜も種まきする予定でしたが今日は無理でした。 まだまだスペースは残ってます。

  • 地味ににんにく

    先日収穫しました。 今年は昨年と違い、市販サイズになりました! 来季はついに畑で栽培しますよ! 貸農園を借りました!

  • ぶどう、ジベレリン終了

    先日全ての処理が終了しました。 そかからみるみる実が大きくなってます。 そろそろ袋掛けですが、その前にオーガニック農薬で消毒しようかな やはり巨峰は花ぶるいがあり難しいですね。 写真にはありませんが、粒がまばらな房も多い。 BKシードレスはあまりなく、きれいな房が多い。 品種によってこうもちがうとは。 ただ、今年が初成りですし、まだ二年生苗ですので花ぶるいは非常に起きやすいみたい。 来年以降キレイな房が増えるかもですね。

  • ぶどう、一回目のジベレリン終了

    現在の巨峰は なんかそれらしくなってきました。 数日後二回目のジベレリンがあります。

  • BKシードレスと巨峰のジベレリン処理

    昨日からジベレリン処理を始めました。 ただ今日は雨なので次は明日以降かな。 一応雨はほぼ当たらない場所ではあるけれど。 うまくいくのかな?

  • みかん 日南1号

    たくさん花が咲きました。 そのほとんどが受粉した模様。 まあ、生理落果するでしょうが。 ちなみにレモンも受粉しております。

  • ぶどうの開花までもう少し

    開花まであと一週間くらいでしょうか。 かなり花を切りました 最終的にはもっと切ると思います。 ちょっと房がまだまだおおいかな。

  • BKシードレスと巨峰

    これはシードレスの方 ここから今日、果房整形しました。 その写真は撮り忘れたので後日。 あと2週間後くらいにジベレリン処理でしょうかね。 今日、コメリでジベレリンを買ったらおまけでもらえる浸透容器を、知らずに商品だと思い容器だけレジに持っていったら、おまけのやだからてタダでくれました。 気さくなおばちゃんありがとう! ちなみに、先週オーガニック農薬をまいて気を抜いていたら、みかんの葉っぱに小さなアゲハの幼虫が。 明日、緊急散布しないと。 オーガニック農薬は回数制限がなく、安全なので、自家栽培に最適ですね。 利き目は少し緩やかですが、確実に効果あるますから強い味方です。 まめにアゲハの卵チェック…

  • ブドウ BKシードレス 花が着きました!

    これが花です。 このつぶつぶが実になります! たくさんついているので摘果しないといけませんね。 ジベレリンも早く買わないと!

  • アルプス乙女 開花

    リンゴのアルプス乙女が開花しました。

  • にんにくが成長中!

    現在はこちら 奥の方が断然太くて大きいです。 植えた時期は確かに1週間程早かったですが、日当たりが違うせいだとおもいます。 手前の鉢は最近まで直射日光の当たらない場所でした。

  • 桃 白鳳の花が咲きました

    きれいな花が咲きました。 ただ、枝が少ないのでかなり寂しい感じではありますが。 新しい枝が全然出ない(T_T)

  • 先日収穫したはるみを試食

    試食しました。 3個あり、美味しければ2つはあげる予定があるので試食は1個だけ。 一番味がよくない可能性が高い浮き皮の激しいやつを食べた。 これがまあまあなら成功かな? 袋に入れて冷蔵庫に入れてました。 むいたらこんな感じ 意外と普通にキレイ しかしながらはるみにしては種が多い! やっぱりレモンの樹を横に置いてたからかも。花粉がかかったのかも。 味は… 意外といけるかも! すこーし果汁は少なめな気がしますが全然許容範囲内。 味も結構濃厚で甘い。 酸味は少しだけ、強いかな。 熟成保管が短かった。 後2週間置けばかなりいいと思う。 ところで肝心の糖度は… 13.5くらい! 理想は15くらいだが十分…

  • 紅まどんなを食べてみた

    紅まどんなを帰りにスーパーで購入。 2個で600円! たかい。 食べてみたいのもあったが、種が欲しい。 紅まどんなの苗木は愛知県内の農家以外には入手できない。 正式には愛媛果試28号だが。 しかも紅まどんなは基本的に種無し。 稀にあっても紅まどんなと同じものが育つとは限らない。 とりあえず食べてみる 左は普通の温州みかん。 右が紅まどんな たしかにうまい。 てか食べごたえありすぎ。 果汁が多く、柔らかい。 デコポンみたいなシャキシャキではない。 でも酸味はほぼなく、甘みも少なめ。 なるほど。甘いオレンジのような感じ。 でも自分的にはみかんらしくはないかな。 酸味がほぼないので酸っぱさは皆無だが…

  • 奈良の道の駅でみかん

    たくさん売ってました。 奈良のまほろば 自分のはるみはまだ冷蔵庫で寝かせています。 そこで他の人が作ったはるみを試食するため買いに来ました。 ついでに、せとかと大津4号も とりあえず、はるみのデコポンサイズの一番でかいやつを試食。 でか 「うまい!」 糖度も13度ありなかなか。 せとかは少しすっぱいかな イマイチ 大津4号は酸味はなくまあまあでした。 ただ、糖度は低め ちなみにはるみは、自分家のと同じくらいの大きさのやつをはかりましたが、ほぼ同じ重さでした。 よかった、軽すぎると(す上がり)の可能性あるので。 これは期待がもてるか?

  • はるみ 収穫

    本日、はるみを収穫しました。 こんな感じに3個あります。 真ん中のは浮き皮が顕著でした。 肥料あげすぎたかな? ↑浮き皮が顕著なやつ ↑黒点病が顕著なやつ ↑1番マトモなやつ グラムはどれもだいたい160くらい 少し軽いような気もするが これから2〜3週間熟成させます 今年は初成りなので味は期待できないかも ちなみに、子どもに収穫させるため週末まで待ちましたw ドライな感じで淡々と収穫してました(T_T) 試食時は糖度計で糖度も報告予定!

  • 河内晩柑(かわちばんかん)

    これ、どっちかが河内晩柑の実生苗でもう一つははるみの実生苗です。 つまり、食べて美味しかったので種を植えてみたってやつです。 昨年の1月からなんで約一年です。 多分右が河内晩柑かなー。 わからん ただ、種からだと遺伝の関係で親の柑橘と同じものができるとはかぎらない。いろんな品種が混ざってたりするので。 実ができるまでははっきりしないんですよね。 それはそれで楽しみ。 もしかしたらみかんの原種に近いものができたり。たとえば橘みたいなやつかなー。 もちろん、食べたものと同じようなものになる可能性もあります。調べた限り、同じ感じになる可能性が、高いみたいですが。 実ができるのは10年後くらいかなー

  • 柑橘類にマシン油散布

    柑橘類のはっぱの色が少し悪いです。 少しまだらに色が薄い部分があります。 おそらくは葉ダニ。 葉っぱから汁を吸うそうです。 冬の間はあまり活発ではないが暖かくなるとやばそうなので、とりあえず12月と2月にマシン油がよいみたい。 農薬用のマシン油ですよ(笑) 油でハダニなどを窒息死させるようです。 これで来年ハダニを抑制できたらいいが。

  • はるみに袋掛け

    はるみが色付き始め、寒い日もあるので先々週に袋掛けしました! 三個あるんですが、一個は恐らく黒点病に感染してますね。 ほぼ無農薬(オーガニック農薬のみ少量使用)なのでしかたないと思います。 黒点病は皮のみに感染するだけらしいので、中身には全く影響はないらしいですが。 市販品は農薬散布をするためキレイみたいです。 ですから考え方によれば無農薬や減農薬栽培の証明みたいなものみたいですね。 ちなみに果実の大きさは市販品と変わらないくらい大きくなりました! はるみは中晩生柑橘なので、収穫予定は来年2月くらい。 それはまでは樹上熟成。 無事に冬を越せるか不安ですが…。 来年は鉢を大きくして樹ももっと大き…

  • 生姜が黄金色になりました

    収穫後数週間が経ち、やっとお馴染みの生姜の色になりました! 最初は泥付で茎も少し残した状態で、湿度かなり高めで保管してましたが、白カビが生え始めてしまいました。特に茎の部分が酷く、ジュクジュクでした。 急遽、茎と根の部分をかなり大きく切り、泥もすべて洗い流し、湿度も少なめにして発泡スチロールに入れ直しました。 結果きれいな状態を保てています。 茎の部分は大きく落とさないと傷んでくるようですね。 そう言われてみれば、スーパーの生姜も茎や根の部分は大きく落とされていますね。 こんな感じに ネットにはそこまでなかなか記載がありませんでした。 来年はもっと立派な生姜を作りたいです。

  • 生姜を収穫しました!

    本日朝、生姜を収穫しました。 収穫直前の写真 今回、生姜は初めて栽培しました。 とりあえず、普通のプランターでしました。 本当は野菜用とかの深いやつが良かったんですが、持ってません。 買おかなーとも考えたんですが、とりあえず普通のでやるだけやろうと決めました。 種生姜はホームセンターのだと量が多い。 しかも明らかに干乾びていて駄目なやつも混じってます。 そこでスーパーでくまモンの絵がついた袋のやつ(熊本産)を買って植えました。 収穫ですがまず葉っぱを落としからはじめました。 そして掘り起こし根などをカット。 種生姜は3つだけ生きていました。 この2つは普通にすぐに料理につかえるので嫁に渡しまし…

  • 余談ですが

    ホームセンターにこんなんよくうってますよね? 実付きのやつ。 小さい木にビックリするほど実が成った鉢植え。 3000円近くしたりしてお値段も高め。 僕も去年につい買ってしまい、実が収穫できたのはよいのですが、今年は花すら咲かず。 成長はするものの勢いがなく、徒長枝ばかり。 先日のブログにも書きましたが、根も枝もカットして植え替えましたが、来年花咲くかなー。 お店で売ってる実付きなのに木は小さい鉢植えはフツーには育ててないらしい。 芽のついた、もしくは付きそうな大きな成木のえだを接ぎ木してるらしい。 だから擬似的な成木なのかな。 うーん、販売戦略ですな。 買うときはそこまで調べてなかった。 まあ…

  • 生姜が収穫間近

    だいぶ大きくなりました。 11月初めには収穫できると思います。

  • 高級ブドウ苗クイーンニーナ

    高級なブドウのクイーンニーナを入手! 最近食べて非常に美味しく、欲しかった苗。 でもホームセンターでは見たことなく、ネットでは買えるが少し高め。 それでも年内には取り寄せる予定でしたが…。 コーナンにありました! ただ小さめの苗。でもお安い。がんばって大きくしよう! 2つ買いました! 早速植付けました。 7月に植えたBKシードレスも同じサイズの苗でしたが、今では普通の苗木だった巨峰より成長しています。

  • はるみと温州みかんとミニ赤レモン

    はるみの現在はこちら 摘果してますので今は3個。 今のところ順調だと思います。 今季唯一実があるのがはるみだけなのでがんばってほしい。 ちなみにこれが温州みかん 残念な感じ。 相変わらず弱々しい感じなので鉢替えをする際に根もカットしました。 新芽はあるので復活すればいいが。 やはり実付き苗は後が難しいですね。 こちらはミニ赤レモン。 実ができてます。 しかし秋の結実は冬越えしないといけないのでかなり、むずかしいみたいなので期待はできません。

  • 9月4日 生姜

    こんな感じです。 ワサワサしてきました。

  • 摘果したはるみと焼き魚

    摘果したはるみをスダチの代わりにかけてみました。 少し果汁は少ないですが、すっぱくて酸味が強くてスダチみたい!

  • はるみを摘果しました

    はるみを2個果して全部で3個にしました。 これが摘果したはるみ 断腸の思いでした。 そのまますてれないのでレモン代わりに使おうと思います。 もうちょい数があればママレードなどにもできるみたい。

  • 8月21日のはるみ

    現在のはるみ。 5個ほど成ってます。 4センチ程でしょうか。 我が家では実ができた果樹はシンボルツリーポジションに置くことにしています(笑)。 はるみも本日表札横に栄転いたしました。 収穫予定は来年1月末あたり。 まだ長いなー。 ちなみにリンゴのアルプス乙女。 なんだか葉っぱがおかしいなーて以前から思ってました。←のんき 今日原因がわかり、どうやらハダニやカイガラムシなどのようです。 なんてこったい。 とりあえず今日から対策をこうじていきます。

  • 生姜の現在

    久しぶりの生姜投稿です。 これは2週間程前の状態ですがスクスク成長しています。 今はもうひとまわりおおきいでしょうか。 それにしてもスーパーの生姜でもそだつんですね。

  • BKシードレスにオベリスク

    だいぶ伸びてきたBKシードレスにオベリスクを設置しました。 植えた時の記事はこちら ブドウ BKシードレスを植えた - ゼロから始める家庭果樹 その後鉢変替えした時はこちら BKシードレス(ブドウ)の鉢を変えました - ゼロから始める家庭果樹 そして今回オベリスクを設置。 行灯型にしようかと迷いましたが巨峰と同じオベリスク型にしました。 ちなみにパイセン巨峰はこちら BKシードレスの前回鉢替えした鉢はこれ Amazon DICプラスチック 果樹・庭木用NPポット #25 鉢 13号 25Lです。 それにジャストフィットし、高さが170以上、かつ安い… アマゾンで1ヶ月程探しまくって吟味…

  • せとか 仲間入り

    1ヶ月程前にせとかが仲間入りしました。 実は昨年10月くらいに九州の実家に帰省した際に購入。 実家の畑に仮植えしていました。 今回、両親がこちらへ来る際に引っこ抜いて持ってきてもらいました。 持ってきてもらった時は購入時と比べほとんど成長しておらず、害虫等でなんかボロボロでした。 こちらに来て鉢植えに植えて肥料を置き、オーガニック農薬で、軽く防虫剤や、殺菌剤を散布。 1ヶ月経った現在 薄い緑色の葉は全てこちらに来てからの新葉です。 だいぶキレイな感じになりました。 来年は実ができるか?

  • もも(大玉白鳳)を全て収穫しました🍑

    食べ頃になりましたので今朝全て収穫しました。 昨日までに2個試食しましたので残りは3個。 味はめちゃくちゃ甘いというわけでもありませんが、スーパーの桃と変わりはないと思います。 オーガニック農薬はたま〜に少しかけましたがほぼ無農薬。 果実に虫食いや病気は一切ありません。 問題は来年こそは大玉白鳳の名に恥じぬ「大玉」を目指したいと思います。

  • ももの枝が折れた!

    枝が折れました(T_T) 小玉なので折れないだろうとたかをくくっていました。 慌てて支柱を立てて紐で吊りました。 深夜1:30に 折れた枝も果実を収穫し吊って戻し、トップジンmペーストでコーティングしました。 治るかなー、無理かなー(T_T) 果実は極小ながら良い桃の香り。 明日食べてみよう。 追記: 本日食べてみました! まだすこーし青さがあり早かったようです。 ほんのり桃風味のリンゴみたいでした。 見た目程、まだ熟してはないようです。

  • ブドウ(巨峰)の真珠線

    以前にも書きましたが、たまにブドウを観てると茎や葉っぱに半透明のツブツブが付きます。 今日見たら久々にありました。 最初見た時は「アゲハの卵だ!」と必死で取っていました(笑)。 でもあまりに数が多いため調べると 「真珠線」 という分泌物で、生育が良いと出るらしい。 紛らわしいですよね。

  • BKシードレス(ブドウ)の鉢を変えました

    少し前に購入して植えたBKシードレス。 10号鉢に植えていましたが、13号鉢にサイズアップ。 今までの10号鉢↓ 新しい13号鉢↓ アマゾン Amazon DICプラスチック 果樹・庭木用NPポット #25 鉢 10号鉢は15L 13号鉢になると25Lというサイズ。 ブドウはツルで伸びるため鉢替えがしにくいらしいので、最初から大きめの鉢に植えるとよいらしい。 今の時期はあまり鉢替えはよくないとは思いましたが、出来る限り土ごと根を傷めないようにしました。 本当は全て最低このサイズにしたいんだが… 家族に怒られそうなんで全ては無理かな。

  • 桃(大玉白鳳)小さい

    全然大玉ではありません。 でももう色付いてきてます(笑) これは小玉白鳳ですね。 一年目の苗木だからしかたないですが。

  • レモン…

    春に受粉した分、レモン(リスボン)の実が全て落ちました。 原因はいくつかありそうですが一つは猛暑によるもの。 夜しか水をあげれないのでそれもかも。 そして多分とどめをさしたのが肥料焼け。 即効性化成肥料を施した翌日から明らかに悪化(T_T) 施肥ミスでした。 やはり即効性化成肥料は諸刃の剣ですね。 適正に施せばよいんでしょうが、多すぎると速攻で弱ります。 全ての鉢植えに施したから大変。 施肥した翌日の夜には肥料の周辺の草が枯れて、レモンやミカンの葉っぱが落ち始めていました(T_T) すぐさま全ての鉢植えの表面の草や土ごと肥料をできるだけ撤去。 30分以上大量にかんすい(水やり)して肥料成分を洗…

  • レモン はるみ

    少しずつですが実は成長しています。 レモンの現在 蕾が沢山着きましたが今の時期に着く花は基本すべて摘蕾しますが、放置して何個か実をならせてみようかと。 その場合、冬越しするので難易度は少し高いらしいですが。 はるみはこちら 順調に成長してますね。 収穫が来年の2月くらいなので冬越し対策をがんばらないといけませんが。 ちなみに、ほとんどの鉢植えに生えてる草 買って種をまいてます。 これ↓ https://amzn.to/3A03kDR 最大で5センチ位にしかならず頑丈。 真冬でも枯れませんでした。 目的は乾燥防止と肥料養分の緩衝材として。 他の雑草も生えて来ませんしね。 雑草にお金をかけるのは微…

  • 生姜が発芽しました

    どの時点で発芽と言うのか分かりませんが、これはもう発芽でしょう! スーパー(ライフ)のしょうがバンザイ。 仕事帰りに一人寄ったスーパーでいいオッサンが生姜売り場で20分くらい品定め(芽が分かりやすい物を選ぶ)したかいがありました! 周りからは多分かなり怪しい感じに見られたのではないかと…。 でもそんなのは気にしません。 追記:その後 成長していました

  • ブドウ BKシードレスを植えた

    くりの銀寄とぽろたんを植えてたんですが、銀寄は台木以外からは新芽がでず。 どうやら枯れてます。 買った時にはすでに枯れてた可能性もあり。 落葉樹は見た目ではなかなか分からない。 切ればわかりますが、買う前に切るわけにもいかず…。 ぽろたんも下の方しか新芽はでず、生きてる所まで切り下げたらこんなんになりました。 チンチクリン。 がんばって大きくします。 銀寄の鉢が空いたのでBKシードレスを植えてみました。 こういうの↓ https://amzn.to/3N0egVb なんと、ジベレリン処理なしでも基本的には種無し! ベリーAと巨峰の交配種で味もいいらしい。 我が家の先輩ブドウの巨峰より有望かも。

  • スーパーの生姜を植えてみた

    スーパーで買った熊本産生姜を植えて一週間。 発芽適温は15~25℃発芽まで2ヶ月かかる場合もある生姜。 にんにくの収穫の都合上、プランターが空かなかったので植え付け時期が少しだけ遅れました。 2つのプランターに6片。先週植え付け前に丸1日日光に当て発芽促進を行い植えました。 植え付け前はほとんど芽がわからなかったが、今日掘り出してみると6片全てに発芽の兆候。 うまく行けば2週間くらいで発芽するのではなかろうか。 #家庭菜園#プランター#柏原市#生姜#生姜栽培

  • みかんやレモンや桃の葉っぱが

    ここ1ヶ月ほど、全ての果樹たちの元気がありませんでした。 気温もいい感じになってきたし、水も程よくあげてるつもり。 肥料も1ヶ月ほど前に緩行性肥料をあげました。 勢いがないせいか、レモンの実も全くおおきくならず。 葉っぱも、全て少し垂れています。 起死回生すべく、まず即効性の化成肥料と緩行性肥料を少しずつ混ぜて追肥。 緩行性追肥はこれを使用してます↓ https://amzn.to/3mtJFV1 そして葉面に光合成細菌PSBを散布。 水やりの水にも光合成細菌PSBを添加。 ちなみに自家増殖で無限ループさせてます。 買うとたかいので。 その2日後が、こちら 上がレモン 下が桃 レモンは水平くら…

  • はるみ蜜柑🍊 開花 受粉

    鉢植えのはるみが開花、結実しました。 今年は温州みかんができなさそうなんで、 はるみに期待します!

  • にんにく収穫

    にんにくを収穫いたしました。 無農薬にこだわりましたが、フツーのプランターだった為か、ミニミニにんにく。 匂いはまさににんにく! 小さいながらキチンと分球してました。

  • 桃 大玉白鳳を袋掛けしました

    先日、晴れの日に袋掛けしました! ちなみにこれ https://amzn.to/3Pd6ids

  • 温州みかん(宮川早生)が復活のきざし

    このブログにあまり登場してない温州みかん(宮川早生)。 元々はさくねん6月くらいに近所のホームセンターで購入。 実付きでした。 11月くらいに収穫後特に変化なく、防寒対策を施し越冬。 2月くらいに、寒さが和らいだ頃、防寒対策を外しました。 落葉もほとんどなく、しばらくは変化なし。 しかし数週間後、突然葉が落ち始め、数日でほぼ枝だけに。 寒い日はなく、むしろ暖かい日が多かっただけに疑問。 真冬でも葉は落ちなかったのに。 一番大事にしてた温州みかんだけに心配でした。 4月も終わろうかとしている最近。やっと変化が! 分かりにくいですが、新芽です! あちこちから芽吹いてきてます! よかった、死んではな…

  • 病害虫予防効果について

    先日病害虫予防のため、ニームと園芸用黒酢の混合液を使っていると書きました。 https://mrsin.hatenablog.com/entry/2022/02/14/234751 もちろん、農薬の様な強力な効果は期待していません。 しかし、ニームと黒酢は農薬ではないため遠慮なく頻繁に散布できるのが強み。 家庭果樹や家庭菜園では手間より安全に手軽にがいい様に思う。 農薬も使用方法や回数さえキチンと守れば、残留もなく安全ではある。海外の農薬はわかりませんが。 このニームと黒酢の混合液だが一定の効果はありそう。 病気に関しては今だ目立った病気が見当たらないため比較検討もできない為、わからない。 出…

  • 桃(大玉白鳳)の経過観察

    花も全て散り、かなり摘果もしました。 だいぶ膨らんできました! 現在6個位のこしていますが、最終的には2個位にする予定です。 本当は今年はならせない方がいいんでしょうが。 今のところ目立った病害虫はありません。 レモンはアブラムシやアゲハの卵やらで大変ですが。

  • レモンのアゲハの卵とブドウの真珠腺

    今日、夜中にレモンのパトロールをしたらまたまたやつの卵を発見! アゲハの卵ですね。 今日は10個くらい見つけました。 おそろしや。 ふと隣の巨峰を見ると、なんと無数の卵が! これはほとんどの取り除いた後の写真ですが、最初は30個くらいありました。 しかも、葉っぱのしたの茎の部分。こんな所どうやって産み付けるんや? アゲハは柑橘類だけではないんかい! しかもこんな大量に…。 手におえない…。 失意のなか、グーグル先生に助けを求めていました。 ん? 真珠腺❓️ どうやら樹液の粒の様なものらしく、樹勢が強いほど、多く出るらしい。 何故なのかは不明らしく、諸説あるらしい。 紛らわしい!

  • レモン花が咲きましたが…アブラムシ…

    レモン(リスボン)がついに開花しました! すごいいい香り! 花デカっ! これが完全花なんですね! 昨年はこの5分の1くらいの大きさの花しかありませんでした。無理矢理人工受粉していた自分が恥ずかしい!←必死にやってた 受粉するわけありませんから。 しかーし! 新葉をよくみると… ヤツが!奴が!! アブラムシ! 緊急事態発生! これはアカン! 現在23時30分! (+.+)(-.-)(_ _)..zzZZ これの出番です。 Amazon 住友化学園芸 殺虫殺菌剤 アーリーセーフ 100ml DIY・工具・ガーデン アーリーセーフ! 僕のオーガニック農薬コレクション。 ヤシ油由来成分で安全性…

  • 大玉白鳳(桃)、摘果

    昨日、今日と摘果をしました。 ただまだ最終的な摘果ではないので、まだ多めに残しています。 予定最終果実の4倍くらいは残してるでしょうか。 そして分かりづらいかもしれませんが、枝に対して上に咲いた花は全て取りました。 基本的には下向きの花を残す様です。 なおかつ、上に葉っぱがきて日除けになる位置がいいようです。 僕はこの参考書をみています。 https://amzn.to/37e6esX カラーページがありませんが、かなり詳しくかかれています。 恐らく農家向けのため、内容は難しい所もありますか、見るのと見ないのでは雲泥の差があると思いますよ。 桃に関しては他に目ぼしい参考書はみつかりませんでした…

  • レモンにアゲハの卵が!

    あまりの怒りのためアゲハの卵の写真を撮り忘れてしまいましたw。 昨年もアゲハの卵を何個もみつけましたが、その時はそれがアゲハの卵だと知るのが遅かったのと、あまり危機感がなかった為に、卵から孵った幼虫に新葉を食べられまくりました。 まあ、よく食べること。 しかも新葉ばかり。成熟した葉は、あまり食べません。 昨日ついに卵を発見!0.8ミリくらいの黄色っぽいまん丸の粒です。 怒りのあまり、取って投げ捨ててしまいましたw その後、以前に紹介したhttps://mrsin.hatenablog.com/entry/2022/02/14/234751 ニームと黒酢の混合液に展着剤のダインを入れたものを噴霧…

  • 大玉白鳳(桃)、受粉した模様

    花はいっぱい咲いていたんですが、どうやら数多く受粉した模様。 受粉したのがこちら まだ鉢植えに植え付けて1ヶ月たってないんですが…。 本来は今年までは全て摘果して木を大きくするべきなんでしょうが、実がほしい! 今年は最終的には2個収穫を目指したいとおもいます。 でも桃は本当に結実性がいいですね。ほとんどの花が受粉しそうです。 徐々に摘果していこうと思います。 緊張するなーw

  • カミキリムシ、テッポウムシ対策

    未だに被害の経験はないんですが、色々ネットを見てるとこわいのがカミキリムシやテッポウムシ。 幹などに穴を空け、中に産卵。産まれた幼虫が木の中を食い荒らすという…。 ニームとか色々してるんですが、(1.5キロのタイプが断然お得。600グラムは割高) https://amzn.to/378JCd1 心配なんでこれもしたした。 https://amzn.to/37EHcmE ガットサイドという、ボンドみたいなやつ。 これを木の幹などに塗ります。 (筆は100均w。毛ではなくナイロンなどの方がいいらしい。毛が抜けにくい等) すると固まり膜のようになり防ぐらしいです。 勿論100%ではないですができる事…

  • 本日のリスボン レモン

    雌しべが飛び出てます。 花しか咲かなかった昨年は、こんな大きい雌しべの花はありませんでした。 つまりは昨年は全て不完全花だったんですね。 今年ももちろん不完全花もあります。 この中にあるやつが不完全花だと思われます。 めっちゃ小さい雌しべですから。

  • 今日は暑い!ぶどう、白鳳、アルプス乙女

    今日は暑い。春を通り越して初夏のよう。 ぶどう(巨峰)がやっと芽吹きましたね。 白鳳も咲きまくっています。 こちは、アルプス乙女 https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/267ff338.e6b2ade4.267ff339.b1b7687b/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fminibonsai%2Fa111yu%2F&link_type=hybrid_url&ut=eyJwYWdlIjoiaXRlbSIsInR5cGUiOiJoeWJyaWRfdXJsIiwic2l6ZSI6IjEyOHgxMjgiLCJuYW0iO…

  • 桃 大玉白鳳を植えた

    桃の木、大玉白鳳を植えました。 本当はみきドワーフという品種がよかったんですが、ネットでないとなかなかなく、少しお高いんですよね。 すぐに枯らしてもあれなんで、とりあえずコメリに売ってあったこれにしました。 鉢植えなのに大玉品種、大丈夫かなー。

  • アルプス乙女、ご臨終

    タイトルの通りです。 以前に2本購入したアルプス乙女。 そのうち1本が恐らく病気にかかりました。 最初から感染していたのかはわかりませんが。 病原菌が木の幹に寄生し、病患部から上部が枯れ、いわゆる「胴枯れ」症状になるため、胴枯病とよばれるらしい。 多少ならばその部分を切り取れば治る可能性があるが、これは無理そう…。 接ぎ木部分からアウトなので…。 泣く泣く処分しました。 でももう1本の方は 何ということでしょう! 順調です! 2本買っといて良かった。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Sin Maxさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Sin Maxさん
ブログタイトル
ゼロから始める家庭果樹
フォロー
ゼロから始める家庭果樹

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用