三児の父の雑記ブログです。一条工務店や子育て、終活のことについて、独特な視点から発信しています。みなさんに笑ってもらえるような記事作成を心掛けておりますので、よろしくお願いします(^^)
☆祝☆1周年&150記事更新!自分で自分をほめるだけの記事(笑)
みなさん、こんにちは!fof(ふぉふ)です\(^o^)/みなさん! ← だれ?お待たせしました! ← だれも待ってはいないついに! ← 聞いちゃいない私fof(ふぉふ)の、 ← もーいーやブログが1周年を迎えました~(((o(*゚▽゚*)o
【医療過誤⑤】契約書と委任状の記入。証拠保全に向けて43万円が秒で消えました(笑)
みなさん、こんにちは!fof(ふぉふ)です\(^o^)/今日のテーマは【医療過誤】です。前回も記事にしたのですが、その続編です(*^_^*)普段、あまり聞きなれない言葉かと思いますので、もし興味があったら続きを読んでみてください♪【医療過誤
【一条工務店】太陽光システムアプリ「パワーモニター」の見方&使い方について解説☆
みなさん、こんにちは!一条工務店専門ブロガーのfof(ふぉふ)です ← うそですあ、そこの不快になられた方、まだ帰らないで(;´Д`)今回は一条工務店にお住いの方なら必ず一度は目にしたことある「一条パワーモニター」というアプリの概要や使い方
【規制・改悪?】2023年のふるさと納税を9月までに行った方がいい理由☆
みなさん、こんにちは!このブログを作成しておりますfof(ふぉふ)と申します(*^▽^*)今回の記事はこんな方におすすめです☆ ↓2023年10月から行われるふるさと納税の変更点を知りたい方。寄付者(我々)がとるべき行動を知りたい方。10月
【ふるさと納税】「ふるさとチョイス」の詳細シミュレーターで限度額を調べてみた☆住宅ローン控除やiDeCoまで!
みなさん、こんにちは!このブログを作成しておりますfof(ふぉふ)と申します(*^▽^*)今回の記事はこんな方におすすめです☆ ↓ふるさと納税の自分の限度額を知りたい。色々なサイトがあるけど、どのサイトを使えばいいか分からない。fof(ふぉ
【電話で法律の無料相談】「日本法規情報」に遺産分割協議書の書き方(相続)を教えてもらったお話☆
みなさん、こんにちは!fof(ふぉふ)です\(^o^)/今日のテーマは【日本法規情報】についてです。現在の私の状況はこちらです ↓簡単に言うと、ものの数か月の間に愛する兄と母を亡くしてしまったんですよ(._.)人って亡くなると通常「相続」が
【医療過誤④】医療過誤専門の弁護団との初面談!30分5500円なり。
みなさん、こんにちは!fof(ふぉふ)です\(^o^)/今日のテーマは【医療過誤】です。前回も記事にしたのですが、その続編です(*^_^*)普段、あまり聞きなれない言葉かと思いますので、もし興味があったら続きを読んでみてください♪【医療過誤
【空き家賃貸?】実家の大掃除。目指せ大家さん☆~築古戸建て再生の過程~
みなさん、こんにちは!このブログを作成しておりますfof(ふぉふ)と申します(*^▽^*)今回は、私が長年住み続けていた実家が空き家になってしまったので、何かに活用できないかと試行錯誤している状況を伝えていきたいと思います(*^_^*)↑
【一条工務店】アフターメンテナンス「無料2年点検(訪問)」が半年過ぎちゃったお話☆(心の声:しっかり一条!!)
みなさん、こんにちは!このブログを作成しておりますfof(ふぉふ)と申します(*^▽^*)今回は、私が実際に購入し、住み続けている一条工務店さんのアフターメンテナンス「無料2年点検」について記事にしたいと思います(*^_^*)今回の記事はこ
「ブログリーダー」を活用して、fof(ふぉふ)さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。