主婦目線で注文住宅の間取り・インテリア・こだわり・成功ポイント・失敗ポイントなどをご紹介しています。
採光・通気性を兼ね備えた窓の位置決めに役立つポイントをご紹介。後悔しない窓選びのご参考に。
リビングの冷気を逃がさないアイデア。突っ張り棒だけで取り付け可能な間仕切りカーテンをご紹介。お手軽にできる暑さ対策で酷暑を乗り切りましょう!リビング階段におすすめ。
《収納が足りない!》リビング収納で困ったときに《おしゃれな背面収納》
機能性のあるおしゃれな後付け収納家具をご紹介。18畳のLDKに設置した実例とサイズおすすめポイントなど、リビング収納のアイデアをご覧ください。
注文住宅の間取りをお考え中の方へ、和室の必要性、便利な点を子育て中の目線からご紹介します。
【お家で手作り】ダイソーだけで出来るハロウィンの花嫁ゾンビ衣装【4歳女の子】
まだ間に合う2021年お家ハロウィンのアイデア。材料は100円ショップだけで揃えて、子供用のゾンビ花嫁衣裳を作ってみました。手作り衣装でお家ハロウィンを盛り上げましょう!!
【お家あそび】4歳と作る簡単で楽しいハロウィン工作【ガーランド】
2021年のお家ハロウィンのアイデアです。子供と出来る簡単工作でハロウィンパーティーを盛り上げましょう!手作りのおすすめお家あそび。
【図面で気づかなかった】住んで分かった注文住宅の失敗ポイントまとめ
今回はおうちづくりで失敗したなぁと思っている箇所を紹介していきたいと思います。当時は一生懸命失敗しないように考えたつもりでも、実際住んでみると不便に思う部分が出てきました。設計図を見ただけでは気づけなかったポイントもありますので、後悔しない
《web内覧会》リビングダイニング《LDK18畳 狭い!?》
リビングダイニングについてご紹介。LDK18畳って狭い?リビング階段、吹き抜けってどう?3年間住んで分かった実際の使用感をご紹介します。アクセントクロス、カーテンも
《web内覧会》屋上編 メリット・デメリット《活用できてる?》
屋上ってどう?後悔する?メンテナンスは?など、3年住んで感じる屋上のメリットデメリットをご紹介。屋上の設備、楽しみ方も、、、
【注文住宅】3畳の洗面脱衣所の紹介。リクシルL.C.の洗面台です。間取り、収納、使用感等詳しくご紹介しています。狭い空間だからこそ使いやすくお手入れしやすい設備を選びました。家づくりのご参考に。
浴槽のweb内覧会です。リクシルのアライズをご紹介。お風呂を格上げするオプション、絶対気をつけて欲しいポイントなど、画像とともにご紹介しています。後悔しないお風呂づくりのご参考に、、、
キッチンづくりの成功ポイント失敗ポイントをご紹介。ワークトップ、カップボードの高さ、通路幅など使いやすいサイズも画像でご紹介しています。入居後だから分かる本当におすすめの設備も!
【建ててから後悔しない】土地を決める前に確認すべきポイント5つ
失敗しない土地選びのポイントを、我が家の失敗談も交えてご紹介します。最低限確認しておきたい大切な5つになりますので、今土地探しで迷っている方、何を調べていいか知りたい!という方は是非チェックしてみて下さい。
住んでみたから分かる!成功ポイント・失敗ポイントを画像つきでご紹介。手入れしやすい家をモットーに選んだ玄関・土間収納のweb内覧会です。型番のご紹介もしておりますので是非ご参考にしてみて下さい。
人見知り主婦の私がマンションより戸建てを選んだ理由5選【資産価値を考えない場合】
マンションと戸建どちらがいいの?という疑問に、資産価値を抜きにして住み心地をメインに考えたおすすめ理由を主婦目線でご紹介します。今迷っているという方、後悔しない選択のヒントに是非チェックしてみてください。
土地探しに疲れた人の為の探し方のコツ5選【理想の土地を見つけるには】
はじめてでも理想の土地を見つけた我が家が、実際の経験をふまえて土地探しのコツを紹介します。難しい事は何もなくすぐ実践できることばかりです。土地探しに後悔しないために是非ご覧下さい。
【建ててみてわかった】後悔しないハウスメーカー選びのポイント3選
ハウスメーカー選びで迷っている方に、建ててみたから分かったポイントを3つ分かりやすく解説しています。予算、設備についてなど、、、後悔しない家づくりのために是非参考にしてみてください。
家事が楽になるウォークインクローゼット、娘2人の子供部屋、開放感のある吹き抜けと明るい窓等、、この記事では、2階間取りのこだわりポイントを画像入りで紹介しています。
「ブログリーダー」を活用して、akaneさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。