家電やガジェット、ゲームや映画やホビー中心につぶやいている日記。 それ以外も意外にあったりします。 ゲーム・映画はホラー・ミステリ・SFが中心。
少し前は「タピる」という言葉が流行りましたがが、最近は「ピスる」という言葉が流行り始めているそうです。 タピはタピオカでしたが、ピスはピスタチオのようです。 そういえば最近よくピスタチオを目にしているような気がします。 めざましテレビではそんなピスタチオのスーツを紹介していました。 ピスタチオはナッツの風味がしっかりありつつクセがないので食べやすいですよね。 それに鮮やかなピスタチオのケーキ…
冬場は乾燥がすごいですよね。 僕は帯電体質みたいで、至る所で静電気でビリッとしてうんざりしています。 乾燥を減らすと静電気も多少マシになるみたいです。 他には喉が乾燥すると風邪やインフルエンザにもなりやすいですよね。 とにかく乾燥というのは大敵です。 なので家では加湿器を1日中動かしてます。 ただ、加湿器はただの水なので近くにいると正直寒いです。 ティファール加湿器は加熱式と超音波式を組み…
テレビ番組の「遠くへ行きたい」で高田秋さんが茨城で冬の味覚を堪能されてました。 その中で常陸牛のもも肉を使用した「熟成常陸牛のステーキ」や「熟成常陸牛のひつまぶし」を食べてたんですが。 熟成肉って食べた事ないんですが、とにかく美味しそうでした。 お肉を寝かせることで独特の風味がでるみたいですが、どんなんだろう?と想像しながらステーキやひつまぶしをみていました。 個人的に特にひつまぶしの方がと…
大阪ほんわかテレビでカルディの商品が紹介されていました。 そこでカルディのオリジナル商品で「イクラのいらないイクラ丼の素」というものが。 イクラ丼でいくらがいらないってどういうこと? この商品、見た目は液体でご飯にかけると、どちらかというと卵かけご飯(イクラも卵ですがw)です。 食べていたレポーターの感想は今まで食べてきたイクラ丼より美味しいとの事。 そう言われると食べてみたくなる… どうや…
久しぶりに料理をしました。 トマトを切った時に切れ味が悪くて潰れたり、硬い野菜だと全然切れませんでした。 刃こぼれをしているので包丁を研いでもあまり切れ味は戻らず。 そんなに頻繁に料理をしないので、とにかくサビや刃こぼれがなく手入れが簡単な包丁が欲しいなと思っていたらキニナルで包丁が紹介されていました。 スーパーストーンバリア包丁は6層のストーンバリアコーティングがされているらしく、アボガド…
自転車のライトが壊れました。 なので、取り付け式のライトを探す事に。 乾電池ではなく充電式のものがいいかなと思い探していると良さそうなものが。 サンワサプライの手のひらサイズで明るさ最大400ルーメンになるコンパクトLEDライト「800-LED064」です。 ライトもLEDでスポットで照らすことも、COB LEDライトで広く照らすことも出来ます。 他には点滅や明るさの調整も可能。 重量わずが50gで、マグネット式になっ…
キーボードの掃除をする時に缶のエアダスターを使いますが、消耗品ですし、缶の処分って面倒ですよね。 あと、処分する時に穴開けるのが個人的に怖いですw サンワサプライから5種のノズルが付属する「充電式エアダスター」が発売されました。 このエアダスターは充電式なので繰り返し使えますし、ノズルが5種類あります。 用途に合わせた使い分けができるのもいいですね。
富士通からノートPC「FMV LIFEBOOK」シリーズの2023年春モデルとして、14型モバイルノートPC「UH-X/H1」「UH90/H1」が発表されました。 このシリーズは「世界最軽量」と知られているタイプで、14型(これまでは13.3型だけでした)、サイズが変わっても世界最軽量のままなんだとか。 パソコンはどうしてもスペックばかり気になりますが、ノートパソコンは軽さも重要ですね。 特に外で作業する人や営業などで、PCを持ち運びす…
オウガ・ジャパンが本日1月23日よりスマートウォッチ「OPPO Band 2」発売発表を行ったみたいです。 このスマートウォッチはなんと60分の充電で最長14日も駆動するそうです。 充電時間がかなり短くて聞いて驚きました。 スマートウォッチは健康に関する情報を取得するので、時計をつけている時間が長い方が当然いいです。 (脈拍や心拍や運動時の推定カロリーなんかもモニタリングしてくれます) なのでこの高速充電は凄い…
大阪ほんわかテレビで「黒い衣服が蘇るシート」というものが紹介されていました。 最近この番組でいろいろな便利グッズを見るのが好きですw このシートはくたびれた色落ちした黒い服を蘇らせるというものです。 黒い服は確かに長く使っていると色落ちしてちょっと白っぽくなることがありますよね。 こうした色落ちって意外と目立つのでなんとかしたいなと。 紹介されていたのが「ブラック&ファイバーリフレッシュ」と…
パナソニックからスチーム量が36%アップした衣類スチーマー「NI-FS790」が2023年3月1日に発売されるようです。 在宅でスーツを着る頻度が減ったのですが、それでも私服のジャケットや、たまにスーツを着ることがあります。 久しぶりに服をチェックするとシワがあったりニオイが気になったりします。 わざわざクリーニングに持っていくのは面倒だったり、時間がなくて無理だったり。 このスチーマーはハンガーに掛けたま…
仕事でキーボードを四六時中使っています。 今使っているのがWindowsとMacとAndroidやiPhoneに切り替えられるものです。 かなり便利なんですが、最近は切り替えをほぼ使っておらずw このキーボード多機能ですが、キーがかなり薄くて個人的には打ちにくい感じがします。 個人的にキーボードのキーはある程度厚みが欲しい派です。 ロジクールのタイプライター風キーボード「POP KEYS」ですが、これだとかなり打ちやすそうで…
シャークの掃除機の「EVOPOWER SYSTEM STD」にゴミ収集ドック搭載モデルが新たに追加されるみたいです。 同モデルはすでに販売されていましたが今回ドッグが新たに追加されるみたいです。 掃除機を専用ドックに置くと本体のゴミを自動で収集してくれるようです。 充電しながら出来るので、掃除が済んだらドックに置くだけなので便利ですね。 しかもゴミの量も約30日分も溜めておけるんだとか。 ハンディ掃除機はとても…
大型すぎると持ち運びが難しいですし、小型すぎると電力が足りません。 ポータブル電源は便利ですが重さと大きさが問題ですよね。 メテックスのポータブル電源は他のポータル電源よりは小型で災害時など一時的に電源が使えなくなった時に役に立ちそうです。 USB出力が5箇所もあり、LEDライトやランタンとしても使用できます。 またDC出力なんかもあり、車用のクリーナーや電動の空気のポンプに使うなんてことも出来ます…
バイオハザードシリーズが大好きでほとんどゲームをしてきました。 いまでも根強い人気のこのシリーズ。 もうすぐRe:4が発売もされますよね。 絶対プレイする予定です。 そんなバイオシリーズのアパレル類がドン・キホーテ限定で本日より発売されたようです。
大阪ほんわかテレビでカビた木材が新品みたいになるスプレー「モールドゼロ」が紹介されていました。 しかも紹介の内容が、カビた木材にスプレーをして数分すれば新品みたいになるとのこと。 番組内でも言われていましたが、流石にこれは盛ってるだろうと思いきや、スプレーをかけるとカビがついた木材が30秒ほどで綺麗に。 10種類のカビにも対応しているらしくお風呂場のカビにも効果があるみたいです。 作った社長が元…
スマートトラッカー「Tile」に2色の限定色が追加されるみたいです。 最近妻が鍵を無くしまして。 絶対無くしたくないものにはこうしたスマートトラッカー(紛失防止タグ)をつけておいた方がいいなと実感したばかりでした。 今回の限定色は、バーントオレンジとメルロー(赤ワイン色)の2色。 現在は全7色のカラーバリエーションがあるみたいです。 小物の色に合わせてカラーを変えることができるのも地味にいいですよね。 …
アラフォーになってくると髪の毛がやはり気になってきました。 抜け毛の原因は色々らしいですが、一つは頭皮や毛穴の汚れ。 毛穴が詰まっているとやはりよくないようです。 「アデランス スパニスト」は洗髪時に使うと頭皮や毛穴の汚れを取って引き締めてくれるみたいです。 電動でヘッドが自動で動く様になっているので腕が疲れたりすることもありません。 またヘッドがシリコンになっていて頭皮を傷つけずに洗髪できま…
最近めっきり寒くなりましたね。 お腹が弱いので外出すると寒くてお腹が痛くなります。 冬場にお腹が痛くなるのは男性がとくに多いんじゃないでしょうか? あとトイレも近くになります。 ただ、防寒をしっかりすると腹痛は結構マシになります。 暖かいダウンジャケット着たりズボンの下に1枚下着を増やしたりします。 がよく考えると靴下は気にしてなかったなと。 (昔は2枚履いていましたが、ゴワゴワするのと滑るの…
ガンダム史上、初の女性主人公で学園もの。 株式会社ガンダムを作ったり、母親がマスク枠と話題が事欠かなかった「機動戦士ガンダム 水星の魔女」ですが、4月より第2クールが始まります。 第2クールも第1クールと同様に毎週日曜日午後5時からの放送されるみたいです。 Twitterでもトレンド入りを良くしていた今シリーズですが、第2クールも気になるところですよね。
ファイアーエムブレムの新作「ファイアーエムブレム エンゲージ」がもう直ぐ発売されますね。 妻がこのゲームのファンで、もうすぐ誕生日なのでこのゲームを予約しました。 任天堂のシミュレーションRPGといえばこれですよね。 今回は指輪を集めるストーリーのようです。 そして指輪を使って過去シリーズのキャラクタを召喚することができるみたいです(マルスやロイなど) 昔のシリーズなら仲間が倒されると復活しなくて…
めざましテレビで木村屋總本店オンラインショップの売れ筋商品トップ5を紹介してました。 そこで1位になっていたのが「完全メシあんぱん」。 カレーメシの完全メシは知っていたのですが、何これ?と思ったら木村屋總本店と日清食品とコラボしたものでした。 木村屋總本店のあの伝統の味はそのままにしながらも33種類の栄養素をとれるんだとか。 完全メシあんぱんは木村屋總本店オンラインショップから購入出来ますので気…
寝る時にスマホやタブレットを差しっぱなしにしたりして寝ますが、過充電でバッテリーに良くなさそうですよね。 他には、いくつか機器を同時充電したい時にどれが充電完了したのかわからないということも。 サンワサプライが光と音で充電完了が分かる USB-Cケーブルを発売したようです。 シンプルに便利ですごいですよね。 光と音の両方なのもいい感じです。 しかも音であるアラームはオン/オフの切り替えまでできるみ…
個人的に冬になると食べたくなるお菓子がチョコレート。 でそのチョコレートでもメルティーキッスは冬に必ず食べます。 そのメルティーキッスから、冬期限定の「メルティーキッスエチオピアモカティラミス」が1月10日に発売されるそうです。
「ブログリーダー」を活用して、しじみさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。