ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
万博(EXPO2025)体験記1(フランス、マレーシア、モザンビーク)
大阪万博。EXPO2025。フランス。マレーシア。モザンビーク。西ゲート。エキスポライナー。シャトルバス。パビリオン。スタンプパスポート。お勧め。
2025/04/29 06:00
いよいよ決算シーズンが始まった
米国株。決算ウィーク。決算発表。アマゾン。マイクロソフト。アップル。メタ。
2025/04/28 06:00
仮想通貨・ビットコインが市民権を得る
ビットコイン。仮想通貨。暗号通貨。金融商品取引法。税率20%。総合課税。分離課税。
2025/04/27 06:00
大阪万博(EXPO2025)のお勧め、必需品
大阪万博。EXPO2025。お勧め。必需品。地図。QRコード。飲食店。パビリオン。パン。アプリ。
2025/04/26 06:00
揺れるトランプと土台が固い中国
関税戦争。中国。米国。トランプ大統領。耐える事が出来る。習近平。
2025/04/25 06:00
株価は同じ軌道をたどる
トランプ大統領。FRB議長解任。パウエル議長。第1次トランプ政権。政治的独立性。株価は戻る。
2025/04/24 06:00
米国株や米国経済の運命を握るFRB議長の解任
FRB議長解任。パウエル議長解任。トランプ大統領。正当な理由。解任する権限。利下げ。
2025/04/23 06:00
オルカンかS&P500か
オルカン。S&P500。年初からの下落率。eMAXIS Slim米国株式。eMAXIS Slim全世界株式。
2025/04/22 06:00
株式市場が上昇するターニングポイント
トランプ大統領が誕生してから米国株式市場の調子は悪く、関税政策による先行き不透明感もあってS&P500も下落相場が続いています。S&P500は年初から 10.1%ほど下落しており、高値からみると 14.0%ほど下落している状
2025/04/21 06:00
白山比咩神社と絶品海鮮丼(金沢日帰りNO2)
白山比咩神社。魚がし食堂。荒磯丼。金沢。加賀一の宮。三大霊山。聖地。美味い。旨い。
2025/04/20 06:00
新たな高齢者向けNISAと未成年(子供)NISAの創設の可能性
高齢者向けNISA。未成年NISA。子供NISA。新たに創設。新設。毎月分配型投資信託。プラチナNISA。致命的な欠陥。
2025/04/19 06:00
かつて中国で起こったテック株への不信が米国株市場で起こっている
かつて中国株は成長株の代表格として投資家に人気がある時期がありました。私が投資資産を大きく増やせたのも中国株に投資をしたからです。そんな中国株ですが近年は低迷しています。中国株市場が低迷をし始めたのは、中国指導部(中国政権)が民間企業への規
2025/04/18 06:00
安く評価されていないテック企業
大手テック企業。アマゾン。マイクロソフト。アリババ。テンセント。割安。PER。
2025/04/17 06:00
株式と債券を持つ方法が通用しない
株式。債券。逆相関。ポートフォリオ。インフレ懸念。景気悪化懸念。関税。
2025/04/16 06:00
不景気突入への延命処置
トランプ関税。中国。高率関税。145%関税。半導体。スマートフォン。撤廃。経済へのダメージ。企業業績へのダメージ。
2025/04/15 06:00
スタグフレーションの恐怖
2025/04/14 06:00
日本三大金運神社の金劔宮(金沢日帰り)
金劔宮。日本三大金運神社。きんけんぐう。乙劔社。孫正義。石川県。お守り。
2025/04/13 06:00
下落時には拾っていく
米国株。S&P500。下落。急落。買い増し。アマゾン。マイクロソフト。エヌビディア。
2025/04/12 06:00
安心するのはまだ早い
トランプ大統領。追加関税。一時停止。相互関税。景気悪化。株価下落基調。
2025/04/11 06:00
今のうちに売って、安値で買い戻す
下落相場。急騰。急落。安値で買い戻す。
2025/04/10 06:00
今と世界恐慌の時の違い(世界恐慌は起こらない)
トランプ大統領の関税発動による大混乱している株式市場。中国の報復関税も発動して、世界的な報復関税が始まってブロック経済が発動して、かつての世界恐慌の時のような大不況が引き起こされるのではないかと戦々恐々としている投資家もいると思います。 世
2025/04/09 06:00
恐怖指数が高くなっているなら買ってみよう
世界同時株安。スタグフレーション。世界恐慌。恐怖指数。VIX指数。40越え。Fear and Greed Index。恐怖と貪欲の指数。
2025/04/08 06:00
2025年版世界大恐慌の再来は怖いと思うけど・・・
先週はトランプ大統領の関税発表から中国の報復関税発動と負の連鎖が続いたことで米国株だけでなく世界同時株安となって投資家にとっては悲惨な1週間となりましたね。先週の1週間だけでダウは 7.8%の下落、S&P500は 9.0%の下落、ナ
2025/04/07 06:00
ありがとう、お嫁様!
仕事を辞める。退職金。中途退職者。定年退職者。妻。お嫁様。
2025/04/06 07:39
有名な中国株が買えなくなってきているぞ
中国株。不正行為。フィッシング詐欺。買い注文停止処置。楽天証券。大手企業。下手株。
2025/04/05 06:00
慌てず、焦らず、マイペースに!
トランプ大統領。相互関税。日本株下落。米国株下落。いずれは解消。慌てず。焦らず。マイペースに。
2025/04/04 05:25
S&P500が15%下落した水準になる事があれば追加投資
トランプ大統領。関税。S&P500。暴落。不安定な相場。キャッシュを投下するタイミング。
2025/04/03 06:00
コアウィーブのAIクラウドとアマゾンなどのクラウドは何が違うのか?
コアウィーブ。CRWV。CoreWeave。AIクラウド。大手クラウドプロバイダーとの違い。AI特化型クラウドプロバイダー。
2025/04/02 06:00
AIクラウド企業のコアウィーブを購入
コアウィーブ。CRWV。購入。新規上場。IPO。公募価格。エヌビディア製高性能GPU。AIクラウド。
2025/04/01 06:00
2025年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、よしぞうさんをフォローしませんか?