倫理の欠如・闇バイト
高収入を装ってSNSなどで募集し、「軽い気持ち」で始めさせ、個人の身分証や実家の情報などを提供させ、犯罪組織から辞められない手口を用い、オレオレ詐欺、住宅や店舗などに押し入る強盗事件が頻繁に報道され、昨今の倫理の欠如、闇バイトを社会問題、とりわけ貧困問題との関連で考えていく必要があるように思います。非道徳的な行為をモラルの欠如、あるいはモラルがないと言いますが、近頃増えたと思います。戦後、先進的文化人と言われたヨーロッパやアメリカ人の「個人主義」を学びましたが、実はキリスト教の「神の教えに反する個人主義」は許されなかったのです。日本憲法で「信教の自由」を定めたものですから、気が付かないうちに誤った「個人主義」を受け入れてしまったようです。イギリスでは宗教の時間とともに「人格的社会的健康教育の時間」として倫...倫理の欠如・闇バイト
2024/10/30 02:17