chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 配当が欲しいのか、資産を増やしたいのか

    投資は好きですが、あるSNSの「配当が欲しいなら高配当株、資産を増やしたいなら投資信託」というワードは胸にささりました。今更感が強いですが、私は資産を増やしたい、一択ですね。一時期高配当株を購入していましたが、資金が無いので配当も微々たるも

  • 10/23-27 株売買記録

    先週の株価は上がったり下がったり。週末は上がってホッとしましたね。今週開けは下がるとSNSで騒がれていますが、どうなんでしょう。さて先週の売買の記録です。---購入銘柄債券を懲りずに購入。これは長期で保有予定。あとはアパレルのTOKYOB

  • 40代の女性は意外と辞めている

    何の話かというと、新卒で就職した大手や安定した職を止めている女性が意外と多い、という話です。私が聞いた話ですが、40歳を過ぎるとみんないろいろと考えたり、方向転換したりするものだな、と思いました。少しケース別にしてみます。---※人物像には

  • 【株主優待】丸三証券さんから海苔が届きました

    久々に株主優待が到着しました。貰ってうれしい株主優待♪子供が株主になっている丸三証券さんからです。---高級海苔2缶ふがとどきました。この海苔、非常に美味しくてすぐになくなってしまいます。白ご飯を食べすぎてしまう・・・食べすぎ注意!!!さ.

  • 9月のポイ活結果

    10月も後半ですが、9月のポイ活結果。こつこつやっているポイ活。ポイ活は現代の錬金術。やらない手はありません。こつこつ。使うときは一瞬でなくなるけど…ポイ活やろう!---さて先月の結果です。---ポイ活結果合計は8226円分でした。...

  • 10/16-20 株売買記録

    みなさま、こんにちは。涼しくて秋らしい季節になりましたね。秋は大好きな季節。最近の秋は短いので、予定をたくさん詰めております。楽しい思い出をたくさん作りたい季節です♪---さて、今週の株の売買記録です。今週も下がった私の銘柄たち。・・・さて

  • イオンから優待返金引換証が届きました

    夫の持ち株イオンから、優待金引換症が届きました。嬉しい♪今回のキャッシュバックは1972円でした。春に息子の自転車を購入したので結構なキャッシュバックがありました。普段は500円くらいです。まいばすけっとなどでのちょっとした買い物でこつこつ

  • 年末大掃除始めました

    あっという間に10月も半ば。今年も残り2カ月半になりました。早いですね。光陰矢の如し!さて、私は数年前から大掃除は前倒しで秋のシルバーウィークあたりからちょこちょこ始めます。この大掃除前倒しを始めてから年末が凄く楽になりましたので周りに勧め

  • 10/9-13 株売買記録

    先週はじめは戦争の影響で株価は下がるかと思いきや、ぐんと上がり、その後ぐんと下がりました。やはり9月の喜びは一一瞬でした。またまた含み損生活に。それが実力ですよさて先週の株売買記録です。購入銘柄また債券を3つほど購入。利上げは...

  • 9月に買ってよかったもの

    9月の振り返りです。先月は良いお買い物ができました9月に買ってよかったものはホームカラーとヘアケア用品。ヘアカラーはビューティーンのブルーブラック。青くはならず、透明感のある黒髪になれました。液だれもせずとても塗りやすくてよかったです。【医

  • 9月のGoogleAdsense結果

    先月のアドセンスの結果です。なかなか収益につながらないこのブログ。アクセス数が伸びないので仕方がないのですが…アクセス数伸びないよね…さて結果です。結果は推定205円でした。昨年からの収益がやっと3,000円を超えてきました。ちょっと...

  • 新NISA計画①

    来年から新NISAが始まりますね。新NISAは積み立て投資枠が120万円/年、成長投資枠が240万円/年、買い付け残高は1800万円(成長投資枠は1200万円)、売却すれば、また次の年に枠が復活するという制度。※詳しくは証券会社のHPなどを

  • 10/2-6 株売買記録

    先週の株売買記録です。さてさてどうなったでしょうか久々にずどーんと株価が暴落しましたね。下がり続ける持ち株をみるのはドキドキしますが…恐怖!でしたさて、記録です。購入銘柄権利落ちと地合いの悪さで窓を開けて下落したエーピーHDを購入...

  • 9月の投資結果

    先月の株式投資の結果です。9月は暴落アノマリー売買結果税引き前で66,680円でした。まずまずの結果。損切もよいところでできたと思います。株主優待以前優待の案内があって届いたオリックスの優待。早速使ったすかいら...

  • 9月の家計の収支

    毎月ざっくり家の資産の集計を取っています。数字にするとわかりやすくて頭の中がすっきりします。家計簿は何度も挫折…もうやりませんさて9月の家の資産の集計結果です。。集計項目は家用の銀行3行と子供の証券口座2つです。先月からいくら増減かあった

  • 【株主優待消費】テアトル映画鑑賞券

    映画はもともと好きでした。特に大学生のころは時間もあり、沢山観ました。最近は家で落ち着いて観られず、優待券を使って映画館で観ています。映画館で観る映画はリラックスできて集中もでき、すごく好きな時間です。先日は「福田村事件」と「ファッション・

  • 9/25-29 株売買結果

    遂に10月になりました。先週はまた持ち株の株価がぐっと下がりました。9月と月末のアノマリー先週の株売買記録です。購入銘柄コーセーアールイー。福岡の不動産関係の企業。1月に優待と一括配当で今年初めに売却益が出たのでまた追加購入。しかし株...

  • 【株主優待消費】すかいらーく バーミヤンで食事

    先日いただいたすかいらーくの株主優待をバーミヤンで使用してきました。子供が大好きバーミヤン子供2人と大人2人で合計4000円近く使用。上の子がキッズメニューを食べないので結構かかります。500円ごとに使用できる優待券なので端数を支払いました

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Yueさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Yueさん
ブログタイトル
X世代女のミニマルライフと資産形成ブログ@東京
フォロー
X世代女のミニマルライフと資産形成ブログ@東京

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用