投稿者:トンパ 雀
日々デジタルカメラとフォトショップ・画像処理ソフトを使って、楽しく遊んでいるおとなの集団です。 メンバーが日替わりで登場します。
投稿者:ピグモン 白浜にパンダを見に行ってきました。 パンダは丁度昼寝しているように見え...
投稿者:トンパ 山梨県 南部留郡
ガンゴジ残日記 166 コロナ以降夏休みでも子供の影を見ない。加...
投稿者:aratano 日本は水の国である。 しかし、満々と水をたたえる大河より、泉や清流・滝に日本...
ninnin 初咲き)^o^( 音は聞き逃した~( ノД`)
投稿者: lemon_grass 浜松写真連絡協議会女性メンバーによるグループ展 始まりました 個性豊...
投稿者:ももちゃん 朝露を踏みしめて 深呼吸
投稿者:ポパイ ポージング するふくろう
梅雨が明け、いよいよ夏真っ盛り。 この日、日本歴代最高気温41.1℃を記録した浜松市中区! いつこ...
投稿者:ピグモン サービスエリアでのガソリン料金表を見て、今 いくらガソリンが高いといえ...
投稿者:トンパ 危険な水車
ガンゴジ残日記 164 お盆も終わり、梅雨明け宣言を待つばかりで...
投稿者:aratano じりじりと照り付ける真昼の陽ざしが 白壁に涼しげな木の葉の影を落としている。 ...
ninnin 2億5千万年前 涼を求めて
投稿者: lemon_grass 浜松写真連絡協議会、グループ展に参加します。
投稿者:ももちゃん 「女性メンバーによるグループ展2023」 ブログ デジタルアートから lemon...
先週の5日に紫陽花の季節の終わりの小さいアジサイを投稿しましたが、 今週もっと小さく可愛い紫陽花...
投稿者:ピグモン コンクリートブロック塀に草が共生して コンクリートブロック塀でなく草の...
投稿者:トンパ 長野県 南木曽町
ガンゴジ残日記 162 今年は七夕飾りをあまり見なかった。町でもTV...
投稿者:aratano 梅雨明けが早まりそうですね・・・ 今週末らしいです 7月12日 13時より7...
ninnin カウントダウン_/\_異常気象
投稿者:ももちゃん すずしげな 早朝の水滴
周りの花の約半分位の可愛いアジサイが咲きました。 紫陽花の最盛期も過ぎ、盛夏の近づきを感じます。
投稿者:ピグモン 浜松城公園を散策していたら大きな花がありました。 普通のあざみの花は大き...
投稿者:トンパ 福井県 熊川宿 水車 (芋の皮むき器)
ガンゴジ残日記 161 後期高齢者の自動車免許更新も4度目になる。2日前...
投稿者:aratano 深山の涼 各地で大雨の被害が報じられております。 被災された皆様にお見舞い申...
「ブログリーダー」を活用して、でじふぉと浜松さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
投稿者:トンパ 雀
投稿者:ももちゃん 朝露一杯の 彼岸花
酷暑の日々が過ぎたようで秋らしい日が続いています 暑すぎて疲れていたナスやオクラも息を吹き返した...
投稿者:トンパ F-15 戦闘機
投稿者:ももちゃん まだまだ緑
記念に頂いた花束の中の一輪です 奇麗に咲き続けていたので一輪だけ庭の笹と合わせて玄関に飾りました
投稿者:トンパ 風に揺れる光景は何処か懐かしい
投稿者_ももちゃん_ やっと落ち葉が色づき始めました。
夏もそろそろ終わりに近づき、もう来年の準備か新芽が出てきました 無事に冬を越し大きく育ち奇麗な花...
投稿者:トンパ チューリップと小鳥
投稿者:ももちゃん 大空に向かって咲くコスモス
酷暑のせいか小さいまま咲きました 人間もこの暑さ、大変ですが花も大変なようです
投稿者:トンパ 薔薇
ganngoji234 9月は忙しい。敬老の日、彼岸の入り、そいて名月、お中日と続く...
投稿者:ももちゃん 水族館へ
椿の木から庭に落ちた種から生えたのか新芽が育っていました 新芽は神々しい白色でした
投稿者:トンパ ホオズキと薔薇
ganngoji240 朝の散歩が子たちの登校に重なる。小学生の朝は早い。オシ...
アクトシチー今年30歳 よく眺めはするが殆ど利用したことがない オークラは数回、オフィスも数回...
投稿者:momo 今年は暑かったです
投稿者:_momo_ このはから落ちるしずくを受けとめて
梅雨明け間近、美しく咲き誇っていた紫陽花もだいぶ色が褪せてきました。 とても日本的な美しさに褪色...
投稿者:_トンパ_ チョウトンボ
ganngoji 224 七夕の思い出は笹竹を切り出しに行くことからはじまる。遠く...
投稿者:momo あお紫色の夏をよぶ 鐘形の花を開く桔梗
知人から貰ったあまり見ない紫陽花を花瓶に入れ楽しみました。 花が終わったので、茎を挿し木しました...
投稿者:_トンパ_ USA サンダーバーズ
ganngoji 223 夏越しの茅の輪をくぐろうと護国神社に出かけた。奉仕の一団...
投稿者:_momo_ 傘に当たる音が変わってきた。強く降り出した。
日本一の暑さが続いた静岡。 浜松も暑かった、部屋の中は31℃超え この猛暑にもめげず今を盛りと咲き誇...
投稿者:トンパ 夕暮れの空
ganngoji220 今日は武井武夫の命日である。挿絵画家であり、絵本作家です...
投稿者:momoちゃん ヒンヤリとした空気!!
いよいよ梅雨に入ったようです。 今日もこんなに早く本降りになるとは、、やることがあったのに、、 ...
投稿者:_トンパ_ 八丁蜻蛉
ganngoji 218 土地がなくても人はベランダに緑を置く。ベランダがなくて...
投稿者:momoちゃん お引越し?社会見学?
近所の方からいただいた珍しい花の紫陽花を挿し木してみました。 上手く根づいてくれるといいのですが...
ganngoji217 暦では今日が梅雨入りの日です。今年は平年より遅れがちとか。梅...
投稿者: lemon_grass 華麗で慎ましやかな花菖蒲の紫色