chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 五稜郭公園「藤の花」

    ❀5月の函館は百花繚乱、 五稜郭公園では藤の花が満開でした❀五稜郭公園入口左のツツジ ❀27日の藤棚は7部咲き ❀藤棚の下は香りが強い ❀藤棚を上から眺めるこ…

  • ぶらり函館公園「ツツジ」

    ❀桜の名所の函館公園ですが ヤエザクラが散るとツツジが咲き始めます❀青柳町電停から函館公園入口の通り 例年なら八重桜が散り始めるころに ツツジが咲くタイミング…

  • 函館税務署の食堂「すき焼き丼」

    🍚函館税務署の食堂でランチです🍚気温が20℃を越えた今日の発電量 🍚3Fの食堂入口 🍚19日に「ジンギスカン定食」目当てに来ましたが 急遽変更になったため帰り…

  • 函館で見かけた外国車たち・5-Ⅲ「GーClass AMG」

    🚙函館で見かけた外国車です🚙MercedesBenz G-Class AMG (ハウマッチ?) 🚙MercedesBenz キャンピングカー 🚙Peugeot…

  • ⚾甲子園・炎の5回裏「ラガーカップル」

    ⚾甲子園に行ったらのローテーション、 阪神百貨店のT--shopで応援グッズ、 地下で弁当を買い5時頃に甲子園に入り、 弁当を食べビールを飲み両チームの練習を…

  • クルーズ船入港・28/75「Queen Elizabeth」

    🚢今日のクルーズ船は8時入港の予定 航行中を写したいと海岸町船溜まりへ向かう 途中の駅前を6:50に通ったらもう着岸していた 急遽若松埠頭へ行った🚢90901…

  • ♬函館聖ヨハネ教会「聖堂コンサート・JAZZ」

    ♪函館聖ヨハネ教会の聖堂でJAZZの コンサートが25日に行われました  土曜日の天祐寺での二胡コンサートに 続いて教会でJAZZです♪フライヤーとチケット …

  • 青柳町天祐寺で「福本ゆめ・二胡コンサート」

    ♬天祐寺での福本ゆめ二胡コンサートは 二回目です♬フライヤー ♬天祐寺の会場 ♬二胡奏者 福本ゆめさん ♬お弟子さんとの二胡合奏 ♬さくらさくら、荒城の月、蘇…

  • 冷やしラーメン始めました~「りんごのほっぺ」

    🍜今までの昼食は殆どがマルちゃんの 「正麺」でした、5月に入ってからは スーパーに冷やしラーメンが並び始めた🍜冷やしラーメンの中で一番好きな 菊水の「余市りん…

  • G3ランチ会、5月は七飯町「天 華」

    🍜当番のG1さんが急な発熱で体調悪く おまけに予定していたお店が定休日 急遽七飯町の「天華」へ🍜国道5号線に面しています 🍜カウンター、壁には店主とあの陳健一…

  • 青柳町の地域猫「ミーちゃん」

    🐈青柳町のNPO法人{陽だまり」が地域の 野良猫のTNR活動をしていて 我が家の周りにも地域猫が複数います その中の一匹の「ミーちゃん」に 餌をあげています🐈…

  • 第56回恵山つつじまつり「恵山つつじ公園」

    ❁17日から始まった恵山つつじまつり 満開になった20日に行って来た❁園内にはオレンジのエゾヤマツツジと 深紅のサラサドウダンつつじがあります ❁函館市内で見…

  • 函館で見かけた外国車たち・5-Ⅱ「Porsche マカン」

    🚙函館で見かけた外国車たちを🚙Porsche マカン 🚙Renault 🚙Chevrolet 🚙BMW 🚙VW T-ROC 🚙rangeRover 🚙VW G…

  • ♳ハードオフへ行って来た~「Gibson ES335」

    ♳久しぶりにハードオフへ行って来た♳コーナー ♳コーナーの前に置いていたJBL PA用品か? ♳レコプレの棚は品物が増えている ♳その中の一台、PL-70 ♳…

  • 函館桜の名所「函館公園の八重桜」

    🌸函館の桜の名所、最後は函館公園へ 今年はGW頃はソメイヨシノが満開でしたが 終わったら少ないけど八重桜の番です🌸14日、電車通りから公園入口方向の桜 🌸未だ…

  • 江差追分函館声徳会「第31回投げ銭チャリティコンサート」

    🥁函館声徳会が年に2回ほど東山町会館と 街センで行っている投げ銭チャリコン、 第31回は街センで行われました🥁声徳会とゲストの総勢34人の出演でです 🥁チャリ…

  • 江差追分函館声徳会「第31回投げ銭チャリティコンサート」

    🥁東山町会館と街センで年2回ほど行っている 函館声徳会の投げ銭チャリコン、 第31回は街センで🥁声徳会とゲストの総勢34人出演 🥁チャリコンなので募金瓶がデン…

  • 函館の桜 「石崎地主海神社㊂」

    🌸明日から天気が崩れる予報だったので 今日石崎地主海神社へ3回目の訪問🌸ほぼ満開です、 強い風が吹いても花びらは散りません 🌸先ず神社にお参り 🌸おみくじ売り…

  • 函館の桜 「青柳町」

    🌸我が家から青柳町電停までの 約200m位の間の桜(八重桜)を 見て回りました🌸我が家真向いのHさん宅の桜 🌸そして脇通りの”新善光寺”の桜🌸ボリュームがあり…

  • トドックの「牛肉のやみつきスタミナ炒め」

    🐄トドックの「牛肉やみつきスタミナ炒め」 を購入しました🐄牛肉、タレ、野菜の1セット 842円 🐄レシピ 🐄スパイスを振った牛肉をフライパンで 火を通します …

  • 函館の桜・13日「石崎地主海神社」

    🌸3日に行って来た石崎神社の桜は 桜トンネルは蕾だった、気になっていたので 10日目の今日又行って来た🌸駐車場にはFMイルカの車 🌸第一鳥居 🌸手水舎脇の桜は…

  • 函館で出会った外国車たち・5-Ⅰ「Porsche パナメーラ」

    🚗函館で出会った外国車です🚗Porsche パナメーラ 🚗BMW 🚗BMW 🚗VOLVO 🚗new beetle 🚗MINI 🚗VW UP! 🚗VW T-RO…

  • 函館まちセンで骨董市復活!「プリンス・スカイライン」

    🚗コロナ過で中断していた「はこだて骨董市」が復活しました🚗過去より出店が多い、20店以上出店 🚗ブリキの車 🚗その中に「プリンス・スカイライン」が! さあ、い…

  • おじさん初の「キトビロジンギスカン」

    🐑この時期無性に食べたくなる 「キトビロジンギスカン」 冷凍庫にはジンギスカンがあります🐑前から我が家ではこの味付きロースジンギスカンです、 9日の夕食にとス…

  • 個人宅の「アンティーク市」

    🏺個人のお宅でアンテークを販売🏺アンテークに興味あったので 見に行ってきました 🏺豪邸 🏺大広間🏺大広間🏺ガラス棚の中にはマイセン、ノリタケなどの 陶器類が🏺…

  • 税務署の食堂・5-Ⅰ「ロコモコ丼」

    🍚税務署の食堂でランチ☀今日の最高気温は17℃、発電力量は3,83kw 🍚3Fの食堂入口 🍚日替わり定食と丼 🍚日替わり弁当 🍚「ロコモコ丼」味噌汁ついて58…

  • ゴールデンウィークの思い出「ソアラで東京へ」

    🚗ゴールデンウィークの思い出といえば ソアラで東京へ行ったのが1番かな~🚗’87・5・2日、早朝青森から買って半年の ソアラで東北自動車道で東京を目指す 🚗7…

  • クルーズ客船 24/75 「SCENIC ECLIPSE Ⅱ」

    🚢函館初入港のクルーズ船 シーニック・エクリプスⅡ🚢13:35,雨上がりの函館港に初入港 若松埠頭からだから一寸ぼけています 🚢あまり見たことない形です 🚢正…

  • 函館の桜「新中野ダム・ダム公園」

    🌸まだ満開ではないとの情報でしたが 都合により5日に行ってきました🌸ダム公園は5分咲き位 🌸公園の北側に集まっています 🌸ソメイヨシノの中に”南殿”(南山かも…

  • クルーズ客船 23/75 「AZAMARA PURSUIT」

    ⛴今年23番目で函館初入港です、 「アザマラ・パシュート」30277トン⛴真正面 ⛴最近はウオーターサルートの歓迎は 見てないな~ ⛴時々見かけるカメラマンさ…

  • 函館の桜「住三吉神社」

    🌸自宅から700m位の「住三吉神社」の桜🌸参道の両側に30本位の桜のトンネル 🌸境内の右手に函館山山頂が見えます 🌸でっかい石碑がありました🌸昭和56年に建立…

  • 函館の桜「根崎地主海神社」

    🌸今日湯の川方面に用事があったので 足を伸ばして「根崎地主海神社」の桜の 状態を見に行って来た🌸桜並木の一番上、鳥居脇の桜が咲いていました 🌸鳥居右上が神社で…

  • 北斗桜めぐり「法亀寺のしだれ桜」

    🌸1日法亀寺のしだれ桜のライトアップを 18:30から見に行ってきました🌸樹齢300年以上、一番高い所で約12m 🌸ぎりぎり近ずいて花の下から 🌸見る角度で表…

  • 函館の桜 「元町配水場」

    🌸快晴だったので元町配水所の桜を見に🌸大きな噴水が2基あります 🌸2基目の噴水 🌸展望台の脇の桜 🌸展望台からは今日かいの尖塔が見えます 🌸階段を20段くらい…

  • ☀定点観測・5月1日は快晴「函館山」

    🌅1日の日の出は4:34, 3:50起床、外気温は4℃ 🌅今年初の函館山へ🌅4:07,2合目からの朝夜景には一寸遅かった 🌅函館山山頂、4:35に顔を出した …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、macky228さんをフォローしませんか?

ハンドル名
macky228さん
ブログタイトル
macky228
フォロー
macky228

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用