今日でちょうど一週間になる腎不全末期のCooの闘病を見守ったいつもお腹を空かせているから空腹のCooMOMOのカリカリの皿まで平らげてしまうよく食うからCoo…
まだまだ真夏だと思っていた人生に秋を感じるこの頃。でも秋は冬に向かうためだけにあるわけじゃない。実りの時、収穫の時、豊かさを味わって生きようと思う。花を育てることやコンパニオン猫との暮らし、ささやかな日々の雑感を綴ります。
こんばんは今年も年に一度の健診日が明日やってきてしまった項目はいろいろ血圧、眼圧、聴力、血液検査、腹部超音波、X線検査、眼圧、、、、、、、こんなのはなんでもな…
こんばんは今日は珍しくブログタイトルが浮かんで書き始めます思秋期思春期ではなくて思秋期です (岩崎宏美さんの歌に「思秋期」ってありますがこれから書くのは全然別…
こんにちは月曜日、う〜ん、起動力必要ですね起動力に疲れたのか思い出した子どもの頃の暗い思い出を今日は語ります私は子どもの頃は(今もかも笑笑)ちょっとネガティブ…
こんばんは湯上がりに外に出てみたら夜気が涼しいです長湯でほてった熱が心地よくさめました私は金土日が休みなので毎週が三連休昨年まではありがたかった三連休が週末当…
バブル期ですね右肩上がりの経済成長頑張ればほしいものは手に入ると思えた時代夢は叶うものと勢いがありました
こんばんは。朝4時過ぎから活動開始の私としてはもうこの時間はいつもなら爆睡タイム。MOMO(ねこ)は私がベッドに入ると上がってきて、ゴロゴロゴロゴロひとしきり…
こんばんは〜今日は朝7時半に家を出発して渋滞に長い道のりのあちこちで巻き込まれて歯医者さん予約9時に間に合わず💦片道2時間もかかりましたいつもは1時間半なん…
夜がこわい女の話、ちょっとでも色っぽい話だ思われた方、すみません💦残念ながらまたMOMO(ねこ)ネタなんですわ笑笑私の今朝の起床時刻は2時45分なんでかっ…
おはようございます朝方まで雨が降ったから今朝のガーデン水やりは軒下の子たちだけで楽ちんでした。蘭の棚から鮮やかなピンクがのぞいていました。カトレアです。これか…
何気なく投稿ネタを見たら目に飛び込んできたので真夏日、猛暑・炎暑の異常気象さらにマスク必須ときたら汗💦かきたくないだって仕事に行くのにメイクすると職場着く前…
夜明けのコーヒー二人で飲もうとあの人は言った恋の季節よふふこれ流行ったの私が小学生になった頃か歌詞の意味もわからないのに丸ごと覚えられたのよね今頃になって口ず…
こんばんは〜、今夜もMOMOがいつのまにか滑り込んでいます。この隙間です。猫はこんな隙間を音もなくするりと通り抜けられる不思議、なぜかその瞬間をとらえられてい…
こんばんは。寝る前にブログ更新、よかったらお付き合いください。私の寝室はMOMOさんが出たり入ったりできるギリギリを追求して細く扉を開けておくのですが、どこま…
こんばんは。お久しぶりになってしまいました。ブログ歴数ヶ月でブログスランプ(❓)のようで、何を書いたらいいやらわからなくなりました。実は2時間も練って書いたの…
ここ数年、鬼ごっこのように身体のあちこちが壊れて、あっち治せばこっちが壊れる負のスパイラルせっかくのお盆の休暇は病院めぐり昨日は2月に手術した整形外科の半年点…
8月も早くも半ばを迎えています。こんにちは。久しぶりに家族がそろって、にぎやかな時間を過ごされている方も多いかもしれません。我が家にはお盆に帰省する家族もなく…
ねこというもの飼うにあたって理解不足だったと痛感しています正直、ちょっとトホホ😢💦な気分でMOMOさん5ヶ月半になりますが、ここのところの成長著しく想定外…
おはようございます外に出たら湿度が下がって吹き渡る風が気持ちいい朝を迎えていますみなさんお盆休みに入られているでしょうか私の今年の夏休みは2日です日本人はここ…
こんばんは今日も焼けるような暑さでした外出は勇気がいりますね山の日、皆さんはどこかへ行かれましたか?私の外出はルーチンの朝夕の水やりを含めた庭作業だけ台風が近…
朝、目が覚めたとき、なにかがごちゃごちゃさわるなんだ?と思って掛け布団はがしたらMOMOさんが夜中に私のベッドに持ち込んで布団の中に隠したつもりらしいMOMO…
こんにちは毎日更新を目標にと思いつつ、毎日欠かさず連投って大変なものなんだとやってみて初めて実感しています2日空いてしまいました💦始めてブログ書くのが楽しく…
千里の道も一歩からこれ座右の銘でしたどんなに遠い道も歩き始めなければ辿り着かないローマは1日して成らずなんかどれもカッコいいしそれなりに私を頑張らせてくれた言…
おはようございます薄い雲間を破って今朝の日の出は幻想的ですすでに暑さが戻っていますねまたあの猛暑日がやってくるのか もう秋でいいのにね月曜日、1週間の始まりで…
こんにちは日曜日いかがお過ごしですかお天気は不安定、でも炎暑は収まって過ごしやすいですねコロナ騒動の激烈な3日を過ぎて違う!とわかった途端、様々なコロナを疑う…
コロナかもしれない症状がでて今日は3日目になりますへたれの私は38.1℃の体温でもう動けません心が弱いのか気持ちで持っていかれるタイプだと思います最後になにか…
現在、体温は38℃ です普段35℃台なので体感は39℃かもしれません夕方からまた悪寒長袖の服引っ張り出して重ねて冬物の靴下履いて羽毛布団のほかに起毛の毛布二枚…
午後になりました熱は36.1℃、喉の痛み、咳、鼻水等なし 背中の痛みもよくなりました少し声が枯れます頭痛は去り、ただ頭が重い感じがあります味覚障害らしきものも…
まさかの発熱です仕事から帰ってきてから背中がこわばって痛いのから始まってその後悪寒 氷水に身体を浸したみたいなガタガタする寒気です体温はかると37.7℃私は平…
おはようございます昨夜降った激しい雷雨こちらは気温が下がって過ごしやすい朝を迎えて優雅にコーヒータイムでテレビつけたら山形県最上川の大氾濫濁流が増水しながら住…
こんにちは殺人的な陽射しが降り注いでもはやガーデニングなどできるわけはなく原産国がタイやフィリピンの蘭バンダさえ葉焼けを起こしてしまいました右下の葉っぱ4枚、…
昨夜9時半をまわった頃にMOMOさんを譲ってもらったブリーダーさんから電話がありましたうちから行ったネコは元気にしてますか?安否確認の電話にしては夜が遅いそれ…
おはようございます、ってもうお昼ですね今日は段ボールと衣類の回収日です2週間に一度の回収なのでだいぶたまったものを出そうと玄関出たらかぁ〜っっと太陽に照りつけ…
おはようございます外はすでに真夏の太陽が照りつけています新しい1週間が始まりました今朝はこんな日の出を迎えました見上げると広大な空いっぱいに雲の芸術作品が展開…
「ブログリーダー」を活用して、dreamer さんをフォローしませんか?
今日でちょうど一週間になる腎不全末期のCooの闘病を見守ったいつもお腹を空かせているから空腹のCooMOMOのカリカリの皿まで平らげてしまうよく食うからCoo…
薔薇の開花が日々進むこの季節は薔薇の愛好家には心がときめき、新しい薔薇が咲くたびに心が舞い上がる嬉しくも落ち着かない季節なのかもしれません我が家のローズアーチ…
行ってきました山下公園と港の見える丘公園の薔薇を見に背景はHOTEL NEW GRAND不思議の国に誘う薔薇の連続アーチをくぐりどこまでも続く薔薇たちに迎えら…
春バラの季節がやってきました日に日に枝に葉が繁り、蕾がふくらみ、開花の連鎖が始まりましたうらら(左)とルイーズオディエ(右)我が家のローズ🌹ガーデン🪴今年は爆…
昨夜の突風吹き荒れて翌朝のこの白い鉢3mのグレビレアが風で倒れてあとはドミノ倒しの惨状重いのなんのって腰痛めたらアウト脊柱管狭窄症の私は風が吹くたびに鉢が飛ん…
今夜は我が家のねこたちの近況ですまずは横浜港北区のブリーダーさんからお迎えしたMOMO♀3月3日に3歳になりました高いところが好きそして困ったことに夜は私の顔…
笑う門には福来たる難しいことばかり起きて来たとしても顰めっ面して生きているより笑い飛ばせたら笑いの種はこんなところにもまだまだ私的にはじゅげむじゅげむ五秒でブ…
おはようございます今朝も性懲りも無く、日の出を待って庭に出ました空腹を覚えて部屋に入ると時計は9時半3時間余りが経過していましたせいぜい30分かそこらに思えて…
春の陽気に誘われて 朝から日暮れまで庭で植物🪴たちと戯れてあーでもない、こーでもない🧑🌾💦とろくに休みもせずに過ごした2025年ガーデニング初日とも言えるべ…
久しぶりの投稿になりますようやくガーデニング🧑🌾の季節がやって来ました昨日は朝はヒョウが降り、横浜の職場の土は雪がかぶっていましたが、暑さ寒さも彼岸までとは…
森永卓郎さんが亡くなったと聞いた朝のショックはその日一日、その後も続いている。「ザイム真理教」を読んだり、YouTubeでお話を聞いたりしているうちに、森永さ…
先週末の三連休、アメブロでフォローさせていただいてる豪花舎さんがセールをやるというので行ってきました豪花舎さんは我が家から僅か17kmほどの(神奈川県)葉山に…
こりゃなんだ?こんなのが職場の敷地にごろごろ落ちていて、まだ木にくつっいているのもあって、誰に聞いても関心がないのか、そんなのが毎年実っていることさえ知らない…
明けましておめでとうございますって、もう年が明けて一週間早いですね撮った写真を見返していたら拡大してみました虹色の光の玉、それもけっこう大きなものがはっきり写…
今年最後のご来光浴びて今年最後の日を始めます非常勤の仕事なので、年末は早めに休みをもらえました気になっていた時間のかかる庭作業を日の出から日暮れまで薔薇の冬支…
趣味は、、、園芸店めぐり植物🪴そのものも好きですが、プロの植栽やガーデンインテリアを見せてもらうのもときめきます今日は二軒の園芸店めぐりをしてきました上の写真…
11月も半ばに入りました今年もあとひと月半、時間があまりにも早く過ぎていきます夏が長すぎたし、まだ最高気温が20℃もあるから年の瀬に向かう実感もないし、まして…
やっとここまできました大統領選が近づくにつれて落ち着かない日々でしたまったく政治にも社会情勢にも関心のなかった私ですが、刻々と強まる規制、統制、息の詰まる閉塞…
更新、数ヶ月空いてしまいました。季節はようやくの秋。昨日は長雨のあとのすっきりした秋晴れ日の出がずいぶん遅くなりましたが、空気が澄んで朝焼けが美しい!!夜明け…
ガーデニングしながら思うのは gardeningって進行形か?と単なる名詞ではありながら 庭をこよなく愛する私には 季節を追い、まさに日々、 瞬間瞬間…
ガーデニングしながら思うのは gardeningって進行形か?と単なる名詞ではありながら 庭をこよなく愛する私には 季節を追い、まさに日々、 瞬間瞬間…
今日は曇天、絶好のガーデニング日和です暑くもなく陽射しも強くないこんな日がありがたいんですよね今日のミッションはガーデンチェアの塗装でしたガーデンチェアは折り…
ラリラリラリラ 調べはアマリリス〜♪なんちゃって生産農家のような😅💦我が家のアマリリス事情を見てやってくださいねこれ全部アマリリスなんですね💦これ以外にあと1…
アマリリス咲きました!!息を呑むほど美しい 花の時期以外はただの球根 春先にようやく葉が伸びて蕾をつけた茎が伸びて開花を迎える 朝の光に透き通るような見事な朱…
自家栽培ハーブを使ったマイブレンドハーブティーがなかなかイケてるので調子に乗って我が家の前に自生しているヨモギでヨモギ茶を作ってみることにしましたヨモギは栄養…
今日のミッションは薔薇の花後の剪定でした 今朝も日の出とともに始まりました 今年はまさかこんなに咲いてくれるとは思わなかったほどの爆咲きだったので、これらを切…
白湯が身体にいいとYouTubeで見つけてどうせなら白湯をハーブティーでいただいてみようかと思いつきました 沸騰させたお湯を12分ほどフタ開けて放置ハーブを…
学生時代から朝型人間で、早起きは全然苦にならない人でした。勉強は朝のほうが頭に入るけれど、夜は集中力が切れて効率がよくない、徹夜なんてしたら数日そのリカバリー…
おはようございます薔薇の季節が到来日の出を待ちかねて外に出ます寝てられません、もったいなくて植物たちのもつ生命力や神秘的な力はとりわけ朝、夜明けか日の出の頃が…
冬らしからぬ冬、2月に25℃を超えた日もあって春は一気に訪れると思いきや3月は大どんでん返しようやく冬がやってきたかのような暗くて寒くて雨続きそれでふうっと朝…
時が経つのは早い、早いとは常々思ってはいるけれどなんともう1月が終わろうとしていますこんなふうにビュンビュンと時がもしかすると自分が?過ぎていくのかと思うと大…