あなたの声を聴く、あたらしい東京・北区へ。都議会議員 こまざき美紀
前東京都北区議会議員、こまざき美紀(都民ファーストの会)のブログです。日々の活動や区政への取り組みをお届けします!
|
https://twitter.com/komazakimiki |
---|---|
![]() |
https://www.instagram.com/komazakimiki/ |
先週末、息子が赤羽駅前のビーンズ入口にてキッズフリマに出店し、素晴らしい経験をさせていただきました☺️✨ 売るのも買うのも、小学生以下の子どもだけ‼️ フリマへの参加を通して物やお金の大切さやコミュニケーションの重要性を学びます。 小4息子がビビッときてお友達と出店を即決。 準備も張り切っていました。 --- 何を売ろうか❓ どうやったら売れるか❓ 値段はどうする⁉️ 段ボールの上に商品をおくと見
安心して更年期を迎えるワークショップ開催‼︎9月3日AM@赤羽会館 残席あり値下げ
こんにちは! 北区はたらくママネット代表の駒崎 美紀です。 皆様からテーマに関心を寄せていただいている「更年期」。 既にお申し込みいただいている方々、ありがとうございます‼️ しかし、まだまだ空きがあります🙏 もともとこの講座は3,700円の内容について交渉し、会場費含めて3,000円としていたのですが、より皆様が参加しやすい料金設定とするため 更に各所に交渉し、この度、参加料を2,500円に値
日本の文化「盆踊り」を子どもたちに伝えたい 赤羽納涼祭の開催に感謝
8月20日・21日、3年ぶりに赤羽納涼フェスタが開催されました。 開催に向け、ご尽力いただいた関係者の皆様に深く感謝いたします🙏✨ 子どもの頃の夏の思い出で、最も心に残っているのが盆踊りです🏮 お盆には祖父母の家に従兄弟らが集まり、近所の神社で仮装盆踊り大会が開催されていました。 毎年浴衣を着て、地域の方々と一緒に汗まみれになって踊ることがとても楽しみで、やぐらと提灯、太鼓の音、出店などお祭りの雰
東京都北区独自 有症状65歳以上の高齢者へ無料PCR検査会場設置 8月22日から
新型コロナの感染急拡大に伴い、症状が出ても発熱外来がなかなか受診できない等、区内でもお声を多々寄せていただいています。 現在、20代から40代の方は医療機関を受診しなくとも、自己検査にて陽性者登録センターによるオンライン登録が可能となっています。 また医療用抗原検査キットは、20−40代の有症状者には東京都からの無料配送がありますが 加えて世代を問わず、医療機関での受け取りが可能であることを先日お
北区はたらくママネット主催 安心して更年期を迎えるワークショップ開催‼︎9月3日AM@赤羽会館
こんにちは! 北区はたらくママネット代表の駒崎 美紀です。 ここ数年、コロナ禍でオンライン開催が続いていたママネットの活動ですが、この度は待ちに待った対面の企画を開催します☺️✨ テーマは「更年期」 女性の誰もが通る道です。 更年期はなぜか「恥ずかしいもの」というイメージがありますが、大切な人生のステージ。 「知りたいけどなかなか聞く機会がない」とのお声から、更年期と向き合い、上手に乗り越えて自
今年のお盆は、生まれ故郷の福島県に帰省しています。 家族でお墓参りをし、ご先祖様に手を合わせてきました。 私や子どもたちを可愛がってくれた今は亡き祖父母には、感謝しかありません。 父方の祖父から戦時中の出来事を聞く機会がありました。 たまたまその日だけ乗船しなかった船が爆撃を受け、仲間が全員戦死したそうです。 また、母方の祖父が亡くなってから、戦争体験の手書きの記録が見つかりました。 本人から少し
東京都20-40代の発熱コロナ疑いや濃厚接触者の方へ 都や医療機関で抗原検査キット配布‼︎
区民の方々からご意見を複数いただいていますが、発熱外来が混み合い、なかなか受診できないなど、医療逼迫が深刻になっている状況と感じています。 現在、新型コロナ濃厚接触者については、申請すれば東京都から抗原検査キットが配送されます。 加えて有症状者についても 20代から40代の方は配送可能 であり、ご自身で検査の上、陽性登録が可能となっています。 ※8/13 9時から40代も対象に また、数に限りがあ
運動会は170年以上の歴史がある日本独自の文化です。 1874年築地にて始まり、その後多くの市民が開催するようになりました。 初めて知ったのですが、王子飛鳥山でも頻繁に運動会が開催され、運動会の中心地として全国に知れ渡っていたのだそうです。 その歴史を調べ、未来の運動会を考え、実施してくださっているのが「運動協会」さん。 北区の文化芸術活動拠点「ココキタ」内においてもご活動されています✨ この度、
8月毎週日曜日 FM Kawaguchi「ラジオ&MAMACO」に出演‼︎ぜひお聴きください
尊敬する友人でもある前川 知佳さんが代表を務める「&MAMACO」さんは 『子供たちの輝く未来のために』 をビジョンに掲げ、女性起業支援、子育て支援、地域活性等の課題解決に取り組み、すべての人が輝ける社会を目指しています✨ そして、毎週日曜、前川さんがパーソナリティとなり「ラジオ&MAMACO」を放送しています📻 8月は私、こまざき美紀がゲスト出演させていただきます✨ どうもありが
新型コロナ 東京都陽性者登録センター開設‼︎20代自己検査陽性者の方へ
新型コロナウイルスの感染が急拡大しています。 東京都では、これまで以上に多くの方が外来受診する可能性があることから、医療機関への受診集中を緩和し迅速な判定ができるよう、東京都陽性者登録センターを開設しました。 なお、対象者は重症化リスクの少ない20代の方ですが、順次拡大を予定しているとのことです。 北区においても、発熱外来の受け入れを複数断られ区外の医療機関を受診された方、PCR検査を受けるために
北区学童クラブおやつの質が改善‼︎集金袋から口座引き落としも実現に向け検討中
令和4年2月の北区議会において、DX、高齢者のフレイル予防、学童の諸問題のうちの一つとして、学童クラブのおやつについて取り上げました。 https://komazakimiki.jp/7476/ 学童クラブおやつ問題 質問概要 🅰️おやつの質 学童クラブのおやつについて、駄菓子やスナック菓子が多いという苦情を継続的にいただいていました。 学童クラブ運営指針により学童クラブのおやつは「補食」の意味合
「ブログリーダー」を活用して、こまざき美紀/前東京都北区議会議員さんをフォローしませんか?
あなたの声を聴く、あたらしい東京・北区へ。都議会議員 こまざき美紀
あなたの声を聴く、あたらしい東京・北区へ。都議会議員 こまざき美紀
あなたの声を聴く、あたらしい東京・北区へ。都議会議員 こまざき美紀
あなたの声を聴く、あたらしい東京・北区へ。都議会議員 こまざき美紀
あなたの声を聴く、あたらしい東京・北区へ。都議会議員 こまざき美紀
あなたの声を聴く、あたらしい東京・北区へ。都議会議員 こまざき美紀
あなたの声を聴く、あたらしい東京・北区へ。都議会議員 こまざき美紀
あなたの声を聴く、あたらしい東京・北区へ。都議会議員 こまざき美紀
あなたの声を聴く、あたらしい東京・北区へ。都議会議員 こまざき美紀
あなたの声を聴く、あたらしい東京・北区へ。都議会議員 こまざき美紀
あなたの声を聴く、あたらしい東京・北区へ。都議会議員 こまざき美紀
あなたの声を聴く、あたらしい東京・北区へ。都議会議員 こまざき美紀
あなたの声を聴く、あたらしい東京・北区へ。都議会議員 こまざき美紀
あなたの声を聴く、あたらしい東京・北区へ。都議会議員 こまざき美紀
あなたの声を聴く、あたらしい東京・北区へ。都議会議員 こまざき美紀
あなたの声を聴く、あたらしい東京・北区へ。都議会議員 こまざき美紀
あなたの声を聴く、あたらしい東京・北区へ。都議会議員 こまざき美紀
あなたの声を聴く、あたらしい東京・北区へ。都議会議員 こまざき美紀
あなたの声を聴く、あたらしい東京・北区へ。都議会議員 こまざき美紀
あなたの声を聴く、あたらしい東京・北区へ。都議会議員 こまざき美紀
こまざき美紀 都議会議員候補。もっと地域社会に関わり、地域を良くする活動を広げたい! 悩んだ末、15年間務めた市役所を退職。NPOに勤務後、政治家を志す。
こまざき美紀 都議会議員候補。もっと地域社会に関わり、地域を良くする活動を広げたい! 悩んだ末、15年間務めた市役所を退職。NPOに勤務後、政治家を志す。
こまざき美紀 都議会議員候補。もっと地域社会に関わり、地域を良くする活動を広げたい! 悩んだ末、15年間務めた市役所を退職。NPOに勤務後、政治家を志す。
こまざき美紀 都議会議員候補。もっと地域社会に関わり、地域を良くする活動を広げたい! 悩んだ末、15年間務めた市役所を退職。NPOに勤務後、政治家を志す。
こまざき美紀 前・北区議会議員。もっと地域社会に関わり、地域を良くする活動を広げたい! 悩んだ末、15年間務めた市役所を退職。NPOに勤務後、政治家を志す。
こまざき美紀 前・北区議会議員。もっと地域社会に関わり、地域を良くする活動を広げたい! 悩んだ末、15年間務めた市役所を退職。NPOに勤務後、政治家を志す。
こまざき美紀 前・北区議会議員。もっと地域社会に関わり、地域を良くする活動を広げたい! 悩んだ末、15年間務めた市役所を退職。NPOに勤務後、政治家を志す。
こまざき美紀 前・北区議会議員。もっと地域社会に関わり、地域を良くする活動を広げたい! 悩んだ末、15年間務めた市役所を退職。NPOに勤務後、政治家を志す。
こまざき美紀 前・北区議会議員。もっと地域社会に関わり、地域を良くする活動を広げたい! 悩んだ末、15年間務めた市役所を退職。NPOに勤務後、政治家を志す。
こまざき美紀 前・北区議会議員。もっと地域社会に関わり、地域を良くする活動を広げたい! 悩んだ末、15年間務めた市役所を退職。NPOに勤務後、政治家を志す。
こまざき美紀 前・北区議会議員。もっと地域社会に関わり、地域を良くする活動を広げたい! 悩んだ末、15年間務めた市役所を退職。NPOに勤務後、政治家を志す。
こまざき美紀 前・北区議会議員。もっと地域社会に関わり、地域を良くする活動を広げたい! 悩んだ末、15年間務めた市役所を退職。NPOに勤務後、政治家を志す。
こまざき美紀 前・北区議会議員。もっと地域社会に関わり、地域を良くする活動を広げたい! 悩んだ末、15年間務めた市役所を退職。NPOに勤務後、政治家を志す。
こまざき美紀 前・北区議会議員。もっと地域社会に関わり、地域を良くする活動を広げたい! 悩んだ末、15年間務めた市役所を退職。NPOに勤務後、政治家を志す。
こまざき美紀 前・北区議会議員。もっと地域社会に関わり、地域を良くする活動を広げたい! 悩んだ末、15年間務めた市役所を退職。NPOに勤務後、政治家を志す。
こまざき美紀 前・北区議会議員。もっと地域社会に関わり、地域を良くする活動を広げたい! 悩んだ末、15年間務めた市役所を退職。NPOに勤務後、政治家を志す。
4月27・28日は、みんなが待ちに待った赤羽馬鹿祭り。 昨年は、コロナ禍を経て2年越しの「miniBAKAパレ
ここ一ヶ月ほど、左の腰に鈍痛があり、湿布対応で様子を見ていました。 4月24日、立ちあがろうとした瞬間、腰にビ
昨日4月23日は、北区長選挙の投開票日からちょうど1年。 今もなお、みっきー応援団の皆さんがポスターの貼り替え
この度、私の母校「福島県立安積女子高校(現・安積黎明高校)」の同窓会誌面に私の様々な活動についてご掲載いただき