あなたの声を聴く、あたらしい東京・北区へ。都議会議員 こまざき美紀
前東京都北区議会議員、こまざき美紀(都民ファーストの会)のブログです。日々の活動や区政への取り組みをお届けします!
|
https://twitter.com/komazakimiki |
---|---|
![]() |
https://www.instagram.com/komazakimiki/ |
北区役所トイレに無料生理用ナプキン配布ディスペンサーを設置‼︎
https://youtu.be/tSv3gqlB3hY 「生理の貧困」という言葉をあちこちで聞くようになりました。 私自身、子育て議員連盟・出産議員ネットワーク合同オンライン勉強会党にて、生理政策について学ばせていただきました。 「#みんなの生理」共同代表の谷口さんや「生理のトリセツ」で生理について情報提供等してくださっている株式会社ヘルスアンドライツ代表取締役吉川さんらのご講義をいただき この
地域タグ:北区
ますます便利に‼︎東京都北区 区の税金・保険料のキャッシュレス決済の拡充
コロナ禍で、感染リスクを低減させる方策のひとつとして、非接触型のキャッシュレスの取り組みが推進されています。 北区では令和3年10月から、モバイルレジクレジットによる収納手段に加え、LINEPay 及び PayPayによる納付を開始しました。 https://komazakimiki.jp/6572/ また来月7月から、後期高齢者医療保険料のキャッシュレス決済が開始予定であり、今後も利用拡大が見込
地域タグ:北区
ママボラン「ライフシェア」登壇報告〜チャレンジを諦めない地域社会を創りたい‼︎
6月22日、ママボラン主催 「地域をもっとよくしたい‼︎公務員からママ議員への決断」 に登壇させていただきました。 https://komazakimiki.jp/8001/ 参加者は、主に育休中のママさんたち。 私のありのままの人生を参加者の皆さんへシェアし 育児生活で 「●●だから」 と、思うように動けないことが多いけれど💦 「諦めないで挑戦していこう!」 と皆さんと想いを新たにしました。 私
今年2月に報道等にありましたとおり、東京都が今年度限りで家事・育児支援のため家電購入補助制度を創設しました。 これは、保育園などの保育サービスを利用していない1・2歳児がいるご家庭へ、食洗機やお掃除ロボットなどの時短家電の購入支援(子ども一人当たり5万円相当)を行う自治体に対し、都が補助を行うもの。 東京都北区では、この制度を活用し、保育サービスを受けていない保護者という対象を拡大し、すべての対象
地域タグ:北区
東京都北区内8ヶ所 コロナワクチン接種予約お手伝い開催中‼︎
東京都北区では60歳以上の方へ5月下旬頃に新型コロナワクチン4回目の接種券が発送されています。 https://komazakimiki.jp/7853/ 接種をご希望の方で、ご自身での電話やインターネット予約が難しい方へ、対面での予約支援が再開されていますのでお知らせします。 事前予約は不要です。 直接、予約支援会場へお越しください。 なお、会場へお越しいただくのが難しい方は、お近くの高齢者あん
地域タグ:北区
ママボラン主催「地域をもっとよくしたい‼︎公務員からママ議員への決断」6月22日12時から
この度、ママボラン主催のライフシェアイベント登壇することとなりました‼️ ママボランとは、自分の強みが知りたいなど、自分の可能性を探りたい方がボランティア活動を通して可能性を広げる場。 ワーママが、自社以外の企業や団体でボランティアをする事業で、実際の就業体験を通じて、自身のキャリアに気づきを得られることが特長なのだそうです💡 そして、そのサイト内で開催される「ライフシェア」は、ここでしか聞けない
北区議会に登壇‼︎北区立小中学校のコロナ対策 濃厚接触者を激減・卓上パーテーションの公費対応実現
令和4年第二回北区議会に登壇し、3つのテーマを取り上げました。 区民の方々の声を背負い、少しでも前進するようにと全力で訴えました。 北区立小中学校で濃厚接触者の特定人数が最も多いのが、給食時です。 現状、陽性のお子さんの席の周囲8名が特定されます。 濃厚接触者となれば、1週間自宅待機、同時に複数起きれば学級閉鎖となることもあり、その間の大切な学校生活が失われてしまいます。 その影響で、楽しみにして
地域タグ:北区
北区議会に登壇!その2 保育士と保護者負担減〜使用済み紙おむつ持ち帰り廃止・手ぶら登園
本日、令和4年第二回北区議会に登壇し、3つのテーマについて訴えました。 区民の方々の声を背負い、少しでも前進するようにと全力で訴えました。 2019年から北区では公立保育園で使用済みおむつ持ち帰りが廃止され、私立園では処分費補助制度が導入されたことから、一気に自園処理が進みました。 しかし、いまだに、保育園にて子どもの便や尿を含む使用済み紙おむつの持ち帰りを余儀なくされている保護者がおり、お声を
地域タグ:北区
北区議会に登壇その1〜がん検診受診率向上のために 23区ワーストランキングからの脱却
本日、令和4年第二回北区議会に登壇し、3つのテーマについて訴えました。 区民の方々の声を背負い、少しでも前進するようにと全力で訴えました。 お忙しい中、傍聴にきてくださった皆様、どうもありがとうございました🙏✨ ◆6月議会のテーマ ❶がん検診の受診率向上:本日投稿 〜がん検診ワーストランキングからの脱却 ❷保育園保護者・保育士の負担軽減 〜脱使用済み紙おむつ持ち帰り・手ぶら登園 ❸ 小・中学校の新
地域タグ:北区
「ブログリーダー」を活用して、こまざき美紀/前東京都北区議会議員さんをフォローしませんか?
あなたの声を聴く、あたらしい東京・北区へ。都議会議員 こまざき美紀
あなたの声を聴く、あたらしい東京・北区へ。都議会議員 こまざき美紀
あなたの声を聴く、あたらしい東京・北区へ。都議会議員 こまざき美紀
あなたの声を聴く、あたらしい東京・北区へ。都議会議員 こまざき美紀
あなたの声を聴く、あたらしい東京・北区へ。都議会議員 こまざき美紀
あなたの声を聴く、あたらしい東京・北区へ。都議会議員 こまざき美紀
あなたの声を聴く、あたらしい東京・北区へ。都議会議員 こまざき美紀
あなたの声を聴く、あたらしい東京・北区へ。都議会議員 こまざき美紀
あなたの声を聴く、あたらしい東京・北区へ。都議会議員 こまざき美紀
あなたの声を聴く、あたらしい東京・北区へ。都議会議員 こまざき美紀
あなたの声を聴く、あたらしい東京・北区へ。都議会議員 こまざき美紀
あなたの声を聴く、あたらしい東京・北区へ。都議会議員 こまざき美紀
あなたの声を聴く、あたらしい東京・北区へ。都議会議員 こまざき美紀
あなたの声を聴く、あたらしい東京・北区へ。都議会議員 こまざき美紀
あなたの声を聴く、あたらしい東京・北区へ。都議会議員 こまざき美紀
あなたの声を聴く、あたらしい東京・北区へ。都議会議員 こまざき美紀
あなたの声を聴く、あたらしい東京・北区へ。都議会議員 こまざき美紀
あなたの声を聴く、あたらしい東京・北区へ。都議会議員 こまざき美紀
あなたの声を聴く、あたらしい東京・北区へ。都議会議員 こまざき美紀
あなたの声を聴く、あたらしい東京・北区へ。都議会議員 こまざき美紀
都政に挑戦!あなたの声を聴く、あたらしい東京・北区へ。都議会議員候補 こまざき美紀
こまざき美紀 都議会議員候補。もっと地域社会に関わり、地域を良くする活動を広げたい! 悩んだ末、15年間務めた市役所を退職。NPOに勤務後、政治家を志す。
こまざき美紀 都議会議員候補。もっと地域社会に関わり、地域を良くする活動を広げたい! 悩んだ末、15年間務めた市役所を退職。NPOに勤務後、政治家を志す。
こまざき美紀 都議会議員候補。もっと地域社会に関わり、地域を良くする活動を広げたい! 悩んだ末、15年間務めた市役所を退職。NPOに勤務後、政治家を志す。
こまざき美紀 都議会議員候補。もっと地域社会に関わり、地域を良くする活動を広げたい! 悩んだ末、15年間務めた市役所を退職。NPOに勤務後、政治家を志す。
こまざき美紀 都議会議員候補。もっと地域社会に関わり、地域を良くする活動を広げたい! 悩んだ末、15年間務めた市役所を退職。NPOに勤務後、政治家を志す。
こまざき美紀 都議会議員候補。もっと地域社会に関わり、地域を良くする活動を広げたい! 悩んだ末、15年間務めた市役所を退職。NPOに勤務後、政治家を志す。
こまざき美紀 前・北区議会議員。もっと地域社会に関わり、地域を良くする活動を広げたい! 悩んだ末、15年間務めた市役所を退職。NPOに勤務後、政治家を志す。
こまざき美紀 前・北区議会議員。もっと地域社会に関わり、地域を良くする活動を広げたい! 悩んだ末、15年間務めた市役所を退職。NPOに勤務後、政治家を志す。
こまざき美紀 前・北区議会議員。もっと地域社会に関わり、地域を良くする活動を広げたい! 悩んだ末、15年間務めた市役所を退職。NPOに勤務後、政治家を志す。
こまざき美紀 前・北区議会議員。もっと地域社会に関わり、地域を良くする活動を広げたい! 悩んだ末、15年間務めた市役所を退職。NPOに勤務後、政治家を志す。
こまざき美紀 前・北区議会議員。もっと地域社会に関わり、地域を良くする活動を広げたい! 悩んだ末、15年間務めた市役所を退職。NPOに勤務後、政治家を志す。
こまざき美紀 前・北区議会議員。もっと地域社会に関わり、地域を良くする活動を広げたい! 悩んだ末、15年間務めた市役所を退職。NPOに勤務後、政治家を志す。
こまざき美紀 前・北区議会議員。もっと地域社会に関わり、地域を良くする活動を広げたい! 悩んだ末、15年間務めた市役所を退職。NPOに勤務後、政治家を志す。
こまざき美紀 前・北区議会議員。もっと地域社会に関わり、地域を良くする活動を広げたい! 悩んだ末、15年間務めた市役所を退職。NPOに勤務後、政治家を志す。
こまざき美紀 前・北区議会議員。もっと地域社会に関わり、地域を良くする活動を広げたい! 悩んだ末、15年間務めた市役所を退職。NPOに勤務後、政治家を志す。
こまざき美紀 前・北区議会議員。もっと地域社会に関わり、地域を良くする活動を広げたい! 悩んだ末、15年間務めた市役所を退職。NPOに勤務後、政治家を志す。
こまざき美紀 前・北区議会議員。もっと地域社会に関わり、地域を良くする活動を広げたい! 悩んだ末、15年間務めた市役所を退職。NPOに勤務後、政治家を志す。
こまざき美紀 前・北区議会議員。もっと地域社会に関わり、地域を良くする活動を広げたい! 悩んだ末、15年間務めた市役所を退職。NPOに勤務後、政治家を志す。
4月27・28日は、みんなが待ちに待った赤羽馬鹿祭り。 昨年は、コロナ禍を経て2年越しの「miniBAKAパレ