ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【インデックス投資】2025年3月末の資産運用状況(2021.4~2025.3)
インデックス投資を始めて3年11ヶ月。前月比▲53万円!2か月連続の▲50万円越え!オルカン、S&P500、楽天VT、楽天VTIの運用成績を公開!これから新NISAでインデックスをしたい方は、是非見て下さい!
2025/04/05 00:13
【インデックス投資】2025年2月末の資産運用状況(2021.4~2025.2)
インデックス投資を始めて3年10ヶ月。前月比▲60万円!1466万円⇒2020万円!!オルカン、S&P500、楽天VT、楽天VTIの運用成績を公開!これから新NISAでインデックスをしたい方は、是非見て下さい!
2025/03/09 00:30
【金のたまご⑨】丸紅~2024.3Q決算 増配発表(4期連続増配)~
五大商社の一角の丸紅(8002)!4期連続増配予定の「丸紅」について紹介します。増配・増益発表、買い増ししていきます!!
2025/02/15 23:52
【金のたまご⑫】アステラス製薬 ~12期連続増配中~ 2024年度3Q
「明日を照らす」ことアステラス製薬(4503)!13期連続増配予定の「アステラス製薬」について紹介します。23年度の実績は大不振。。。損切りしないが、追加投資は一旦待とう!
2025/02/13 05:57
【金のたまご➁】三菱商事~8期連続増配~
こんにちは!ヤックル(@yackle89)です!今日もFIRE目指して『高配当銘柄』を紹介します。株価下落中!8期連続増配中!総合商社の覇者!!三菱商事(8058)総合商社業界の売上高は日本一!配当金は2016年から8期連続で増配中!今回は
2025/02/12 05:42
【金のたまご⑮】NTT~14期連続増配~
「通信業界の覇者」日本電信電話NTT(9432)!14期連続増配・22期連続減配なしの「NTT」について紹介します。24年度3Q決算で暴落中。。。全力で買います!
2025/02/11 05:37
こんにちは!ヤックル(@yackle89)です!今日もFIRE目指して『高配当銘柄』を紹介します。株価暴落!14期連続増配中!通信業界の覇者、NTT!!日本電信電話(NTT)(9432)情報・通信業界の売上高は日本一!配当金は2010年度か
【インデックス投資】2025年1月末の資産運用状況(2021.4~2025.1)
こんにちは!ヤックル(@yackle89)です!投資の最適解「インデックス投資」の運用実績を紹介します!新NISAも開始され、インデックス投資への注目も集まっています。一度積立設定すれば、『ほったらかしでもお金が増えていく』と言われています
2025/01/31 22:37
【インデックス投資】2024年12月末の資産運用状況(2021.4~2024.12)
2024/12/31 06:01
【インデックス投資】2024年11月末の資産運用状況(2021.4~2024.11)
インデックス投資を始めて3年7ヶ月。爆益+625万円!1268万円⇒1893万円!!オルカン、S&P500、楽天VT、楽天VTIの運用成績を公開!これから新NISAでインデックスをしたい方は、是非見て下さい!
2024/11/29 05:09
月3万円の配当金を得る方法
こんにちは!ヤックル(@yackle89)です!月3万円の配当金を得るためには、以下のような方法があります。各方法の詳細は投資の特性や市場の状況に大きく依存しますので、注意が必要です。1. 株式投資高配当株: 高配当利回りの株式を購入します
2024/10/26 03:12
【増配】米国高配当ETF:VYMの魅力
こんにちは!ヤックル(@yackle89)です!インデックス投資で未来への資産拡大!高配当株投資で今を豊かにする!配当金は投資を続けるモチベーションになります!2024年9月の配当金が前年同月比で約8.5%増加、13期連続増配中の『VYM』
2024/09/30 22:47
日本高配当株投資のメリット・デメリット5選
高配当株投資のメリット・デメリット、私の銘柄選定の基準を説明します。あなたもきっと「金の卵を産む鶏」が欲しくなります。インデックス投資より難しいですが、出口は売らずに配当金を貰うだけ!日々のキャッシュフローを良くしよう!
2024/08/23 23:36
【要約・感想】フルオートモードで月に31.5万円が入ってくる「強配当」株投資
こんにちは!ヤックル(@yackle89)です!配当金で生活費をカバーできる生活って憧れますね!毎月31.5万円の不労所得があれば、全く違う人生になります!ブログ、𝕏(旧:ツイッター)でも有名な長期株式投資さん(@budoukamail)の
2024/08/16 06:58
【インデックス投資】2024年7月末の資産運用状況(2021.4~2024.7)
インデックス投資を始めて3年4ヶ月。爆益+455万円!1066万円⇒1521万円!!オルカン、S&P500、楽天VT、楽天VTIの運用成績を公開!これから新NISAでインデックスをしたい方は、是非見て下さい!
2024/08/09 01:39
【X収益化達成】500万インプに向けて実践した方法
こんにちは!ヤックル(@yackle89)です!先日、X(旧ツイッター)の収益化条件である500万インプを達成しました!このポストでは ・達成できたことへの感謝 ・自分が達成に向けて実践した方法を伝え、たくさんの『祝福』と『500万インプ挑
2024/07/27 00:50
【インデックス投資】2024年6月末の資産運用状況(2021.4~2024.6)
インデックス投資を始めて3年3ヶ月。爆益+538万円!1050万円⇒1580万円!!オルカン、S&P500、楽天VT、楽天VTIの運用成績を公開!これから新NISAでインデックスをしたい方は、是非見て下さい!
2024/06/29 01:23
【金のたまご④】東京海上~5期連続増配~ 2024年度版
こんにちは!ヤックル(@yackle89)です!今日もFIRE目指して『高配当銘柄』を紹介します。今期の配当を+36円!123円⇒159円!配当利回り3.2%へアップ!2024.3月期決算今期経常は42%増で2期連続最高益、前期配当を2円増
2024/05/31 23:07
【金のたまご⑫】アステラス製薬 ~実質 累進配当~ 2024年度版
「明日を照らす」ことアステラス製薬(4503)!13期連続増配・4期連続増収の「アステラス製薬」について紹介します。23年度の実績は大不振。。。損切りしないが、追加投資は一旦待とう!
2024/04/26 00:43
「改訂版 お金は寝かせて増やしなさい」お金が勝手に増える仕組みづくり
こんにちは!ヤックル(@yackle89)です!「インデックス投資」の教科書的な名著が、改定版でパワーアップ!2/19に発売された本書から学んだことを紹介します。お金を増やしたいなぁお金の不安から解放されたいなぁ初心者でも投資を始めたいなぁ
2024/03/16 00:48
【インデックス投資】2024年2月末の資産運用状況(2021.4~2024.2)
インデックス投資を始めて2年10ヶ月。爆益+350万円!950万円⇒1300万円!!オルカン、S&P500、楽天VT、楽天VTIの運用成績を公開!これから新NISAでインデックスをしたい方は、是非見て下さい!
2024/03/05 00:11
【金のたまご③】8098 稲畑産業~累進配当(12期連続 非減配)~
期待の累進配当!配当利回り:3.88%!中型株の稲畑産業(8098)!6期連続増配中・12期連続非減配!2024年3月通期計画の進捗83%で問題ない「稲畑産業」について紹介します。過去実績も安定しており、安心して投資できる銘柄と判断します!
2024/02/10 00:07
【金のたまご⑬】伊藤忠商事 ~9期連続増配~
「非資源の雄:売り手よし、買い手よし、世間よし」こと伊藤忠商事(8001)!9期連続増配中の「伊藤忠商事」について紹介します。過去実績も安定しており、安心して投資できる銘柄と判断します!
2024/02/06 01:00
【金のたまご①】三井住友FG ~累進配当銘柄~
3大メガバンクの効率トップの三井住友フィナンシャルグループ(8316)!12期連続非減配・今年度も増益を記録「三井住友FG」について紹介します。過去実績も安定しており、安心して投資できる銘柄と判断します!
2024/02/01 23:55
【金のたまご⑩】日本電技 ~累進配当 成長小型株)~
建物の設備を自動でコントロールし、快適化・効率化・省力化・省エネ化を実現する技術を有する日本電技(1723)!過去実績も安定しており、今後累進配当を表明している小型株!安心して投資できる銘柄と判断します!
2024/01/30 00:09
【インデックス投資】2023年12月末の資産運用状況(2021.4~2023.12)
インデックス投資を開始して、約2年8ヶ月の運用実績を紹介。920万→1130万(+210万)!これから新NISAでインデックス投資を始める方は必見!
2024/01/21 06:28
【配当実績報告】2023年1月~12月_配当収入
憧れの配当金生活。金融資産3,000万円を年利4%運用で、月10万円(年120万円)の配当金を目指して、高配当投資を実践中。2023年の運用実績を紹介。日本株、米国ETFの銘柄・リターンを紹介。
2024/01/13 00:44
【手取り20万】教育費1000万円への不安解消3選
著者が累計270万部「手取り20万円 貯金の教科書」から重要な部分を説明します。子ども一人の教育費1.000万円!本当に育てることができるか不安な方は、是非参考にしてください。
2023/12/31 03:31
こんにちは!ヤックル(@yackle89)です!3児の父である私にとって,子どもの教育費って,とても心配です。子どもがいる親,これから子どもを欲しい方にとっても悩みの種ですよね。『子ども一人に1,000万円以上の大金がかかる』『お金をかけて
【重要】資産形成における『計算式』
こんにちは!ヤックル(@yackle89)です!今日は資産形成するために重要な『計算式』を紹介します。資産 = ( ①収入 - ➁支出 + ③運用益 ) × ④期間資産形成をするとは、この式の値を最大化することになります! ①収入を増やす(
2023/11/29 23:24
【金のたまご⑭】武田薬品~32期連続 非減配~
こんにちは!ヤックル(@yackle89)です!今日も『オートモードで月18.5万円の不労所得』を目指した『高配当銘柄』を紹介します。1992年から32期連続で非減配!日本の医薬品企業(製薬メーカー)での売上高は第1位!!武田薬品工業(45
2023/10/28 00:43
【簡単】資産運用(長期投資)の始め方
資産運用してみたいけど、何をすればいいか分からない人必見!簡単に資産運用(長期投資)をする方法を紹介!
2023/09/29 00:59
【月10万】金融資産3,000万円のパワー【不労所得】
憧れの配当金生活。金融資産3,000万円を年利4%運用できれば、月10万円(年120万円)の配当金をゲット。配当金の威力を実感できます。
2023/08/31 03:54
【インデックス投資】2023年5月末の資産運用状況(2021.4~2023.6)
こんにちは!ヤックル(@yackle89)です!投資の最適解「インデックス投資」の運用実績を紹介します!インデックス投資は10年~20年をかけて、資産を大きくする投資です。一度積立設定すれば、ほったらかしでもお金が増えていきます。そう学んだ
2023/07/31 23:12
【インデックス投資】2023年5月末の資産運用状況(2021.4~2023.5)
2023/06/23 23:29
2023/05/13 01:11
【インデックス投資】2023年4月末の資産運用状況(2021.4~2023.4)
2023/05/03 06:06
【金のたまご⑫】アステラス製薬 ~実質 累進配当~
こんにちは!ヤックル(@yackle89)です!今日も『オートモードで月18.5万円の不労所得』を目指した『高配当銘柄』を紹介します。2015年に発足してから増配継続中!海外売上高比率80%のグローバル企業!アステラス製薬(4503)202
2023/04/30 06:23
【金のたまご⑪】ヒューリック ~12期連続増配~
「銀座の大家さん」ことヒューリック(3003)!12期連続増配・最高益を更新中の「ヒューリック」について紹介します。過去実績も安定しており、安心して投資できる銘柄と判断します!
2023/04/28 03:46
【インデックス投資】2023年3月末の資産運用状況(2021.4~2023.3)
こんにちは!ヤックル(@yackle89)です!投資の最適解「インデックス投資」の運用実績を紹介します!インデックス投資は10年~20年をかけて、資産を大きくする投資です。一度積立設定すれば、ほったらかしでもお金が増えていきます。そういった
2023/04/26 00:23
【リベ大】本当の自由を手に入れる-5つの力-
お金の不安をなくしたい人必見!経済的自由を達成している両@リベ大学長のお金に関する教科書。要約・感想を伝えます。
2023/04/16 07:25
【運用実績】インデックス投資_2021.4~2023.2
インデックス投資を始めて、1年11カ月の運用実績をまとめました。結論606万→647万(+33万)!インデックス投資の開始を検討している方の役に立てれば幸いです。
2023/03/24 00:53
【金のたまご⑩】累進配当 成長小型株 日本電技
減配の心配がない「累進配当政策」を投資方針として発表した「日本電技」について紹介します。過去実績も安定しており、今後も安心して投資できる銘柄と判断しています!
2023/03/12 06:39
【運用実績】インデックス投資_2021.4~2023.1
インデックス投資を始めて、1年10ヶ月の運用実績をまとめました。結論583万→597万(+14万)!インデックス投資の開始を検討している方の役に立てれば幸いです。
2023/02/27 23:05
【金のたまご⑨】累進配当発表 丸紅
減配の心配がない「累進配当政策」を投資方針として発表した「丸紅」について紹介します。五大商社の一角として有名企業ですが、過去実績も安定しており、今後も安心して投資できる銘柄と判断します!
2023/02/12 04:17
【資産1億円】日本で達成している世帯の割合
みんなが憧れる「資産1億円」日本で達成している世帯は、どれくらいあるのでしょうか?実は2.46%しかいません。億万長者のマインドを紹介します!!
2023/02/04 00:29
【2022年・配当実績】高配当株投資~日本株・米国ETF~
こんにちは!ヤックル(@yackle89)です!配当金で悠々自適な生活を送りたいですよね他の投資家さんの実績を知りたくないですか?高配当株投資には、日本株、米国ETFがあり、どれくらいのリターンがあるのか気になりますよね。私はインデックス投
2023/01/29 06:58
【運用実績】インデックス投資_2021.4~2022.12
インデックス投資は10年~20年をかけて、資産を大きくする投資です。一度積立設定すれば、ほったらかしでもお金が増えていきます。そういった知識を学んだけど、実際にインデックス投資の値動きってどうなんだろう?って投資を始める前に気になりますよね
2023/01/14 00:50
【金のたまご⑧】日本たばこ産業(JT)
国内ライバル企業なし!営業利益率20%以上を常にキープ!2022年3Q決算で大幅増配を発表した、高配当銘柄「日本たばこ産業(JT)」投資の価値あり銘柄と判断します!
2022/12/18 04:01
【運用実績】インデックス投資_2021.4~2022.11
こんにちは!ヤックル(@yackle89)です!今日も『幸せなお金持ち』を目指して、情報発信をしていきます!インデックス投資は10年~20年をかけて、資産を大きくする投資です。一度積立設定すれば、ほったらかしでもお金が増えていきます。そうい
2022/12/11 00:27
【運用実績】インデックス投資_2021.4~2022.10
インデックス投資を始めて、1年7ヶ月の運用実績をまとめました。結論507万→555万(+48万)!インデックス投資の開始を検討している方の役に立てれば幸いです。
2022/11/03 00:42
【金のたまご⑦】12年減配なし オリックス
高配当株投資の人気銘柄の一つである「オリックス」。株主優待が魅力でしたが、廃止となりました。それでも減配は12年なく、安定した配当が魅力です!
2022/10/30 06:03
【金のたまご⑥】累進配当 稲畑産業
こんにちは!ヤックル(@yackle89)です!今日も減配リスクの低い、高配当銘柄を紹介します。今回は10年連続減配なし!累進配当政策を表明している「稲畑産業」です!以下の方へオススメの記事です。高配当銘柄を知りたい高配当株投資をしており、
2022/09/18 00:56
【金の鶏⑤】成長小型株 ケイアイスター不動産
こんにちは!ヤックル(@yackle89)です!今日も『幸せなお金持ち』を目指して、情報発信をしていきます!安定している高配当株もほしいが成長が期待できる増配株もチェックしたい高配当株投資は、業績が安定している、成長見込みが少ない成熟企業が
2022/09/10 04:59
【運用実績】インデックス投資_2021.4~2022.8
インデックス投資を始めて、1年5ヶ月の運用実績をまとめました。結論452万→480万(+28万)!インデックス投資の開始を検討している人の役に立てば幸いです。
2022/09/03 00:09
【夫婦でFIRE】世帯年収630万→資産1億(グミ家さん)
アメリカで始まった「FIRE(経済的自立・早期引退)」ブームが広まりました。でも「自分1人の収入では無理か...」と諦めている人も多いかもしれません。でも、1人ではなく2人、つまり夫婦でFIREに挑戦するとしたら...?FIREを達成したグミ家さんの初の出版本を紹介します。
2022/08/27 02:38
【高配当:金の鶏④】12年減配なし 東京海上HD
12年連続で減配なし!3大損保の中でも最強!2022年1Q決算はやや不調でしたが、長期保有の価値あり銘柄と判断します!
2022/08/19 22:35
【運用実績】2021.4~2022.7 インデックス投資
インデックス投資を開始して、約1年の運用実績をまとめました。これから投資を始める方の参考になれば幸いです。
2022/08/05 00:40
【高配当:金の鶏③】累進配当政策 稲畑産業
こんにちは!ヤックル(@yackle89)です!今日も『幸せなお金持ち』を目指して、情報発信をしていきます!配当金は欲しいけど、どの銘柄を買えばいいんだろう。。。最近は、高配当株投資への人気が上昇していますね!今回は、私も保有しており、累進
2022/07/29 00:48
【高配当:金の鶏➁】累進配当政策 三菱商事
【高配当:金の鶏➁】配当金を減配しないと公言している『三菱商事』!大手総合商社の中でもトップの高配当!高配当株投資で不労所得をゲットしたい人は必見です!
2022/07/24 23:38
【高配当:金の鶏①】累進配当 三井住友FG
高配当株投資に興味がある方、必見!配当金を減配しないと宣言している企業があるんです!今回は『三井住友FG』について説明します。
2022/07/22 23:54
【お金のお守り本】お金に困らない方法とは
有名税理士の大川内先生と漫画家アンジュさんとの著書「貯金すらできていませんが、お金に困らない方法を教えてください」投資の必要性、必要な保険、税の仕組みをギャグマンガで分かりやすく説明されています。投資のスタートとして、読んでみて下さい。
2022/07/16 03:12
【訃報】安倍元首相 アベノミクスの実績
2022年7月8日。衝撃的なニュース「安倍元首相が襲撃」。ご冥福をお祈りいたします。アベノミクスの実績を振り返ります。
2022/07/09 00:12
【ゆるFIRE】好きな仕事でゆる~く稼いで暮らす
ちーさんの著書「ゆるFIRE億万長者になりたいわけじゃない」からゆる~く稼いで暮らす『ゆるFIRE』について説明します!女性も男性もきっと目指してみたくなる幸せ生活です!
2022/07/07 23:49
【配当金】2022年6月_収入実績
コツコツ積み上げた「金のたまご:配当金」2022年6月入金を公開します。少しずつ増えていく不労所得に幸せを感じます。
2022/07/01 00:03
【高配当株】オートモードで月18.5万
著書「オートモードで月18.5万が入ってくる高配当株の始め方」より高配当株の魅力、見つけ方を説明します。米国株の下落が続く今だからこそ、高配当株を始めてみませんか!
2022/06/23 23:12
【投資の神様】バフェットの投資術
世界で一番有名な投資家ウォーレン・バフェット!彼の半生を振り返り、投資の基本や考え方を説明します。ぜひ、バフェットから多くを学んで、豊かな人生のための資産形成に役立ててください。
2022/06/14 23:43
【学力の経済学】教育に科学的根拠を
子どもを「ご褒美」で釣ってはいけないのか?→いいんです!男女別学よりも共学の方が学力が高くなるのか?→別学の方が高いんです!「生きる力」は「学力」より大切→成功に導く「非認知能力」!目から鱗の教育方法をぜひ読んでみてください。
2022/06/09 23:48
【金の卵を産む鶏】高配当株の銘柄選定ステップ
日本の高配当株銘柄の選定5ステップを紹介します。高配当株の配当金による不労所得の獲得を目指す方に必見!まずは、探し方の基本を学んで、小額から経験を積んでいきましょう!
2022/06/02 23:42
【金の卵を産む鶏】高配当株投資について
2022/05/27 23:39
【投資の最適解】お金は寝かせて増やしなさい
金融のど素人でもプロと互角以上に戦えるお金の増やし方について説明!著書「お金は寝かせて増やしなさい」から投資の最適解とも言えるインデックス投資について説明します。投資に興味がある方は、是非読んでください。著者である水瀬ケンイチさんは、ブログ「梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー」も運営中です。
2022/05/21 23:48
【空腹最強】1日2食で健康体へ
著書:「空腹」こそ最強のクスリ。内容を1年間実践し、得ることができた効果を説明します。1日2食のプチ断食により、適正体重をキープ、血液検査はオールOK!健康で、幸せなお金持ちを目指している人は、方法・効果について、是非一読ください。
2022/05/17 23:58
【妻へ遺言】僕が死んだら株はこうして
資産形成を始めて、保有している投資商品も増えてきた。もし自分が亡くなった場合、家族は適切な対応ができるだろうか。投資商品ごとの対応について、まとめてみましたので、家族が適切な対応ができるか不安がある方は、是非読んでみて下さい。
2022/05/14 00:17
【教育資金と資産運用】ジュニアNISAの活用
積立NISAとiDecoの満額設定ができて、なお余剰資金がある場合は、ジュニアNISAの活用をオススメします。2023年度末に廃止が決定したのに、逆に利用価値が増しています!小さい子どもがいる場合は、特に複利の力を得ることができます!
2022/04/20 23:50
【教育費】手取り20万円 貯金の教科書
2022/04/07 23:21
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ヤックルさんをフォローしませんか?