とにかく飽きる、パニガルム パニガルム開始し、女神の木の完成するのを目標にして早いもんで30日経過した。 最初はとにかく時間効率だけを考えて、ひたすらバトル時間をどうやって縮めるかを考えていた。
ひとりごと、ドラクエ10、ゲーム漫画アニメ映画の感想、北海道、思いつき、バスケット。自分が読みたいモノを自分が描きたいように書くブログです。
「パニガルムを怠けながら進める方法を考えた結果……」ドラクエ10・アストルティア旅日記
とにかく飽きる、パニガルム パニガルム開始し、女神の木の完成するのを目標にして早いもんで30日経過した。 最初はとにかく時間効率だけを考えて、ひたすらバトル時間をどうやって縮めるかを考えていた。
(途中)結果発表ぉぉーー!! うおおーー!!ドラクエ10やってますか!?パニってますか!?私はパニってます!うおおーー!! ………はい。 というわけで、パニガルムをカンストするべく奮闘の毎日を
「一週目は創生株604個、もうしんどいぜ、パニガルム」ドラクエ10・アストルティア旅日記
今週のパニガルムは604個 はぁ、はぁ、はぁ。パニガルムを毎日5周すると決めて1週間たちました。 はい、もう心が折れそうです。 んー、やっぱなぁ、単調作業は飽きるよなー。でもでも、今週はがんばっ
「パニガルム短期間カンスト計画発動!」ドラクエ10・アストルティア旅日記
パニガルムの長い戦い、やる パニガルム、めっちゃ重要じゃん。やらなきゃ! …と嘆いた前回記事ですが、さてさて、パニガルム完全攻略を目指すことに決めました。決めてやりました。やってやります。うおー!
「パニガルム、パニガルム、……嗚呼パニガルム」ドラクエ10・アストルティア旅日記
パニガルムの扉を開けました 3年前、デルメゼ3を倒そうと躍起になっていたある日のこと。 フレンドさんが「パニガルムつらいわー」と言っていた。 聞いてみると、パラメータ上げる新しいコンテンツとの事だっ
深淵の咎人、こころがないと、入れない【ドラクエ10・アストルティア旅日記。】
深淵の前に、アスタルジア? 復帰してから金策とストーリーに明け暮れていたんだけど、バージョン6はクリアしたし、5000万G貯まったので、こっちはちょっとひと段落。 サブクエこなしてたら、"深淵の咎人
【悲報】原始獣のコート売れ残るw バザー売りの失敗談【ドラクエ10・アストルティア旅日記。】
原始獣のコート、高値で売っても結局損した話 困った。 前回、結晶装備作ったら、安値で売るのは勿体ない。なるべく高値で売りたい!……売れた! ……っていう記事を書いたんだけど、ちょっと困ったことにな
原始獣さいほう結晶金策、なるべく高値で売る方法を考える回【ドラクエ10・アストルティア旅日記】
目先にとらわれないようにすれば、ちょい高めでは売れる 「原始獣の○○」のさいほう結晶金策。 自分のペース的に、1日に作れる大成功の個数が、10~20個くらい。もっと生産が早くてバンバン作れるなら、最
さいほう金策に瞑想効果!?原始獣で1玉65万ゴールドゲットの巻【ドラクエ10・アストルティア旅日記。】
さいほう職人、再開しました いろいろやりたいことがあるのだが、「とりあえず現状、金策は欠かせぬ!」……というところで、毎日元気玉1つぶんのさいほう職人をすることを課すことにした。 結晶装備専用金
ただいまアストルティア!たぶん4回目の復帰。抱負を語る【ドラクエ10・アストルティア旅日記。】
帰還4回目、きたー! いやったー!帰ってきましたー! ドラクエ10の世界に帰ってきましたー!うおおー! 通算何回目の帰還だろうか。 バージョン1-3で一度大きく離れ、その後はバージョンが増える度
オクトパストラベラー、懐古厨の心にガンガンぶっ刺さるゲームっす。
昨今の大作ゲームはどれも似たり寄ったり オクトパストラベラーというゲームをプレイ開始したので、感想めいた事をツラツラ書いていこうと思う。 ちょっと前に発売して話題になったドラクエ3のリメイクにも使
『タクシー相乗りした後輩が、後日なんと……!!』真夜中の独り言 #383
僕の歓喜と課長の悲劇 昨日投稿した、20代前半の後輩とタクシー相乗りした話の続きなんだけど。 事務所で仕事してたら、 「わっかけさん、昨日はありがとうございました^^」 と、後輩ちゃん。 で、こ
20歳の女性に『終電逃した。タクシー、一緒に乗ってく?』真夜中の独り言 #382
優しさとリスク。一方通行じゃない人間関係は構築できてるのか…… 先週末、会社の飲み会があった。 二次会終わりで終電を逃したからタクシーを探そうとした時、家が近所の後輩がいることが判明した。20代
ネタがないのをネタにした今年一発目の独り言 うわー、あけましておめでとうございますー。 今年一発目の独り言記事っす。うおーーー。 毎日なにかしら更新していた当ブログですが、特になにかきっかけがあっ
黄金樹、燃やされる 驚くべきことが起きた。 ローランドを攻略し、奥地へ進んで行く。 禁域→巨人たちの山領と進み、最深部であろう火口に辿り着いた時だった。 祝福で一休みしていたら、メリナさんが出
『おじさんの体調不良だった話を聞いてもらおうか』真夜中の独り言 #380
2023年は常に不調を抱えてた年だった 去年の9月、バスケしてたら、左ひざがピキーンってなって、翌日からすんげー痛くて。 病院行ったら、「古傷の前十字靭帯は大丈夫、偽痛風の変形性膝関節症だね」って言
ローデイルの進行方向難し過ぎる!カギは石化ドラゴンだった【エルデンリング冒険記 #7】
ローデイル攻略開始 さて、寄り道しまくって、後にとっておいたローデイル攻略。探索も一通り区切りついたんで、いよいよ、いよいよ攻略です。 ここにはデミゴットもいるだろうし、ストーリーも進むだろう。ウキ
狩場発見!ファロス砦でルーン稼ぎは1.5分で8000ルーン【エルデンリング冒険記 #6】
エルデンリングでの最初の狩り場所はファロス砦 前回記事↓↓↓ デクタスの大昇降機を動かす割符を捜索してる時に訪れた、ファロス砦。 コウモリみたいなコイツがやたら強い。 ↓↓↓ そこそこH
大きい蛇だと思ったらライカードだった【エルデンリング冒険記 #5】
デミゴット3体目、ライカードに出会う 火山館あたりの地図欲しさに探索中、火山館の本館っぽいところに辿り着いて、指サマを裏切りそうな展開のなってびっくりした前回。 の続きです。 巨大な蛇を倒す
『記憶力の無さに嘆いた日w 逆流性食道炎にリンゴの巻。』真夜中の独り言 #379
情報って、大事。 どうも胃の調子が悪い。食べると気持ち悪くなったりする。んで、喉が引っかかる感じがする。 でも食欲は旺盛。食いたいのに、食ったらシンドイ。やたらとゲップが出たりもする。 症状的に、逆
乙女人形→火山館の別ルートを発見して震える【エルデンリング冒険記 #4】
火山館での別ルートを見つける レアルカリアで乙女人形に食われると転送が発動して火山館に行ける。 どーーん。 ちょい前に書いたが、ここをまっすぐ進んで行った果てに、うっかりアルター高原に行ってし
巨大な4本足の鐘を鳴らす亀みたいなやつ【エルデンリング冒険記.3】
金を鳴らす足の生えた家を攻略 どしーん。 どしーん。 リンゴーン♪ リンゴーン♪ と、コイツ。 歩き回ってたら、たまに見かけるやつ。 顔もなければ頭もないので、進行方向もよく分からんが、とにか
まさかの、火山館ルートでアルター高原に辿り着いたw【エルデンリング冒険記.2】
火山館抜けたら、紅葉みたいに美しいアルター高原に辿り着いた デクタスの割符をGET。 次の目的地であろうアルター高原へ行けるようになったけど、今回の探索で、取りこぼしたダンジョンやらアイテムやらがア
デクタスの大昇降機、ついに起動できるようになる。【エルデンリング冒険記】
デクタスの大昇降機・起動への道 ネット検索禁止でエルデンリングをプレイ中。 マルギットをやっとこ倒しました!…と前回書いたが、それから迷うことなく(?)いろんな道を進んでいた。 いや、迷うこと
『噛まなきゃダメだ。噛まなきゃダメだ。噛まなきゃダメだ。』真夜中の独り言 #378
胃腸も弱る40代? 突発性難聴がだいぶ治ってホッとしたのも束の間。今度は胃の調子が悪くって。 前にも同じ症状になって病院行ったら、十二指腸潰瘍だったのだよな。 今回はその時よりはだいぶマシだったので
突発性難聴になった日記・その13『病院での治療、終わる。発症から2ヶ月半』
前回の日記 一回目の日記 病院通いはとりあえず終了。聞こえは体感的にも95%治った 突発性難聴を発症と、治療開始から、ざっくりと2カ月半。 今日は、1ヵ月ぶりに病院で受診しました。 耳の検査結果
Cakewalkで音楽制作。ドラムとベースで打ち込みしてみました!
ドラムとベース入れたんで公開してみる ギター初~中級者です、曲作ってみたいです、Cakewalkって無料音楽制作ソフト導入、オーディオインターフェース購入。 ……という感じで、ほぼド素人だけど、やっ
『ストラップにちいかわ。ひどい事になってたw』真夜中の独り言 #377
さよなら、ちいかわ ちいかわが好きなんです。 小さくてかわいくて、なんか、使い物にならないポンコツ加減が好き。 そんなこんなで、400円でガチャガチャ回したら出て来たのが、パジャマパーティーズの衣
オーディオインターフェース使って曲作ってみたよ 「今の時代、すごい格安で音楽制作できる」 と聞き、興味津々で。 楽器は下手くそなんだけど、やってみたくなっちゃったのね。 ほら、環境だけ整えてお
『自分のペースとは何かを考える回。』真夜中の独り言 #376
やれる時もやれない時もある。でも続いてる。 そこまで強くヘタレるわけではないんだけど、妙に疲れちまう期間というのが、たびたび来る。 日常生活に支障はないし、仕事もできる。ただ、そのあとがめっちゃだら
あああ 昭和世代の代表として勝手を言わせてもらうが、最近のガチャガチャ(カプセルトイ)は高すぎる。 もう、ほぼ300円からの値段設定で、500円とかも普通の世界だ。なんなら1000円とか、1500円
トイレのシュー ウンコした後は消臭スプレーを「シュー」するというのが我が家の掟になった。 家族間でそんなもん要らんだろうと思っていたが、使ってみたら使ってみたで、(なるほどこれはいいかもしれない)と
『ダメなおっさんのテンプレを吐き出すようになった私。若い頃、もっと勉強しとけば~』真夜中の独り言 #373
仕事だけで終わる一日だとフラストレーションが溜まる性分なのです。 バスケ活動復帰したら、疲労感がハンパなく。 バスケ後、2日くらい疲労感が引っ張られて継続した。激しい筋肉痛とかにはならなかったけど
アル中の実録小説?「今夜、すベてのバーで」読みました。感想。
すべての酒飲みに捧げるアル中小説 タイトルから、バーから始まる人の繋がり、事件が起こり、ハラハラドキドキな感じの小説なのかと思って読み始めたが、なんと アル中の本だった。 なにがすごいって、作中
『テレビをイヤホンで大音量の快適な方法を探る回』真夜中の独り言 #372
コントローラーにイヤホンぶっさす 大音量で楽しみたいけど、大きい音は鳴らせない。 っての、わりとよく聞く悩みというか、困りごとというか。 自分事で行くと、ゲームとサブスクの動画。 ゲームはね、P
あああ あーーーーーー、楽しかった。楽しかった。楽しかったどーーー!!!! 約四カ月ぶりのバスケットでした。 四カ月前、偽痛風からの変形性膝関節症で、水を抜くくらい痛んだ僕のひざ。 要は、体重重た
マルギットで死に過ぎたので、死亡動画集を作ってみました【エルデンリング】
マルギット、撃破! エルデンリングをプレイし始めて、早いもんでもう1ヶ月くらい経つ。ものすごく恐ろしい程の超スローリーペースで進めてます。楽しい。 ちょっと進んでは挫折。 違う場所を探索がてらレベ
民宿『タメ口での問合せの場合、回答はもれなく「満室」となります。 来て欲しくないですから。』…というポストがバズった結果……。真夜中の独り言 #730
当館ではタメ口での問合せの場合、回答はもれなく「満室」となります。 「お客様は神様です!」を拡大解釈して横柄な態度をとる"お客様"は、世の中にたくさんいるようで。 とある民宿の引用リポスト。 当館
突発性難聴になった日記・その12『病院の治療以外でやったこと。その2』
はちみつ生姜ヨーグルト 前回の日記 一回目の日記 血流を良くすべし。耳に、内耳に血を送れ。そして、弱ってる機能を再活動させよ。 この点に関しては、西洋医学も東洋医学も一緒のようだ。薬なのか、ツボ
『子供のころ、理解できなかった→大人になってから見てみた』真夜中の独り言 #729
笑ゥせぇるすまん 笑うセールスマンっていうアニメがある。 「ココロのスキマお埋めします」と、セールスマン喪黒福造がいろんな人を"手助け"する1話完結のアニメ。 "手助け"とは名ばかりで、この男に関わ
突発性難聴になった日記・その11『3週間ぶりに病院へ。聴力検査へ……』
3週間ぶりの聴力検査の結果 前回の日記はこちら↓↓↓ 一回目の日記はこちら↓↓↓ 本日、9月5日、耳鼻科に行ってまいりました。 約3週間ぶりの聴力検査。体感的には、良くなってる気もするけど、気がす
『やっぱ歌詞カード欲しいな。CDジャケット欲しいな。』真夜中の独り言 #728
ジャケットのみ販売500円とかどうよ 好きなバンドの新譜出ました! 予約しました! 買いました! CDに付いてる歌詞カード見ながら聴きます! っていうのが、音楽の楽しむやり方のスタンダードだったの
突発性難聴になった日記・その10『ステロイドが効かなかった僕が、伝えたい事』
8月31日~9月3日 気づけば耳閉塞感があんまりない事に気づいた。でもまったくないわけじゃない。たまにある。 耳鳴りは続いている。 キーーーンと、コォーーーーの、高い音と低い音が両方なってる。どちら
『日常生活は楽しいものだ。でも寝ないと、な。』真夜中の独り言 #727
夜更かし万歳。でもダメ、寝ろ 突発性難聴になって、今日でちょうど一ヵ月だった。 なんていうか、もう日常生活そのもの。聴力は9割がた戻った。めまいはするけど、そこまで苦ではない。 ……と言う感じで、
息子にガンダムを押し付ける毒親なのかもしれない うちの子供たちの就寝時間は、21~22時の時間くらいだ。 「まだ寝たくない」という気持ちが先行するので、この時間帯はダラダラとテレビを見たり、雑談した
突発性難聴になった日記・その9『病院の治療以外でやったこと』
病院治療と、バルトレックス内服以外でやったこと 前回日記はこちら↓↓↓ 日記一回目はこちら はてさて。日記記事も今回が9回目。 ここまでいろいろ書いたが、ざっくり書くと、 突発性難聴を発症→
突発性難聴になった日記・その8『発症から1ヵ月・バルトレックスの用法容量』
8月18日~30日 8月17日に聴力検査して、グンと良くなってたのは前回の日記に書いたのだが…。 その時の検査結果↓↓↓ そのままさらに上向いて、全回復は近いか!?………などと、安易な考えを
『ハチの巣が自宅に……。殺虫剤がすごいの』真夜中の独り言 #725
ハチの巣攻略戦 仕事中、妻からLINEがきた。 「殺虫剤のスプレーをポチった。土曜届くから後は頼んだ。」 というメッセージと共に、画像が送られて来た。 家の2Fのバルコニー的な場所の壁に、なんか
『難聴後の活動開始が幸先悪すぎるw』真夜中の独り言 #724
通常活動に戻りまする。 なんか、すげー疲れた1ヵ月だった。 2024年はの8月は、「耳が聞こえない!どうしよう!」な1ヵ月だった。 北海道の夏なんて短いもんだからね。 今年の夏は難聴で終わりまし
突発性難聴になった日記・その7『バルトレックス効果てきめん。聴力回復し始める。』
前回の日記はこちら 1回目はこちら 8月16日(金) 前日の夜からバルトレックスの服用を開始しての、朝。 難聴、耳鳴り、めまいは変わらず。 バルトレックスの効果は2日目くらいから効いてく
突発性難聴になった日記・その6『ステロイド効果なしが続く2週間』
8月13日(火) 前回記事はこちら 日記一回目はこちら パルクスの点滴が終わって3日目。 プレドニンは朝1錠、昼1錠。ステロイド治療も終わりが近づいている。 この日は、若干の聴力の
突発性難聴になった日記・その5『ステロイド効かず。聴力戻らず生活音は聞こえない。』
前回記事はこちら 日記1回目はこちら 8月10日(土) 治療を始めて今日でちょうど一週間だ。 パルクスの点滴が終わる日である。 聴力検査の結果が、これだ。 良くならず。 80㏈でや
突発性難聴になった日記・その4『ウイルス性だと薬で治るかも。バルトレックス。』
8月8日(木)病院 前回はこちら この日も仕事である。半休を使って午後からの点滴予定。昨日から三日間はこのスケジュールでした。 片耳が一生聞こえないかもしれないというのに休んでいいと言ってく
突発性難聴になった日記・その3『安静第一。無理とお風呂は良くない』
8月5日(月) この日も朝から病院だった。 3日も続けて受診する事になるなんて、いつぶりだろうか。あれ、初めてかな。 受付で点滴室行け言われたから行ったら待つ場所違うって注意されたり、聞いてない
突発性難聴になった日記・その2『突発性難聴(重度)と診断された』
8月3日(土)の夜の事 クリニックの耳鼻科医に不信感満載で帰宅したのだが、よくよく考えてみたら、 「うちじゃ対処できぬ」 と、紹介状書いて他の病院に委ねるほどな上、明日すぐに受診するようにと言
『具合悪い時って、具合悪いのに、具合悪いプレゼンしなきゃいけないのツライ』真夜中の独り言 #723
具合悪い悪い時は、自己主張しないと損するよね ・右耳が生活音がまったく聞こえない ・突発性難聴の診断 ・ステロイド点滴毎日1週間 と、上司に伝えた。 片耳が聞こえないって、それだけで重症だし
8月2日の事 【19:00頃】 耳がかゆくて、小指を突っ込んでカキカキする期だった近頃。 風呂上がりに耳かきをした。かゆかったから、ちょっと奥の方をコリコリ刺激して気持ちよかった。 【20:0
突発性難聴は原因不明 右耳が聞こえなくなって、ちょうど48時間くらい経過しました。 今日、病院行ったら突発性難聴との診断がくだった。 とにかく、 「早めにステロイド体にぶち込んで炎症抑えて治す
あああ 昨日の夜、急に耳の聞こえが悪くなった。 耳かきをした30分後くらいに異変に気付いたから、(耳傷つけちゃったか)と思った。 耳の聞こえが悪くなり、なにか塞がったかのような感じがする。 膿が
ダイエット2ヶ月経過。筋トレで始めたら体重がうなぎ登りの巻。
あああ 6月1日の95kgからスタートしたダイエット。 停滞期と思われる期間を乗り越えた気がした7月25日に、88.3kgを記録したことは、自分に希望を与えた。 ここから、筋トレを開始した。
ワクワクするプレイリスト新譜【Spotify】2024年5月が完成!
ワクワクするプレイリスト・2024年5月 せっかくサブスクで聞ききれないほどの物量の音楽に触れあえるというのに、知ってる曲しか聴いていないじゃないか。 もったいない!!!……というので始めたワク
【五輪バスケ男子】世紀の大誤審だが、実は日本にもしっかり落ち度もあった
誤審に違いはないけれど…… パリオリンピックでの、日本 対 フランス。 あと一歩。あと一歩のところで負けてしまった。 残念過ぎる……。 4Qの河村のディフェンスがファウルを吹かれ、相手に4点プ
ストーリーが難解なゲーム 神ゲーと名高いエルデンリングを始めました。 フロムソフトウェアの放つ「ソウル系」のゲーム、面白いんだけど話が難解。 そして、漢字も難しい。笑 #エルデンリング 難易度より
ヒゲ無理民 仕事柄、マスクを常時装着している。「見えないしいいだろ」というので、ヒゲ剃りをサボりがちだったここ何年か。 こないだその話をしていたら、「あ、オレもオレも。ヒゲ剃ってないや」と、マス
とりあえず死んどいた 落ちました。 あ、際どいところになんかある。 「うわぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!」 てか、これアイテムじゃなくてオンラインで書かれた文字のやつだなw 無理して行くこと無かっ
『これからエルデンリング買う人、気を付けて!』真夜中の独り言 #719
エルデンリングの売り方、ややこしい へっへへへ。 エルデンリング買っちゃった。 正確に言うと、買ってもらっちゃった。 欲しい欲しいしつこく言ってたら、妻が買ってくれました。 こんな事もあるのか
『褒めてくれ。いや、せめて聞いてくれ』真夜中の独り言 #718
一ヵ月のリハビリの成果を報告するつもりが…… ピロリン酸カルシウム関節炎、旧名・偽痛風ってのになってて、定期的に病院でリハビリ受けておるのです。 月2回くらいしか行けてないんだけど、電気ビリビ
お前が滑り込んでくるんかいぃぃぃ!!!! アメリカのバスケリーグ、NBAのゲーム。 パッと見、ホントの試合に見間違えるくらい本物っぽいグラフィック。なんだけど、「あー、こゆとこやっぱ、ゲームの域を
『ドラゴンクエストIIIリメイク』ぶっちゃけどうよ?動的な演出がシンドイ。
どうなるドラクエ3リメイク ドラクエ3が美しいグラフィックにリメイクされる!! ……と、ドラクエファンがざわついてる。 僕もその一人である。 ついに発売日も決定して、ワクワク。 で、先行プレ
『偽痛風と痛風は、別物。これの説明がめんどくさいので、』真夜中の独り言 #717
牛乳飲めよ 職場で、 「ひざ治った?」 と、ちょこちょこ僕のひざの不調をいじってくる同僚がいる。 同僚「痛風っしょ?」 僕「だから偽痛風なんだってば、偽!ギ!」 ……と、こんな感じのやり取り
停滞期が終わってなくてツライ日々……。カロリー制限ダイエットの精神状態・その5
終わらない停滞期 はてさて、さてはて。 ダイエット生活も2カ月弱。 体重を落としていくと、5%減ったくらいで体重が減らなくなる期間にぶち当たる。これを停滞期いって、2~4週間、またはそれ以上続
ついにワールドツアーをクリア!……が、まさかの【ストリートファイター6】
まさかのバッドエンドに……泣く まさかの……。 ボシュ君死亡に、涙……。 黒こげです。 最期は、爆弾が爆発する直前に妹を救い、爆風を直撃。 なんだかんだで生き残って、サイコパワーを宿したまま生
コスチューム2とか早く欲しいのでワールドツアーがんばってる【ストリートファイター6】
コスチューム欲しさにがんばるワールドツアー ワールドツアー。それにしてもよくできているなぁ。ストーリーもオモシロイし、ミニゲームもちょうどいい。 キャラのレベルアップによる強化や、登場キャラがどうい
【花束みたいな恋をした感想】環境は人格を変えるから気をつけよう
「環境は人格を変えるから気をつけよう」が一番大きな感想。 麦と絹。二人の関係が壊れたきっかけが、就職。 麦くんが働きさえしなければ、……というか、心にゆとりを持ちながら働ける職種、職場、給与であれ
『たばこで五輪出場はく奪!?…世間が潔癖症過ぎてシンドイわとも感じる今日この頃』真夜中の独り言 #716
世間が潔癖過ぎて生きづらくなってってる気がしないでもない 未成年はたばこ吸っちゃダメだけど、オリンピック出場をナシにするほどの事か?…と、正直思ってしまうこのニュース。 【パリ共同】体操女子の
『やりだすと楽しいのに、やりだすまでが億劫すぎるあの現象と、音楽な夜』真夜中の独り言 #715
重い腰を上げろ、おれ。 新譜をかたっぱしらに聴いて、毎月お気に入り新譜プレイリストを公開するというのをやってるの。 よかったら聴いてみてくらはい。ワクワクするプレイリストってやつ。 (ロック好き
いいから早くプレイさせろよ 「スタート」ポチっ ログインボーナス!キュイーン!ポチっ サマーフェア開催中!【見る・次へ】ポチっ 〇〇とコラボ開催中!(詳しくは公式サイトへ)ポチっ 運営からのお知
本屋さんに行く Amazon kindleの読み放題に加入しましたー。ワクワク。 さっそく読む本を物色するも、量が膨大過ぎて何読めばいいかわからんという事態にw 作家さんに詳しいわけじゃな
『あまりにくだらないと、疲れが吹き飛ぶのを体感してみないか?』真夜中の独り言 #713
爆笑するやつ 今日は、めちゃくちゃお気に入りのYouTube動画を紹介するよ。 もう、疲れちゃってシンドイわー(ヘロヘロ)って時ほど効果あると思う。笑 いやー、ホント大好き。 おさんぽ大好き。
わーい、小説読み放題だー!でもビジネス書は向かん。3ヶ月無料でAmazon読み放題だー!
Amazon kindle unlimitedに加入ー! いっとき、ビジネス書にハマってた。 Amazonの読み放題に加入していろんなの読んだけど、 「なにか身についた?」 って聞かれると、ちょ
ダイエット1ヵ月半。6kg減ったけど、重大な事に気付いてしまった。
ぽっこりお腹 ダイエット生活を始めて1ヵ月半。 体重は順調に落ちてきてる。 このペースで行けば、1ヵ月に4kgずつ。7月の終わりまでに87.5kgになるという目標には届く感じのペースだ。 うぬ。
さよならGONGON 密かに復活を待ってたバンド、B-DASH。 解散理由は詳しく明かされていないが、あのユニコーンだって、あのHi-STANDARDだって復活したんだ。 そのうち「B-DASH
イエローカード、悲しい ストリートファイター6をオンライン対戦していたら、通信エラーが頻発してた。 うちのネット環境が、戸建て・光回線なので、回線の強さには自信があった。今まで不自由してなかったし。
『ガソリン下がった時も通知くれればいいのに』真夜中の独り言 #711
値下げも教えてくれよ!!!! 行きつけのガソリンスタンドから、 「〇日に、ガソリンが大幅値上げになります<m(__)m>」 ってメッセージが来る。 そんなん言われたら損したくない心理
『みんな、どうやって映画みてるの?』 真夜中の独り言 #710
刻んで観る 溢れかえるコンテンツ、拘束される仕事の時間、確保しなければならない睡眠時間。現代人は時間に追われている。 時間が無い。時間が無いのである。 動画のサブスクで映画を観ようと思い立っても
頭で理解してても気持ちがついてこないのよね。カロリー制限ダイエットの精神状態・その4
心の中のはなし ダイエット中です。 そして僕の体重、80kg台が当たり前の状態になりつつありますー!いやーう! …というわけで、現在、89.1~9kgを行ったり来たりという状態が1週間くらい続
『極薄0.1mmで貼っていることがほとんど分からず』ってスマホフィルム 真夜中の独り言 #709
使わなきゃわかんないもんなー。 Galaxy note10plusの、最初から付いてるフィルムがだいぶ壊れて来たので、買い替えることに。 Amazonで良さげなの探した。指紋認証したいので、ガラ
「食べちゃダメだ。食べちゃダメだ。食べちゃダメだ。」カロリー制限ダイエットの精神状態・その3
食べる罪悪感 食わない様にダイエットをしていると、食わない事を良しとする精神状態になり、食べない事に誇りを持つ自分が出現する。 なにが起こるかと言うと、食うと罪悪感がわくという不思議な現象が起こ
サボるハードル上がる 「お腹は空くけど、お腹空いた状態に対して慣れる。」 ……的な事を昨日書いた、ダイエット中のわっかけでございます。 一ヵ月と5日っす。 今日は仕事しながら、 (あぁ、今日も
ずっと腹は減っているものの 6月から、1日の摂取カロリーを、1300~1800kcalに制限している。1ヵ月の成果は4kg減。順調ではある。 要は、食わないで痩せようとしているわけだから、腹が
継続のモチベーションとかコツとか 「僕はタバコを止めたぞー!」 と、家族や友人や同僚なんかに宣言して、身近な人に監視してもらうというやり方は、けっこう有名だと思う。 ……が、僕にはこの方法が悪手
カラスの奇襲!? 昨日の夜中の不幸な出来事を綴る。 寝てたら、 「ガァガァ!!」 バサバサバサ 「アーー!!アーーーー!!」 ガサガサガサ と、ものすごい音で起こされた。 なんか、カラス
目標、達成。4kg減。 6月1日、95.5kgから始めたダイエット生活。 徹底したカロリー制限でのダイエット、減量っす。 とりあえず、結果以前に、取り組みを継続できた点について、「自分、やったじ
2キャラ目でランクマッチしたらぼろ負けw!次はED【ストリートファイター6】
キャラ違うと手も足も出ない ケンばっかり使ってるのだが、コンボの練習もなかなかうまく行かず、ちょっとしんどくなったので気分転換です。2キャラ目にはEDを使う。 いきなりランクマッチやったら、4連敗
舐めてはいけない、電気風呂 スーパー銭湯的なところに行ったら、「電気風呂」というやつを初体験した。 今までの経験上、こういう名前から危険なニオイがするシロモノって、やってみると案外刺激は少ないも
『やる気トリガー・ワインレッドの車』真夜中の独り言 #705
あああ 膝痛でバスケお休みして、1ヶ月が経過した。 体重重いから膝に負担かかってるのは分かりきってるので。 痩せるか引退するか。 僕にとって究極の2択を迫られた格好だ。 悲しい。笑 痛みが
ワールドツアー「どすこい、行きまーっす!」【ストリートファイター6】
ワールドツアー始めました ストリートファイター6の、ワールドツアーを開始しましたー! 報酬でコスチューム貰えるらしい。各キャラの過去作でのスタンダードなやつ。 スト6のコスチュームもカッコイイけど、
どうも。 ここ最近、葬送のフリーレンに夢中なわっかけです。 おもしろい。フリーレン。おもしろい。 特にフェルンが好きです。 静かに怒って、シュタルクをビビらせまくったり、フリーレンでさえも怖い
なんか、、気づけば1日に100円も使ってない。 ダイエット生活も25日目。 間食を断っているので、まぁとにかく出費が少ない。イイことだ。 ゲームやコントローラー買っちゃったからな。金欠なのです。
目標の91.5kgには届きそう。というかほぼ達成 6月中に、95.5kg→91.5kgの4kg減を目標にしておるのだが、今日の体重は91.9kg。 グラフはこんな感じ。 前日は90.8kgだっ
「ブログリーダー」を活用して、わっかけ。さんをフォローしませんか?
とにかく飽きる、パニガルム パニガルム開始し、女神の木の完成するのを目標にして早いもんで30日経過した。 最初はとにかく時間効率だけを考えて、ひたすらバトル時間をどうやって縮めるかを考えていた。
(途中)結果発表ぉぉーー!! うおおーー!!ドラクエ10やってますか!?パニってますか!?私はパニってます!うおおーー!! ………はい。 というわけで、パニガルムをカンストするべく奮闘の毎日を
今週のパニガルムは604個 はぁ、はぁ、はぁ。パニガルムを毎日5周すると決めて1週間たちました。 はい、もう心が折れそうです。 んー、やっぱなぁ、単調作業は飽きるよなー。でもでも、今週はがんばっ
パニガルムの長い戦い、やる パニガルム、めっちゃ重要じゃん。やらなきゃ! …と嘆いた前回記事ですが、さてさて、パニガルム完全攻略を目指すことに決めました。決めてやりました。やってやります。うおー!
パニガルムの扉を開けました 3年前、デルメゼ3を倒そうと躍起になっていたある日のこと。 フレンドさんが「パニガルムつらいわー」と言っていた。 聞いてみると、パラメータ上げる新しいコンテンツとの事だっ
深淵の前に、アスタルジア? 復帰してから金策とストーリーに明け暮れていたんだけど、バージョン6はクリアしたし、5000万G貯まったので、こっちはちょっとひと段落。 サブクエこなしてたら、"深淵の咎人
原始獣のコート、高値で売っても結局損した話 困った。 前回、結晶装備作ったら、安値で売るのは勿体ない。なるべく高値で売りたい!……売れた! ……っていう記事を書いたんだけど、ちょっと困ったことにな
目先にとらわれないようにすれば、ちょい高めでは売れる 「原始獣の○○」のさいほう結晶金策。 自分のペース的に、1日に作れる大成功の個数が、10~20個くらい。もっと生産が早くてバンバン作れるなら、最
さいほう職人、再開しました いろいろやりたいことがあるのだが、「とりあえず現状、金策は欠かせぬ!」……というところで、毎日元気玉1つぶんのさいほう職人をすることを課すことにした。 結晶装備専用金
帰還4回目、きたー! いやったー!帰ってきましたー! ドラクエ10の世界に帰ってきましたー!うおおー! 通算何回目の帰還だろうか。 バージョン1-3で一度大きく離れ、その後はバージョンが増える度
昨今の大作ゲームはどれも似たり寄ったり オクトパストラベラーというゲームをプレイ開始したので、感想めいた事をツラツラ書いていこうと思う。 ちょっと前に発売して話題になったドラクエ3のリメイクにも使
僕の歓喜と課長の悲劇 昨日投稿した、20代前半の後輩とタクシー相乗りした話の続きなんだけど。 事務所で仕事してたら、 「わっかけさん、昨日はありがとうございました^^」 と、後輩ちゃん。 で、こ
優しさとリスク。一方通行じゃない人間関係は構築できてるのか…… 先週末、会社の飲み会があった。 二次会終わりで終電を逃したからタクシーを探そうとした時、家が近所の後輩がいることが判明した。20代
ネタがないのをネタにした今年一発目の独り言 うわー、あけましておめでとうございますー。 今年一発目の独り言記事っす。うおーーー。 毎日なにかしら更新していた当ブログですが、特になにかきっかけがあっ
黄金樹、燃やされる 驚くべきことが起きた。 ローランドを攻略し、奥地へ進んで行く。 禁域→巨人たちの山領と進み、最深部であろう火口に辿り着いた時だった。 祝福で一休みしていたら、メリナさんが出
2023年は常に不調を抱えてた年だった 去年の9月、バスケしてたら、左ひざがピキーンってなって、翌日からすんげー痛くて。 病院行ったら、「古傷の前十字靭帯は大丈夫、偽痛風の変形性膝関節症だね」って言
ローデイル攻略開始 さて、寄り道しまくって、後にとっておいたローデイル攻略。探索も一通り区切りついたんで、いよいよ、いよいよ攻略です。 ここにはデミゴットもいるだろうし、ストーリーも進むだろう。ウキ
エルデンリングでの最初の狩り場所はファロス砦 前回記事↓↓↓ デクタスの大昇降機を動かす割符を捜索してる時に訪れた、ファロス砦。 コウモリみたいなコイツがやたら強い。 ↓↓↓ そこそこH
デミゴット3体目、ライカードに出会う 火山館あたりの地図欲しさに探索中、火山館の本館っぽいところに辿り着いて、指サマを裏切りそうな展開のなってびっくりした前回。 の続きです。 巨大な蛇を倒す
情報って、大事。 どうも胃の調子が悪い。食べると気持ち悪くなったりする。んで、喉が引っかかる感じがする。 でも食欲は旺盛。食いたいのに、食ったらシンドイ。やたらとゲップが出たりもする。 症状的に、逆
これは坊主なんだってさ 髪切りに行くと、そういう髪にしてほしいかが、ひどくメンドクサイ。 床屋に行くってだけで面倒なのに、二重の苦しみだ。 しかし、これ、乗り越えた。 「こんな感じでお願いします
わーい、二連休ーーー。 一ヵ月ぶりの二連休だ、わーい。 あー、やっぱ、休みはいいなぁ。 というわけで、買い物→お家でまったりという、いつもの休日を過ごしました。 やっぱ、休みはいいわぁ。笑 小さ
車の運転が良いわけないじゃんっていう結論に達した たぶん逆流性食道炎。苦しかったけど、今はずいぶんよくなった。 発端は、たぶんストレス。……なんだけど、車に乗ると悪化するなーって思ってて。 運転す
サボテンノック2回目攻略に勤しむ回 コレル地方の探索もいよいよ中盤に差し掛かった。 サボテンノック、2回目である。 1回目のユフィは、最初苦労したもののコツ掴んだら案外サクッと行けた。が、2回目のエ
ボケてるんじゃなかろうか 「これもう業務妨害だろ」 ってくらい喋り出したら止まらないおじいさん社員がいる。役職ついたエライおじいさん。 こっちは相づち打つだけ。時折挟む「〇〇だと思うだろぉ~?」に「
ゴールドソーサーに到着! ついに、ついにゴールドソーサーに辿り着きました! なかなか時間がかかるなー。ボリューム多すぎて脱落するって人、ちょこちょこいる気がする今日この頃。 ワクワクがとまらない
こんなんじゃヤレネエヨ、フザケンナヨ! こんなポストがタイムラインに流れて来た。 残業やブラックをやめたらいいのでは?… — もへもへ (@gerogeroR) March 26, 2024 残業
二冊で迷う。人はこんなところで死んでしまう!?と、タモリ学 ふらりと本屋さんに寄って立ち読み。 欲しくなった2冊がこれだ。 「人はこんなことで死んでしまうのか!」 65万部を超えたベストセラー
なんかずっとムカついてるw イヤな事があってり、間違った事を見つけたり、理不尽な事をされると、なんかずっとムカついてる自分がいる。 ……歳とったからなのかな。前はけっこうすぐ忘れる方だったんだけ
10円じゃないチロルチョコ チロルチョコのミルクが好きだったんだけど、ずいぶん前にサイズアップして20円になってた。 10円で買えるちっちゃいのが好きだったんだよ。チロルチョコ。 聞いたら、ピッって
売れてないみたい、FF7リバース FF7リバースの売上が芳しくないようだ。 パッケージ版の初週売上が26万本で、リメイク1作目が60万本なので、半分以下の売上らしい。 これは困った。 あんまりに
夢を買いたいの 「宝くじ当てて、残りの人生遊んで暮らしたい!!!」 みたいなのって、けっこう誰でも一度は思ったことがあるんではなかろうか。 どうせ当たらないとわかっていながらも、買わなきゃ当たらな
白湯はお湯、お湯は白湯ではないこともある 蛇口から出した水道水はゴクゴク飲むのは別に普通にやれるんだけど、コップに注いでテーブルに置いてチビチビ飲む的な感じだと、「色付いた飲み物じゃなきゃ嫌だ」
ショート動画は中毒性ハンパない あれもしたい、これもしたい。でも仕事が休み少ないから、自分の時間取りづらい。時間が足りない。 ……と言いつつ、けっこうな時間、ネット見ながら無駄な時間を浪費し続けてい
エレキギター練習したよするよ ギターを引っ張り出してきて、1時間ほど触ってたら楽しかった、昨日の夜。 昨日は、地獄のメカニカルトレーニングっていうギター教本をやりました。速弾きの練習ほんなんだけど、
有意義に過ごしたい思いが強すぎて、ムダな時間にイラっとしてしまう心の狭さが最近ヤバくて…… (時間なんて無限にあるじゃないか) かつて、若かりし頃はこういう感覚だった。そう、感覚。 時間がたっぷり
武器にはめ込まなくも使える、ピアス式のマテリア FF7リバースで、マテピアっていう装備品がある。 マテリアのピアス、合体してマテピア。 あー、好きなアイデアだなーって。マテピアの語感がなんか好き。
ハズレもネタバレも嫌だけど、面白い映画教えて欲しいの Amazonプライムビデオって、たくさんのコンテンツがあるけど、観たいのを上手く探せないのだ。 しかも、なるべく前情報0で観たい派なの。予告する
サブスクに向かないのはゲームよりも……自分だったw PS Plusという、ネット対戦やゲームのサブスクができるようになるサービスに加入していたんだけど、それが切れた。 1年まとめて購入するのを繰
エアリスの顔面が残念なことに 手放しでべた褒めで楽しんでるFF7リバースなんだけど、唯一と言ってもいい不満が、フィールド操作時のキャラグラが残念な事になってる点だ。 この作品、町もフィールドもグラ