chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
わしワシキャンプ! https://washi2camp.hatenablog.com

2022年よりキャンプをはじめた超初心者キャンパーわし夫とワシ子の試行錯誤の記録。 アラフィフキャンパーの野望にあふれたゆるいキャンプライフ。

ワシ子
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/06/05

arrow_drop_down
  • 【旅行】さよなら台湾、また来るよ6日目【台湾】2024.09

    とうとう帰国日がやって来ました。15:00発の飛行機なので午前中はゆっくりして空港に向かいたいと思います。 朝ご飯なかなか決まりません。昼の軽食も一緒に買おうって事で悩みます。台北地下街の包子商行で饅頭買おうって決めたのですが店がなかなか見つからず歩き回った挙句最終的にお店がやってませんでした💦 老蔡水煎包-台北車站店 包子店を探し回って近くのフードコートに来たのでチェーン店で間違えないこの水煎包の店に。ワシ子は高麗菜(キャベツ)を選んで食べたけど肉がないって事で結局肉包も食べてしまいました。どっちも美味しい🤤ちっちゃいので三つ行きたい!(あと一つは韮)水煎包2個と凍豆漿で60元276円。昔は…

  • 【旅行】ラストスパートの5日目【台湾】2024.09

    台湾旅行5日目、1日フリーで動けるのは最後です。 四海豆漿大王 台湾朝ごはんで有名な店。阜杭豆漿に行けなかったらここにしようと思っていたけど、実際阜杭豆漿食べてみたら食べ比べてみたくなりました。ホテルからも歩いて行けて(阜杭豆漿も歩けるけど)地下街を歩きながら目指します。着いたら結構並んでます。日本人も結構いますね。 小籠包4個、鹹豆漿(すっぱいおぼろ豆腐)、蛋餅(玉子のクレープ)、蘿蔔糕(大根餅)、冰豆漿(冷たい豆乳)を頼みました。小籠包これが45元207円で食べれるなら全然ありです。蛋餅は阜杭豆漿の方が美味しかったけど、蘿蔔糕とか(これ好きなんです)色々頼めてホテルからも近くて良い。でも難…

  • 【旅行】雨だけど食べまくる4日目【台湾】2024.09

    今日は朝から雨です。と言うわけであんまりハードになりすぎないよう過ごしていきたいと思う台湾4日目です。 趙記菜肉餛飩大王 朝ごはんは30年くらい前から地球の歩き方に載ってるお店。ともかくワンタンがでかい。久々に行ったけど代替わりしたのに味変わってない。ここのは錦糸卵や海苔、セロリが入ってるんだよね。最近味変すると言う技を覚えたワシ子は途中から辛くして食べた。やっぱり値段はだいぶ上がったよね。それにホテルから遠すぎて今回はMRT使っちゃいました(自分の老化も顕著)ワンタン小110元小菜40元、計150元690円 桃源街遠すぎる、昔歩いていたのが信じられん このワンタンが巨大なのよ、小でも多い 家…

  • 【旅行】本気で遊ぶ3日目【台湾】2024.09

    今日は台湾旅行のメインイベントの日、ちょっとだけ遠出します。 行き先は台北から電車で1時間ほどの十分。前日の夜、快速で45分で行ける電車を発見。ネットがあると便利だなぁ。出発は10:26。まずは朝ごはんだ。ノープランで台北地下街をウロウロ、案外見つからないので一番目に見つけたyamazakiに決定。 朝はコーヒーとパンで65元299円とお得に食べれます。台湾に来てからコーヒーの値段の高さにビビってましたが(100元越え)ここはコーヒーのみでも50元ですよ😀超お得。 フレンチトーストはツナとコーンが入っていて美味しかった。 わし夫はソーセージのパンを食べてた 駅に戻って入り口を探します。自動改札…

  • 【旅行】盛りだくさんな2日目【台湾】2024.09

    今日は台湾2日目、近場で観光しようと思います。 阜杭豆漿 台湾の朝食として超有名なビブグルマンも獲得している店「阜杭豆漿」にチャレンジ。台湾10回以上行ってるのに台湾朝ごはんを食べたことが無いので今回は並んででもと思ってましたが案外待たずに済みました(30分は待ってない) 善導寺駅の近くの華山市場の2階にあるのですが階段の手前から行列です。やっと自分の番が来て一生懸命注文したのですが、飲み物、鹹豆漿、粉物みたいな感じで分かれているらしく飲み物の担当者に一気に注文したら怒られました。最終的に無事全部GET💦 今日のメニューは冷たい豆乳:冰豆漿と、しょっぱい豆乳:鹹豆漿、玉子のクレープ:蛋餅を2人…

  • 【旅行】探り探りの1日目【台湾】2024.09

    民間駐車場アラジンさんに着くと旅の始まりです。ここの駐車場は車のキーを預けないので失くさないようにしまっておきます。固定式の駐車場で道路沿いだから大丈夫かな。 成田空港第二ターミナルに着くと平日なので人少なめ。スターラックス航空のチェックインもすぐに始まりあまり待たずに荷物を預けられました。日本人率低め。 14:00発のJX801に乗りました おにぎり買ったり、絆創膏買ったりしてから出国します。今ってパスポートにスタンプ押してくれないのね。なんか寂しい。いつも手荷物の検査とかは嫌な緊張感が付きまとう。 飛行機は10分ほど遅れたけど無事出発。 飛行機の写真必ず撮っちゃう 飛行機は座席についてるモ…

  • 【旅行】久々すぎて念入りに準備しました【台湾】2024.09

    9/18〜9/23の6日間、台湾の台北に旅行に行ってきました。 わしワシは台湾好きなのですがここの所海外旅行には全然行けてなくて10年ぶりの来台となりました。海外旅行も8年ぶり。久々すぎて色々変わってそうで心配でしたが、いっぱいYouTube見て勉強しました。 行きたいところだけマイペースに回る事を心がけてのんびり台湾を楽しんできた記録です。今回は台湾旅行前の準備編になります。 事前準備 パスポート ホテル 航空券 通信 成田空港民間駐車場 Taiwan The Lucky Landの登録 台湾入国カード(オンライン) 旅行に必要なアプリを入手しよう 色々買い物しました 事前準備 パスポート …

  • 【キャンプ】わし夫的ソロキャンプ【たかはら星の森キャンプ場】2024.09

    秋が来そうなまだ来なさそうな微妙な感じ。このベストシーズンにキャンプに行かなきゃもったいない!けどまだ予定はたっておりません。 今日の担当はわし夫。今回はマンガをお休みして、わし夫が栃木県矢板市「たかはら星の森キャンプ場」にソロキャンに行ったお話。 山の駅たかはらでのんびり、その後は険しい山道を散策 時間を短縮するため前日の夜に「道の駅しもつま」で車中泊してから栃木県に出発! 道の駅の朝、寝過ごした 渋滞を避けるために車中泊したつもりだったのに、寝坊したので結局渋滞に巻き込まれながらも矢板市に到着、一旦休憩。 矢板市で小洒落た商店街、にぎわい館の一角にあるカフェ「やいたのたると Y’s bre…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ワシ子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ワシ子さん
ブログタイトル
わしワシキャンプ!
フォロー
わしワシキャンプ!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用