chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
みゃこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/06/04

arrow_drop_down
  • マンションの解約

    明日にはネット開通するので新居ぼちぼち公開していきます。 大量の段ボールがまだ開けてないけど生活できるので、ほぼいらないものなんですよね。 これを機に捨ててしまうか悩む。 ::: 賃貸の引き払いが無事すみました。 といっても不動産がかなりぐだぐだでした。 解約通知書を...

  • 引越してます

     記事更新してませんが、引渡し済&引越し済です。 スマホだとどうしてか画像が上げられないので、時間ができた時にまた新居について書ければと思います! といってもマンションの契約は今月いっぱい。ネット環境がないといろいろと支障が出るのでぎりぎりまで雑魚寝でもして過ごそうかと……休みの...

  • 途中経過②

    途中経過続き。 トイレ。コンクリ?埋め埋めに。 どうしてこうなったのか聞けば、私が選んだトイレのせいらしい。 配管の関係で掘り進めなければいけなかった模様。 普通のトイレを選んでいたらここまですることなかったらしいです。 壁紙。 あえてトーンを落とさず真っ白!にしました。 ちょっ...

  • 途中経過

    けっこう写真がアルバムに溜まっているんですけど、どこの写真だったかなあとうろ覚えです。 この前書いた、腐食していた壁の部分。 下のブロックが基礎で、ぐちゃぐちゃってなってその上にわずかに灰色のラインのようなものが木の板に隠れて見えると思うんですが・・・それが外の地面です。 外と内...

  • 解体

    無事、本契約をすませて解体です。 トイレ。前の家の時はタイルだった模様。 お風呂だった場所。 ここまで解体するって言ってた??? うろ覚えなまま、解体が終わって現状説明の日。 「予想以上にボロボロだったんで全部の壁、床撤去しました」 とのことでした。 間取りが変わらない場所などの...

  • 業者選び

    物件まではすんなりといきましたが、リノベしてもらう会社選びは苦労しました。 1社目→現地調査は来るものの音信普通。一度はTELするも放置される。 2社目→現地調査、見積もりとくるが見積もりの金額ミスが多い、こちらが指定していないのに、勝手に判断して間取りの変更をしてくる。 3社目...

  • リノベ

     間違って記事を全排除しました。。。 築50年越えの木造平屋をリノベしています。 いまの住環境が劣悪(騒音、ゴミ出し、ペットなどなど)で、引っ越しを考えた際に家賃に10万ほどかける気があるのなら賃貸以外の選択肢もありなのかも……と思い立った末に行きついた結果の築古物件です。 夏頃...

  • 照明の話

    出張してました コロナ前は月1遠征していたので移動が苦ではなかったのですが今回はひどく疲れ果てました 老化なのか体力の衰えか ――― 照明の話 最近はダウンライトが人気というか、おススメすることが多いみたいです(担当者さんが言ってた) ただ私ダウンライト苦手なんですよね……それも...

  • 解体&追加費用

    最近、仕事が終わると家に帰ってそのまま寝るというのが続いてます。 肌に悪いのでスキンケアだけはするようにしましたが、動く気力がまったくない。 ちょっと考えないとな……。 さて、解体が無事?終わって何もなく次へ……となりませんでした。 何も問題がないというのが前提の見積もりだという...

  • 業者選び④

    ようやく成約に至った話。 業者を決めるまでに3.5ヵ月かかりました。 これが長いのか早いのか。 しかし早く決めれば決めるほどマンションの家賃を払わなくて済むので、やはり決めるのに時間がかかったなあと印象です。 ④Nハウス 私の地域では多分リノベの最大手。 大手ということで新築そっ...

  • 業者選び③

     今回は見積もりまで進んだものの成約に至らなかった業者さんです。 なるべくあっさり書くよう努めましたが不満たらたら愚痴っぽい内容です。 ③Mハウス 前回書いた〇〇.comさんと平行でお願いしていたMハウスさん。 地域密着型で、安心・信頼できる会社No.1を取得したとも書かれて...

  • 業者選び②

    今回は見積もりまでにいかなかった業者さんたち。 不満たらたら、愚痴っぽくなると思います。 ①Sハウス。 インテリアショップもやっていて、物件売買とリノベを一緒にしている会社。 ショップにも何度か足を運んでいて、どういったインテリアを置く前提メインのお部屋作りが得意だとイメージ...

  • 業者選び①

      家を建てる、リノベする、リフォームするってほんと大変。 さて、私の業者選びは主にネットで探しました。 検索をかけると、マンションのリノベ会社は多く見かけるけど戸建てはそんなにないイメージ。 新築そっくりさん。がばーんと出て来る。 あとはやっててもメインではなさそうだっ...

  • リノベします。

    紆余曲折があり築古一軒家のリノベをして住むことになりました。 5,60年は経過している平屋です。 リノベをするにあたって、相場の費用はいくらくらいなのか……と調べてみれば平均800-1000万なイメージ。 それを踏まえて、リノベ会社に見積もりをとってみることにしました。 私がお願...

  • 記録として。

    自分で振り返って読めるものとしてブログを書こうと思います。 趣味のドール、手芸のこと、あとは美容とか生活関連。 家のリノベをしたのでそのことも書きます。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みゃこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みゃこさん
ブログタイトル
MYALOG
フォロー
MYALOG

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用