シングルファーザーでファイナンシャルプランナー(CFP®)の筆者が日々の生活の中で伝えたいお金のことを発信していきます。家計相談の実体験からの話、自身の投資の実体験、シングルファーザーになって気づいたことを中心に発信していきます。
今日は高齢のお客様とお話した 私は仕事したくないから、今は仕事していないから遊ぶばっかりだよーでもやることないから暇だな
飛び石連休で今日も休みだ!30代の時はこういった祝日は大抵仕事を入れてしまっていた。なので連続で休み!ということはあまり
プルルルルー 仕事の電話だ。 元お客様の人からの電話。 しかし電話には出なかった。 この人は過去に問題があってこちらから
FIREする前に疑似的FIREしておこう! FIREしたら思ってたのと違うということでまた仕事を始めたり、暇になってくる
昨日は会社の経営発表会。 今年の目標、3年後、5年後の目標。会社の方向性が代表から示された。 会社員にとっては目指す方向
健康なくしてFIREなし!! 格言風に言ってみました。 でもこれすごく大事。 ここ最近、健康について考えさせれる出来事が
FIREをかなえるためにはどうしたら良い? 生活費を削減する? 転職して収入を増やす? 副業して収入を増やす 投資で一発
アイコン名を入力 貯蓄すごくありますね!!どうやって貯めたのですか!? アイコン名を入力 若いうちから仕事を辞めたいと思
株主優待といえば・・・ 桐谷さん 株主優待を使うことに一生懸命で、基本的に自転車移動株主優待使い切ろうと忙しく動いている
月曜日が楽しみだ! 仕事をしてからはなかなかそう思うことはない。むしろ日曜日憂鬱になることの方が多い。 しかしFIREし
最近NISAやりたい!といわれることがよくある。 基本的にはネット証券で自分で行うことをおすすめしている。楽天証券orS
アメリカの掲示板『reddit』のFIREのスレッドをみていると・・・。(英語は読めないので翻訳して見ている、いい時代に
ワークライフバランス この言葉は難しい。 ワークライフバランス 仕事(ワーク)と私生活(ライフ)との調和がとれた状態のこ
昨日は仕事で残業。会社を出るのが23:00過ぎとなってしまった。それも上司との同行訪問や仕事を待っていてこんな時間になっ
FIREはリタイアアーリー早期退職する。資産を作って早くに退職する。 当然 資産を作るだけでなく早く、というところが大き
ねんきん定期便が届いた。 ねんきん定期便とは 日本の公的年金制度において、加入者に毎年送付される通知書のことです。 加入
今日子供たちが実家に帰って遊びに行っていたので、夫婦2人いつもは子供が食べたいもの優先でご飯を食べていたが、2人なら大人
FIREは資産を増やしてそのお金で生活する。 そのお金は働いて、生活費を削って、投資してためる。 果たしてそれだけで行け
相場はトランプ関税の影響で上がったり下がったり、 本日は関税を90日見送りとなり今まで下がっていた株価が一気に戻った。
今日は仕事で大きな失敗があった。 お客様に多大なご迷惑をおかけしてしまったのだ。 自分としてとても責任を感じている。 立
FIREコミュニティのオフ会に参加した感想第一弾! 『集まった人の全員が投資を行っている!』 オフ会の最初にアイスブレイ
本日大暴落歴代3位の暴落らしい。持ち株が大幅に値下がりして評価額がマイナスになった株も多い。かなりショック。 泣きたくな
https://nijinokakehasi-sinpapafp.com/fire_child_yutai/
子育て世帯でのFIRE目指す上で大切なポイント!! 『家族の人数分優待を持つことができる』 株主優待は1口座で何株以上持
今日はFIRE民が集まるイベントに参加している。 『している』とはこれいかに!?先を見越すことの大切さを自分で語っている
あの家庭はこんなことがあってーこの家庭はこんなことがあってーウチなんかこんなことがあってもう最悪いろいろ話を世間話で聞く
最近、近所で車盗まれまくって心配。そんな話をお客さんから連絡もらった。盗まれているのはお客さんと同じ車、 ランクルのプラ
https://nijinokakehasi-sinpapafp.com/fire_sakiyomi/
今日は仕事で決起集会で帰りが遅くなる日。a家族にはもちろん伝えて、段取りもして来た。 しかしながら、、、 ブログを書くこ
人は習慣が10割。以前ブログで書いたことだ。 https://nijinokakehasi-sinpapafp.com/
「ブログリーダー」を活用して、トリトリさんをフォローしませんか?