今日 | 05/12 | 05/11 | 05/10 | 05/09 | 05/08 | 05/07 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,312サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
その他日記ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 30,996サイト |
シングルマザー日記 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 315サイト |
今日 | 05/12 | 05/11 | 05/10 | 05/09 | 05/08 | 05/07 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,312サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
その他日記ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 30,996サイト |
シングルマザー日記 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 315サイト |
今日 | 05/12 | 05/11 | 05/10 | 05/09 | 05/08 | 05/07 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,312サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
その他日記ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 30,996サイト |
シングルマザー日記 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 315サイト |
なんか、ろくに書かないうちに合格したよね('ω') 結論のみ。 余裕の <完全合格> (学科・実技とも合格) でした。 FP試験、本番の結果は? 学科試験:49/60問(81.7%) 実技試験:35/40問(87.5%) 完勝です。(合格は60%) ありがとうございました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); FP2級合格の勝因は何ですか?! 最初に試しで解いた実技試験(実務に近い形式で出題される筆記試験)の点数が、めたくそに悪かったことで「実技やばい」と即追加で問題集を買って重点的に対策したことです。 これからFP2級を受験す…
こんばんは。 前回の記事(日記)が、 「副業で10万円超えた!開業する!」だったのですが(確か)、 はい、 安定の秒で崩れました。 なぜかというと、 そこそこ太いクライアントが、おそらく突然消えました。 しかも、 送った請求書の音沙汰もなく。 まぁそれは諸々あって実は割とどうでもよかったりするんですけれど、 (正直やりがいや成長の機会だけでなく負荷も割と高かったのでほっとしていたりもする…) 収入と仕事が一気に減ったのも事実。 ずっとそうなんですよ。 仕事めっちゃ来る!いけるかも!→だめになった! の、繰り返し。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle [])…
webライター歴1年5ヵ月にして副業収入10万円超え達成 その額なんと、 11万2161円!!!✨✨ まぁその分なかなか大変でしたし ずっと書き通しでQOLとかはあまり息してなかったです。笑 そしてクラウドワークスのバナー契約していたことに今日気が付いたのでせっかくなので載せておきます! いやほんと、おかげさまで本業と合わせてなんとか下限ギリギリではありますが「人間らしい収入」を得られるようになりました。 クラウドワークスさまさまです。 これからどんどん載せよう! その分ライターの仕事がかなり忙しくなりまして全然ブログ書けなくて、久しぶりに現れてそんなこと言われてもでしょうけど 正直、私のスキ…
神奈川県庁一次試験、落ちました【帰ってきた氷河期公務員試験2023】【終わった】
【落ちた】神奈川県庁、一次試験の結果が来ました そもそも 「提出しました」 という記事を書いた覚えもないんですが(;^ω^) いや、忙しいの。 ほんと。 金もらう記事書きでぐったりでやる気が失われてるという話も で。 落ちました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 神奈川県庁氷河期試験、結果はいつ来る? 8/15だっけ?提出期限で、 連休前の9/15(金)に来ました。 まぁ、公務員試験は大体木曜か金曜発表が多い(私経験調べ)ので、9月中旬発表なら連休前のこのへんだろうなとは思っていました。 神奈川県庁、小論文の難易度は? 職歴…
【FP2級受験記その5】FP受験の神「ほんださん」投入により勉強が進んだ
実はその4を書きかけでアップしていなかった。 (後日するはず) 今回は「ほんださんすげぇぇぇ、おすすめすぎる!!!」というFP2級の進捗状況の報告です。 FP2級のアーティス「提案書」課題はあっさり合格していた 86点でした。(合格60点) 意外と余裕でしたね。 おかげさまで無事、課程を修了し2級の受験資格を手にし、申し込みをおこない 今度こそ受験料を即支払いました。 前回3級のときにwebライターが忙しすぎて支払いを忘れたためにこんな目に。 まぁでも、実際のFP気分が味わえる(と思う)し実技試験でも同様の課題が出るため、提案書課題はとても有意義だったのでこれはこれで良かったかとは思います。 …
ずっとブログで書評をやりたかったのですが先延ばしにしていたので、 このブログで試験情報のほかに、メモ書き代わりに読んだ本の感想など書こうかなと思い立ちました。 今回はこちら、「幸せな孤独」です。 amzn.asia —目次―第1章 「幸せな孤独」とは何か?第2章 孤独感に陥りやすい日本人第3章 孤独感が寂しさと不安を生む第4章 幸せな孤独になるための3つの要素第5章 幸せな孤独を身につけるためのレッスン第6章 孤独な人ほど「幸せ」になれる第7章 他人と「ゆるくつながる」コツ (amazon商品紹介ページから引用) 「孤独」と「孤独感」は違う この本は図書館で予約していたものですが、人気があった…
「就職したい」「転職したい」「給料を上げたい」「会社に言われた」… 資格を取る必要に迫られているけれども、「試験勉強が苦手で気が重い」という人もいますよね。 突然ですが、私の数少ない特技が「試験勉強がめちゃくちゃ得意なこと」です。 参考までに、以下が実際の保有資格と取得までにかかった勉強期間です。 簿記2級(未経験から3ヶ月) TOEIC815点(4ヶ月) 宅地建物取引士(未経験から4ヶ月) 建築CAD検定3級(実務経験+1ヶ月) 漢字検定準1級(?) 基本情報技術者(未経験から2ヶ月) 賃貸不動産経営管理士(実務経験少し+1ヶ月) 公務員試験の筆記試験(倍率8~10倍)×3回全て突破(1回目…
神奈川県庁に応募しました【帰ってきた氷河期公務員試験2023】
2021・2022と「氷河期公務員シリーズ」を書いてきましたが いまだに結果もろくに書いていないですが(笑) (今度書きます。多分。) 今年は本業パートも週5勤務に無事なり、副業のwebライターもほどほど軌道にのり月6~8万の収入を得られて離婚当初考えていたゴール(月収20万超え)にいったん到着したため、今年はいいかなぁと思っていたのですが。 副業とFP試験でとてもじゃないけど試験勉強できないので、同志の方に(笑)おすすめしていただいた筆記試験のない神奈川県庁だけ受けて終わりにしようかなと。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); …
必要だとずっと信じていたのに、「実は自分にとって不要なものだった」と気付いたものはありませんか? ・・・ などと大層な出だしで始めてみましたが、「実は必要ではなかったもの」 「腕時計」でした。 スマートウォッチがミーハーに欲しかった かねてより一度、スマートウォッチを買ってみたかったんですが、思うような値段とデザインのものがなくて。 ちょっと試してみたいのになー、というライトなミーハーユーザーにとっては買いにくく。 そんな中、3coinsで安くてかわいいスマートウォッチが売っていることをTwitterのフォロワーさんのツイートで知って、先日購入したんですよね。 3000円位でかわいい。 この値…
Webライターで色々ありすぎて、またまたやっと見つけた希望を失って鬱々としておりました。 ブログも書けず。 まぁ天気のせいもあるよね。 こんなに体外体内に湿気があったら、そりゃだるいっすよ。ねぇ。 まともなクライアントさまを探しています泣 いや、今受けているクライアントさまたちはもちろんまともなんだけど、 そこへたどり着くまでがさ。 もう、前回も今回も、新規の仕事探す度に大変な目に遭うのでほとほと嫌になって。 前回は、めっちゃ書きたいような仕事だったのに、支払い遅延からの結局クラウドワークス運営への相談をちらつかせてようやく支払いいただき、記事は褒められたのに仕事にはならず(案件自体がトラブル…
【祝☆1年経過!】特化スキルなしの低層中年がクラウドワークスに挑戦したら【副業】
おはようございます、パートシングルマザーまつりです。 「特化スキルなしでクラウドワークスでの副業に挑戦したらどのくらい稼げる?ついに1年経過!!」 の定例報告です。 定例報告って言いながら、数か月飛んでますねwwwww ちょうど今回は大きな動きがあったので報告します! ↓前回です matsuri211.hatenablog.com (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); パートシングルマザーのクラウドワークス生活1年経ったの結果は? (飛んだ数か月の間に、企業さまとの直接契約ができましたため、金額は「クラウドワークスの『報酬額(発生…
Googleアドセンス、振込額到達までにかかった時間は? いや、もう4日くらい過ぎた話なんですけどね。 歯の対応で精いっぱいで 昨年5月末から始められたGoogleアドセンス、「1年弱」をもちまして 振込額をようやく達成いたしました!!!!!✨✨ そして、ちょうどほぼ1年目の先日に、 無事振り込まれました!!!!! どーん! 途中絶好調で(自分的には)、2月くらいにはいけるか?と思っていたんですが、webライター業でいっぱいいっぱいになったことをきっかけに、ブログへの意欲が一気に落ちてしまい、3ヶ月くらい余計にかかってしまいました。 (adsbygoogle = window.adsbygoo…
他にもっと書くべきことがあるのですが。 先日、歯が痛すぎて水責めになった話を書いたのですが、その数日後(本日)、元々治療していた歯の本来の予約が入っていたので早退してまた歯医者へ。 会社の人たち、「あほみたいに甘いもの食べてるから…(呆)」と思ってると思います。 合ってる。 しかし、本人も歯医者さん的にも、 「どう見ても今治療中の歯より親知らずの虫歯を先に治療した方がいい」 という判断になり、また応急処置をするのか? と思ったら(落ち着いたら抜こうという話だったので)、 「状態がひどいので、抜くのが嫌じゃなかったら抜きましょう」 と。 あれ、もしかして前回でも抜けた? 心の準備用の数日でしたか…
歯が痛くて。🦷⚡ 一言では、言い表せないほどに。 今は平気 一昨日の夜、ちょっと怪しいな?と思ったんですよ。 でも今、昔の拗らせた虫歯の根管治療中で、前回の治療後も数日痛んで治ったので、あーまたかーって市販の薬飲んで寝て、寝れたのでそのまま翌日会社に行ったんですよ。 行ったんですけどね。 始業して割とすぐに、痛み出して。 市販の痛み止めを1錠。 効かない。 1時間後に、耐えかねてもう1錠。 もうその頃には、 口に水を含んでいないと痛くて仕事できない状態で。 でも、会社で、しかも私電話番なので、喋る時は飲み込まないといけない。 飲み込むとすぐ痛くなる。 慌てて水分を含む。 そのうちだんだんと、水…
ダイエットとは??? という冒頭ですが、しょうがないんですよ。 母の日だから。 母の日に、息子買ってきてくれたから。 1日過ぎてるし、「母の日」「母の日」って強く推しておいた結果ですけど。 しかも300円弱とか愚痴られたんだが。知らん。こっちは人生かけて育ててる。 クリスピーサンドホワイトショコラストロベリー(みたいな名前のやつ)。 美味しいです!!! アイスもあまりいちごいちごしてなくて、ホワイトチョコが美味しいです。 今度は自分で買うかも。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ダイエット、してますよ!【料理嫌い、作る】 まず…
何回か言っていますが、先月下旬から、普段のパートと並行して、短期バイトに行っています。 Webライターの執筆も同じペースで続けています。 ただ、別にそこまでしないと生きていけないわけではなくて、単純に 「本業暇すぎたおかげでめちゃくちゃ割のいいバイト見つかったから限界までシフト入れたれー!!!追い込むぜうぉぉぉぉぉ!!!」 という諸々のストレス発散と謎の闘争心からなんですが、そこは40代後半独女。 疲れる。 精神的にも肉体的にも。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 先週1週間 月:パート→執筆(月曜は早退しにくいのでバイトなし…
私の今までのTwitter運用方針は、 のびのび好きにぶちまける>>>Twitterからお仕事を取る だったため、今までTwitterで何でもツイートしてきたのですが、「ライター垢」と名乗っていると、 そういうゆるっと勢に前世で殺されたかパーティでも追放されたか無実の罪を着せられて婚約者でも奪われたのか?w それTwitterでよく出てくる漫画の広告な という、「個々の運用方針とライターに対する熱量の違い」を理解できない、 「ガチガチ営業垢です!ライターはこうあるべき!〇〇なライターはダメ!未熟!仕事取れない!更生すべき!」みたいな、 「我の原理信念こそ至上、だって自分実績ありますから」 みた…
アーティスAFP認定研修、提案書完成の巻【re:FP受験記その3】
前回はAFP認定研修終了のもう片方の条件、提案書に着手して「物価の値上がり率」のえぐさに戦慄した話でした。 ↓前回 matsuri211.hatenablog.com 今回はその「提案書課題を完成させた」話です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); AFP認定研修の提案書が難しい 二択で問題も少ない確認テストと比較して、提案書課題は実際にキャッシュフロー表を作成して家計改善提案を行う、という難しく時間がかかりそうな課題です。 両者の難易度バランスおかしくない?とか思うんですけども 手順としては ①エクセルファイルのキャッシュフロ…
まぁそんなこんなで(突然何)、一言で言うと 「実家に思ったより金がないから母を安心させるためにもっと稼いで生活を安定させたい、ちょうどTwitterがうっとおしいしつまらなくなったからもっと働こう」 と思った前回でした。 一言とは そんな事情と、 ぶっちゃけ需給のバランス悪すぎて完全に価格崩壊しているwebライターなんぞやるより短期バイトの方が移動時間を加味しても楽に稼げる ということに気が付き、 限界まで狂ったようにシフトを入れています🤣 このままバイトが終わる月末までほぼ休みなしで昼夜掛け持ち生活で突っ走ろうかと思ったり。 腰がもてばね。 (全部座り仕事ツラい…😭) 当然webライターの仕…
もう何度目だよって決心なんですが、Twitterを減らしたいなと思っています。 理由はまぁ色々ある。 最近みんなが有益きれいごとでうっとおしいとか (そういう人たちは営業にも使っているのだからそりゃそうなんだけど) みんながキラキラしあわせラブラブ仕事も順調!ツイートで人は人だ、と薄目で見続けるの面倒になったとか インプ目当てや営業目的でリプしてくる仲良くもない奴らのうざったさとか そもそも見たくもないツイートばかりタイムラインに来るとか(どうなってんですか?イーロンさん?私は漫画とミニチュアと風景、たまにライターだけでいいんですけど?!) 本題の前にめっちゃTwitterの愚痴出てくるやん?…
「ブログリーダー」を活用して、まつりさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。