釜山に来たらぜひ食べたい料理のひとつ、ナッコプセ。 釜山は海産物が有名で、特にナクチと呼ばれているテナガダコが有名です。 ナッコプセとは、タコとホルモンと小エビを少しピリ辛に煮込んだ料理なのですが、観光客にも人気がありま ...
観光客に人気!釜山・西面でナッコプセが美味しいお店「개미집(ケミジプ)」
釜山に来たらぜひ食べたい料理のひとつ、ナッコプセ。 釜山は海産物が有名で、特にナクチと呼ばれているテナガダコが有名です。 ナッコプセとは、タコとホルモンと小エビを少しピリ辛に煮込んだ料理なのですが、観光客にも人気がありま ...
釜山で美味しい博多ラーメンが食べれると人気のラーメン屋さん「龍泉荘」。 本店は海雲台にあるのですが、広安里にも直営店があり広安里エリアでも食べることができます。 広安里のお店は、釜山地下鉄2号線「金蓮山」の駅から徒歩7分 ...
広安里エリア!喫茶店のような落ち着いた雰囲気のカフェ「sinki coffee」
広安里エリアにある雰囲気の良いカフェ「sinki coffee」 広安里海水浴場から歩いてすぐのところにあります。 お店から海は見えないですが、お店の雰囲気は落ち着いていてインテリアなども喫茶店のような懐かしい感じも。 ...
テラス席もある!田浦工具通りのプレッツェルが美味しいカフェ「샬롯(shallot)」
西面・田浦エリアのデザートが美味しいお店として有名な「샬롯(シャーロット)」 このエリアには、たくさんのカフェやレストランがありますが、その中でもプレッツェルが人気のお店です。 西面(ソミョン)駅からも田浦(ジョンポ)駅 ...
釜山の生活が感じられる「タッパッゴル壁画村」と雰囲気のある「ソマン階段モノレール」
釜山といえば韓国南部の海の街、山と海に囲まれた、坂の多い街としても有名ですが、その中でも最近SNSなどで雰囲気が良いと話題の「タッパッゴル壁画村」と「ソマン階段モノレール」の紹介をします。 タッパッゴル壁画村は、釜山西区 ...
釜山・西面にある世界のお菓子専門店『0’kcal』日本のお菓子も豊富です♡
釜山・西面のロッテ百貨店の裏側にある世界のお菓子専門店『0’kcal(ヨンカロリー)』 鮮やかなお店でとても目を引きます。 お店の中にはたくさんのお菓子が。 いろいろな国のお菓子が、比較的安い値段で並んでいます。 飴の種 ...
釜山観光と言ったらココ!カラフルな街並みがかわいい甘川文化村
釜山のガイドブックを開くとまず最初に出てくる釜山の観光地「甘川洞文化村」は、カラフルな街並みがとっても魅力的な街です。 釜山の甘川洞という地域にあるのですが、少し山に登ったところにあります。 たくさんの住宅が集まっている ...
BTSも来店!広安里の美味しい焼肉屋さん「이랴이랴(イリャイリャ)」
広安里にはたくさんのレストランや焼肉屋さんがありますが、その中でも美味しいと人気の焼き肉屋さん「이랴이랴(イリャイリャ)」 世界的に人気なアイドルグループBTSも訪れたことがあるとか。 広安駅から近く、海に歩いていく途中 ...
韓国にたくさんあるキッズカフェ。 遊び場の様子や遊具、施設など、さまざまな形態があるキッズカフェですが、今回は室内遊びも外遊びもできるキッズカフェを紹介します! 釜山の機張(キジャン)にある「깐깐한여니씨(カンカナンヨニ ...
韓国にたくさんあるキッズカフェ。 遊び場の様子や遊具、施設など、さまざまな形態があるキッズカフェですが、今回は室内遊びも外遊びもできるキッズカフェを紹介します! 釜山の機張(キジャン)にある「깐깐한여니씨(カンカナンヨニ ...
韓国・釜山に行ったらぜひ訪れたい!お釈迦様の誕生日に開かれる「三光寺燃灯祭り」
釜山にある三光寺(삼광사)というお寺では、毎年お釈迦様の誕生日の数日前からたくさんの提灯が点灯する「三光寺燃灯祭り」というのが開かれます。 その期間に三光寺に行くと、たくさんのカラフルな提灯や飾りを見ることができますよ。 ...
韓国のおしゃれなインテリア雑貨店『Modern HOUSE』映えアイテムはここで購入!
韓国のインテリア雑貨店『Modern HOUSE(モダンハウス)』韓国の大型マートやショッピングセンターなどによく入っているお店です。 日本でいう「FrancFranc(フランフラン)」のようなお店。 日常で使う生活雑貨 ...
韓国・釜山の『無印良品』センタムシティ店!韓国限定の商品も!
釜山にある無印良品のお店。 釜山には、西面のロッテ百貨店とセンタムシティの2店舗があります。(2024年現在) 韓国でもシンプルで使いやすい商品が多いと人気の無印良品。 韓国語(ハングル)では、『무인양품』(無印良品)と ...
韓国のゲームセンターといったらユーフォ―キャッチャーが多いイメージですが、最近は日本のようにいろいろな種類のゲーム機がはいったゲームセンターが少しずつ増えてきました。 広安里の海の前にある「pinky pinky」という ...
広安里のブランチカフェ『Crispy outside』おしゃれな空間で午前中からゆったり過ごせる!
広安里海水浴場の最寄り駅『金蓮山駅』から、徒歩5分の所にある『クリスピーアウトサイド』は、インテリアもお洒落で雰囲気のいいブランチカフェです。 人気の広安里エリアにあり、駅からも近いのでとても利用しやすい場所にありますよ ...
西面・釜田市場にある昔ながらの中華料理店!2500ウォンで食べれるチャジャン麺!
釜山の西面駅から歩いてすぐ、釜田市場にある昔ながらの中華料理屋さん。 最近はSNSでも人気なんだとか。 市場の入り口付近にある「(イェンナルチャジャン)」というお店では、2500ウォンんでチャジャン麺を食べることができま ...
蔚山でイルカのショーが見れる!「長生浦クジラ博物館」と「クジラ生態体験館」
釜山の隣の町、蔚山(ウルサン)は昔から捕鯨が盛んでクジラの街として有名です。 街の入り口にはクジラのモニュメントがあったり、クジラ漁が盛んだった長生浦(장생포)はクジラの文化特別区域にも指定されています。 釜山からは車で ...
釜山の西面にある「東京まぜそば 神田」は、いつもずら―っと行列ができている人気のお店。 西面駅から歩いてすぐのところにあります。 最近は韓国でもまぜそば専門店が少しずつ増えてきていますが、その先駆けとなったお店がこちら。 ...
釜山の花市場で有名な釜山自由市場。 自由市場は、凡一洞といって釜山の卸売市場が多いエリアにあります。 自由市場は、食堂や生活雑貨はもちろん1階は靴屋さん2階は洋服屋さんなどが多くはいっている普通の卸売り市場の建物ですが、 ...
新世界百貨店センタムシティ店にある「NONFICTION(ノンフィクション)」釜山オフラインストア
以前は海雲台の海の近くにあった「NONFICTION(ノンフィクション)」釜山オフラインストア。 現在は、新世界百貨店センタムシティ店にあります。 移転前はショーケースもありいくつかの部屋に分かれてましたが、百貨店ではこ ...
釜山の中心・西面にある小さな市場「西面市場」と「デジクッパ通り」
釜山の中心街・西面といえば繁華街やショッピングのイメージがありますが、西面にも昔ながらの市場があります。 規模はそこまで大きくないですが、昔ながらの味を楽しめたり市場の雰囲気ももちろん味わうことができます。 最新のカフェ ...
韓国人も大好き!旅行者にも人気の雑貨屋さん「ART BOX」を紹介!
韓国の有名な大型雑貨店「ART BOX(アートボックス)」 ここに行けば何でも売ってると思えるぐらい品揃えが豊富な雑貨屋さん。 文房具やおもちゃの他にもかわいいものがたくさん並んでいます。 文房具やヘアアクセ、お菓子やお ...
西面・田浦にある美味しいパン屋さん「NIWA BAKERY」
西面・田浦エリアに新しくできたパン屋さん「NIWA BAKERY(にわベーカリー)」 外観がレンガ造りになっていてとてもかわいいパン屋さんです。 店内にはパンを売っているスペースと左側はテーブルがいくつかおいてあり、イー ...
小学校の入学準備といえば真っ先に思い浮かぶのがランドセルの購入! 日本では入学の1年以上前から予約をしたり、オーダーメイドで注文したりと最近はいろいろな種類のランドセルが売っていますよね。 韓国でももちろん通学かばんは必 ...
西面市場にある昔ながらの有名店!行列ができるカルグクスのお店「기장손칼국수」
釜山の中心である西面にある西面市場。 この西面市場の中に有名なカルグクスのお店「기장손칼국수」があります! 韓国の有名なテレビ番組でも紹介されたことがあるそうで、毎日お昼にはお店の外まで行列ができています。 昔から長くや ...
釜山南区にあるベトナム料理店「라이옥(ライオク)」優しい味のフォーが人気!
釜山にあるベトナム料理店「라이옥(ライオク)」 ここは、韓国に住んでいるベトナム人にも人気のお店です。 私自身もベトナム料理が好きでいくつかベトナム料理店に行ったのですが、ここ「라이옥(ライオク)」のフォーは出汁が効いた ...
海雲台でとろとろのオムライスが食べれるお店「유루유루(ゆるゆる)」
釜山・海雲台のヘリダンギルにある「유루유루(ゆるゆる)」というお店。 検索するととんかつのお店とでてくるのですが、人気メニューのひとつに「オムライス」があります。 海雲台駅から、山の方に少し登っていくとあるこのお店。 日 ...
韓国の本場で食べたいチーズタッカルビ!釜山発祥の人気店「유가네(ユガネ)」
韓国の有名な料理ののひとつ「チーズタッカルビ」 日本でも人気ですよね! 韓国に行ったら、一度は本場で食べてみたいという人も多いのではないかと思います。 チーズタッカルビとは、鶏カルビ炒めとチーズを合わせたもの。 韓国では ...
釜山でパンを買うならココ!お客さんが絶えない人気のパン屋さん「クルミベーカリー」
釜山に住んでいる日本人が声をそろえて美味しい!というパン屋さんクルミベーカリー。 釜山・東莱区というところにあり、地下鉄の駅「明倫(명륜)駅」をでるとすぐ目の前にあります。 お店の前にはお庭があり、入り口には営業日や営業 ...
迷ったらココ!広安里の人気ブランチカフェ「YOUR TYPE」
広安里にはたくさんのカフェがありますが、人気の絶えないブランチカフェ「ユアタイプ」はおすすめのひとつです。 朝9時からオープンするので、早めのランチにも利用することができます。 店内には、テーブルが6~7個ぐらいあります ...
韓国最大級の室内植物園!釜山から日帰りで行ける「巨済島ジャングルパーク」
韓国の巨済(コジェ)島にある植物園「ジャングルドーム」は、韓国最大級のドーム型の植物園で冬でも温かく、またたくさんの植物を鑑賞することができます。 室内に滝や洞窟、フォトスポットなどがあるので、コースを歩きながら楽しむこ ...
釜山・龍湖洞(ヨンホドン)にあるチャンポンが美味しいお店「ハマチャンポン」
釜山南区の五六島の近くにあるちゃんぽんのお店「하마짬뽕(ハマチャンポン)」。 お昼になると毎日行列ができる美味しいチャンポンのお店です。 ハナロマートの上にあるお店なんですが、目の前に駐車場があるので車でくるお客さんも多 ...
韓国で人気のお菓子ハニーバターアーモンド!いろんな種類の味が買える釜山「HBAF ALMOND STORE」
韓国好きなら一度は見たことがあるであろうハニーバターアーモンド! 黄色いパッケージが印象的です! 2014年にハニーバター味が大流行したので、韓国だけでなく日本のファンも多いはず。 今では定番の韓国土産になっています! ...
ソジンの家でも人気のメニュー!おやつにもピッタリな韓国のアメリカンドッグ「ハットグ」
韓国に行ったら食べたいもののひとつ「ハットグ」今でも韓国にはたくさんのハットグのお店があります。 日本でもハットグがブームになり、新大久では行列ができるほど人気でしたよね! BTSのテテが出演した「ソジンの家」でも韓国料 ...
慶星大釜慶大駅!レトロな雰囲気が人気の隠れ家カフェ「CAFE CAPPUCCINO」
若者たちが集まる大学エリアの慶星大釜慶大駅。 駅の周りにはたくさんの飲食店が並び、お店の入れ替わりも結構頻繁なのですが、昔ながらのカフェや食堂もちらほらあります。 その中のひとつ「CAPPUCCINO CAFE」というカ ...
海外旅行でも利用可能!海外在住者にもおすすめの格安SIM「楽天モバイル」
海外旅行に行く際に気になることのひとつに、海外で使う携帯電話の契約またWIFIのレンタルなどがありますよね。 海外旅行中に電話やネットが使えるのは、かなり心強いです。 普段当たり前に使える電話やデータ通信の利用ですが、海 ...
釜山で多くのラーメン屋さんがある慶星大釜慶大エリアですが、その中でもこじんまりしたお店で味も美味しいというラーメン屋さん「箱根(하코네라면)」。 場所は、慶星大釜慶大駅から歩いて約5分ほどのところにあります。 お店の看板 ...
フルーツが盛りだくさん!季節の果物を楽しめるデザートカフェ「FRUTO FRUTA」
釜山・田浦(ジョンポ)にあるフルーツカフェ「FRUTO FRUTA」 ここでは、季節のフルールを存分に楽しむことができるカフェです。 メニューは、フルーツジュースやフルーツボウルなど新鮮な果物がそのまま楽しめるものばかり ...
海外旅行の参考に!韓国在住主婦が韓国・日本便の飛行機のチケットを買うときの方法
海外旅行の予定が決まるとまず気になるのがチケッティング。 私自身、海外旅行が好きでむかしはよく海外に旅行に行っていましたが、韓国に住むようになってからはほぼ韓国と日本の往復のみになっています。 私は特に飛行機にこだわりが ...
釜山で美味しい蟹が食べれる!ズワイガニが有名な市場「機張市場(기장시장)」
釜山の北東部に位置する機張(キジャン)という地域。 機張(キジャン)といえば、アウトレットやイケアがあり、最近ではロッテワールドもできました。 キジャンの方には、おしゃれなカフェも多いので若者や家族連れにも人気のエリアで ...
広安里の爬虫類カフェ!小動物と触れ合うことができる「세븐테마카페(セブンテーマカフェ)」
広安里の海の近くにある動物カフェ。 세븐테마카페(セブンテーマカフェ) ここでは、ヘビやトカゲなどの爬虫類やミニブタ、ウサギなどの小動物のほか、オウムやたくさんの鳥と触れあえるようになっています。 세븐테마카페(セブンテ ...
釜慶大前!昔ながらの美味しい定食屋さん「먹돌이식당(モクドリ食堂)」
昔から大学生たちが通う安くて美味しい定食屋さん。 今でもお店は変わらず、知る人ぞ知るおいしい食堂です。 釜慶大前のほそい路地にあり、おばちゃんたちがやっている小さいおみせですがお昼時には席が埋まってしまいます。 メニュー ...
子供の遊び場が充実!ウォーキングコースもおすすめの公園「釜山子供大公園(부산어린이대공원)」
釜山を代表する公園のひとつ「釜山子供大公園(부산 어린이대공원)」は、子供とのお出かけにぴったりな場所です。 昔からある有名な公園で、釜山に長く住んでいた人なら一度は行ったことがある公園だとか。 以前は、動物園もあったの ...
アクセス良好!新世界百貨店センタムシティ店の屋上で子供が遊べる場所「ZOORAJI」
釜山のセンタムシティの新世界百貨店の屋上には、小さな子供が遊べる「ZOORAJI」というところがあります。 9階の屋上スペースが庭園のようになっていて、恐竜の模型や滑り台、メリーゴーランドなどがあるので、天気がいい日には ...
釜慶大の学生が通う!ドゥルチギとデンジャンチゲが人気の食堂「수미식당(スミ食堂)」
釜山・釜慶大の前にある食堂「수미식당(スミ食堂)」は、昔から釜慶大に通う学生に人気の食堂です。 メニューは、スンドゥブチゲ・デンジャンチゲ・キムチチゲ・トンカツなどがあります。 以前は、定食セットが4000ウォンぐらいで ...
夏限定メニューも!タッカルグクスが美味しいお店「언양닭칼국수」
釜山・慶星大釜慶大駅の近くにある「언양닭칼국수(オンヤンタッカルグクス)」というタッカルグクスのお店。 慶星大釜慶大駅(경성대부경대역)の5番出口をでて徒歩3分ぐらいのところにあります。 お店が大きいのでとても分かりやす ...
小籠包が有名な「鼎泰豊(ディンタイフォン)」が釜山ロッテ百貨店に!
台湾で有名な小籠包のお店「鼎泰豊(ディンタイフォン)」 日本にもたくさん店舗がありますが、やはりここの小籠包は格別に美味しく私も大好きです。 台湾の本店で食べた小籠包は特別美味しくて未だに忘れられません。 そんな鼎泰豊、 ...
釜山で食べ歩きをするなら南浦洞のBIFF広場(ビーフ広場)がおすすめ!
釜山の食べ歩きスポットで有名なBIFF広場には、小さな屋台がたくさん並んでいます。 BIFF広場は、以前釜山国際映画祭の会場だったことから「BIFF広場(ビーフ広場)」とつけられました。 今でも外国人観光客の人気の場所と ...
入場無料で子供と楽しめる!釜山影島(ヨンド)にある「国立海洋博物館」
2012年にオープンした釜山・影島(ヨンド)にある国立海洋博物館。 海の目の前にあり、無料で水族館のように魚がみれるとのことでとても人気があります。 国立海洋博物館への行き方 影島(ヨンド)という島にあるのですが、南浦洞 ...
韓国で海外ドラマを日本語字幕で見る方法!初月無料で視聴可能!
日本に住んでいれば、VODなどの動画サイトに加入または登録すれば日本語字幕付きの海外ドラマを観ることができますが、海外に住んでいると日本の動画サイトへの加入が難しい、または加入してもその地域の吹き替えや字幕でしか見れない ...
南浦・国際市場で美味しい韓食が食べれる昔ながらの食堂「뚝배기(トゥッペギ)」
釜山の観光地のひとつ南浦・国際市場にある昔ながらの美味しい食堂を紹介します。 このエリアには、まだ昔ながらのお店がたくさん残っていて知る人ぞ知る隠れた名店が多いです。 韓国で食堂に行くと반찬(パンチャン)というおかずをた ...
韓国のフランチャイズのラーメン屋さん「火の味」 火の味は韓国で人気のラーメン屋さんです。 釜山の西面に本店があるので韓国の南の地域に店舗が多いです。 今回は慶星大店に行ってみました! お昼時はいつもお客さんがいっぱいで混 ...
韓国でパスタが食べれるお店といってまず思い浮かぶのが「ローリングパスタ」というチェーン店。 日本のファミレスのようにいろいろな街にあります。 「ローリングパスタ」は、韓国の有名な料理人であるペクジョンウォンさんのお店です ...
アクセサリーや洋服、手芸のパーツがたくさん売ってる釜山の卸し市場「釜山鎮市場(ジンシジャン)」
釜山にある鎮市場(ジンシジャン)は、昔からある卸屋さんがたくさん入っている建物です。 ジンシジャンのビルのなかには、たくさんの生地屋さん、パーツ屋さん、洋服屋さんが入っています。 お裁縫や手芸をする人は、ここで生地やパー ...
韓国のソウルフードであるチキン! 旅行で韓国に来たら食べたいもののひとつに挙げる人が多いです。 日本の唐揚げとはちょっと違い、鳥一羽をフライドチキンにしたものです。 お店によって味が違うので、韓国ではチキン屋さんの種類が ...
韓国で人気の倉庫型スーパー「トレイダース」登録なしで買い物できて、まとめ買いにもおすすめ!
韓国で人気の大型倉庫型スーパー「トレイダース」は、みんなで買い物に行ったりお気に入りの商品を安くまとめ買いするにはとっても便利です。 以前は「Eマートトレイダース」という名前でしたが、改正されて「トレイダースホールセール ...
2023年最新!韓国のトイレ事情!コンビニでトイレを借りるのは難しい!?
旅行中に気になる韓国のトイレ事情。 出先でトイレに行きたくなった場合、どこで借りたらいいのか困ることがありますよね。 また韓国のトイレはトイレットペーパーを流してはいけないところもまだまだ多いです。 日本のようにお店に入 ...
釜慶大すぐ前のお洒落バー「ケグリ」オムライスランチがおすすめ!
釜山・釜慶大学のすぐ前にある「개구리(ケグリ)」というオシャレなバー。 午前11時半にオープンするので、ランチに利用することもできます。 場所は釜山大学の駐車場入り口のすぐ近く。 釜山地下鉄2号線の「慶星大釜慶大駅」から ...
動物にも会える!子連れにも人気の海雲台樹木園「해운대 수목원」
釜山の海雲台樹木園。 たくさんの自然を見ながらお散歩できるのが人気です。 2021年にオープンして現在もまだ増設中、2025年に正式オープン予定だそうですす。 園内は舗装された散歩道とたくさんの樹木があるので子供と一緒に ...
簡単に食べるならコレ!ご飯とおかずが一緒に食べられる『봉구스밥버거(ボングスパプバーガー)』
韓国で流行したライスバーガー! 「봉구스밥버거(ボングスパプバーガー)」 ハンバーガーのバンズがご飯に代わり、ご飯で上下はさんであるバーガーなんですが、これが食べごたえがありとても美味しいんです! 日本のおにぎりのような ...
素朴な味が美味しい!5000ウォンで食べれるカルグクスのお店「용소골 손 칼국수」
韓国でも物価が高くなり、外食もどんどん値上げが進む中、5000ウォンで食べれるカルグクスのお店があります。 慶星大釜慶大駅から徒歩5分のところにある「용소골 손 칼국수(ヨンソゴルソンカルグクス)」というお店です。 お店 ...
釜山・慶星大釜慶大駅から徒歩5分!日本人美容師が在籍する美容院「HAIR FLEUR」
釜慶大学のすぐ前にある美容院「hair fleur」には韓国人美容師と日本人美容師が在籍しています。 韓国人オーナーの美容院ですが、日本のカラー剤やトリートメントもあるので刺激やダメージが心配な方でも大丈夫です。 地下鉄 ...
韓国にも、たくさんのトンカツのお店がありますが、今回は知人に教えてもらった韓国風トンカツのお店を紹介します。 お店の名前は「은화수식당(ウナスシクタン)」です。 とても人気のお店でお昼時は満席になるとか。 お店の内装やイ ...
BTSジミンが両親の日にお父さんに送った花かごが素敵!ジミンが注文したお花屋さん「musee fleur」
2023年の両親の日にBTSのジミンがお父さんに送ったお花が、お父さんが経営しているカフェ『メグネイト』に飾ってありましたね! 優しい紫色のお花がメインの、ジミンらしい花束だと話題になっていました。 カフェ『メグネイト』 ...
釜山の名物の「ミルミョン」は、夏になると食べたくなるもののひとつですね! 韓国では「夏になると冷麺を食べよう!」となるのが一般的ですが、釜山では冷麺ではなくミルミョンを食べる人が多いそうです! 釜山には、ミルミョンのお店 ...
韓国で買える、いたずら書きや食べこぼしのシミなどがきれいになる洗濯洗剤!コレのおかげですごく助かっています。
小さい子供がいる我が家では、食べこぼしのシミや布製品への落書きが絶えないのですが、クーパンで買ったこの洗剤のおかげでだいぶ洗濯が楽になりました! 日本にいる時には、洗濯前にシュッと吹きかけるアタックの泡スプレーを重宝して ...
広安里の雑貨屋さん!お洒落なお店から個性的なお店までまとめて紹介!
釜山・広安里というとビーチや海のイメージが強いですが、広安里にはたくさんの雑貨屋さんがあります!! 広安駅のから海に行く途中にも雑貨屋さんがいくつもあるので、ビーチやカフェに寄ったあとに雑貨屋さんをめぐってみるのもおすす ...
釜山のはずせない観光スポット!釜山タワー(ダイヤモンドタワー)と龍頭山公園のみどころ
釜山の有名な観光地・南浦洞のすぐ横にある釜山タワー(ダイヤモンドタワー)。 釜山に来たらぜひ行ってほしいところのひとつです。 釜山のシンボルである釜山タワーは、高さ120メートルのところに展望台があり、展望台からは釜山な ...
BTSジミンのキャンペーンビジュアルがティファニー店舗に登場!釜山海雲台センタムシティの新世界百貨店にも。
2023年3月にBTSのジミンがティファニーのハウスアンバサダーに就任しましたね! そして4月には「This Is Tiffany 」のキャンペーンに登場しました! 「ティファニー T」のアクセサリーがとっても ...
濃厚な抹茶が人気!有機抹茶と天然材料だけを使用した抹茶カフェ「SUPER MATCHA」
釜山の新世界センタムシティの中にある「SUPER MATCH」という抹茶カフェ。 韓国ではめずらしい抹茶の専門店です! SUPER MATCHA(スーパー抹茶)は、砂糖や人工甘味料を使わずに100%の宝城産有機抹茶と天然 ...
歴史と現代が融合!落ち着いた雰囲気のカフェ 「F1963 TERAROSA」
釜山水営区にある文化複合施設の「F1963」 ここは昔、高麗製鉄の工場だったところをリモデリングしてつくった文化複合施設です。 施設の中には、本屋さんやレストラン、カフェなど、いくつかの店舗が入っています。 「F1963 ...
韓国では当たり前の焼き卵!「구운계란(クウンゲラン)」とは?
韓国にきて初めて知った食べ物「구운계란(クウンゲラン)」 구운계란(クウンゲラン)は、韓国語で焼いた卵という意味です。 韓国には、コンビニでも当たり前のように焼き卵が売っています。 焼き卵っていったい?と思ったのですが、 ...
海鮮好きにおすすめ!海鮮たっぷりのカルグクスが美味しいお店「해운대31㎝해물칼국수」
釜山・海雲台で有名なカルグクスのお店「해운대31㎝해물칼국수(ヘウンデ31㎝ヘムルカルグクス)」 ここのお店は、海鮮カルグクスとジョン(チヂミ)が人気です。 海雲台が本店ですが、広安里にも店舗があるので、広安店に行ってみ ...
日本の文房具やお菓子、子供用品が売っているお店!「MADELINE STORE」
釜山のWスクエアにある「MADELINE STORE」には日本の商品がたくさん売っています。 日本の食品スーパーなどはたまに見かけますが、ここのお店は子供が使う文房具や食器、ぬいぐるみや雑貨など日本で売っているのと同じも ...
広安里の裏路地にあるお洒落なギフトショップ「LOVE ACTUALLY」
広安里の裏路地にあるある小物ショップ「LOVE ACTUALLY(ラブアクチュアリー)」 店内にはたくさんのかわいい商品が並んでいます。 帽子やアクセサリーなど身につけるものから、マグカップやトレー、お皿などのキッチン用 ...
オーストラリアの雰囲気が漂う大淵洞のブランチカフェ「WORKING HOLIDAY」
釜山・大淵洞(テヨンドン)にあるブランチカフェ「WORKING HOLIDAY(ワーキングホリデー)」 釜山地下鉄2号線の「テヨン駅」から歩いてすぐのところにあります。 お店の外観 少し細い道にあるんですが、「WORKI ...
釜山龍湖洞にある本格的なハンバーガーが美味しいお店!「GOLD PAPA(ゴールドパパ)」
釜山南区にある「GOLD PAPA(ゴールドパパ)」釜山の観光地・五六島(オリュクド)の近くにあるお店です。 ここの名物は、本格派のハンバーガー! お店の近くには、海軍基地もあるので外国人のお客さんもたくさん来ます。 観 ...
釜山・広安里で人気の小物ショップ「LOVE IS GIVING」店内のディスプレイもかわいい!
釜山の広安里にある有名な雑貨屋さん「LOVE IS GIVING」特に女性にとても人気があります。 広安里のビーチから歩いてもすぐに行ける距離にあるのですが、店内がとてもかわいく女性が好きな小物やアクセサリーなどが置いて ...
海外旅行に行くときに持ってて良かったクレジットカードはコレ!海外旅行保険自動付帯!
海外に旅行に行くときの準備はいろいろありますが、その中のひとつに「海外旅行保険」があります。 旅行先で体調を崩してしまったら、急にけがをして現地の病院に行ったら、高額な料金がかかるのでは…?と考えますよね。 そこで、旅行 ...
釜山のおすすめ観光スポット「五六島(オリュクド)」スカイウォークへの行き方と魅力を紹介!
釜山観光のおすすめスポット「五六島(オリュクド)」 釜山の海を眺めるのに絶好の場所です! 五六島(オリュクド)と呼ばれる理由は? 五六島がなぜ五六島(オリュクド)と呼ばれているかというと、その日の潮の満ち引きによって島が ...
かわいいイラストが目印!釜山で人気の焼き菓子のお店「모구모구(モグモグ)」広安里店
釜山にある人気のお菓子のおみせ「モグモグ」 お店の名前からしてかわいい感じがしますが、お店のイラストのとてもかわいいです。 パンを食べている女の子のイラストです! 広安里店は、広安里海水浴場から歩いてすぐ、広安小学校(ハ ...
広安里で人気!雑貨も買えるフラワーショップ「ETOILE FLOWER」オリジナルの花束がかわいい♡
広安里にある人気のお花屋さん「ETOILE FLOWER(エトゥアルフラワー)」は、雑貨屋さんとお花屋さんが融合しているお店。 釜山地下鉄2号線の広安駅から、海のほうに向かって歩いていく途中にあるのですが、ひとつのお店の ...
투움바 파스타(トゥーンバパスタ)が美味しいパスタ専門店「YOU PASTA」
釜山の南区にある「YOU PASTA」 ここのお店の一番人気は、「투움바 파스타(トゥーンバパスタ)」というパスタです。 日本ではあまり聞きなじみがない名前ですが、トゥーンバパスタはちょっとピリ辛なクリーミーなソースのパ ...
インスタ映え間違いなし!デザートが美味しい釜山の人気カフェ「MODERN TABLE」
韓国・釜山に来たらぜひ行きたい地元のカフェ「MODERN TABLE(モダンテーブル)」 釜山にはたくさんのカフェがありますが、その中でもデザートが人気のカフェです! モダンテーブルの店舗は、西面(ソミョン)店と慶星大( ...
日本の保育園や幼稚園では、お昼ご飯は園で給食がでるところがほとんどですよね? 韓国でも保育園や幼稚園に通うとお昼ごはんは、給食が出ます。 韓国に引っ越してきて、韓国の保育園に通っているうちの子供たち。 毎日、保育園でどん ...
女性に人気!広安里のお洒落な雑貨屋さん「LOVE IS GIVING PINK.19」
広安里には、いくつか雑貨屋さんがありますが、その中でも女性に人気なのが「LOVE IS GIVING PINK.19」というお店です。 もともと「LOVE IS GIVING」という有名な雑貨屋さんがあったのですが、その ...
釜山・UN記念公園の近くにあるお寿司屋さん「ORIGAMI SUSHI」
海外に住んでいるとたまに食べたくなる日本のお寿司。 韓国でも、街中でたまにローマ字で「SUSHI」と書いてあるお店を見かけます。 今回は、知人の紹介で釜山の大きい公園、UN記念公園の近くにある「おりがみ寿司(오리가미스시 ...
子連れでも気軽に遊べる!アクセス良好のキッズカフェ「꼬마대통령」
韓国で子育てをするうえでの、悩みのひとつ「ミセモンジ(微細ホコリ)」。 韓国では中国からくる微細ほこりのせいで空気が悪く、外に出られない日があります。 そんな日には子供たちは室内で過ごすのですが、ずっと家にいるのというの ...
BTSのV(テテ)が散歩した釜山市民公園!写真の場所「Vロード」に行ってみました!
2019年6月にBTSのファンミーティングが釜山であったのですが、その際にV(テテ)が釜山市民公園で散歩した時の写真をツイッターにあげた写真がとても話題になりました! そこで、釜山施設公団がVが写真を撮ったのと同じ場所に ...
子供のパスポートを更新!韓国のパスポートの更新に必要なものは?
日韓ハーフの我が子。 生まれて数か月後にパスポートを作ったのですが、あっという間に5年が経過してしまいました! そこで今回パスポートの期限が切れる前に更新をしたので、その時のことをまとめてみます。 日本のパスポートは前回 ...
ちょっとした小物やヘアアクセサリーがかわいい広安里の雑貨屋さん「CANDY FLOSS」
広安里にある有名な雑貨屋さんのひとつ「CANDY FLOSS」です。 広安駅から徒歩3分ととてもアクセスも良く海に向かう途中にあります! 入り口にはこのようにPOPな看板が出ているので、とても分かりやすいですよ。 店内は ...
韓国の免許を取得!日本の免許から韓国の免許証に切り替える方法!
韓国にきて約1年半。 とうとう韓国の車の運転免許証を取得しました。 もともと日本の免許証を持っている人は、韓国の免許証を発行するのはとても簡単です! 日本の免許証があれば、筆記試験や実施試験はパスできるので免許の書き換え ...
キャラクターグッズが豊富!店内のディスプレイがかわいい広安里の雑貨屋さん「분홍이네」
広安里にある人気の雑貨やさん「분홍이네」 広安駅から海のほうに向かって歩いていく途中にあります。 ピンク色のドアが目印で入り口には、クレヨンしんちゃんの人形が並んでいますよ。 お店は階段を下って地下にあるのですが、店内入 ...
BTSジョングクがライブ中に食べていたチキンが話題に!「크크크치킨(クククチキン)」を注文してみた!
BTSのジョングク(JUNKOOK)が、2023年2月3日のWeverseライブ中に食べていたことが話題になり、いっきに人気が急上昇した「크크크치킨(クククチキン)」 ライブ中もチキンの箱にしっかり「크크크치킨」という文 ...
[釜山・広安里]目の前に海が一望できる広安里のおすすめ人気カフェ
広安里といえば、釜山の人気のビーチがあります。 広安里の海の目の前にはたくさんの飲食店が並んでいて、海を見ながら食事をしたりカフェでゆっくりと過ごせるお店が多いです。 そこで広安里の海が見渡せるおすすめのカフェをいくつか ...
地元クリエイターの作品が豊富!ギャラリーのような広安里のお土産屋さん「オレンジパダ」
広安里ビーチの目の前にあるお土産屋さん「오랜지바다(オレンジパダ)」 一見、郵便局のようにも見える小さなお店ですが、中に入るとたくさんの芸術作品がならんでいます。 ここは、釜山の地元のアーティストやクリエイターが作った作 ...
韓国発の人気フレグランスブランド!「NONFICTION(ノンフィクション)」釜山店を紹介!
日本でも人気のある韓国発のフレグランスブランド「NONFICTION(ノンフィクション)」 ハンドクリームや香水が人気ですが、おしゃれでとってもいい香りがします。 最近は、SNSでも話題になっていますよね! 今回は釜山の ...
日本と韓国では、住宅事情や文化など似ているようで違うところがたくさんあります。 今回は、その中でも韓国の引っ越しのことについて、私が韓国で引っ越しをしてみて感じた日本との違いをいくつかまとめてみようと思います。 住宅事情 ...
BTSのV!テテが訪れた海雲台の焼き肉屋「一品韓牛(일품한우)」
海雲台にある有名な焼肉屋さん「一品韓牛(일품한우)」は、BTSのVことテテが食べに行ったと言われとても話題になっています。 ここの焼き肉屋さん、結構高級な焼肉屋さんでBTSのテテだけではなくたくさんの有名人や著名人が通っ ...
韓国のたこ焼きは、甘い!?日本のたこ焼きとは違う韓国風のたこやき!
韓国にも日本食のお店や日本の食べ物を売っているお店がたくさんあるのですが、たまに食べてみるとその味に驚くことがあります! この前食べたのは、たこ焼き! ハングルでは、「타코야끼」と書きます。 子供たちが、たこ焼きが好きな ...
「ブログリーダー」を活用して、ハナさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
釜山に来たらぜひ食べたい料理のひとつ、ナッコプセ。 釜山は海産物が有名で、特にナクチと呼ばれているテナガダコが有名です。 ナッコプセとは、タコとホルモンと小エビを少しピリ辛に煮込んだ料理なのですが、観光客にも人気がありま ...
釜山で美味しい博多ラーメンが食べれると人気のラーメン屋さん「龍泉荘」。 本店は海雲台にあるのですが、広安里にも直営店があり広安里エリアでも食べることができます。 広安里のお店は、釜山地下鉄2号線「金蓮山」の駅から徒歩7分 ...
広安里エリアにある雰囲気の良いカフェ「sinki coffee」 広安里海水浴場から歩いてすぐのところにあります。 お店から海は見えないですが、お店の雰囲気は落ち着いていてインテリアなども喫茶店のような懐かしい感じも。 ...
西面・田浦エリアのデザートが美味しいお店として有名な「샬롯(シャーロット)」 このエリアには、たくさんのカフェやレストランがありますが、その中でもプレッツェルが人気のお店です。 西面(ソミョン)駅からも田浦(ジョンポ)駅 ...
釜山といえば韓国南部の海の街、山と海に囲まれた、坂の多い街としても有名ですが、その中でも最近SNSなどで雰囲気が良いと話題の「タッパッゴル壁画村」と「ソマン階段モノレール」の紹介をします。 タッパッゴル壁画村は、釜山西区 ...
釜山・西面のロッテ百貨店の裏側にある世界のお菓子専門店『0’kcal(ヨンカロリー)』 鮮やかなお店でとても目を引きます。 お店の中にはたくさんのお菓子が。 いろいろな国のお菓子が、比較的安い値段で並んでいます。 飴の種 ...
釜山のガイドブックを開くとまず最初に出てくる釜山の観光地「甘川洞文化村」は、カラフルな街並みがとっても魅力的な街です。 釜山の甘川洞という地域にあるのですが、少し山に登ったところにあります。 たくさんの住宅が集まっている ...
広安里にはたくさんのレストランや焼肉屋さんがありますが、その中でも美味しいと人気の焼き肉屋さん「이랴이랴(イリャイリャ)」 世界的に人気なアイドルグループBTSも訪れたことがあるとか。 広安駅から近く、海に歩いていく途中 ...
韓国にたくさんあるキッズカフェ。 遊び場の様子や遊具、施設など、さまざまな形態があるキッズカフェですが、今回は室内遊びも外遊びもできるキッズカフェを紹介します! 釜山の機張(キジャン)にある「깐깐한여니씨(カンカナンヨニ ...
韓国にたくさんあるキッズカフェ。 遊び場の様子や遊具、施設など、さまざまな形態があるキッズカフェですが、今回は室内遊びも外遊びもできるキッズカフェを紹介します! 釜山の機張(キジャン)にある「깐깐한여니씨(カンカナンヨニ ...
釜山にある三光寺(삼광사)というお寺では、毎年お釈迦様の誕生日の数日前からたくさんの提灯が点灯する「三光寺燃灯祭り」というのが開かれます。 その期間に三光寺に行くと、たくさんのカラフルな提灯や飾りを見ることができますよ。 ...
韓国のインテリア雑貨店『Modern HOUSE(モダンハウス)』韓国の大型マートやショッピングセンターなどによく入っているお店です。 日本でいう「FrancFranc(フランフラン)」のようなお店。 日常で使う生活雑貨 ...
釜山にある無印良品のお店。 釜山には、西面のロッテ百貨店とセンタムシティの2店舗があります。(2024年現在) 韓国でもシンプルで使いやすい商品が多いと人気の無印良品。 韓国語(ハングル)では、『무인양품』(無印良品)と ...
韓国のゲームセンターといったらユーフォ―キャッチャーが多いイメージですが、最近は日本のようにいろいろな種類のゲーム機がはいったゲームセンターが少しずつ増えてきました。 広安里の海の前にある「pinky pinky」という ...
広安里海水浴場の最寄り駅『金蓮山駅』から、徒歩5分の所にある『クリスピーアウトサイド』は、インテリアもお洒落で雰囲気のいいブランチカフェです。 人気の広安里エリアにあり、駅からも近いのでとても利用しやすい場所にありますよ ...
釜山の西面駅から歩いてすぐ、釜田市場にある昔ながらの中華料理屋さん。 最近はSNSでも人気なんだとか。 市場の入り口付近にある「(イェンナルチャジャン)」というお店では、2500ウォンんでチャジャン麺を食べることができま ...
釜山の隣の町、蔚山(ウルサン)は昔から捕鯨が盛んでクジラの街として有名です。 街の入り口にはクジラのモニュメントがあったり、クジラ漁が盛んだった長生浦(장생포)はクジラの文化特別区域にも指定されています。 釜山からは車で ...
釜山の西面にある「東京まぜそば 神田」は、いつもずら―っと行列ができている人気のお店。 西面駅から歩いてすぐのところにあります。 最近は韓国でもまぜそば専門店が少しずつ増えてきていますが、その先駆けとなったお店がこちら。 ...
釜山の花市場で有名な釜山自由市場。 自由市場は、凡一洞といって釜山の卸売市場が多いエリアにあります。 自由市場は、食堂や生活雑貨はもちろん1階は靴屋さん2階は洋服屋さんなどが多くはいっている普通の卸売り市場の建物ですが、 ...
以前は海雲台の海の近くにあった「NONFICTION(ノンフィクション)」釜山オフラインストア。 現在は、新世界百貨店センタムシティ店にあります。 移転前はショーケースもありいくつかの部屋に分かれてましたが、百貨店ではこ ...
釜山の隣の町、蔚山(ウルサン)は昔から捕鯨が盛んでクジラの街として有名です。 街の入り口にはクジラのモニュメントがあったり、クジラ漁が盛んだった長生浦(장생포)はクジラの文化特別区域にも指定されています。 釜山からは車で ...
釜山の西面にある「東京まぜそば 神田」は、いつもずら―っと行列ができている人気のお店。 西面駅から歩いてすぐのところにあります。 最近は韓国でもまぜそば専門店が少しずつ増えてきていますが、その先駆けとなったお店がこちら。 ...
釜山の花市場で有名な釜山自由市場。 自由市場は、凡一洞といって釜山の卸売市場が多いエリアにあります。 自由市場は、食堂や生活雑貨はもちろん1階は靴屋さん2階は洋服屋さんなどが多くはいっている普通の卸売り市場の建物ですが、 ...
以前は海雲台の海の近くにあった「NONFICTION(ノンフィクション)」釜山オフラインストア。 現在は、新世界百貨店センタムシティ店にあります。 移転前はショーケースもありいくつかの部屋に分かれてましたが、百貨店ではこ ...
釜山の中心街・西面といえば繁華街やショッピングのイメージがありますが、西面にも昔ながらの市場があります。 規模はそこまで大きくないですが、昔ながらの味を楽しめたり市場の雰囲気ももちろん味わうことができます。 最新のカフェ ...
韓国の有名な大型雑貨店「ART BOX(アートボックス)」 ここに行けば何でも売ってると思えるぐらい品揃えが豊富な雑貨屋さん。 文房具やおもちゃの他にもかわいいものがたくさん並んでいます。 文房具やヘアアクセ、お菓子やお ...
西面・田浦エリアに新しくできたパン屋さん「NIWA BAKERY(にわベーカリー)」 外観がレンガ造りになっていてとてもかわいいパン屋さんです。 店内にはパンを売っているスペースと左側はテーブルがいくつかおいてあり、イー ...
小学校の入学準備といえば真っ先に思い浮かぶのがランドセルの購入! 日本では入学の1年以上前から予約をしたり、オーダーメイドで注文したりと最近はいろいろな種類のランドセルが売っていますよね。 韓国でももちろん通学かばんは必 ...
釜山の中心である西面にある西面市場。 この西面市場の中に有名なカルグクスのお店「기장손칼국수」があります! 韓国の有名なテレビ番組でも紹介されたことがあるそうで、毎日お昼にはお店の外まで行列ができています。 昔から長くや ...
釜山にあるベトナム料理店「라이옥(ライオク)」 ここは、韓国に住んでいるベトナム人にも人気のお店です。 私自身もベトナム料理が好きでいくつかベトナム料理店に行ったのですが、ここ「라이옥(ライオク)」のフォーは出汁が効いた ...
釜山・海雲台のヘリダンギルにある「유루유루(ゆるゆる)」というお店。 検索するととんかつのお店とでてくるのですが、人気メニューのひとつに「オムライス」があります。 海雲台駅から、山の方に少し登っていくとあるこのお店。 日 ...
韓国の有名な料理ののひとつ「チーズタッカルビ」 日本でも人気ですよね! 韓国に行ったら、一度は本場で食べてみたいという人も多いのではないかと思います。 チーズタッカルビとは、鶏カルビ炒めとチーズを合わせたもの。 韓国では ...
釜山に住んでいる日本人が声をそろえて美味しい!というパン屋さんクルミベーカリー。 釜山・東莱区というところにあり、地下鉄の駅「明倫(명륜)駅」をでるとすぐ目の前にあります。 お店の前にはお庭があり、入り口には営業日や営業 ...
広安里にはたくさんのカフェがありますが、人気の絶えないブランチカフェ「ユアタイプ」はおすすめのひとつです。 朝9時からオープンするので、早めのランチにも利用することができます。 店内には、テーブルが6~7個ぐらいあります ...
韓国の巨済(コジェ)島にある植物園「ジャングルドーム」は、韓国最大級のドーム型の植物園で冬でも温かく、またたくさんの植物を鑑賞することができます。 室内に滝や洞窟、フォトスポットなどがあるので、コースを歩きながら楽しむこ ...
釜山南区の五六島の近くにあるちゃんぽんのお店「하마짬뽕(ハマチャンポン)」。 お昼になると毎日行列ができる美味しいチャンポンのお店です。 ハナロマートの上にあるお店なんですが、目の前に駐車場があるので車でくるお客さんも多 ...
韓国好きなら一度は見たことがあるであろうハニーバターアーモンド! 黄色いパッケージが印象的です! 2014年にハニーバター味が大流行したので、韓国だけでなく日本のファンも多いはず。 今では定番の韓国土産になっています! ...
韓国に行ったら食べたいもののひとつ「ハットグ」今でも韓国にはたくさんのハットグのお店があります。 日本でもハットグがブームになり、新大久では行列ができるほど人気でしたよね! BTSのテテが出演した「ソジンの家」でも韓国料 ...