chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
毎日全身タイツ日和 http://hinasanpon.com/

大切な家族であるチンチラのぽんさんとの暮らしを中心に、ゆかいな日常を綴るエッセイ漫画ブログです。 チンチラのぽんさんの創作漫画もたまに描きます。

ひなさん。
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/05/21

arrow_drop_down
  • 家庭内アンチ出現

    ↓先にこちらの漫画をご覧下さい〜!   そんな毎回タイミングよく写真に収められるわけがなくない〜〜!?!?と、反論させてください。息子だっておケツがぴっとりしてたって言ってましたから🤔まさかの家庭内アンチにびっくり!↓審議されていた写真 ↓タツオとは相変わ

  • 潜り込んで激しい抗議

    抱っこと同じくらい足の間に潜り込むのも好きなぽんさん。いつまで経ってもケージに帰らないので、眠くなった私はぽんに帰ってとお願いしますが…。ぽんは抗議をしてさらに股ぐらに入り込んでいきます。それはそれはモグラのように…こうなってしまったらもう出てきません🥴

  • 必殺デカケツフィッティング

    ※絶対にケモノをマジックハンドで挟んではダメです🙅‍♀️マジックハンドを見るとなぜかどこまでも追いかけてくるぽんさん。 私がケージの掃除中、ぽんが離れたところでいたずらをし始めたらタツオにデカケツフィッティング(マジックハンドをぽんのでっかいおケツに沿わ

  • うちのチモシーは生きている

    どんなに気をつけていてもごはん入れに入れる時に散らばるチモシー。ぽんが行くはずがない部屋になぜか落ちているチモシー。拾おうとしただけなのに意志を持ったかのように私に突き刺さってくるチモシー。 うちのチモシーは生きている…とても新鮮………※部屋に落ちている

  • お尻合いな息子たち

    なぜか息子とよくおケツをくっつけ合っているぽんさん。おケツが温かいのでしょうか…🤔息子が学校へ行く時間になって離れてしまうと「おケツが寒し!」 になってしまいます。代わりに私が温めようか?と聞いても私とはやりません。。 息子限定の行動のようです。なぜ??↓

  • どうしても漫画に登場したい息子

    ※下品な表現があるため食事中の方はお気をつけください なぜか汚ったないクソデカゲップをしたあと「チルい…」 という息子。全然チルくないしそもそもどこでチルいを覚えたのか🤔こんなエピソードしか最近はないけど、どうしても息子漫画を描いて欲しいようです。ぽんの話

  • 抱っこから一瞬離れることに成功

    ぽんは抱っこされながら温められている間、私の都合でやめてしまうと不満そうにします。なので毎日身体を痛めながらぽんが満足するまで付き合っているのですが…どうしてもチャンネルを変えたかったとき。ぽんが寝ぼけて何が起きたか気づく前に任務を遂行しました。おそらく1

  • タグ切り職人ぽんさん

    ぽんにとって靴下にタグのようなものがついてたら気になって仕方ないんだろうな😅かなり執拗に狙ってきました。せっかくのオシャレ?ワンポイントなのでもぎ取られないようにしないと😣↓止められてるぽんさん🐭気になるしまじで!↓カサブタは剥くもの  ↓タコも許さない

  • 忙しさが息子に伝わった

    息子が学校をお休みした日。「普段学校に行ってるオレはママちより忙しい」と言ってきました。私もそれなりに忙しいと答えても納得しない様子。その日はぽんが午前中何回も散歩に出てきたりごはんを要求してきたり…その合間に溜まっている家事をこなしてさらに風邪の息子の

  • 褒められ待ちぽんさん

    右左バランスよく噛んで〜ということを伝えたり、チモシーをたくさん食べたときはいっぱい褒めて声がけをしています。ケモノはけっこう私たちの話をよく聞いているので、伝わっていると思っています😊(言うことを聞くかどうかは別で…笑) この日はぽんがチモシーを食べ終え

  • 抱っこ試行錯誤チュウ

    横向きに寝転がっていたらぽんが腕の中に入ってきました。いつもの抱っこは身体中が痛くなるので、この体勢なら楽だな〜と考えていたらすぐに出てしまいました。やはりいつもの抱っこのほうがぽんの全身が包まれて気持ちいいんだろうな😅抱っこを求められるのは嬉しいけど、

  • なんJ民と書けるようになった息子

    ↓これの続き? なんJ民を知らない方は全然調べなくても覚えなくても大丈夫です!😂2ちゃんねる(現5ちゃんねる) の一部の用語だと考えていただければ…最近なぜかねらーになりつつ息子、どこからこういう知識をつけているんでしょうね…↓息子VS漢字シリーズ    ↓ランキン

  • 【創作】バレンタインデー2025

    ↓創作漫画のお友だち ↓前回の創作漫画はこちら! ↓クリスマスのお話 カラースプレーいっぱいだと特別感が増しますね🍫お友だちにチョコをあげられてよかったねぽんさん🐭↓ランキングに参加しています!よろしければクリックお願いします♪にほんブログ村↓アプリでフォロ

  • カサカサ音以外も反応するようになったぽんさん

    ↓先にこちらの漫画たちを読んでください〜!   ビニールのカサっとした音がすると全て自分のごはんやおやつだと勘違いするぽんさん。最近はぽんの近くでビニールの包装のものを触らないように気をつけています。ぽんのケージの横に棚があり、そこに色んなものを置いている

  • 部屋んぽスペースから出ないでほしいネズミ

    鼻をかみたかったりなにか飲みたかったり…用があって少し部屋んぽスペースから出ると、ぽんはいつも怒ります。なので散歩中は極力出ないようにしています。朝のかなり忙しい時間。洗濯機を2回回すので1回目をすぐに干したかったのですが…洗濯物スタンドが部屋んぽスペース

  • 体調を慮ってほしい

    息子がお腹の風邪にかかってしまい、夜中バタバタして寝られませんでした。そんなことはおかまいなしで次の日の朝は長時間散歩するぽんさん。しんどかったので横になっていたらなぜか顔面プレスしてきて…🤔至近距離にぽんさんのおケツ。しっぽの裏はおしっこが着いてるし…

  • コートを着たら勘づくネズミ

    冬は外に出る時にコートを着ますよね。いつも着ているコートを用意して袖を通した瞬間…ぽんは必ず私のお出かけを察知します😥ぽんは平日朝から2時間は散歩するので、たまに私が午前中に出かける予定があると怒り狂います。 冬の我が家の風物詩なのです…😅↓気づいたぽんさ

  • 古の2ちゃんねる用語を使いこなす息子

    なぜか古の2ちゃんねる用語を使っている息子。今北産業→今来たから3行で何が起こってるか教えて〇〇定期→何度も繰り返されることこのあたりのスラングを使っています😅なので微レ存という言葉を教えてあげました。微レ存→微粒子レベルで存在(可能性は限りなく低いけどゼロ

  • よそ行きモードで頑張るぽんさん

    電車ではうんともすんとも言わず、大人しく寝ているぽんさん。しかし病院から帰ってきたあとはよく警戒鳴きをしています。外ではよそ行きモードで頑張っていて、家に帰ったらその反動で警戒鳴きをするのでしょうか…病院の日は片道1時間半の道のりを頑張って移動して受診して

  • チンチラアカウントの洗礼

    チラフェスが終わり、やる気(?)に満ちあふれていたタツオはXのアカウントを作りました。「オレもチラ飼いのみんなと絡むぞ〜」と張り切っていましたが、いざ作ってみるとなかなか飼い主さんの名前が覚えられない様子。チラちゃんの名前がアカウント名の場合は、〇〇ちゃんマ

  • 薬の難易度を上げるな

    ぽんはシリンジから勝手に薬を飲んでくれるので保定の必要もなくとても楽なのですが…なぜかシリンジを歯でくるくる回してくる癖?があり、難易度を上げられてしまいます。シリンジの指を引っ掛けるところでバランスを取らないと、なかなか中身の薬を押し出すことが出来ませ

  • ぽんの不正咬合の経過 後編

    ↓前回のお話はこちら!   一生付き合っていくかもしれないし、急に治るかもしれないし…確かに今後どうなるかはぽん次第で私たちにはわからないことですよね…。なんとか癖がなくなって、しっかり交互に噛んでくれるようになることを祈るばかりです。 最近はぽんがチモシ

  • ぽんの不正咬合の経過 中編

    ↓前回のお話はこちら!   ・ぽんはチモシーをよく食べる(フィーダー1杯分は最低でも食べて、おかわりもします) ・体重も増えているそれなのにまた少し歯が伸びているとのことでした…。先生が今のところ考える原因は「噛む癖」ではないかとのことです。バランスよく噛め

  • ぽんの不正咬合の経過 前編

    ↓この話の続きになります!   12月に不正咬合の処置をしてもらったぽんさん。1ヶ月半ほど経ったらまた来てと言われていたので、落ち着いたタイミングで経過を診てもらいました。ここまでのぽんはとても元気で相変わらず一番刈りのチモシーももりもり食べていました。しか

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひなさん。さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひなさん。さん
ブログタイトル
毎日全身タイツ日和
フォロー
毎日全身タイツ日和

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用